JPH0556798U - ウォータジェット推進機の逆噴射装置 - Google Patents

ウォータジェット推進機の逆噴射装置

Info

Publication number
JPH0556798U
JPH0556798U JP68192U JP68192U JPH0556798U JP H0556798 U JPH0556798 U JP H0556798U JP 68192 U JP68192 U JP 68192U JP 68192 U JP68192 U JP 68192U JP H0556798 U JPH0556798 U JP H0556798U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water jet
deflector
reversers
reverse
reverser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP68192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557262Y2 (ja
Inventor
民雄 中野
廣 大西
盛之 奥
昌男 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP1992000681U priority Critical patent/JP2557262Y2/ja
Publication of JPH0556798U publication Critical patent/JPH0556798U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557262Y2 publication Critical patent/JP2557262Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サイドフォースを発生しないようなウォータ
ジェット推進機の逆噴射装置を提供する。 【構成】 ウォータジェットの水平方向吐出角度を変え
るデフレクタ1を有するウォータジェット推進機におい
て、上記デフレクタ1の後方に、左右方向に開閉する2
個のリバーサ4,5を設け、この各リバーサ4,5と上
記デフレクタ1とを連動して回動させる機械的連動手段
により連結すると共に、この機械的連動手段により上記
各リバーサ4,5を開閉駆動するよう構成してウォータ
ジェットの吐出方向を変化させる。これにより、不要な
サイドフォースを発生することはない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、水を高圧で噴射することにより推力を得るウォータジェット推進機 に関し、更に詳しくは噴射する水流の吐出方向を逆方向に変化させる逆噴射装置 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、高速船の推進装置として、水流のエネルギー密度の大きい小流量高 揚程型ウォータジェット推進機が実用化されているが、これには後進装置として 逆噴射装置が必須である。この逆噴射装置には水流エネルギーに対応する高剛性 の機構が必要となるが、従来は二軸船を対象とした機構しかなかった。
【0003】 この逆噴射装置は、図4(a),(b) に示す従来の逆噴射装置のリバースバケット の動作を説明する模式図である。なお、図は装置を上から見たところであり図面 上では右舷のウォータジェット推進機のみを示している。
【0004】 この装置での通常の前進操舵時は、一方のウォータジェット推進機のリバース バケット52を一側方に回動させてデフレクタ51からの水流が干渉しないよう にしておき、ウォータポンプPから吐出されるウォータジェットの方向をデフレ クタ51により所定方向に向けて所定の推力を得るものである。そして、後進方 向に推力を得たい場合には、図4(b) に示すように、上記リバースバケット52 を回動させてデフレクタ51後方に位置させることにより、ウォータポンプPか ら吐出されるウォータジェットの方向を180°変更して後進推力を得るもので ある。
【0005】 なお、この種の従来技術としては以下に示すようなものもある。 先ず、特開昭58−170695号公報記載の発明がある。この発明は、大馬 力のウォータジェット推進機に用いられている逆噴射装置として、片持ち支持の フラップを回動させることにより水流を逆方向に向けるようなものであり、一般 的にフラップ型と言われ主流となっている。しかし、この型式は水流のエネルギ ー密度が小さい大流量低揚程型のウォータジェット推進機には適しているが、エ ネルギー密度の大きい小流量高揚程型のウォータジェット推進機には、フラップ の強度不足、操作力が大きい、全体寸法が大きくなる等の問題で使用されていな い。
【0006】 また、別な従来技術として特開平1−278898号公報記載の発明もある。 この発明は、バケットを左右方向に移動させることにより後進するものであるが 、舵取り時も片側のリバーサを作動させるので、水流の一部が後進方向に曲げら れるので推進効率が悪いという問題がある。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
上述したように、現在、実用化されている小流量高揚程型のウォータジェット 推進機の逆噴射装置としては図4のようなものがあるが、この逆噴射装置は前進 から後進あるいはその逆の過渡状態で、サイドフォースを発生する。
【0008】 従って、二軸船では両舷のものが打ち消し合うので問題はないが、このウォー タジェット推進機を一軸船に適用すると、上記サイドフォースにより船体に回頭 モーメントが作用するので操船が極めて難しくなってしまう。
【0009】 本考案は上記課題に鑑みて、サイドフォースを発生しないような小流量高揚程 型ウォータジェット推進機の逆噴射装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案におけるウォータジェット推進機の逆噴射 装置は、ウォータジェットの水平方向吐出角度を変えるデフレクタを有するウォ ータジェット推進機において、上記デフレクタの後方に左右方向に開閉する2個 のリバーサを設け、該各リバーサと上記デフレクタとを連動して回動させる機械 的連動手段により連結すると共に、該機械的連動手段により上記各リバーサを開 閉駆動するよう構成してウォータジェットの吐出方向を変化させることを特徴と するものである。
【0011】
【作用】
上記構成によって、デフレクタを回動させると左右のリバーサも機械的連動手 段により連動して回動するので、通常の操舵時にはウォータジェットの吐出を妨 げることはない。
【0012】 また、リバーサを駆動すると、左右の各リバーサが連動して駆動されるので、 ウォータジェットの吐出方向はデフレクタの中心と対称となる。このことにより 、左右の各リバーサにより発生するサイドフォースは相殺されて、前進から後進 あるいはその逆の過渡状態であっても不要なサイドフォースを生じることはない 。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は逆噴射装置の全体を示す断面図であり、図2は逆噴射装置の駆動機構を 示す平面図である。
【0014】 図1に示すように、ウォータポンプP後端のフランジPaには、ウォータジェ ットの吐出方向を変更するためのデフレクタ1が取着されている。そして、この デフレクタ1のフランジ1aには上下からは支持部材1bが突設され、デフレク タ1の回動中心となるデフレクタ操作軸2が上下に挿通されている。
【0015】 また、このデフレクタ1の後側には、デフレクタ1からの水流を反転させるた めのリバースバケット3が設けられている。このリバースバケット3は、船尾側 から見て左右に分割された右側リバーサ4と左側リバーサ5の一対で構成されて おり(図3参照)、右側リバーサ4の支持部4aと左側リバーサ5の支持部5a が、上記デフレクタ操作軸2の外側に回動自在に挿通されている。そして、上記 デフレクタ操作軸2と2重のリバーサ支持部4a,カップリング5cの上端には 、噛み合いクラッチと同様のつめ加工が施されたつめ部2a,4b,5bが形成 されている。このようにして、デフレクタ1とリバースバケット3が一体となっ たリバーサユニットRが構成されている。なお、2bは軸受部材である。
【0016】 一方、船底板6に取着された支持部材7には、3重構造の上部軸ユニットUが 回動自在に支持されている。この中心に位置する軸は上記デフレクタ操作軸2を 駆動する上部デフレクタ操作軸8であり、その外側の中空軸は左側リバーサカッ プリング5cを駆動する上部左側リバーサ開閉軸9で、その外側の中空軸は右側 リバーサ支持部4aを駆動する上部右側リバーサ開閉軸10である。そして、こ れらの軸の下端には上記デフレクタ操作軸2と2重のリバーサ支持部4a,カッ プリング5cのつめ加工と噛合するようなつめ部8a,9a,10aが形成され ている。
【0017】 次に、このように構成された逆噴射装置の本体への取付けを説明する。 上記ウォータポンプPは、予め船体Sに固着し、また、上記上部軸ユニットU も予め船底板6に取着しておく。そして、デフレクタ1とリバースバケット3が 一体となったリバーサユニットRの上部に形成されたつめ部2a,4b,5bを 、船底板6に設けられた上部軸ユニットUのつめ部8a,9a,10aに噛合さ せながら、このデフレクタ1のフランジ部1aとウォータポンプPのフランジ部 Paを固定することにより船体に取着する。
【0018】 このように構成されたデフレクタ1とリバースバケット3の駆動系は、図2に 示すように、船体Sに後端をピン結合したデフレクタ用シリンダ11のピストン ロッド11a先端が舵取レバー12の端部にピン結合されている。そして、この 舵取レバー12のもう一端にはリバーサ用シリンダ13が設けられ、このリバー サ用シリンダ13のピストンロッド13a先端にはヘッド部材14が取着されて いる。このヘッド部材14にはピン結合された2本のロッド15が設けられてお り、このロッド15の他端部がリバースバケット3を回動させる2本のリバーサ 開閉軸操作レバー16の端部にピン結合されている。そして、舵取レバー12に は上部デフレクタ操作軸8が固着され(図1参照)、リバーサ開閉軸操作レバー 16には上部リバーサ開閉軸9,10が固着されている。
【0019】 このようにすることにより、上部デフレクタ操作軸8を駆動させる舵取レバー 12を回動させると、リバーサ用シリンダ13及びリバーサ開閉軸操作レバー1 6も共に同一方向に回動させることができる。また、リバーサ用シリンダ13を 伸縮させると2本のリバーサ開閉軸操作レバー16は、リバーサ開閉軸9,10 の軸心に対して対称位置で、それぞれ逆方向に同一角度だけ回動させることがで きる。つまり、デフレクタ1とリバースバケット3の駆動系をリンク機構を用い た機械的連動手段Mにより構成している。なお、上述したシリンダは、いずれも 制御が容易で高圧力が得られる油圧シリンダを用いるのが好ましい。
【0020】 次に、上記構成による逆噴射装置の動作を上述した図1,図2と図3(a),(b), (c) に示す、リバースバケット3の動作を説明する模式図と共に説明する。
【0021】 先ず、図3(a) に示す状態は通常の前進操船時であって、左右リバーサ4,5 を船体中心線に対して左右対称に開放した状態である。この状態では、ウォータ ポンプ から吐出されるウォータジェットは障害物もなく後方に吐出される。
【0022】 この状態から図3(b) に示すように、デフレクタ用シリンダ11を作動させて 舵取レバー12を駆動すると、デフレクタ1と左右リバーサ4,5は互いに機械 的に連動して回動させられるので、それぞれの相対角度を保ったまま同一方向に 回動する。そして、水流はデフレクタ1により方向を曲げられた後、リバースバ ケット3と干渉することなく吐出される。このことにより、船体を所望の方向に 旋回させることができる。
【0023】 次に、リバーサ用シリンダ13を作動させた場合、左右の上部リバーサ開閉軸 9,10が互いに逆方向に回動する。この時、水流は前進から後進の過渡状態に あっても、左右対称の流れとなり、それぞれのリバーサ4,5で発生するサイド フォースは相殺されて、一軸船であっても操船に不都合を生じさせることはない 。また、水流の一部を後進側(船首側)に向けることにより、ウォータジェット を吐出している状態での船体停止も可能である。
【0024】 そして、図3(c) に示すリバースバケット3を全閉にした後進状態にあっては 、デフレクタ用シリンダ11を作動させるとリバースバケット3も連動して回動 するので、水流も同一方向に変更され、後進時の旋回も容易に行うことができる 。
【0025】 なお、上記実施例では、デフレクタ1とリバースバケット3を機械的連動手段 により連動させているので、電気的連動手段により同調させて連動させる構成に 比べて信頼性が高く、電気系統が故障しても手動により操作することも可能であ る。また、デフレクタ1の回動中心とリバースバケット3の回動中心を同心上に した3重軸で構成しているが、デフレクタが回動すればリバースバケットも共に 回動するように連動していればよく、特に限定されるものではない。
【0026】
【考案の効果】
本考案による逆噴射装置を一軸船に装備した場合、前進から後進,あるいはそ の逆の操作をした時に、左右のリバーサが連動して動作するので、左右のサイド フォースは相殺されてサイドフォースを発生することがなく、操作に不都合を生 じない。
【0027】 また、リバースバケットを上下2箇所で支持しているので、小型軽量で高強度 の構造とすることができる。
【0028】 更に、デフレクタとリバーサを機械的連動手段により連動させたので、デフレ クタ操作時に、リバーサを連動させて同一方向に同一角度だけ容易に動かせ、信 頼性も高い駆動系となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る逆噴射装置の全体を示す断面図で
ある。
【図2】本考案に係る逆噴射装置の駆動機構を示す平面
図である。
【図3】(a),(b),(c) は、本考案の逆噴射装置のリバー
スバケットの動作を説明する模式図である。
【図4】(a),(b) は、従来の逆噴射装置のリバースバケ
ットの動作を説明する模式図である。
【符号の説明】
1…デフレクタ 2…デフレクタ操作軸 3…リバースバケット 4…右側リバーサ 4a…右側リバーサ支持部 5…左側リバーサ 5a…左側リバーサ支持部 6…船底板 7…支持部材 8…上部デフレクタ操作軸 9…上部左側リバーサ開閉軸 10…上部右側リバーサ開閉軸 11…デフレクタ用シリンダ 12…舵取レバー 13…リバーサ用シリンダ 16…リバーサ開閉軸操作レバー M…機械的連動手段 R…リバーサユニット U…上部軸ユニット P…ウォータポンプ S…船体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 奥 盛之 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1 号 川崎重工業株式会社神戸工場内 (72)考案者 中野 昌男 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1 号 川崎重工業株式会社神戸工場内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウォータジェットの水平方向吐出角度を
    変えるデフレクタを有するウォータジェット推進機にお
    いて、 上記デフレクタの後方に左右方向に開閉する2個のリバ
    ーサを設け、該各リバーサと上記デフレクタとを連動し
    て回動させる機械的連動手段により連結すると共に、該
    機械的連動手段により上記各リバーサを開閉駆動するよ
    う構成してウォータジェットの吐出方向を変化させるこ
    とを特徴とするウォータジェット推進機の逆噴射装置。
JP1992000681U 1992-01-13 1992-01-13 ウォータジェット推進機の逆噴射装置 Expired - Lifetime JP2557262Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000681U JP2557262Y2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 ウォータジェット推進機の逆噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000681U JP2557262Y2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 ウォータジェット推進機の逆噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556798U true JPH0556798U (ja) 1993-07-27
JP2557262Y2 JP2557262Y2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=11480504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992000681U Expired - Lifetime JP2557262Y2 (ja) 1992-01-13 1992-01-13 ウォータジェット推進機の逆噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557262Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355297A (ja) * 1999-03-09 2000-12-26 Bird Johnson Co ウォータジェット推進装置を備えた水上船
JP2009538782A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 シーダブリューエフ ハミルトン アンド カンパニー リミテッド 海洋船舶の制御に関する改善

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716118U (ja) * 1971-03-24 1972-10-25
JPH01278898A (ja) * 1988-04-29 1989-11-09 Toshiba Corp ウォータジェット推進装置
JPH02147492A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Yamaha Motor Co Ltd 小型ジェット推進艇の操作装置
JPH02135396U (ja) * 1989-04-17 1990-11-09

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716118U (ja) * 1971-03-24 1972-10-25
JPH01278898A (ja) * 1988-04-29 1989-11-09 Toshiba Corp ウォータジェット推進装置
JPH02147492A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Yamaha Motor Co Ltd 小型ジェット推進艇の操作装置
JPH02135396U (ja) * 1989-04-17 1990-11-09

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355297A (ja) * 1999-03-09 2000-12-26 Bird Johnson Co ウォータジェット推進装置を備えた水上船
JP4508353B2 (ja) * 1999-03-09 2010-07-21 バード ジョンソン カンパニー ウォータジェット推進装置を備えた水上船
JP2009538782A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 シーダブリューエフ ハミルトン アンド カンパニー リミテッド 海洋船舶の制御に関する改善

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557262Y2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2788216B2 (ja) 舶用ウオータジェット推進機の操縦装置
JP2810087B2 (ja) 船舶操縦装置
US5591057A (en) Hull supported steering and reversing gear for large waterjets
US4807552A (en) Small boat bow thruster
JPH01503290A (ja) 船体下部の一対の軸方向チャネルにエアジェットを吸入することからなる船体の推進システム
US6178907B1 (en) Steering system for watercraft
JP2934314B2 (ja) 船用ジェット推進ユニットのための前進および後進システム
JP2007302244A (ja) 第1の船と第2の船が連結された海上輸送装置
JPH0556798U (ja) ウォータジェット推進機の逆噴射装置
US3237585A (en) Vessel control means
EP1035012A3 (en) Surface vessel with a waterjet propulsion system
US3807346A (en) Waterjet steering and reversing mechanism
JPH11505485A (ja) ウォータジェットの正逆方向変更用コントロール部材を備えた水上艇のウォータジェット推進装置
KR102363431B1 (ko) 선박용 러더장치
JP2883005B2 (ja) 舶用ウオータジェット推進装置
CN201102627Y (zh) 一种喷水推进船舶的倒航装置
JPH02162192A (ja) 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置
JPS63116997A (ja) 船舶駆動装置
JPH07115670B2 (ja) ウォータジェット推進機
JPH05213273A (ja) 水噴射推進装置の後進装置
CN101134502A (zh) 一种喷水推进船舶的倒航装置
JPH10211899A (ja) 舶用ウォータージェット推進機における後進装置
JP2843711B2 (ja) ウォータジェット式離着岸用補助装置
RU2712408C1 (ru) Реверсивно-рулевое устройство водометного движителя
JP3345611B2 (ja) ウオータージェット推進の高速艇