JPH02162192A - 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置 - Google Patents

舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置

Info

Publication number
JPH02162192A
JPH02162192A JP31705988A JP31705988A JPH02162192A JP H02162192 A JPH02162192 A JP H02162192A JP 31705988 A JP31705988 A JP 31705988A JP 31705988 A JP31705988 A JP 31705988A JP H02162192 A JPH02162192 A JP H02162192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
water jet
flow
discharge duct
bottom opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31705988A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyouichi Oimatsu
老松 涼一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP31705988A priority Critical patent/JPH02162192A/ja
Publication of JPH02162192A publication Critical patent/JPH02162192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、船舶に用いられる水ジェット推進装置に関し
、特に後進のための逆噴射手段を付設された水ジェット
推進装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置としては
、第3.4図(縦断面図)に示すようなものがあり、通
常の前進時には、第4図に示すように、船尾Aに装備さ
れた水ジェットポンプ11からの流れは、吐出ダクト1
2を通り、後方へ噴射されるようになっている。
そして、後進時には、吐出ダクト12に支軸15を介し
て枢着されたバゲット13が、油圧シリンダ17により
リンク機構を介して回転駆動され、第3図に示すように
、吐出ダクト12の後部開口を閉塞するとともに、同バ
ゲットに当たった流れを、吐出ダクト12と一木の逆噴
射用案内ダクト14へ導くようになっている。
このようにして、案内ダクト14から前方へ逆噴射され
る水ジェットにより、船舶の後進が行なわれる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述のような従来の舶用逆噴射手段付き水ジ
ェット推進装置では、次のような問題点がある。
(1)前進および後進の切換えがオン・オフ的であり、
前後進の中間位置(例えば前進および後進のスラストが
バランスする中立位置)をとることができない、これは
、従来の後進用パケット13の構造ではパケット半開の
状態において、前進方向水流と後進方向水流とが交叉し
、不安定になるためである。
(2)水ジェット推進装置を船舶に装備する場合、通常
は船尾端の喫水繰下または喫水線すれすれの高さに取付
けられるが、後進水流案内ダクト14が常に水中へ張出
しており、船舶の推進抵抗を増大させる。
〈3)吐出ダクト12は、通常は操舵ノズルとして使用
される場合が多いが、操舵ノズルとしての必要なダクト
長さに加えて更に逆噴射のためのダクト部分を必要とし
ており、装置全体が大型になる。
本発明は、上述の諸問題の解決をはかろうとするもので
、前後進の切換の際に前後進の各スラストがバランスす
る中立位置のような中間の状態をとりうるようにすると
ともに、水中への張出し部分を極力減少させるようにし
て抵抗の軽減をはかり、かつ、吐出ダクトの長さの減少
による装置全体の小型化をはかれるようにした、舶用逆
噴射手段付き水ジェット推進装置を提供することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本発明の舶用逆噴射手段付
き水ジェット推進装置は、船舶において、水ジェットポ
ンプからの流れを受けて後部開口より後方へ水ジェット
を噴射しうる吐出ダクトをそなえ、同吐出ダクトの底壁
に底部開口が形成されるとともに、同底部開口の後縁に
後端を枢着されて上記吐出ダクト内での傾斜起立により
上記水ジェットポンプからの流れを上記底部開口へ向か
わせうる分流板と、同分流板の回動調節機構と、上記底
部開口に装着されて上記分流板からの流れを前方へ逆噴
射しうるルーバーとが設けられたことを特徴としている
〔作 用〕
上述の本発明の舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置
では、船舶の通常の前進航行の場合、分流板が吐出ダク
トの底部開口へ添う倒伏状態とされて、水ジェットポン
プからの水流はそのまま吐出ダクトの後部開口へ導かれ
、同開口より後方へ水ジェットの噴射作用が行なわれる
また船舶の後進時には、上記分流板が傾斜起立の状態と
されて、同分流板により水ジェットポンプからの水流が
下方へ外らされるようになり、このようにして吐出ダク
トの底部開口へ向かう水流は、ルーバーを介し前方へ逆
噴射されるようになる。
そして、上述の前進および後進の切換えの中間状態では
、分流板が水ジェットポンプからの水流を後方と下方と
へ分けるようになり、前後進の各スラストがバランスす
る中立位置をとることや、微速での前進および後進を行
なうことも可能になる。
〔実 施 例〕
以下、図面により本発明の一実施例としての舶用逆噴射
手段付き水ジェット推進装置について説明すると、第1
図はその後進状態を示す縦断面図、第2図はその前進状
態を示す縦断面図である。
第1,2図に示すように、船舶の船尾Aに装備された水
ジェットポンプ1からの水流を受けて後部開口2&より
後方へ水ジェットを噴射しうる吐出ダクト2が、図示し
ない旋回手段により操舵可能に設けられている。
吐出ダクト2の底壁には、底部開口2bが形成され、同
開口2bのj&縁に、支軸らを介して枢着された分流板
3が吐出ダクト2内で起伏可能に設けられている。
そして、分流板3の傾斜起立により水ジェットポンプ1
からの水流が底部開口2bへ向かわせられるようになっ
ている。
また、分流板3の回動調節機構として、同分流板3の基
端に固着された第1リンク3aと、同リンク3aに一端
を緩着されるとともに中間部を吐出ダクト2に支軸8を
介して枢着された第2リンク7aとが設けられ、かつ、
第2リンク7aの他端に伸縮端を枢着されるようにして
吐出ダクト2上に装備された油圧シリンダ7が設けられ
ている。
さらに、吐出ダクト2の底部開口2bには、第1リンク
3aに連動して開閉しうる可動羽根式ルーパー4が、多
数の支軸6で各羽根を枢着されるようにして設けられて
いる。
上述の構成により、船舶の通常の前進航行の場合は、分
流板3が、第2図に示すように、吐出ダクト2の底部開
口2bへ添う倒伏状悪とされて、水ジェットポンプ1か
らの水流はそのまま吐出ダクト2の後部開口2aへ導か
れ、同開口2aより後方へ水ジェットの噴射作用が行な
われる。
また船舶の後進時には、分流板3が、第1図に示すよう
に、傾斜起立の状態とされて、同分流板3により水ジェ
ットポンプ1からの水流が下方へ外らされるようになり
、このようにして吐出ダクト2の底部開口2bへ向かう
水流は、ルーパー4を介し前方へ逆噴射されるようにな
る。
そして、上述の前進および後進の切換えの中間状態では
、分流板3が水ジェットポンプ1からの水流を後方と下
方とへ分けるようになり、前後進の各スラストがバラン
スする中立位置(停船状態)をとることや、微速での前
進および後進を行なうことも可能になる。
上述のごとく、本実施例の舶用逆噴射手段付き水ジェッ
ト推進装置では、分流板3は支軸5を中心点として、前
後進切換えに応じ吐出ダクト2の内部で揺動するが、前
後進の中j開位置においては、分流板3により吐出ダク
ト2内の水流が上下部分に分流され、下部水流は分流板
3にあたって方向を変えルーパー4に導かれて後進用水
流となり、上部水流は分流板3に邪魔されずにそのまま
吐出ダクト2を出て前進水流となるので、従来の装置と
異なり前進水流と後進水流とが干渉せず、前後進スラス
トを任意の比率でバランスさせることができる。
また、分流板3により分流された水流を、後進スラスト
を発生ずるために後進水流として斜前力方向へ反転させ
うるように、ルーパー4が装備されるので、分流板3が
吐出ダクト2内に装備されることと相まって、水中l\
の張り出し寸法を小さくすることができ、推進抵抗の増
加を押さえることができる。そして、本実施例のように
ルーパー4を折りたたみ式とすれば、水中への張り出し
部分をほとんど無くすことができ、推進抵抗増を最小に
することができる。
吐出ダクト2はそのまま操舵ダクトとして使用可能であ
り、従来のような案内ダクト(第3.4図の符号14参
照)が不要になるので、吐出ダクト2を大幅に小型化し
軽量化しうる利点もある。
なお、ルーパー4は、折りたたみ式(可動式)とせず、
固定式にして、tlI造の簡素化をはかることも可能で
ある。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の舶用逆噴射手段付き水ジ
ェット推進装置によれば、次のような効果ないし利点が
得られる。
(1)前進、後進スラストの任意の比率でのバランスを
とることができ、したがって、船舶の前進、停止および
f!進の切換え操作に際し、水ジェットポンプの駆動機
の回転数を制御することなく、分流板の回動調節のみで
スムーズな切換えができ、船舶の操船性能が向上するよ
うになる。
(2)吐出ダクi・からめ張り出し部分を極力減少させ
て、本装置を装備することによる推進抵抗の増加を最小
におさえることができる。
(3)従来の場合の案内ダクトを廃止して吐出ダクトを
短くすることができるので、装置全体を小型軽量化しう
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は本発明の一実施例としての舶用逆噴射手段
付き水ジェット推進装置を示すもので、第1図はその後
進状暦を示す縦断面図、第2図はその前進状態を示す縦
断面図であり、第3.4図は従来の舶用逆噴射手段付き
水ジェット推進装置を示すもので、第3図はその後進状
態を示す縦断面図、第4図はその前進状態を示す縦断面
図である。 1・・・水ジェットポンプ 2・・・吐出ダクト、2a
・・・吐出ダクトの後部開口、2b・・・吐出ダクトの
底部開口、3・・・分流板、3a・・・第1リンク、4
・・・ルーパー5.6・・・支軸、7・・・油圧シリン
ダ、7a・・・第2リンク、8・・・支軸、A・・・船
尾。 代理人 弁理士 飯 沼 義 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船舶において、水ジェットポンプからの流れを受けて後
    部開口より後方へ水ジェットを噴射しうる吐出ダクトを
    そなえ、同吐出ダクトの底壁に底部開口が形成されると
    ともに、同底部開口の後縁に後端を枢着されて上記吐出
    ダクト内での傾斜起立により上記水ジェットポンプから
    の流れを上記底部開口へ向かわせうる分流板と、同分流
    板の回動調節機構と、上記底部開口に装着されて上記分
    流板からの流れを前方へ逆噴射しうるルーバーとが設け
    られたことを特徴とする、舶用逆噴射手段付き水ジェッ
    ト推進装置。
JP31705988A 1988-12-15 1988-12-15 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置 Pending JPH02162192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31705988A JPH02162192A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31705988A JPH02162192A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02162192A true JPH02162192A (ja) 1990-06-21

Family

ID=18083960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31705988A Pending JPH02162192A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02162192A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05319383A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Toshiba Corp ウォータジェット推進機
US5476401A (en) * 1994-09-30 1995-12-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Compact water jet propulsion system for a marine vehicle
US5591057A (en) * 1994-09-30 1997-01-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Hull supported steering and reversing gear for large waterjets
JP2002331994A (ja) * 2001-05-08 2002-11-19 Yamaha Motor Co Ltd 水ジェット推進艇
DE10319909A1 (de) * 2003-05-03 2005-01-13 Wolfgang Gevert Steuerung für Wasserstrahlantriebe
KR101301572B1 (ko) * 2011-10-26 2013-09-04 대우조선해양 주식회사 선박 문풀의 파도 캐처 장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05319383A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Toshiba Corp ウォータジェット推進機
US5476401A (en) * 1994-09-30 1995-12-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Compact water jet propulsion system for a marine vehicle
US5591057A (en) * 1994-09-30 1997-01-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Hull supported steering and reversing gear for large waterjets
JP2002331994A (ja) * 2001-05-08 2002-11-19 Yamaha Motor Co Ltd 水ジェット推進艇
DE10319909A1 (de) * 2003-05-03 2005-01-13 Wolfgang Gevert Steuerung für Wasserstrahlantriebe
KR101301572B1 (ko) * 2011-10-26 2013-09-04 대우조선해양 주식회사 선박 문풀의 파도 캐처 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538997A (en) Reversing means in water-jet propulsion units
JPH09156596A (ja) 舶用ウオータジェット推進機の操縦装置
US6227919B1 (en) Water jet propulsion unit with means for providing lateral thrust
US3422788A (en) Jet propulsion drive for ships
CA2312134C (en) Jet-propelled boat
JPH1095399A (ja) 船舶用推力方向ユニット
US5713770A (en) Water jet aggregat for a vessel
JP2934314B2 (ja) 船用ジェット推進ユニットのための前進および後進システム
JPH02162192A (ja) 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置
US6652332B1 (en) Reverse gate for water jet propulsion system
US4252075A (en) Water jet propulsion system with laterally disposed reverse ports
JPH11505485A (ja) ウォータジェットの正逆方向変更用コントロール部材を備えた水上艇のウォータジェット推進装置
US3155071A (en) Marine propulsion system
JPS62258890A (ja) 水噴射式船舶推進機の前後進切換装置
JPH03587A (ja) ウォータジェット推進機
US20090203270A1 (en) Reverse mechanism for a jet system
US3826217A (en) Jet propulsion apparatus for boats
JPH05213273A (ja) 水噴射推進装置の後進装置
JPH0321587A (ja) ウォータジェット推進機
JPH0820388A (ja) 舶用ウオータジェット推進装置
JP2635528B2 (ja) ウオータジェット推進機の後進装置
JP2829114B2 (ja) 水噴射推進操舵装置および方法
JP2515096Y2 (ja) ウォータジェット推進器の操舵装置
JPH06312694A (ja) ウォータジェット推進装置の水流反転機構
JP2940443B2 (ja) 船舶のウォータージェット推進切換装置