JPH0555659A - 積層型圧電素子 - Google Patents

積層型圧電素子

Info

Publication number
JPH0555659A
JPH0555659A JP3242698A JP24269891A JPH0555659A JP H0555659 A JPH0555659 A JP H0555659A JP 3242698 A JP3242698 A JP 3242698A JP 24269891 A JP24269891 A JP 24269891A JP H0555659 A JPH0555659 A JP H0555659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
piezoelectric material
laminated piezoelectric
internal electrode
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3242698A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Ishii
孝明 石井
Masaru Kawarada
勝 河原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP3242698A priority Critical patent/JPH0555659A/ja
Publication of JPH0555659A publication Critical patent/JPH0555659A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 縦効果を利用する積層型圧電素子において、
らせん構造を持つことにより、大変位を生じ、長寿命の
積層型圧電素子を実現する。 【構成】 内部電極を有する2n個(nは自然数)のら
せん形状をした圧電体を、互い違いに組み合せて、1つ
の積層型圧電素子となるように2n重らせん構造(nは
自然数)を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、縦効果を利用した積層
型圧電素子の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】電圧を印加すると変位を発生する、圧電
材料を用いて、図5(a)、(b)に示すような、積層
チップコンデンサ構造の素子を構成すると、低電圧で大
きな変位の発生する積層型圧電素子が得られる。すなわ
ち、図5(a)に示すような圧電材料からなる膜又は薄
板10の間に、正の内部電極板11、負の内部電極板11' を
交互に挟んで積層し、内部電極11,11'をそれぞれ外部電
極12,12'に接続した積層型圧電素子の構造があった。
【0003】又、図6(a),(b)に示すような積層
型圧電素子は同図(b)に示すように、内部電極板11,1
1'を圧電材料からなる膜又は薄板10の全面に構成して積
層する。このようにして形成された積層型圧電素子の一
方の側面において、内部電極板11の端面に絶縁物質13'
が塗布された上から一方の電極となる外部電極12' が形
成される。他方の側面においては上記一方の側面におい
て絶縁物質が塗布されなかった内部電極板11' の端面に
絶縁物質13が塗布された上から他方の電極となる外部電
極12が形成された積層型圧電素子があった。このような
積層型圧電素子では、同図(a),(b)に示すように
内部電極板11,11'は全面に形成されているので、電極端
子(A),(B) 間に電圧を印加すると、圧電材料からなる膜
又は薄板10内の電界分布が一様となり、素子は均一に変
形し、応力集中も起こらない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来の積層型圧
電素子は、図5(b)の平面図から理解されるように、
内部電極板11と11' との重なり部分が素子面の全面積よ
り小となり、周辺部分では両電極は重なっていない。従
って、外部電極12,12'間に電圧を印加すると、上記電極
の重なり部分のみ電界強度が強くなり、周辺部分の電界
強度は弱い。このため素子周辺部分は変形しないばかり
でなく、素子全体の変形を阻害し、材料固有の変位量を
得ることができないという欠点がある。更に、変形する
部分と変形しない部分との境界に応力集中が起こり、高
電圧印加、繰り返し印加又は長時間印加等により機械的
に素子が破壊するという欠点もある。
【0005】更に、図6に示すような積層型圧電素子で
は、内部電極板11,11'を接近させるに従って内部電極板
11,11'の端面に、絶縁物質を塗布することが非常に困難
になってくる。更に絶縁物質及び外部電極12,12'で側面
をクランプした状態のため、変位を抑制されているとい
う欠点がある。
【0006】本発明の目的は、前記積層型圧電素子の絶
縁層をなくし、外部電極を側面に形成しないことによ
り、手間を省き、大きな変位を得られる積層型変位素子
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するために、本発明においては、絶縁物質を塗布する必
要がない構造として、内部電極を有する2n個(nは自
然数)のらせん形状をした圧電体を、互い違いに組み合
せた積層型圧電素子としたものである。
【0008】
【作用】上記のように、2n個(nは自然数)のらせん
形状をした圧電体を互い違いに組み合せた構成にしたこ
とにより、全面に内部電極が形成してあるにもかかわら
ず、絶縁物質や外部電極を塗布する必要がなく、大きな
変位が得られる積層型圧電素子が提供できる。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例(2重らせん構造)を示
す斜視図であり、図2は、図1記載の本発明の一実施例
を示す断面図である。
【0010】まず、ジルコン酸・チタン酸鉛Pb(Zr
・Ti)O3 (いわゆるPZT)を主成分とする圧電材
料の仮焼粉末に微量の有機バインダーを添加し、これを
有機溶媒中に分散させた泥漿を準備し、該泥漿を通常の
積層チップコンデンサを製造する成膜機により、マイラ
ーフィルム上に数100ミクロンの厚さに塗布、乾燥後
マイラーフィルムから剥離して、圧電材料膜1 を形成す
る。該圧電材料膜1 の両面に白金ペーストをスクリーン
印刷して、内部電極板2 を形成する。上記内部電極板2
が形成された圧電材料膜1 を、打ち抜き加工で図3
(a)に示すような円環状の素子片3 に加工する。該素
子片3 の1カ所に径方向の切れ目を入れて図3(b)に
示すような形状の素子片3 に加工する。該素子片3 を2
枚ずらして組み合せて、図4(a)に示すような素子単
位4 を作成する。その時の組み合せのずらし角度θは図
4(b)に示すように、切断面が上下に入れ替わらなけ
れば、0°360°以外の任意の角度でよい。但し1つ
の積層型圧電素子を形成する素子単位4 は、すべて同じ
ずらし角度でなければならない。更に、2つの素子片3
を重ね合せて素子単位4 を作成する場合、重ね方で右巻
きか左巻きになるが、どちらでも構わない。但し1つの
積層型圧電素子を形成する素子単位4 は、すべて同じ巻
き方向でなければならない。
【0011】次に、前記素子単位4 を所定の個数(通常
数10個)積層し、熱プレスにより一体化した後、約1
250°の温度で焼結すれば、図1に示すような圧電材
料膜1 と内部電極板2 により構成された積層型圧電素子
5 が得られる。又、電極端子(A),(B) は、それぞれ内部
電極板2,2'に接続され、電極端子(A),(B) 間に電圧を印
加すれば、各膜の厚み方向すなわち、図中上下方向に伸
びる。該伸び量は、材料固有の変形量に応じ、素子全体
の寸法によって定まる。上述のように形成された積層型
圧電素子5 は内部電極板2,2'が、圧電材料膜1 の全面に
形成されているにもかかわらず、内部電極板2,2'はそれ
ぞれ一本につながっているため絶縁物質や外部電極を塗
布する必要がなく手間がかからない。また、内部電極板
2,2'は、圧電材料膜1 の全面に形成されており、圧電材
料膜1 に均一な電界強度を与えることができるため、応
力集中を起こさないから前記圧電材料膜1 に破壊の恐れ
がない。
【0012】以上の実施例では、円柱状にした積層型圧
電素子について説明したが、円柱状でない場合、例えば
三角柱状、四角柱状、等も可能である。
【0013】更に、以上の実施例では、2重らせん構造
を持つ積層型圧電素子について説明したが、使用する素
子単位を2n枚(nは自然数)で構成するならば、2n
重らせん構造(nは自然数)を持つ積層型圧電素子も可
能である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による積層
型圧電素子においては、全面に内部電極板が形成してあ
るにもかかわらず絶縁物質や外部電極を塗布する必要が
なく、塗布する手間がかからなくなる。更には、全面に
内部電極板を形成してあるため電圧印加時に応力集中が
生じず絶縁物質や外部電極による変位の抑制もないこと
から、より大きな変位を得ることもでき、長寿命な素子
を得ることを可能とし、大変位、長寿命の積層型圧電素
子を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す積層型圧電素子の斜視
図である。
【図2】本発明の一実施例を示す積層型圧電素子の断面
図である。
【図3】本発明の積層型圧電素子の部品の斜視図であ
る。
【図4】本発明の積層型圧電素子の斜視図及び平面図で
ある。
【図5】従来の積層型圧電素子の断面図及び平面図であ
る。
【図6】従来の積層型圧電素子の断面図及び平面図であ
る。
【符号の説明】
1 圧電材料膜 2 内部電極板 3 素子片 4 素子単位 5 積層型圧電素子 10 圧電材料膜 11,11´ 内部電極 12,12´ 外部電極 13,13´ 絶縁物質 A,B 電極端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部電極を有する2n個(nは自然数)
    のらせん形状をした圧電材料膜を、互い違いに組み合せ
    たことを特徴とする積層型圧電素子。
JP3242698A 1991-08-28 1991-08-28 積層型圧電素子 Withdrawn JPH0555659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242698A JPH0555659A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 積層型圧電素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242698A JPH0555659A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 積層型圧電素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555659A true JPH0555659A (ja) 1993-03-05

Family

ID=17092917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3242698A Withdrawn JPH0555659A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 積層型圧電素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555659A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013440A1 (de) * 1999-08-13 2001-02-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur herstellung von piezoaktoren mit einem mehrschichtaufbau von piezolagen
GB2329514B (en) * 1997-09-05 2002-02-13 1 Ipr Ltd Aerogels, piezoelectric devices and uses therefor
FR2912481A1 (fr) * 2007-02-14 2008-08-15 Renault Sas Dispositif de freinage a commande electrique.
JP2014127598A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Fujitsu Ltd アクチュエータ、セル基板複合体、セル基板複合体の製造方法及びアクチュエータの製造方法
JP2014194975A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Fujitsu Ltd 二重螺旋積層型圧電アクチュエータ及びその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2329514B (en) * 1997-09-05 2002-02-13 1 Ipr Ltd Aerogels, piezoelectric devices and uses therefor
US6677034B1 (en) 1997-09-05 2004-01-13 1 . . . Limited Aerogels, piezoelectric devices, and uses therefor
WO2001013440A1 (de) * 1999-08-13 2001-02-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur herstellung von piezoaktoren mit einem mehrschichtaufbau von piezolagen
US6931697B1 (en) 1999-08-13 2005-08-23 Robert Bosch Gmbh Method for producing piezo actuators with a multiple-layer structure of piezo layers
FR2912481A1 (fr) * 2007-02-14 2008-08-15 Renault Sas Dispositif de freinage a commande electrique.
WO2008104682A2 (fr) * 2007-02-14 2008-09-04 Renault S.A.S Dispositif de freinage a commande electrique
WO2008104682A3 (fr) * 2007-02-14 2008-10-23 Renault Sa Dispositif de freinage a commande electrique
US20100101901A1 (en) * 2007-02-14 2010-04-29 Renault S.A.S Electric control braking device
JP2014127598A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Fujitsu Ltd アクチュエータ、セル基板複合体、セル基板複合体の製造方法及びアクチュエータの製造方法
JP2014194975A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Fujitsu Ltd 二重螺旋積層型圧電アクチュエータ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5233256A (en) Method of driving piezoelectric bimorph device and piezoelectric bimorph device
US6545395B2 (en) Piezoelectric conversion element having an electroded surface with a non-electrode surface portion at an end thereof
US5266862A (en) Piezoelectric actuator
CA2013903A1 (en) Laminated ceramic device and method of manufacturing the same
JPS58196068A (ja) 電歪効果素子
US20010017502A1 (en) Multilayer piezoactuator and method for manufacturing same
JPH0555659A (ja) 積層型圧電素子
JP2994492B2 (ja) 積層型圧電アクチュエータおよびその製造方法
JPS62211974A (ja) 積層型圧電素子およびその製造方法
JP2001094164A (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPS61269072A (ja) 圧電式加速度センサ−
JPH0658978B2 (ja) 圧電変位素子
JPH02119190A (ja) 積層型圧電電歪素子
JP3043387B2 (ja) 積層型変位素子
JPH06224483A (ja) 積層型圧電素子
JPH04337682A (ja) 圧電効果素子および電歪効果素子
JPS62133777A (ja) 積層型圧電素子およびその製造方法
JPS60128682A (ja) 積層型圧電アクチユエ−タの製造方法
JPH08181032A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH02203578A (ja) 積層型変位素子の製造方法
JPS62141791A (ja) セラミツク変位素子
JPH02203579A (ja) 積層型変位素子
JPH03178174A (ja) 積層型圧電アクチュエータ素子
JPH09213560A (ja) 積層セラミック電子部品
JP3651687B2 (ja) 複合圧電素子

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112