JPH0553359B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0553359B2
JPH0553359B2 JP8573385A JP8573385A JPH0553359B2 JP H0553359 B2 JPH0553359 B2 JP H0553359B2 JP 8573385 A JP8573385 A JP 8573385A JP 8573385 A JP8573385 A JP 8573385A JP H0553359 B2 JPH0553359 B2 JP H0553359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
frequency
digital signal
signal
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8573385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61244193A (ja
Inventor
Mitsuhiko Serikawa
Katsumasa Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8573385A priority Critical patent/JPS61244193A/ja
Publication of JPS61244193A publication Critical patent/JPS61244193A/ja
Publication of JPH0553359B2 publication Critical patent/JPH0553359B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は民生用を中心とする一般オーデイオ分
野あるいはホール音響、設備音響等の業務用分野
において、パワーアンプを通してスピーカシステ
ムに入力される音楽信号を処理するための音質調
整装置に関するものである。
従来の技術 近年、デイジタル信号処理技術の音響分野への
進出は目ざましいものがあり、デイジタルイコラ
イザー、残響付加装置やデイジタルコンボルバー
など、スピーカ補正用から室内音場補正を目的と
したものまで各種音質調整用機器が開発されつつ
ある。
以下、図面を参照しながら、上述した従来のデ
イジタル信号処理技術を用いた音質調整装置の一
例について説明する(例えば日本音響学会誌
VOL.41No.1 1985 P59〜61)。
第4図は従来例における音質調整装置を示すも
のである。第4図において、1は入力端、2,1
2はナイキスト周波数以上の成分による折り返し
誤差を防ぐためのアンチエリアジングフイルタ、
3はアナログデイジタル変換部(以下A/D部と
いう)、7はコンボルバ、10はデイジタルアナ
ログ変換部(以下D/A部という)、32,33
はそれぞれ帯域分割のためのバンドパスフイル
タ、13,16は駆動用のパワーアンプ、14,
17はそれぞれスピーカシステムを構成するツイ
ータおよびウーハである。
以上のように構成された音質調整装置につい
て、以下その動作について説明する。
まず、入力端1より入力された音楽信号はアン
チエリアジングフイルタ2によりナイキスト周波
数以上の成分を遮断された後A/D部3によりデ
イジタル信号に変換される。前記デイジタル信号
はコンボルバ7によりスピーカユニツトの補正あ
るいは室内音場補正を目的とした実時間たたみ込
みや遅延等のデイジタルフイルタリング処理を受
ける。コンボルバ7からの出力はD/A部10に
よりアナログ信号に変換された後、アンチエリア
ジングフイルタ12によりナイキスト周波数以上
の成分が遮断され、さらに帯域分割のためのアナ
ログのバンドパスフイルタ32,33により各帯
域信号に分割される。各帯域信号はアンプ13,
16により増幅された後、それぞれツイータ1
4,ウーハ17を駆動する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、サンプリ
ング周波数は再生すべき信号帯域の上限によつて
一意に決められるため、デイジタルフイルタリン
グの際の周波数分解能すなわち補正精度と全帯域
において一定となる。しかしながら人間の聴感上
の周波数特性はリニアスケールではなくLOGス
ケールに対応しており、そのため高域特性の補正
精度は適切であつても低域特性は不十分である。
また逆に低域特性の補正を精度よく行なうために
はコンボルバ7のハードウエア規模が非常に大き
くなるとともに高域特性の補正精度が過剰とな
り、コストパーフオーマンスが悪くなるという問
題点を有していた。
さらに、アナログのバンドパスフイルタ32,
33により帯域分割するため、再生時にクロスオ
ーバ周波数付近での振幅、位相特性の整合性が保
証されないという問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、簡易な構成で高域
と低域における聴感上の周波数特性補正精度がほ
ぼ一定となるとともに、マルチウエイスピーカシ
ステムにて再生した時のクロスオーバー周波数付
近での振幅、位相特性の整合性がほぼ保証される
音質調整装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の音質調整
装置は、A/D変換されたデイジタル信号をクロ
スオーバー周波数付近において振幅、位相特性の
整合性が保たれるように帯域分割した後、高域成
分についてはそのままのサンプリング周波数で、
低域成分についてはサンプリング周波数を低くし
てフイルタリングを行なつた後、各スピーカユニ
ツトにて再生するものである。
作 用 本発明は上記した構成によつて、A/D変換さ
れた後のデイジタル信号に直線位相推移となるロ
ーパスフイルタ(以下LPF)を作用させて低域
成分を抽出する一方、前記A/D変換されたデイ
ジタル信号を遅延させた後に前記低域成分との差
をとることにより高域成分を抽出する。前記低域
成分と前記高域成分は加算により前記A/D変換
直後のデイジタル信号を完全に再現可能である。
前記高域成分はそのままコンボルバにより実時間
たたみ込み処理を受ける。一方前記低域成分は、
折り返し誤差が生じない範囲で信号を間引いてサ
ンプリング周波数を落とし、低域処理用のコンボ
ルバのハードウエア規模を高域処理用のコンボル
バは同程度としたまま周波数分解能を上げた状態
で前記低域処理用のコンボルバにて実時間たたみ
込み処理を受ける。その後、前記たたみ込み処理
された高域成分は、前記両コンボルバによるたた
み込み処理に起因する前記両成分の相対的な位相
ずれを補正するための遅延処理を受けた後D/A
変換によりアナログ信号に変換され、高音再生用
ユニツトにより再生される。一方、前記たたみ込
み処理された低域成分は、サンプリング周波数を
落とした状態でD/A変換によりアナログ信号に
変換され、低音再生用ユニツトにより再生され
る。これにより、クロスオーバー周波数付近での
高域と低域の振幅、位相特性の整合性を比較的良
好に保つとともに、コンボルバのハードウエア規
模を大きくすることなく聴感上の低域補正精度を
高域補正精度と同程度とすることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例の音質調整装置につい
て、図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例における音質調
整装置のブロツク図を示すものである。第1図に
おいて、1は入力端、2,12,15はアンチエ
リアジングフイルタ、3はA/D部、4,9は遅
延器、5はローパスフイルタ(以下LPFとい
う)、6はダウンサンプリング部、7,8はコン
ボルバ、10,11はD/A部、13,16はア
ンプ、14はツイータ、17はウーハである。ま
た18はコンピユータ、19はコンピユータ18
とコンボルバ7,8、遅延器9とを接続するため
のインターフエース、20はデイスクユニツト、
21は入力装置である。
以上のように構成された音質調整装置におい
て、入力端1から入力された音楽信号は、アンチ
エリアジングフイルタ2を通つた後A/D部3に
よつてデイジタル信号に変換される。前記デイジ
タル信号はLPF5によつて低域成分が抽出され
る。また前記デイジタル信号は遅延器4により遅
延された後に前記低域成分との差をとることによ
り高域成分が抽出される。ここでLPF5は直線
位相推移FIR型デイジタルフイルタから構成され
ており、遅延器4の遅延量はLPF5のタツプ数
の半分である。LPF5から出力された低域過
されたデイジタル信号はダウンサンプリング部6
により間引き操作が行なわれて、折り返し誤差が
生じない範囲でサンプリング周波数が落とされた
後、コンボルバ8により実時間たたみ込み処理を
うける。そしてサンプリング周波数が落とされた
状態でD/A部11によりアナログ信号に変換さ
れた後アンチエリアジングフイルタ15を通つて
アンプ16によりウーハ17を駆動する。一方、
前記高域成分からなるデイジタル信号は、コンボ
ルバ7により実時間たたみ込み処理をうけた後、
遅延器9により遅延される。そしてD/A部10
によりアナログ信号に変換され、アンチエリアジ
ングフイルタ12を通つてアンプ13によりツイ
ータ14を駆動する。遅延器9には、コンボルバ
7,8でのたたみ込み処理に起因する高域成分信
号、低域成分信号の相対的な時間ずれ、およびツ
イータ14、ウーハ17の位置に起因する再生音
の時間ずれを補正するための遅延量を与える。
以上のように本実施例によれば、デイジタル信
号を加算により振幅、位相特性ともに再現可能な
ように帯域分割した後、高域成分についてはその
ままのサンプリング周波数にて、また低域成分に
ついてはサンプリング周波数を低くして、それぞ
れ同程度のTAP段数(ハードウエア規模)を有
するコンボルドにより実時間たたみ込み処理し、
高域成分信号についてはその後適切な遅延処理を
行なうことにより、クロスオーバー周波数付近で
の高域と低域の振幅、位相特性の整合性を比較的
良好に保つとともに、コンボルバのハードウエア
規模を大きくすることなく高域に比べて低域の周
波数分解能を上げることができる。すなわち聴感
上の周波数分解能を高域と低域を同程度とするこ
とができる。
なお、第1図において、コンボルバ7,8およ
び遅延器9をインターフエース19をかいしてコ
ンピユータ18に接続し、デイスクユニツト20
に格納されているツイータ14、ウーハ17の特
性および入力装置21より入力された目標特性を
もとに、ツイータ14、ウーハ17の特性を打ち
消して目標特性を実現するようなフイルタ特性、
遅延量を計算した後、インターフエース19より
各コンボルバ7,8や遅延器9にこれらのデータ
を転送する形式としてもよい。
第2図は本発明の第2の実施例を示す音質調整
装置のブロツク図である。第2図において、4,
22,9,26は遅延器、5,23はLPF、6,
24はダウンサンプリング部、7,8,25はコ
ンボルバである。第2図では、LPF5により低
域過されたデイジタル信号をダウンサンプリン
グ部6により間引いてサンプリング周波数を下げ
た後、再びLPF23により低域過されて、ダ
ウンサンプリング部24での間引き操作により、
さらにサンプリング周波数を下げている。一方、
ダウンサンプリング部6より出力された信号は、
遅延器22により遅延された後、LPF23から
の出力との差がとられて高域成分が抽出される。
そのため全体として、それぞれサンプリング周波
数の異なる三つの帯域に分割されたデイジタル信
号が得られ、それぞれ三つのコンボルバ7,8,
25により実時間たたみ込み処理を受ける。
なお、第2図において、ダウンサンプリング部
24より出力される信号を再びLPFと遅延器お
よびダウンサンプリング部を用いて帯域分割する
ことをくり返し、帯域分割を4帯域以上としても
よい。
第3図は、本発明の第3の実施例の音質調整装
置のブロツク図である。第1図と異なるのは、コ
ンボルバ8により低いサンプリング周波数で実時
間たたみ込み処理を受けた低域成分信号がアツプ
サンプリング部28によりデイジタル信号の1周
期間にゼロデータをダウンサンプリング部6にお
いて間引いたぶんだけ挿入してサンプリング周波
数を元に戻し、LPF29によりゼロデータを挿
入した部分を補間し、ダウンサンプリング部6、
アツプサンプリング部28で減衰したエネルギー
を乗算器30により回復させた後に、遅延器9か
らの高域成分信号との加算により全帯域信号とし
て、1本のスピーカ31により再生する点であ
る。この場合、D/A部10の前段階で高域成分
と低域成分との加算を行なうときに、クロスオー
バー周波数付近での両成分の振幅、位相特性の整
合性を保つために、補間のためのLPF29の影
響をキヤンセルする目的で、LPF29と同じ特
性のLPF27を設けている。
発明の効果 本発明は、A/D変換されたデイジタル信号を
帯域分割し、低域信号についてはサンフリング周
波数を下げてフイルタリングを行ない、高域信号
についてはそのままのサンプリング周波数でフイ
ルタリングを行なつた後、適切な遅延をかけるも
のであり、ハードウエアの規模を大きくすること
なく聴感上の低域補正精度を高域と同程度にで
き、しかも再生時にクロスオーバー周波数付近で
の高域と低域の振幅、位相特性の整合性を良好に
保つことのできるすぐれた音質調整装置を実現で
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の音質調整装置のブ
ロツク図、第2図と第3図は本発明の他の実施例
の音質調整装置のブロツク図、第4図は従来例に
おける音質調整装置のブロツク図である。 3……A/D部、4,9,22,26……遅延
器、5,23,29……LPF、6,24……ダ
ウンサンプリング部、7,8……コンボルバ、2
8……アツプサンプリング部、10,11……
D/A部、30……乗算器、18……コンピユー
タ、19……インターフエース、21……入力装
置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力されたアナログ信号をデイジタル信号に
    変換するアナログデイジタル変換部と、前記アナ
    ログデイジタル変換部より出力されたデイジタル
    信号を低域濾過するためのローパスフイルタと、
    前記アナログデイジタル変換部より出力されたデ
    イジタル信号を遅延するための第1の遅延器と、
    前記第1の遅延器により遅延されたデイジタル信
    号と前記ローパスフイルタにより低域濾過された
    デイジタル信号との差から求まる高域濾過された
    デイジタル信号に実時間たたみ込み処理を行なう
    ための第1のコンボルバと、前記第1のコンボル
    バから出力されたデイジタル信号を遅延するため
    の第2の遅延器と、前記低域濾過されたデイジタ
    ル信号を間引くことによりサンプリング周波数を
    低くするためのダウンサンプリング部と、前記ダ
    ウンサンプリング部から出力されたデイジタル信
    号に実時間たたみ込み処理を行なうための第2の
    コンボルバと、前記第2の遅延器から出力された
    デイジタル信号をアナログ信号に変換するための
    第1のデイジタルアナログ変換部と、前記第2の
    コンボルバから出力されたデイジタル信号をサン
    プリング周波数を落とした状態でアナログ信号に
    変換するための第2のデイジタルアナログ変換部
    とを備え、振幅特性、位相特性ともに再現可能な
    ように帯域分割した入力信号の高域成分について
    はアナログデイジタル変換時のサンプリング周波
    数で、低域成分については前記サンプリング周波
    数より低いサンプリング周波数でそれぞれたたみ
    込み処理を行い、高域成分信号はそれぞれのたた
    み込み処理に起因する両成分信号の時間ずれ、あ
    るいは高域成分低域成分両信号再生用スピーカユ
    ニツトの位置関係に起因する時間ずれを補正する
    ために遅延処理した、高域成分低域成分両信号を
    デイジタルアナログ変換することを特徴とする音
    質調整装置。 2 デイジタル信号を遅延する前記第1の遅延器
    と、前記デイジタル信号の低域成分を抽出するた
    めの前記ローパスフイルタと、前記第1の遅延器
    の出力信号から前記ローパスフイルタの出力信号
    を減算して前記信号の高域成分を抽出するための
    減算器と、前記ローパスフイルタの出力信号のサ
    ンプリング周波数を低くするための前記ダウンサ
    ンプリング部とから構成される信号の帯域分割部
    を複数個有し、前段の帯域分割部を構成するダウ
    ンサンプリング部の出力である低域信号が後段の
    帯域分割部の入力となるよう各帯域分割部を縦列
    構成することにより、信号の分割帯域を3帯域以
    上として、それぞれの帯域ごとに実時間たたみ込
    み処理を行なうことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の音質調整装置。 3 帯域分割されたデイジタル信号に実時間たた
    み込み処理するための各コンボルバ及び時間ずれ
    を補正するための各遅延器をインターフエースを
    介してコンピユータと接続し、前記コンピユータ
    と接続された入力装置より入力された目標特性を
    試聴用スピーカシステムにて実現するために、前
    記コンピユータにてタツプ係数及び遅延量を計算
    した後、前記インターフエースを介して前記各コ
    ンボルバ及び前記各遅延器に転送することによ
    り、リアルタイムにて目標特性を実現することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の音質調整装置。
JP8573385A 1985-04-22 1985-04-22 音質調整装置 Granted JPS61244193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8573385A JPS61244193A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 音質調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8573385A JPS61244193A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 音質調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61244193A JPS61244193A (ja) 1986-10-30
JPH0553359B2 true JPH0553359B2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=13867039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8573385A Granted JPS61244193A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 音質調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61244193A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647810A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Nippon Denki Home Electronics Digital channel divider
JPH01144814A (ja) * 1987-12-01 1989-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音場再生装置
JP2675834B2 (ja) * 1988-09-16 1997-11-12 キヤノン株式会社 カラー画像信号処理装置
JP2001231090A (ja) 2000-02-18 2001-08-24 Kenji Murata サブ・ウーファ・システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61244193A (ja) 1986-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2681349B2 (ja) スピーカ再生装置
US4063034A (en) Audio system with enhanced spatial effect
US8077880B2 (en) Combined multirate-based and fir-based filtering technique for room acoustic equalization
US5267095A (en) Digital reconstructing of harmonics to extend band of frequency response
US5805715A (en) Method and apparatus for compensating multi-resolution linear distortion
JPH0720310B2 (ja) 音質調整装置
US20080152152A1 (en) Sound Image Localization Apparatus
JP2692251B2 (ja) 光ディスク制御装置
US6771784B2 (en) Sub woofer system
JPH0553359B2 (ja)
JP3851757B2 (ja) サンプリングレート変換装置
JP3052384B2 (ja) マルチアンプ方式スピーカシステム
JPS61135298A (ja) スピ−カ用音質調整装置
RU76757U1 (ru) Звуковой процессор
JP3150574B2 (ja) 車載用音場補正装置
JPH01144814A (ja) 音場再生装置
US11432092B2 (en) Method and system for processing an audio signal including ambisonic encoding
JP2003259499A (ja) 音響信号の変換装置及び方法
JPH07184299A (ja) 車載用音場補正装置
JP2578363Y2 (ja) 非直線位相fir型ディジタルチャンネルデバイダ。
JP3035970B2 (ja) マイクロホン装置
JPH061882B2 (ja) デジタル音場補正イコライザ
JPH0620169B2 (ja) 音場補正イコライザ
JPH0481279B2 (ja)
JPH03168904A (ja) 波形等化回路