JPH0552992U - カード自動発売機 - Google Patents

カード自動発売機

Info

Publication number
JPH0552992U
JPH0552992U JP10148491U JP10148491U JPH0552992U JP H0552992 U JPH0552992 U JP H0552992U JP 10148491 U JP10148491 U JP 10148491U JP 10148491 U JP10148491 U JP 10148491U JP H0552992 U JPH0552992 U JP H0552992U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
vending machine
stocker
cards
storage capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10148491U
Other languages
English (en)
Inventor
忠行 森脇
Original Assignee
神鋼電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神鋼電機株式会社 filed Critical 神鋼電機株式会社
Priority to JP10148491U priority Critical patent/JPH0552992U/ja
Publication of JPH0552992U publication Critical patent/JPH0552992U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来に比し、カード補充のための接客パネル
の開閉頻度を低減し、安全性を向上することができるカ
ード自動発売機を提供することを目的とする。 【構成】 複数種類のカードを発売するカード自動発売
機において、上記カードを種別毎に収納する複数のカー
ドストッカー13A〜13Eの少なくとも1つのカード
収納容量が他のカードストッカーのカード収納容量より
も大きいことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、カード自動発売機のカードストッカーに関する。
【0002】
【従来の技術】
プリペイドカード等のカード自動発売機は発売するカードをカード繰り出しユ ニット上に設けたカードストッカーに収納しており、カード選択押ボタンにより 選択されたカードをカードストッカーかに繰り出し所要データを書き込んで、カ ード受取り口へ送り出す。
【0003】 近年、パチンコ店においても、プリペイドカードを発売するようになっており 、大形店では、そのカード発売枚数が、カード発売機1台当たり、平均して15 00枚/日にも達している。
【0004】 図2は従来のカード自動発売機を正面(接客面)から見た図であり、図3およ び図4に発売機内部の概略構成を示す。図2において、1はカード発売機の本体 ケース、2はケース基部、3は接客扉(接客パネル)、3Aは接客扉3のキー、 4a〜4bはプリペイドカードのサンプルカード、5a〜5bはプリペイドカー ドの選択押ボタン、6は紙幣挿入口、7は投入金表示・中止表示ディスプレイ、 8は紙幣払い出し口、9はよびだしボタン、10はとりけしボタン、11はカー ド取出し口、12はカード切れランプであり、カード選択押ボタン5a〜5bは 、図6に示すように、「カード金額」を表示しているだけでなく、その金額のカ ードを収納するカードストッカーのカード枚数が0枚になると、カードが補充さ れるまで、「カード切れ」を表示する。カード切れランプ12は全ての種類のカ ードが0枚になると、点灯し、同時にカード発売中止となる。
【0005】 図3および図4において、13a〜13eはカードストッカーであって、それ ぞれが収納するカード枚数が0になると、上記選択押ボタン5a〜5bの「カー ド切れ」表示が点灯する。14は不良カードストッカー、15a〜15eはカー ド繰り出しユニット(図5に例示する)、16a〜16eはカード個別搬送路、 16はカード主搬送路、16Aはカード搬出路、17はカードリード/ライト装 置、18はカード繰り出しユニットのカード繰り出し口、19は紙幣鑑別部、2 0は電源部、21は記録部である。
【0006】 図5において、13はカードストッカー13a〜13eを代表して示したもの で、多数枚のカード30を上下に積層して収納しており、この積層されたカード 30にはおもり33による荷重がかけられている。このカードストッカー13は 上面開口の直方体であって、フレーム32に保持されており、ストッカーの前枠 板34Fの下部には、当該ストッカーの底板35との間にカード出口36Aを形 成するゲート板36が取着されており、カード繰り出しユニットのベースとなる ストッカーの底板35はこのカード出口36Aを超えてカード繰り出し方向へ延 び、カード繰り出し口18に達する送り出し路37を有している。38はカード 繰り出し用ローラ(偏心ローラ)であって、底板35のカード出口36に向かっ て開口する空所35Aから頭出し可能に配設されており、このカード繰り出し用 ローラ38の下流に当該ローラと近接して、搬送ローラ39が配設されている。 底板35には、この搬送ローラ39の頭部が面一に露出可能な空所35Bが形成 されている。40は駆動ベルトであって、カード繰り出し用ローラ38のプーリ 41、搬送ローラ39のプーリ42およびプーリ43に亘って張設されており、 プーリ43がモータ44により駆動される。45は押えローラである。
【0007】 46はカードの有無を検知するための反射型の光センサであって、ストッカー 内部に向かって開口するように底板35に設けられた透孔35Cの下方に配設さ れている。47および48は動作確認(カード詰まり検知)用の光センサであっ て、前者は、送り出し路37の、カード繰り出し用ローラ38と搬送ローラ39 の間の部分に設けられた図示しない透孔を挟んで配設されており、後者は、カー ド繰り出しユニットの出口18に配設されている。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
この種のカード発売機において、1つの種類、例えば、1000円のプリペイ カードを収納するカードストッカー13cのカード収納枚数は、例えば400枚 程度であるので、上記のように、カード発売機1台当たりのカード発売枚数が多 と、一日のうちに複数回もカードの補充を必要とする。このため、店員は、提起 的に、度々、カード残枚数を確認しなくてはならないが、従来のカード発売機に は、カード切れの表示はあるが、カード残量の表示は無いので、カード残枚数の 確認に際し、その都度、図2に示すカード発売機の接客扉3を開いて目視確認し ている。
【0009】 一日に発売されるカードの量はカードの種類によって異なり、例えば、1.0 00円のプリペイカードのカードストッカーはカード切れ頻度は高いが、10. 000円のプリペイカードのカードストッカーはカード切れ頻度は低く、しかし 、カードストッカー13a〜13eの容量は、同一であるので、接客扉3の開閉 頻度は、最も売れ行きの高いカードに左右されることになる。
【0010】 ところで、大形店では、一人の店員が5〜9台のカード発売機を受持っている ので、この接客扉を開いての目視確認作業は面倒である上、客側に面している接 客扉3の開閉は、客数が多い場合には、客に迷惑がかかる場合があるなどの他、 機内にはカードや現金が有るので、接客扉の客前での度重なる開閉は安全性の面 でも問題があつた。
【0011】 本考案はこの問題を解消するためになされたもので、従来に比し、カード補充 のための接客扉の開閉頻度を低減し、安全性を向上することができるカード自動 発売機を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するため、 請求項1では、複数種類のカードを発売するカード自動発売機において、上記 カードを種別毎に収納する複数のカードストッカーの少なくとも1つのカード収 納容量が他のカードストッカーのカード収納容量よりも大きい構成とした。
【0013】 請求項2では、カードストッカーのカード収納容量が、カード種別により異な る構成とした。
【0014】
【作用】
本考案では、一日当たりの売れ行きの高いカードのカードストッカーのカード 収納容量は大きく、売れ行きの低いカードのカードストッカーのカード収納容量 は小さくするので、売れ行きの高いカードのカードストッカーの一日当たりのカ ード補充頻度が低減することになり、接客扉を開いての残枚数確認作業の一日当 たりの回数を減らすことができる。
【0015】
【実施例】
以下、本考案の1実施例を図面を参照して説明する。
【0016】 図1において、13A〜13Eはカードストッカーであって、高さを変えて、 各々カード収納容量を異ならせてある。なお、カードストッカー13Aが収納す るカードの金額は300円、カードストッカー13Bが収納するカードの金額は 500円、カードストッカー13Cが収納するカードの金額は1.000円、カ ードストッカー13Dが収納するカードの金額は5.000円、カードストッカ ー13Dが収納するカードの金額は10.000円であるとし、カード収納容量 は、例えば、カードストッカー13Cが最大で、カードストッカー13Aと13 Bが二番目に多く、カードストッカー13Dと13Eは最小にしてある。
【0017】 本実施例によれば、過去の経験から、一日当たりの売れ行きの高いカードのカ ードストッカーのカード収納容量は大きく、売れ行きの低いカードのカードスト ッカーのカード収納容量は小さくしてあるので、売れ行きの高いカードのカード ストッカー、例えば、1.000円のカードを収納するカードストッカー13C がカード切れになるまでの時間が従来よりも長くなり、カード要補充サイクルが 大きくなるので、接客扉3を開閉してのカード残量確認作業の一日当たりの回数 を減らすことができる。
【0018】 なお、カード収納容量は、一日当たりの売れ行きの最も高いカードのカードス トッカーのカード収納容量だけを他より大きくしてもよいし、カードストッカー 毎にそのカード収納容量を異ならせてもよい。
【0019】
【考案の効果】
本考案は以上説明した通り、カードストッカーのカード収納容量を、カード発 売量を考慮して定めたので、カード要補充サイクルを長くしてカード残量確認作 業の一日当たりの回数を減らすことができ、その分、従来に比し、安全性を向上 することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例のカード自動発売機の内部構造
の要部を示す図である。
【図2】従来のカード自動発売機の正面図である。
【図3】上記従来のカード自動発売機の内部構造の要部
を示す模式図である。
【図4】上記従来のカード自動発売機の内部構造の機器
配置を示す図である。
【図5】上記従来例におけるカードストッカー部分の側
面図である。
【図6】上記従来のカード自動発売機におけるカード選
択押ボタンの1例を示す図である。
【符号の説明】
1 本体ケース 3 接客パネル 4a〜4e サンルカード 5a〜5e かード選択ボタン 11 カード取出し口 13、13A〜13E カードストッカー 30 カード 38 カード繰り出しローラ 39 搬送ローラ 46、47、48 光センサ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類のカードを発売するカード自動
    発売機において、上記カードを種別毎に収納する複数の
    カードストッカーの少なくとも1つのカード収納容量が
    他のカードストッカーのカード収納容量よりも大きいこ
    とを特徴とするカード自動発売機。
  2. 【請求項2】 カードストッカーのカード収納容量が、
    カード種別により異なることを特徴とする請求項1記載
    のカード自動発売機。
JP10148491U 1991-12-10 1991-12-10 カード自動発売機 Pending JPH0552992U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10148491U JPH0552992U (ja) 1991-12-10 1991-12-10 カード自動発売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10148491U JPH0552992U (ja) 1991-12-10 1991-12-10 カード自動発売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0552992U true JPH0552992U (ja) 1993-07-13

Family

ID=14301990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10148491U Pending JPH0552992U (ja) 1991-12-10 1991-12-10 カード自動発売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0552992U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211096A (ja) * 1988-02-15 1989-08-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 紙幣の入出金処理装置
JPH03262095A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Anritsu Corp 異種プリペイドカード自動販売方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211096A (ja) * 1988-02-15 1989-08-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 紙幣の入出金処理装置
JPH03262095A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Anritsu Corp 異種プリペイドカード自動販売方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7681707B2 (en) Drawerless point of sale system and associated methods
US5791449A (en) Bezel for a vending machine
US20060214350A1 (en) Validator with recycling cassette and stacker
JP2013041451A (ja) 紙葉類搬送装置及び現金自動取引装置
WO2016013324A1 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
JP2000076517A (ja) 貨幣入出金装置
JP2001034823A (ja) 自動販売機のコイン通路センサー
JP2013088860A (ja) 媒体収納装置及び媒体入出装置
JPH0552992U (ja) カード自動発売機
JP2010017285A (ja) 景品払出機および景品払出システム
JPS6252914B2 (ja)
JP5826242B2 (ja) 景品払出機
JP4375279B2 (ja) 釣銭払出機
JP2532672B2 (ja) 現金入出金装置
JP3087791B2 (ja) 運賃箱
JPH0323953B2 (ja)
JP2958221B2 (ja) カード処理装置
JP6865608B2 (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理システム
JPS6126197A (ja) 現金取扱装置
JP2016200959A (ja) 紙葉類取扱装置及び自動取引装置
JP2007257579A (ja) 硬貨払出装置
JPS63208994A (ja) 自動料金収受用端末機
JPS6321084A (ja) パチンコ玉貸機
JP4804051B2 (ja) 遊技媒体貸出装置
JP3272107B2 (ja) 貨幣入出金装置