JPH0551756B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0551756B2
JPH0551756B2 JP87307687A JP30768787A JPH0551756B2 JP H0551756 B2 JPH0551756 B2 JP H0551756B2 JP 87307687 A JP87307687 A JP 87307687A JP 30768787 A JP30768787 A JP 30768787A JP H0551756 B2 JPH0551756 B2 JP H0551756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rings
ring
tube
propulsion
thrust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP87307687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01151694A (ja
Inventor
Toshio Akesaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Kaihatsu Koki KK
Original Assignee
Iseki Kaihatsu Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Kaihatsu Koki KK filed Critical Iseki Kaihatsu Koki KK
Priority to JP62307687A priority Critical patent/JPH01151694A/ja
Priority to US07/253,853 priority patent/US4898498A/en
Priority to KR1019880013114A priority patent/KR930005275B1/ko
Priority to AU23935/88A priority patent/AU606470B2/en
Priority to CA000581109A priority patent/CA1316960C/en
Priority to ES88118665T priority patent/ES2019448B3/es
Priority to AT88118665T priority patent/ATE58426T1/de
Priority to EP88118665A priority patent/EP0319724B1/en
Priority to DE8888118665T priority patent/DE3861090D1/de
Publication of JPH01151694A publication Critical patent/JPH01151694A/ja
Publication of JPH0551756B2 publication Critical patent/JPH0551756B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D9/00Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
    • E21D9/06Making by using a driving shield, i.e. advanced by pushing means bearing against the already placed lining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
    • F16L1/024Laying or reclaiming pipes on land, e.g. above the ground
    • F16L1/06Accessories therefor, e.g. anchors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D9/00Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
    • E21D9/005Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries by forcing prefabricated elements through the ground, e.g. by pushing lining from an access pit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、管推進工法における隣り合う一対の
推進管の一方から他方へ推力を伝動する装置に関
する。
(従来技術) 地中に管路を構築する工法の1つとして、複数
の管を地中に直列的に順次圧入する管推進工法が
ある。この管推進工法において、隣り合う管の端
面は、管の端部を受け入れる筒状のカラーの内向
きのフランジ部を介して対面される。また、先行
する管への推力は、これに続く後続の管から、前
記フランジ部を介して伝動される。
従来の前記管推進工法において、隣り合う管が
構築すべき管路の直線部を通過するとき、隣り合
う管の端面全体が前記フランジ部に接触するか
ら、前記推力は前記端面全体に均一に作用する。
しかし、隣り合う管が構築すべき管路の湾曲部を
通過するときのように、先行する管の推進方向が
後続する管のそれと異なると、先行する管が後続
する管に対し傾くため、前記推力は隣り合う管の
一部を経て伝動され、その結果、従来の前記管推
進工法は、推力が管の一部に集中し、該部位にク
ラツクが生じ、または前記部位が破損するという
問題がある。
これを防止すべく、球状の凹面を有する第1の
リングを一方の管の端面に配置し、前記凹面に滑
動可能に突き合わされる球状の凸面を有する第2
のリングを他方の管の端面に配置し、両リンクを
介して隣り合う管に推力を伝達する装置が提案さ
れている(実公昭46−33297号公報)。
しかし、この公知の推力伝達装置では、各リン
グガ対応する管に固定されているから、両管が相
対的に傾くと、両管が直線に沿つて推進される場
合に比べ、両リングの接触面積、すなわち推力の
受け渡しに寄与する面積が大きく減少し、その結
果推力が管の端面の一部に集中し、該部位にクラ
ツクが生じ、または前記部位が破損してしまう。
(発明の目的) 本発明は、推力が隣り合う管の一部に集中しな
いように、隣り合う一対の推進管の一方から他方
へ推力を伝動する装置を提供することを目的とす
る。
(発明の構成) 本発明の推力伝動装置は、球状の凹面を側部に
備える第1のリングと、前記第1のリングの前記
凹面に滑動可能に突き合わされるように適合され
た球状の凸面を側部に備える第2のリングと、隣
り合う両推進管の対向された端部外周に配置され
たカラーとを含み、前記第1および第2のリング
の一方は、前記カラーと、前記一対の推進管と、
前記第1および第2のリングの他方とに対し前記
第1および第2のリングの一方の半径方向へ移動
可能に配置され、前記第1および第2のリングの
一方の外径は前記カラーの内径より小さいことを
特徴とする。
(発明の作用および効果) 隣り合う推進管が直線に沿つて推進されると
き、隣り合う推進管がこれの軸線を一致させて前
進されることから、両リングはその軸線が一致す
るように維持される。これに対し、隣り合う推進
管が曲線に沿つて推進されるとき、先行の推進管
がリングの部位において後続の推進管に対し屈曲
されるから、両リングはその軸線が互いに交差す
るように維持される。
隣り合う推進管が曲線に沿つて推進されると
き、両推進管の相対的な傾きにより、一方のリン
グが推進管および他方のリング対し半径方向へ変
位する。これにより、隣り合う推進管が曲線に沿
つて推進されても、両推進管が直線に沿つて推進
される場合に比べ、両リングの接触面積すなわち
推力の受け渡しに寄与する面積は大きく減少せ
ず、推力は隣り合う管の一部に集中しない。
本発明の推力伝動装置によれば、一方のリング
が推進管および他方のリングに対し半径方向へ移
動可能であるから、両リングが常に広い範囲にお
いて互いに接触し、特に隣り合う推進管が曲線に
沿つて推進されても、両リングの接触面積は大き
く減少せず、推力は隣り合う推進管の一部に集中
しない。
(実施例) 以下、図面に示す本発明の実施例について説明
する。
第1図に示す推力伝動装置10は、隣り合う一
対の管12,14の一方から他方へ推力を伝動す
るために、管12,14の間に配置される一対の
リング16,18を含む。各管12,14の両端
部は、その外径が中間部のそれより小さくなるよ
うに、形成されている。
リング16,18は、グラスフアイバ、プラス
チツク、アスベスト等の材料で形成されている。
リング16および18には、それぞれ、該リング
の機械的強度を高める上で、環状の芯材20およ
び22を埋め込むことが望ましい。リング16は
凹面24を側部に備え、リング18は凹面24に
滑動可能に突き合わされる凸面26を側部に備え
る。凹面24および凸面26は、リング16,1
8の軸線28上に中心30を有する半径Rの球状
の面とされている。
管12と14の接続部には、カラー32が配置
される。カラー32は、各管12,14の端部を
受け入れる筒状の主体部34と、該主体部の内周
面から主体部34の軸線と直角な面に沿つて伸び
る内向きのフランジ部36とを備える。主体部3
4の内径寸法は、各管12,14の前記端部の直
径寸法よりやや大きく、また各リング16,18
の外径寸法より大きい。また、主体部34の外径
寸法は、管12および14の前記中間部のそれと
ほぼ同じである。
カラー32は、主体部34の先端部に先行の管
12の後端部を受け入れ、後端部に後続の管14
の先端部を受け入れるように配置される。各管1
2,14の両端部には、該端部の外周部とカラー
32の主体部34の内周面との間を液密的に維持
するシール材38が予め配置されている。
リング16,18は、図示の例では、凹面24
と凸面26とが半径Rの前記球面に沿つて相対的
に滑動可能に突き合わされ、かつ、リング16が
フランジ部36の側となり、リング18が管14
の側となるように、フランジ部36と管14の先
端面との間に配置される。リング16は、管1
2,14、フランジ部36およびリング18に対
し、リング16の半径方向へ移動可能に配置され
る。これに対し、リング18は、管14の先端面
に固定される。
なお、リング16,18をフランジ部36と管
12の後端面との間に配置してもよいし、リング
16が後端側となり、リング18が先端側となる
ように配置してもよい。また、両リング16,1
8を管12,14およびカラー32に対しリング
16,18の半径方向へ移動可能に配置してもよ
いし、リング18を管12,14、カラー32お
よびリング16に対しリング18の半径方向へ移
動可能に配置し、リング16を管14または12
の端面に固定してもよい。さらに、一方のリング
を管に固定する代りに、該管の端面に半径Rの曲
率を有する球状の面を形成し、該球状の面が形成
された端部を固定側のリングとしてもよい。
第1図に示すように、管12,14が共通の直
線に沿つて前進されていると、管12,14の軸
線が一致されていることから、リング16,18
はその軸線が一致するように凹面24と凸面26
とを接触させる。このため、管14に加えられる
推力は、管14からリング18、リング16およ
びフランジ部36をその順に経て管12へ伝動さ
れ、これにより、管12,14は直進される。
管12,14が共通の直線に沿つて前進される
とき、リング16,18は、凹面24および凸面
26の広い範囲において互いに接触しているか
ら、両リング16,18の一部ひいては管12,
14の一部に前記推力が集中することはない。
先行の管12が後続の管14に対したとえば下
方に傾斜しようとする曲線路に管12が到達する
と、リング16には、管14に加えられる推力に
より、リング16を下方へ移動させる力が作用す
る。このとき、リング16とカラー32の主体部
34との間に第1図に示す間〓Sが存在するか
ら、リング16は、第2図に示すように、管14
に対する管12の傾斜角度θにより定まる値だ
け、リング18に対し下方へ変位される。リング
18に対するリング16の前記変位は、角度θが
増大する間生じる。前記角度θが増大する間、リ
ング16,18は、凹面24と凸面26とが接触
した状態を維持する。
リング16は、管12が管14に対し一定の角
度θ傾斜して移動される間、角度θにより定まる
値だけリング18に対し変位された状態を維持す
る。このときすなわち管12,14が湾曲路に沿
つて推進されるときも、リング16,18は、凹
面24と凸面26とが接触した状態を維持する。
角度θが小さくなるような進路に沿つて管1
2,14が前進されるとき、リング16には、リ
ング18に加わる推力により、リング16がリン
グ18に対し上方へ変位する、前記と逆の力が作
用する。このときもリング16,18は、凹面2
4と凸面26とが接触した状態を維持する。
上記のように、両リング16,18が球状の凹
面24と凸面26とにおいて接触しているため、
後続の管に推力が加わると、一方のリング16が
他方のリング18に対し移動する。このため、推
力伝動装置10によれば、両リング16,18が
常に凹面24と凸面26とが広い範囲において接
触することとなり、リングの一部ひいては管1
2,14の端面の一部に荷重が集中することがな
い。
第3図は、リング16,18を用いた管推進装
置40の一実施例を示す。管推進装置40は、公
知のシールド掘進機42を含む。掘進機42の後
方には、推進させるべき複数の管44が配置され
る。隣り合う管44の間には、第1図および第2
図に示す推力伝動装置10およびカラー32が配
置される。掘進機42および各管44に推力を与
える公知の元押し装置46は、竪坑48に配置さ
れる。
元押し装置46は、竪坑48内に構築された壁
50に反力を得て最後部の管44に推力を与え
る。最後部の管44に与えられた推力は、これの
前方に配置され推力伝動装置を経て各管44およ
び掘進機42に順次伝動される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の推力伝動装置を推進させるべ
き管およびカラーとともに示す断面図、第2図は
湾曲路に到達したときの断面図、第3図は推力伝
動装置を用いる管推進装置の一実施例を示す図で
ある。 10:推力伝動装置、12,14,44:推進
させるべき管、16,18:リング、24:凹
面、26:凸面、32:カラー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 隣り合う一対の推進管の間に配置され、前記
    推進管の一方から他方へ推力を伝動する装置であ
    つて、球状の凹面を側部に備える第1のリング
    と、前記第1のリングの前記凹面に滑動可能に突
    き合わされるように適合された球状の凸面を側部
    に備える第2のリングと、前記両推進管の対向さ
    れた端部外周に配置されたカラーとを含み、前記
    第1および第2のリングの一方は、前記カラー
    と、前記一対の推進管と、前記第1および第2の
    リングの他方とに対し前記第1および第2のリン
    グの一方の半径方向へ移動可能に配置され、前記
    第1および第2のリングの一方の外径は前記カラ
    ーの内径より小さい、推力伝動装置。 2 前記第1および第2のリングの他方は、前記
    カラーと、前記一対の推進管と、前記第1および
    第2のリングの一方とに対し前記第1および第2
    のリングの他方の半径方向へ移動可能に配置され
    る、特許請求の範囲第1項に記載の推力伝動装
    置。 3 前記第1および第2のリングの他方は、前記
    推進管の端面に固定されている、特許請求の範囲
    第1項に記載の推力伝動装置。 4 前記第1および第2のリングの他方は、前記
    推進管の端部に形成されている、特許請求の範囲
    第3項に記載の推力伝動装置。 5 前記凹面および前記凸面の曲率半径の中心
    は、前記第1および第2のリングの中心軸線上に
    ある、特許請求の範囲第1項に記載の推力伝動装
    置。 6 前記第1および第2のリングには補強用の環
    状の芯材が埋め込まれている、特許請求の範囲第
    1項に記載の推力伝動装置。
JP62307687A 1987-12-07 1987-12-07 推力伝動装置 Granted JPH01151694A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62307687A JPH01151694A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 推力伝動装置
US07/253,853 US4898498A (en) 1987-12-07 1988-10-05 Thrust transmitting device
KR1019880013114A KR930005275B1 (ko) 1987-12-07 1988-10-07 추진력 전달장치
AU23935/88A AU606470B2 (en) 1987-12-07 1988-10-18 Thrust transmitting device
CA000581109A CA1316960C (en) 1987-12-07 1988-10-25 Thrust transmitting device
ES88118665T ES2019448B3 (es) 1987-12-07 1988-11-09 Dispositivo de transmision de un impulso
AT88118665T ATE58426T1 (de) 1987-12-07 1988-11-09 Vorrichtung zur schubuebertragung.
EP88118665A EP0319724B1 (en) 1987-12-07 1988-11-09 Thrust transmitting device
DE8888118665T DE3861090D1 (de) 1987-12-07 1988-11-09 Vorrichtung zur schubuebertragung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62307687A JPH01151694A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 推力伝動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01151694A JPH01151694A (ja) 1989-06-14
JPH0551756B2 true JPH0551756B2 (ja) 1993-08-03

Family

ID=17972013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62307687A Granted JPH01151694A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 推力伝動装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4898498A (ja)
EP (1) EP0319724B1 (ja)
JP (1) JPH01151694A (ja)
KR (1) KR930005275B1 (ja)
AT (1) ATE58426T1 (ja)
AU (1) AU606470B2 (ja)
CA (1) CA1316960C (ja)
DE (1) DE3861090D1 (ja)
ES (1) ES2019448B3 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2688292B1 (fr) * 1992-03-06 1995-07-13 Frey Andre Dispositif de reparation in situ de conduits ou de canalisations non visitables et procede de rehabilitation mettant en óoeuvre ledit dispositif.
GB2271826B (en) * 1992-10-26 1996-06-05 British Gas Plc Apparatus for bending plastic tube
US5474334A (en) * 1994-08-02 1995-12-12 Halliburton Company Coupling assembly
US5547230A (en) * 1995-04-28 1996-08-20 The Lamson & Sessions Co. Joint for variable wall thickness conduit
US5842817A (en) * 1996-03-28 1998-12-01 Mcp Industries, Inc. Pipe compression ring
US6176523B1 (en) 1997-03-12 2001-01-23 The Lamson & Sessions Co. Joint for variable wall thickness conduit
KR101029667B1 (ko) * 2003-11-19 2011-04-15 주식회사 케이티 추진관용 완충재
DE102007016823A1 (de) * 2007-04-05 2008-11-06 Tracto-Technik Gmbh & Co. Kg Bohrsystem
JP5280389B2 (ja) * 2010-02-24 2013-09-04 積水化成品工業株式会社 推進管用クッション材と推進管
USD733690S1 (en) 2013-10-30 2015-07-07 Kaotica Corporation Noise mitigating microphone attachment
JP6293496B2 (ja) * 2014-01-21 2018-03-14 株式会社関電工 小口径推進工法における元押し装置用簡易回転軸装置及びこれを用いた推進工法
JP6622605B2 (ja) * 2016-01-28 2019-12-18 東日本旅客鉄道株式会社 掘削ユニット及び閉断面構造部材挿入工法
CN108626483A (zh) * 2018-06-20 2018-10-09 上海公路桥梁(集团)有限公司 一种地下管道中继间装置
CN113685187B (zh) * 2021-08-16 2023-12-01 北京市市政一建设工程有限责任公司 小净距多孔洞暗挖隧道施工工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1355290A (en) * 1920-02-26 1920-10-12 William B Updegraff Tunnel construction
US3033581A (en) * 1958-08-28 1962-05-08 Sims Sanford Pipe joint seal
US3011568A (en) * 1960-03-24 1961-12-05 Irve C Grimm Apparatus for drilling holes deviating laterally from a straight bore
DE1600407B2 (de) * 1967-06-03 1975-03-13 Willi 6800 Mannheim Bartscherer Verlegen einer Rohrleitung durch Vorpressen von hintereinander anzusetzenden Rohren, insbesondere von Rohren aus Stahlbeton
US4042046A (en) * 1974-02-25 1977-08-16 The Richmond Manufacturing Company Directional control mechanism for underground driven pipes and conduits
DE2537365B1 (de) * 1975-08-22 1977-01-13 Baumann & Burmeister Kg Verfahren zum verlegen einer vorpressrohrleitung
US4446932A (en) * 1981-04-24 1984-05-08 Petro-Drive, Inc. Hydrostatic shear pin

Also Published As

Publication number Publication date
AU606470B2 (en) 1991-02-07
ATE58426T1 (de) 1990-11-15
CA1316960C (en) 1993-04-27
JPH01151694A (ja) 1989-06-14
KR930005275B1 (ko) 1993-06-17
DE3861090D1 (de) 1990-12-20
KR890010389A (ko) 1989-08-08
EP0319724B1 (en) 1990-11-14
AU2393588A (en) 1989-06-08
ES2019448B3 (es) 1991-06-16
US4898498A (en) 1990-02-06
EP0319724A1 (en) 1989-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0551756B2 (ja)
US7111876B2 (en) Flange
JPH0514153B2 (ja)
JPH0440567B2 (ja)
US3677580A (en) Adjustable pipe coupling
JP2020148256A (ja) 耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置
JPS5926838B2 (ja) 可撓性管継手
JP2902576B2 (ja) カーブ推進用推進管
JP3874678B2 (ja) さや管推進工法用管推進案内具及びそのアタッチメント
JP4033685B2 (ja) 推進管のカーブ推進工法用のスペーサ
JPH102191A (ja) 推進装置
JP3394081B2 (ja) 推進工法用のクッション体
JPH06346997A (ja) 角度可変管継手
JP3907492B2 (ja) 推進管のカーブ推進工法用のスペーサ
GB2194307A (en) Pipe jocking conduits or tubular rings
JPH0426559Y2 (ja)
JPH1047568A (ja) ケーブル敷設用管路の耐震管継手
JPH08338571A (ja) 二重異形管
JPH0728464Y2 (ja) 推進工法用管
JP2003221998A (ja) カーブ推進工法用推進管
JPH0420477B2 (ja)
JPS592378Y2 (ja) 配管用絶縁物
JPH04130394U (ja) カーブ推進工法用管継手の構造
JP4029304B2 (ja) カーブ推進工法用屈曲推進管及び屈曲継手
JP2001099373A (ja) パイプインパイプ工法用の耐震継手構造