JPH05508684A - 金属の表面加工方法 - Google Patents
金属の表面加工方法Info
- Publication number
- JPH05508684A JPH05508684A JP91507056A JP50705691A JPH05508684A JP H05508684 A JPH05508684 A JP H05508684A JP 91507056 A JP91507056 A JP 91507056A JP 50705691 A JP50705691 A JP 50705691A JP H05508684 A JPH05508684 A JP H05508684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- die
- surface treatment
- molten metal
- string
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 163
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 163
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 101
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 57
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 23
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 21
- 238000009760 electrical discharge machining Methods 0.000 claims description 19
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 18
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 claims description 14
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 11
- 238000009763 wire-cut EDM Methods 0.000 claims description 11
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 8
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 7
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 6
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 claims description 6
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 238000005542 laser surface treatment Methods 0.000 claims description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 1
- -1 lead Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N trimethyl(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)C(F)(F)C(F)(F)F MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C24/00—Coating starting from inorganic powder
- C23C24/08—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
- C23C24/10—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
- C23C24/103—Coating with metallic material, i.e. metals or metal alloys, optionally comprising hard particles, e.g. oxides, carbides or nitrides
- C23C24/106—Coating with metal alloys or metal elements only
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/32—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C26/00—Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
- C23C26/02—Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00 applying molten material to the substrate
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/02—Parts of sliding-contact bearings
- F16C33/04—Brasses; Bushes; Linings
- F16C33/06—Sliding surface mainly made of metal
- F16C33/14—Special methods of manufacture; Running-in
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2223/00—Surface treatments; Hardening; Coating
- F16C2223/30—Coating surfaces
- F16C2223/46—Coating surfaces by welding, e.g. by using a laser to build a layer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
金属の表面加工方法
本発明は金属の表面加工方法に関する。
焼結金属を鉛または錫の溶解金属中に含有させることによって、自己潤滑性を表
面に付与する方法は公知である。その結果、添加金属、例えば、鉛が粒子間に形
成された空孔を満たした母材マトリックスを得ることができる。荷重が掛かると
、鉛は押圧されて互いに滑動する2表面の間に潤滑層を形成する。この技術は、
種々の軸受座に工業的に応用されている。
アブレッシブ摩耗において、金属表面を高エネルギーで部分的に溶解し、溶融金
属中にカーバイド、ナイトライドまたはポライドのような良好な耐摩耗性を有す
る硬質成分を添加することによって金属表面の耐摩耗性を改善する方法はよく知
られている。この技術は米国特許A4299860号に開示され、レーザー含浸
(laser −impregnation)と命名されている。その方法によ
れば、例えばチタニウムカーバイドのような性状が実質的に変化しない金属化合
物が再溶融母材マトリックスの表面に形成される。
例えばレーザーによって溶解された部分に種々の合金、例えばモリブデンを添加
し、その結果新しい合金を再溶融部分に生成させること、いわゆるレーザーによ
る回復は公知である。
この技術の目的は、溶解された部分に新成分を添加し、再溶融部本発明の目的は
、母材と同質で潤滑性を有する表面層を形成することにある。すなわち、高エネ
ルギー、例えばレーザーで表面層を溶解し、同時にモリブデンを、金属、合金、
または金属混合物の形態で溶融金属に添加し、再溶融母材マトリックス中におけ
る添加モリブデン粒子の性状が実質的に変化しないような金属化合物が得られる
のである。
米国特許A4299860号のレーザー含浸またはモリブデンの回復と違って、
モリブデンの性状が溶融金属中において本質的に変化しないでそのまま残留する
ようにモリブデンは添加される。処理金属表面と非処理金属表面との間の相対的
な滑りの間、モリブデン成分は上記の焼結金属を使用するときのように、2表面
間に潤滑効果を付与する。米国特許A4299860号と焼結金属の場合に比べ
ての重要な利点は、本発明は非処理表面の摩耗量を最小にし、処理後の表面を公
知の研削手段で加工することができ、しかも潤滑層を維持し得る点にある。
本発明は、また、例えばクランクシャフトの部分的な処理にも適用できる。その
結果、銅ベースの軸受金属または焼結金属のような特別な軸受材料を全く必要と
しなくなる。
かくして、本発明によって、破断や解離の危険性もなく、自己潤滑性を有し、母
材と均質に接続された表面層が得られるのである。
換言すれば、母材は、表面層の解離がなく、高負荷に晒される滑動金属表面の間
の自己潤滑性を改善した表面層を有する。
本発明について、添付図面を参照しながら、以下にさらに説明する。
図1は、その表面が本発明に従って処理された、金属対象の斜視図である。
図2は、表面含浸された金属対象をエツチングした、金属組織を吊す図である。
図3は、表面含浸された表面の断面図である。
図4は、表面含浸された表面を平滑化した断面図である。
図5は、2つの表面含浸された機械部品である歯の一例である。
図6は、環状の表面含浸ストリング(string)を有する金属対象の斜視図
である。
図7は、ワイヤ放電(wire sparking)時の図6の金属対象の斜視
図である。
図8は、図6の金属対象のワイヤ放電によって形成されるダイ(die)の斜視
図である。
図9は、図6の金属対象のワイヤ放電によって同時に得られるスタンプ(sta
■p)の斜視図である。
図10は、図8のダイの上部と図9のスタンプの下部の断面図である。
図11は、底部と端部に沿うて表面含浸されたダイの斜視図である。
図12は、図11のダイの断面図である。
図13は、図11と図12のダイの放電作業中の断面図である。
図14は、図11と図12のダイを表面含浸し、ダイ放電処理(die 5pa
rk treated) した部分の断面図である。
図15は、表面含浸された金属対象をエツチングした、金属組織を示す図である
。
図16もまた表面含浸された金属対象をエツチングした、金属組織を示す図であ
る。
図17は、処理された表面の溶融金属の断面図である。
金属対象2、または別の適当な材料の表面1に自己潤滑性のある表面を形成する
か又は備えるために、金属表面1は高工幻しギー、例えばレーザービーム4で表
面層3を溶解され、同時に溶融金属6に金属、合金または金属混合物5を添加す
ることによって含浸される。その結果、再溶融表面層3と添加材料の粒子の性状
が実質的に変化しないマトリックスからなる金属化合物が形成される。金属、合
金または金属混合物は、ノズル7を通って容器(図示せず)から溶融金属6に添
加される。
図2は上記方法に従って表面処理された、すなわち、粉状のモリブデンがノズル
を通って溶融金属に添加された金属対象(332258)の金属組織の断面図で
ある6図から明らかなように、モリブデン粒子が溶融金属を貫通し、再溶融母材
のマトリックス中に実質的に性状が変化しないモリブデン粒子を有する金属化合
物を製造することができる。モリブデン粒子の硬度は、ビッカース硬さ約4゜O
で、再溶融母材の硬度はビッカース硬さ約600に達している。
rM17により詳細に示されているように、金属は、加工または研削の後におい
て、変化しない母材GMと、変化しないモリブデン粒子MKを有する再溶融母材
GMAよりなる。
添加材料としてはモリブデン、鉛、錫、インジウムまたはこれらの化合物を挙げ
ることができる。化合物の一例は、二硫化モリブデン、または二硫化モリブデン
を形成するために硫黄を含む溶融金属にモリブデンを添加したもの、あるいは溶
融金属にモリブデンと硫黄を添加したものを挙げることができる。
対象2とレーザービーム4とを互いに移動させることによって、表面含浸は対象
2の所定位1に部分的に施され、表面処理ストリング8が形成される0表面処理
ストリング8は、ある表面処理ストリング80輻Bの2〜50%、好ましくは2
0〜40%の部分すが、他の表面処理ストリング8の幅Bの2〜50%、好まし
くは20〜40%部分のbと合体するように互いに関連して配置されるのが好ま
しい(図3参照)、この配置によって処理金属表面1の特性が均一になり、加工
量の許容度を増加する。
表面処理ストリング8は、特定の表面処理ストリング8の間の非処理材料の完全
な、または部分的な露出がなく、連続処理、例えば研削、放電加工などが可能な
ように配置されるのが好ましい。
さらに金属表面1の耐摩耗性を改善するために、上記の金属、金属混合物または
合金5とカーバイドもしくはセラミックスのようなy 耐摩耗性成分が同時に溶
融金属6に添加される。このようにして、≧ 潤滑性を有する軟質成分と、耐摩
耗性を有する硬質成分からなる金f 9%化合物が再溶融母材のマトリックス中
に形成される。
t さらに、表面処理ストリング8は金属表面に0.1〜5璽亀の最大深さくD
)を有するのが好ましい。
[必要に応じて表面含浸された金属表面は平らにされ(図4参照)、低II!擦
係数で耐摩耗性の優れた含浸表面9が得られる。
F 表面処理ストリング8は、特に摩耗しやすい物質、例えばブレス【 機械、
工具、歯などの表面に部分的に形成し、その物質の他の表面には表面処理ストリ
ング8を有しないのが好ましい0表面処理ストリング8が摩擦の低減目的に用い
られている好ましい一例が図5に示されており、表面処理ストリング8は歯11
.12の曲面10上i に設けられている。
好ましい大きさと平滑性を有する耐摩耗性表面を得るために、表面含浸された金
属表面1を放電加工することができる。ある場合には、金属表面をワイヤ放電加
工するのが好ましい、また、別の場合には金属表面1をダイ放電加工するのが好
ましい。
表面含浸された金属表面のワイヤ放電加工の一例が図7〜10に示されている。
これらの図において、対象2の金属表面が、ダイ15および/またはスタンプ1
6(および/またはパンチ)の(例えンチ)のためのダイ15内の孔18とスタ
ンプ16(またはパンチ)が(円形または環状)の上記外形線に沿ってワイヤ放
電加工によって同時に得られる。
図11〜14には、含浸金属表面のダイ放電加工の一例が示されている。これら
の図において、−例として、凹部19を有するダイ形状の対象2の端部20.2
1、底面の端部22.23が、表面処理ストリング8によって部分的に含浸され
ている。そして、表面含浸端部は最終寸法にダイ放電加工される。これは、ダイ
放電加工の後の凹部19の最終形状および/または表面C図14参照)に応じた
形状のダイ放電電極24(図13参照)によってなされる。
本発明の方法は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しな
い範囲内で変更することが可能である0表面層の溶解はレーザー以外の高エネル
ギ一手段によ、て行うこともできる。
FIG、 2
特表平5−5og6g4(5)
2a
FIG、15
FI[i、16
本発明は、金属の表面加工方法、すなわち、母材と同質で潤滑性のある表面層(
B)を備えることによって金属(1)に自己潤滑性のある表面を形成するための
方法に関するものである。上記表面層は、例えばレーザー(4)のような高エネ
ルギーで溶解される。この方法の特徴は、金属の表面層(3)を溶解し、同時に
溶融金属(6)に、モリブデンを金属、合金または金属混合物(5)の形態で添
加し、再溶融母材のマトリックス中に添加されたモリブデン粒子の性状が実質的
に変化しない金属化合物が得られることにある。
補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8)平成4月9月17日
3、特許出願人
住 所 神戸市中央区東町123番地の1 貿易ビル3階6、倖冶11冒の目録
補正書の写しく翻訳文) 1通
1、金属の表面加工方法、すなわち、均質で潤滑性のある表面層(B)を備える
ことによって金[1(1)に自己潤滑性のある表面を形成するための方法であっ
て、上記金属の表面層が高エネルギー、例えばレーザー(4)によって溶解され
るものにおいて、金属の表面層(3)を溶解する一方、同時に溶融金属(6)に
モリブデンを金属、合金または金属混合物(5)の形態で添加することによって
、再溶融母材のマトリックスに添加したモリブデン粒子の性状が実質的に変化し
ない金属化合物を得、表面処理ストリングが部分的に互いに合体するように表面
処理ストリング(8)を配置することによって表面含浸を行うことを特徴とする
方法。
2、錫および/または鉛および/またはインジウムまたはこれらの物質を組み合
わせたものを、金属、合金または金m混合物の形態で溶融金属(6)に添加する
ことを特徴とする請求項1記載の方法。
3、二硫化モリブデンを金属、合金または金属混合物の形態で溶融金属(6)に
添加することを特徴とする請求項1または2記載の方法。
4、二硫化モリブデンを形成するために、硫黄を含む溶融金属(6)にモリブデ
ンを溶解することを特徴とする請求項2記載の方法5、二硫化モリブデンを形成
するために、モリブデンと硫黄を溶融金属(6)に含浸させることを特徴とする
請求項2記載の方法。
′ 6.モリブデンの容積%が5〜80%になるように、溶融金属(6)に添加
することを特徴とする請求項4または5記載の方法。
7、ある表面処理ストリング(8)の幅(B)の2〜50%、好ましくは20〜
40%の部分(b)が、他の表面処理ストリング(8)の幅(B)の2〜50%
、好ましくは20〜40%の部分(b)と合体することを特徴とする請求項1.
2.3.4.5または6記載の方法。
8、ある表面処理ストリング(8)の幅(B)の部分(b)の大きさが、他の表
面処理ストリング(8)の幅(B)の部分(b)の中で同じ大きさのものかまた
は実質的に同し大きさのものと合体することを特徴とする請求項1.2.3.4
.5.6または7記載の方法。
9 カーバイドおよび/またはセラミックスおよび/または合金の粒子を溶融金
属(6)に0.01〜80容積%添加することを特徴とする請求項1.2.3.
4.5.6.7または8記載の方法10、表面処理ストリング(8)の最大深さ
くD)が0.1〜5mmであることを特徴とする請求項1.2.3.4.5.6
.7.8または9記載の方法。
11、特に摩耗に晒される、例えばプレス機械、工具、歯などの対象(2)の表
面に部分的に表面処理ストリング(8)を施し、上記対象の残りの表面には表面
処理ストリング(8)を有しないことを特徴とする請求項1.2.3.4.5.
6.7.8.9または10記載の方法。
12、表面処理ストリングを備えた対象(2)が曲面を存することとを特徴とす
る請求項1.2.3.4.5.6.7.8.9.10または11記載の方法。
13、望ましい大きさおよび/または適切な平滑さの耐摩耗面を得るために表面
含浸された金属表面(1)を放電加工することを特徴とする請求項1.2.3.
4.5.6.7.8.9.10.11または12記載の方法。
14゜表面含浸された金属表面(1)をワイヤ放電加工することを特徴とする請
求項13記載の方法。
15、ダイ(15)および/またはスタンプ(16)および/またはパンチ上の
端部(13および/または14)に対応する外形線に沿って金属表面(1)に部
分的に表面含浸し、ダイおよび/またはスタンプおよび/またはパンチが上記外
形線に沿ってワイヤ放電加工によって形成されることを特徴とする請求項14記
載の方法。
16、ダイの端部に耐摩耗面を形成するために、幅がTIの部分に十分な幡Tの
表面含浸ストリング(8)を上記外形線に沿って形成し、残部がスタンプ(16
)またはパンチの端部に耐摩耗面を形成し、その結果、スタンプ(16)および
/またはパンチのためのダイ(15)内の孔(18)と上記スタンプおよび/ま
たはパンチが上記外形線に沿ってワイヤ放電加工によって同時に得られることを
特徴とする請求項15記載の方法。
17、表面含浸された金属表面(1)をダイ放電加工することを特徴とする請求
項13記載の方法。
18、ダイの凹部(19)の少なくとも端部(20および/または21)および
/または底面の端部(22及び/又は23)に部分的に表面含浸し、次いで表面
含浸した端部および/または底面の端部にグイ放電加工を施して最終寸法に仕上
げることを特徴とする請求項17記載の方法。
19、グイ放電加工の後の凹部の最終形状に応じた形状のダイ放電電極(24)
によって凹部(19)の端部(20および/または21)および/または底面の
端部(22および/または23)をグイ放電加工することを特徴とする請求項1
8記載の方法。
20、金属の表面加工方法であって、金属対象(2)、例えば、ダイス、スタン
プおよび/または工具のパンチなどに耐摩耗面(1)を形成するための方法であ
って、その耐摩耗面が表面処理、好ましくは、高エネルギー、例えばレーザービ
ーム(4)によって対象の表面層(3)を溶解し、同時に溶融金属(6)に金属
、合金、金属混合物、カーバイドまたはセラミックス(5)を添加することによ
って行われる、金属対象(2)の表面含浸によって得られるものにおいて、望ま
しい寸法を得るために処理された表面(1)を放電加工することを特徴とする方
法。
21、金属対象(2)を表面処理のために部分的に放電加工することを特徴とす
る請求項20記載の方法。
22、処理された表面(1)をワイヤ放電加工することを特徴とする請求項20
または21記載の方法。
23、金属対象(2)によって形成されるダイ(15)および/またはスタンプ
(16)および/またはパンチ上の端部(13および/または14)に対応する
外形線に沿って金属対象に部分的に表面処理し、次いで、ダイおよび/またはス
タンプおよび/またはパンチが上記外形線に沿ってワイヤ放電加工され、耐摩耗
面(TI、T2)がダイおよび/またはスタンプおよび/またはパンチの端部に
沿って部分的に形成されることを特徴とする請求項22記載の方法。
24、ダイ(15)の端部に耐摩耗面を形成するために幅(TI)の部分に十分
な幡(T)の表面含浸ストリング(8)を上記外形線に沿って形成し、残部がス
タンプ(16)またはパンチの端部に耐摩耗面を形成し、その結果スタンプ(1
6)および/またはパンチのためのダイ(15)中の孔(18)とスタンプおよ
び/またはパンチが上記外形線に沿って金属対象(2)をワイヤ放電加工するこ
とによって同時に得られることを特徴とする請求項23記載の方法。
25、処理された表面をダイ放電加工することを特徴とする請求項20または2
1記載の方法。
26、金属対象によって得られるダイの凹部(19)の少なくとも端部(20お
よび/または21)および/または底面の端部(22および/または23)を部
分的に表面処理し、次いで表面含浸された端部および/または底面の端部を最終
寸法にグイ放電加工することを特徴とする請求項25記載の方法。
27、ダイ放電加工された後の凹部の最終形状に対応する形状のダイ放電電極(
24)によって凹部(19)の端部(20および/または21)および/または
底面の端部(22および/また番よ23)をダイ放電加工することを特徴とする
請求項26記載の方法28、カーバイドおよび/またはセラミックスおよび/ま
た番よ合金の粒子を溶融金属(6)に0.01〜80容積%添加することを特徴
とする請求項20.21.22.23.24.25.26または27記載の方法
。
29、上記金属材料に0.1〜5mmの最大深さくD)の表面処理を施すことを
特徴とする請求項20.21.22.23.24.25.26.27または28
記載の方法。
30、表面処理ストリング(8)の表面に自己潤滑性を付与するために溶融金属
(6)または溶融金属に形成されたものに潤滑成分を添加することを特徴とする
請求項20.21.22.23.24.25.26.27.28または29記載
の方法。
31.11滑成分として金属または金属混合物を添加することを特徴とする請求
項30記載の方法。
32、潤滑成分として溶融金属に二硫化モリブデンを混合することを特徴とする
請求項30または31記載の方法。
33、潤滑成分として溶融金属に二硫化モリブデンを溶解することを特徴とする
請求項30または31記載の方法。
34、fJ融金金属6)内に二硫化モリブデンを形成するために、硫黄を含有す
る溶融金属(6)にモリブデンを溶解することを特徴とする請求項30または3
1記載の方法。
35、二硫化モリブデンを形成するために、モリブデンと硫黄を溶融金属(6)
に含浸させることを特徴とする請求項30または31記載の方法。
36、溶融金属(6)に5〜80容積%のモリブデンを供給することを特徴とす
る請求項32.33.34または35記載の方法。
37、潤滑金属成分として錫および/または鉛および/またはインジウムを添加
することを特徴とする請求項31記載の方法。
38、金属の表面加工方法であって、表面処理、好ましくはレーザーで材料の表
面層(3)を部分的に溶解し、同時に該材料(2)以外の特性を有する粒子(5
)を溶融金属(6)に添加することによる、レーザー(4)による材料(2)の
表面処理、好ましくは表面含浸によって形成される表面処理ストリングの相対的
な配置に関して、隣接する表面処理ストリング(8)が、耐摩耗性と摩耗量の減
少に関する均質性を表面処理層に付与するために互いに部分的に合体するように
配置しているものにおいて、別々の表面処理ストリング(8)の間に非処理部分
を露出しないで引き続き研磨または放電加工によって表面処理層を加工すること
を特徴とする方法。
39、表面処理ストリングの表面に自己潤滑性を付与するために溶融金属(6)
に潤滑成分を添加または形成し、よって表面処理ストリング(8)を画定するこ
とを特徴とすることを特徴とする請求項38記載の方法。
40、潤滑成分として、金属または金属混合物を添加することを特徴とする請求
項39記載の方法。
41、潤滑成分として、溶融金属に二硫化モリブデンを混合することを特徴とす
る請求項39または40記載の方法。
42、潤滑成分として、溶融金属に二硫化モリブデンを溶解することを特徴とす
る請求項39または40記載の方法。
43、溶融金属(6)に二硫化モリブデンを形成するために、硫黄を含有する溶
融金属(6)にモリブデンを溶解することを特徴とする請求項39または40記
載の方法。
44、対象、例えば、特に摩耗に晒されやすいプレス機械、工具、歯などの摩耗
面に表面処理ストリング(8)を部分的に配置し、上記対象の残りの表面には表
面処理ストリング(8)を有しなし1ことを特徴とする請求項38.39.40
.41.42または43記載の方法。
45、望ましい平滑性および/または大きさを得るために、表面処理ストリング
(8)が合体した表面処理層(1)を放電加工することを特徴とする請求項38
.39.40.41.42.43または44記載の方法。
国際調査報告
1*+、1.111+m1caliasllaPCT/Sε91100203
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.金属の表面加工方法、すなわち、均質で潤滑性のある表面層(B)を備える ことによって金属(1)に自己潤滑性のある表面を形成するための方法であって 、上記金属の表面層が高エネルギー、例えばレーザー(4)によって溶解される ものにおいて、金属の表面層(3)を溶解する一方、同時に溶融金属(6)にモ リブデンを金属、合金または金属混合物(5)の形態で添加することによって、 再溶融母材のマトリックスに添加したモリブデン粒子の性状が実質的に変化しな い金属化合物を得ることを特徴とする方法。 2.錫および/または鉛および/またはインジウムまたはこれらの物質を組み合 わせたものを、金属、合金または金属混合物の形態で溶融金属(6)に添加する ことを特徴とする請求項1記載の方法。 3.二硫化モリブデンを金属、合金または金属混合物の形態で溶融金属(6)に 添加することを特徴とする請求項1または2記載の方法。 4.二硫化モリブデンを形成するために、硫黄を含む溶融金属(6)にモリブデ ンを溶解することを特徴とする請求項2記載の方法。 5.二硫化モリブデンを形成するために、モリブデンと硫黄を溶融金属(6)に 含浸させることを特徴とする請求項2記載の方法。 6.モリブデンの容積%が5〜80%になるように、溶融金属(6)に添加する ことを特徴とする請求項4または5記載の方法。 7.表面処理ストリングが部分的に互いに合体するように表面処理ストリング( 8)を配置することによって表面含浸を行うことを特徴とする請求項1、2、3 、4、5または6記載の方法。 8.ある表面処理ストリング(8)の幅(B)の2〜50%、好ましくは20〜 40%の部分(b)が、他の表面処理ストリング(8)の幅(B)の2〜50% 、好ましくは20〜40%の部分(b)と合体することを特徴とする請求項7記 載の方法。 9.ある表面処理ストリング(8)の幅(B)の部分(b)の大きさが、他の表 面処理ストリング(8)の幅(B)の部分(b)の中で同じ大きさのものかまた は実質的に同じ大きさのものと合体することを特徴とする請求項7または8記載 の方法。 10.カーバイドおよび/またはセラミックスおよび/または合金の粒子を溶融 金属(6)に0.01〜80容積%添加することを特徴とする請求項7、8また は9記載の方法。 11.表面処理ストリング(8)の最大深さ(D)が0.1〜5mmであること を特徴とする請求項7、8、9または10記載の方法。 12.特に摩耗に晒される、例えばプレス機械、工具、歯などの対象(2)の表 面に部分的に表面処理ストリング(8)を施し、上記対象の残りの表面には表面 処理ストリング(8)を有しないことを特徴とする請求項7、8、9、10また は11記載の方法。 13.表面処理ストリングを備えた対象(2)が曲面を有することを特徴とする 請求項7、8、9、10、11または12記載の方法。 14.望ましい大きさおよび/または適切な平滑さの耐摩耗面を得るために表面 含浸された金属表面(1)を放電加工することを特徴とする請求項1、2、3、 4、5、6、7、8、9、10、11、12または13記載の方法。 15.表面含浸された金属表面(1)をワイヤ放電加工することを特徴とする請 求項14記載の方法。 16.ダイ(15)および/またはスタンプ(16)および/またはパンチ上の 端部(13および/または14)に対応する外形線に沿って金属表面(1)に部 分的に表面含浸し、ダイおよび/またはスタンプおよび/またはパンチが上記外 形線に沿ってワイヤ放電加工によって形成されることを特徴とする請求項15記 載の方法。 17.ダイの端部に耐摩耗面を形成するために、幅がTIの部分に十分な幅Tの 表面含浸ストリング(8)を上記外形線に沿って形成し、残部がスタンプ(16 )またはパンチの端部に耐摩耗面を形成し、その結果、スタンプ(16)および /またはパンチのためのダイ(15)内の孔(18)と上記スタンプおよび/ま たはパンチが上記外形線に沿ってワイヤ放電加工によって同時に得られることを 特徴とする請求項16記載の方法。 18.表面含浸された金属表面(1)をダイ放電加工することを特徴とする請求 項14記載の方法。 19.ダイの凹部(19)の少なくとも端部(20および/または21)および /または底面の端部(22及び/又は23)に部分的に表面含浸し、次いで表面 含浸した端部および/または底面の端部にダイ放電加工を施して最終寸法に仕上 げることを特徴とする請求項18記載の方法。 20.ダイ放電加工の後の凹部の最終形状に応じた形状のダイ放電電極(24) によって凹部(19)の端部(20および/または21)および/または底面の 端部(22および/または23)をダイ放電加工することを特徴とする請求項1 9記載の方法。 21.金属の表面加工方法であって、金属対象(2)、例えば、ダイス、スタン プおよび/または工具のパンチなどに耐摩耗面(1)を形成するための方法であ って、その耐摩耗面が表面処理、好ましくは、高エネルギー、例えばレーザービ ーム(4)によって対象の表面層(3)を溶解し、同時に溶融金属(6)に金属 、合金、金属混合物、カーバイド去たはセラミックス(5)を添加することによ って行われる、金属対象(2)の表面含浸によって得られるものにおいて、望ま しい寸法を得るために処理された表面(1)を放電加工することを特徴とする方 法。 22.金属対象(2)を表面処理のために部分的に放電加工することを特徴とす る請求項21記載の方法。 23.処理された表面(1)をワイヤ放電加工することを特徴とする請求項21 または22記載の方法。 24.金属対象(2)によって形成されるダイ(15)および/またはスタンプ (16)および/またはパンチ上の端部(13および/または14)に対応する 外形線に沿って金属対象に部分的に表面処理し、次いで、ダイおよび/またはス タンプおよび/またはパンチが上記外形線に沿ってワイヤ放電加工され、耐摩耗 面(T1、T2)がダイおよび/またはスタンプおよび/またはパンチの端部に 沿って部分的に形成されることを特徴とする請求項23記載の方法。 25.ダイ(15)の端部に耐摩耗面を形成するために幅(TI)の部分に十分 な幅(T)の表面含浸ストリング(8)を上記外形線に沿って形成し、残部がス タンプ(16)またはパンチの端部に耐摩耗面を形成し、その結果スタンプ(1 6)および/またはパンチのためのダイ(15)中の孔(18)とスタンプおよ び/またはパンチが上記外形線に沿って金属対象(2)をワイヤ放電加工するこ とによって同時に得られることを特徴とする請求項24記載の方法。 26.処理された表面をダイ放電加工することを特徴とする請求項21または2 2記載の方法。 27.金属対象によって得られるダイの凹部(19)の少なくとも端部(20お よび/または21)および/または底面の端部(22および/または23)を部 分的に表面処理し、次いで表面含浸された端部および/または底面の端部を最終 寸法にダイ放電加工することを特徴とする請求項26記載の方法。 28.ダイ放電加工された後の凹部の最終形状に対応する形状のダイ放電電極( 24)によって凹部(19)の端部(20および/または21)および/または 底面の端部(22および/または23)をダイ放電加工することを特徴とする請 求項27記載の方法。 29.カーバイドおよび/またはセラミックスおよび/または合金の粒子を溶融 金属(6)に0.01〜80容積%添加することを特徴とする請求項21、22 、23、24、25、26、27または28記載の方法。 30.上記金属材料に0.1〜5mmの最大深さ(D)の表面処理を施すことを 特徴とする請求項21、22、23、24、25、26、27、28または29 記載の方法。 31.表面処理ストリング(8)の表面に自己潤滑性を付与するために溶融金属 (6)または溶融金属に形成されたものに潤滑成分を添加することを特徴とする 請求項21、22、23、24、25、26、27、28、29または30記載 の方法。 32.潤滑成分として金属または金属混合物を添加することを特徴とする請求項 31記載の方法。 33.潤滑成分として溶融金属に二硫化モリブデンを混合することを特徴とする 請求項31または32記載の方法。 34.潤滑成分として溶融金属に二硫化モリブデンを溶解することを特徴とする 請求項31または32記載の方法。 35.溶融金属(6)内に二硫化モリブデンを形成するために、硫黄を含有する 溶融金属(6)にモリブデンを溶解することを特徴とする請求項31または32 記載の方法。 36.二硫化モリブデンを形成するために、モリブデンと硫黄を溶融金属(6) に含浸させることを特徴とする請求項31または32記載の方法。 37.溶融金属(6)に5〜80容積%のモリブデンを供給することを特徴とす る請求項33、34、35または36記載の方法。 38.潤滑金属成分として錫および/または鉛および/またはインジウムを添加 することを特徴とする請求項32記載の方法。 39.金属の表面加工方法であって、表面処理、好ましくはレーザーで材料の表 面層(3)を部分的に溶解し、同時に該材料(2)以外の特性を有する粒子(5 )を溶融金属(6)に添加することによる、レーザー(4)による材料(2)の 表面処理、好ましくは表面含浸によって形成される表面処理ストリングの相対的 な配置に関して、隣接する表面処理ストリング(8)が、耐摩耗性と摩耗量の減 少に関する均質性を表面処理層に付与するために互いに部分的に合体するように 配置しているものにおいて、別々の表面処理ストリング(8)の間に非処理部分 を露出しないで引き続き研磨または放電加工によって表面処理層を加工すること を特徴とする方法。 40.表面処理ストリングの表面に自己潤滑性を付与するために溶融金属(6) に潤滑成分を添加または形成し、よって表面処理ストリング(8)を画定するこ とを特徴とすることを特徴とする請求項39記載の方法。 41.潤滑成分として、金属または金属混合物を添加することを特徴とする請求 項40記載の方法。 42.潤滑成分として、溶融金属に二硫化モリブデンを混合することを特徴とす る請求項40または41記載の方法。 43.潤滑成分として、溶融金属に二硫化モリブデンを溶解することを特徴とす る請求項40または41記載の方法。44.溶融金属(6)に二硫化モリブデン を形成するために、硫黄を含有する溶融金属(6)にモリブデンを溶解すること を特徴とする請求項40または41記載の方法。 45.対象、例えば、特に摩耗に晒されやすいプレス機械、工具、歯などの摩耗 面に表面処理ストリング(8)を部分的に配置し、上記対象の残りの表面には表 面処理ストリング(8)を有しないことを特徴とする請求項39、40、41、 41、43または44記載の方法。 46.望ましい平滑性および/または大きさを得るために、表面処理ストリング (8)が合体した表面処理層(1)を放電加工することを特徴とする請求項39 、40、41、42、43、44または45記載の方法。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9000966-3 | 1990-03-19 | ||
SE9000967-1 | 1990-03-19 | ||
SE9000968-9 | 1990-03-19 | ||
SE9000966A SE467830B (sv) | 1990-03-19 | 1990-03-19 | Foerfarande foer att skapa ytor med sjaelvsmoerjande egenskaper paa metaller |
SE9000968A SE467831B (sv) | 1990-03-19 | 1990-03-19 | Foerfarande foer att aastadkomma slitytor paa metallfoeremaal genom ytbehandling |
SE9000967A SE9000967L (en) | 1990-03-19 | 1990-03-19 | Molybdenum-contg. self-lubricating surface layer - for machining or working of metal surfaces |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05508684A true JPH05508684A (ja) | 1993-12-02 |
JP3181287B2 JP3181287B2 (ja) | 2001-07-03 |
Family
ID=27355561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50705691A Expired - Fee Related JP3181287B2 (ja) | 1990-03-19 | 1991-03-18 | 金属の表面加工方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0595802B1 (ja) |
JP (1) | JP3181287B2 (ja) |
AT (1) | ATE155828T1 (ja) |
DE (1) | DE69126994T2 (ja) |
WO (1) | WO1991014799A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0919829A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Mitsubishi Electric Corp | 放電加工による表面処理方法および装置 |
US6314778B1 (en) | 1998-03-18 | 2001-11-13 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Rolling die and surface processing method for rolling die |
US6821579B2 (en) | 1998-11-13 | 2004-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Surface treatment method using electric discharge, and an electrode for the surface treatment method |
US9187831B2 (en) | 2002-09-24 | 2015-11-17 | Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. | Method for coating sliding surface of high-temperature member, high-temperature member and electrode for electro-discharge surface treatment |
US9284647B2 (en) | 2002-09-24 | 2016-03-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method for coating sliding surface of high-temperature member, high-temperature member and electrode for electro-discharge surface treatment |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0498286B1 (de) * | 1991-02-02 | 1995-01-11 | FRIEDRICH THEYSOHN GmbH | Verfahren zur Erzeugung einer verschleissmindernden Schicht |
AU675069B2 (en) * | 1992-06-22 | 1997-01-23 | Great Western Corporation Pty Ltd | Hard facing |
WO1994000613A1 (en) * | 1992-06-22 | 1994-01-06 | Pratco Industries Limited | Hard facing |
US5359172A (en) * | 1992-12-30 | 1994-10-25 | Westinghouse Electric Corporation | Direct tube repair by laser welding |
US5789720A (en) * | 1992-12-30 | 1998-08-04 | Westinghouse Electric Corporation | Method of repairing a discontinuity on a tube by welding |
SE9303245L (sv) * | 1993-10-05 | 1995-04-06 | Johan Lennart Olofsson | Förfarande för att förbättra bestämda egenskaper på järnvägshjul |
DE4402046A1 (de) * | 1994-01-25 | 1995-07-27 | Deutsche Forsch Luft Raumfahrt | Verfahren zum Beschichten von Kupferwerkstoffen |
US5612436A (en) * | 1995-09-08 | 1997-03-18 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Isoprene-butadiene diblock rubber |
DE19611929C1 (de) * | 1996-03-27 | 1997-07-24 | Glyco Metall Werke | Schichtverbundwerkstoff und Verfahren zur Verbesserung der Oberflächenhärte von Schichtverbundwerkstoffen |
DE19749939C2 (de) | 1997-11-11 | 2003-10-23 | Boehringer Werkzeugmaschinen | Verfahren zur Bearbeitung von Werkstücken |
WO2000023718A1 (de) * | 1998-10-21 | 2000-04-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur beschichtung der lauffläche eines lagerbauteils und lagerbauteil |
WO2000029160A1 (fr) * | 1998-11-13 | 2000-05-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Glissiere lineaire et procede de traitement de la surface d'une glissiere lineaire |
DE19883023T1 (de) * | 1998-11-13 | 2001-11-29 | Mitsubishi Electric Corp | Entladungsoberflächenbehandlungsverfahren und Elektrode für die Entladungsoberflächenbehandlung |
KR101851242B1 (ko) * | 2016-11-23 | 2018-04-23 | 정재진 | 개량된 체결고리가 구비된 부이와 로프의 체결방법 |
CN110670064A (zh) * | 2019-09-30 | 2020-01-10 | 沈阳大陆激光工程技术有限公司 | 一种激光制造侧导板的耐磨减磨双相共生材料及其制造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH1073464A4 (ja) * | 1964-08-17 | 1966-09-30 | ||
GB2052566B (en) * | 1979-03-30 | 1982-12-15 | Rolls Royce | Laser aplication of hard surface alloy |
JPS6070136A (ja) * | 1983-09-14 | 1985-04-20 | Honda Motor Co Ltd | ワ−クの表面処理方法 |
DE3577888D1 (de) * | 1985-02-05 | 1990-06-28 | Nippon Steel Corp | Oberflaechenlegierungsverfahren mittels eines energiestrahls und stahllegierung. |
DE3509582C1 (de) * | 1985-03-16 | 1986-02-20 | M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8000 München | Metallrad, insbesondere Eisenbahnrad |
JPS6293314A (ja) * | 1985-10-21 | 1987-04-28 | Honda Motor Co Ltd | 耐摩耗性摺動部材 |
DE3715327A1 (de) * | 1987-05-08 | 1988-11-17 | Castolin Sa | Verfahren zum herstellen einer verschleissfesten beschichtung |
-
1991
- 1991-03-18 AT AT91906886T patent/ATE155828T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-03-18 WO PCT/SE1991/000203 patent/WO1991014799A1/en active IP Right Grant
- 1991-03-18 DE DE69126994T patent/DE69126994T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-03-18 EP EP91906886A patent/EP0595802B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-18 JP JP50705691A patent/JP3181287B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0919829A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Mitsubishi Electric Corp | 放電加工による表面処理方法および装置 |
US6314778B1 (en) | 1998-03-18 | 2001-11-13 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Rolling die and surface processing method for rolling die |
US6821579B2 (en) | 1998-11-13 | 2004-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Surface treatment method using electric discharge, and an electrode for the surface treatment method |
US9187831B2 (en) | 2002-09-24 | 2015-11-17 | Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. | Method for coating sliding surface of high-temperature member, high-temperature member and electrode for electro-discharge surface treatment |
US9284647B2 (en) | 2002-09-24 | 2016-03-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method for coating sliding surface of high-temperature member, high-temperature member and electrode for electro-discharge surface treatment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3181287B2 (ja) | 2001-07-03 |
EP0595802A1 (en) | 1994-05-11 |
EP0595802B1 (en) | 1997-07-23 |
ATE155828T1 (de) | 1997-08-15 |
DE69126994D1 (de) | 1997-09-04 |
WO1991014799A1 (en) | 1991-10-03 |
DE69126994T2 (de) | 1998-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05508684A (ja) | 金属の表面加工方法 | |
Gangadhar et al. | Surface modification in electrodischarge processing with a powder compact tool electrode | |
Spierings et al. | Processing of metal-diamond-composites using selective laser melting | |
JPH0949006A (ja) | 自己潤滑性焼結摺動材およびその製造方法 | |
JPS59219500A (ja) | ダイヤモンド焼結体及びその処理方法 | |
JPS61253355A (ja) | 金属加工用金型及びその耐久性を改善する方法 | |
US2121448A (en) | Hard metal composition | |
US4571184A (en) | Implement for abrasion | |
US5579533A (en) | Method of making a soldering iron tip from a copper/iron alloy composite | |
DE1151158B (de) | Verfahren zur Erzeugung von feinrauhen Arbeitsflaechen an metallischen Werkstuecken durch elektrolytisches und/oder chemisches AEtzen | |
US1842103A (en) | Refractory materiai | |
JPS58153774A (ja) | 硬質被覆部材の製造法 | |
JPH11320272A (ja) | 放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体 | |
TW205573B (ja) | ||
JPS5967364A (ja) | ビツト用回転カツタ−におけるジヤ−ナル軸受の製造法 | |
DE1571616A1 (de) | Verfahren zur Herstellung von Graphit-Bindemittel-Schleifscheiben | |
JPH086127B2 (ja) | 焼結複合体 | |
SE467830B (sv) | Foerfarande foer att skapa ytor med sjaelvsmoerjande egenskaper paa metaller | |
CA2275679C (en) | Composite material machining tools | |
Romanski et al. | New Fe-Ni and Fe-Mn Powders Used in Manufacturing Diamond Tools | |
JPS6227933B2 (ja) | ||
SU823105A1 (ru) | Способ изготовлени алмазоносногоэлЕМЕНТА | |
JP2970078B2 (ja) | 表面処理用工具材及び表面処理工具 | |
JP2946138B2 (ja) | 摺動特性にすぐれた複合焼結体 | |
JPH0518368A (ja) | 材質的に緻密化した歯形面を有する回転歯車ポンプの歯車部材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |