JPH05508361A - 引張強さを補強されたプラスチックスリーブを製造する方法 - Google Patents

引張強さを補強されたプラスチックスリーブを製造する方法

Info

Publication number
JPH05508361A
JPH05508361A JP3509515A JP50951591A JPH05508361A JP H05508361 A JPH05508361 A JP H05508361A JP 3509515 A JP3509515 A JP 3509515A JP 50951591 A JP50951591 A JP 50951591A JP H05508361 A JPH05508361 A JP H05508361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
plastic sleeve
tensile
tensile strength
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3509515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3241375B2 (ja
Inventor
シュナイダー,ライナー
ニーゼマイアー,ノルベルト
ライセンヴェーバー,ヴィルフリート
Original Assignee
シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH05508361A publication Critical patent/JPH05508361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241375B2 publication Critical patent/JP3241375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4432Protective covering with fibre reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • B29C48/152Coating hollow articles the inner surfaces thereof
    • B29C48/153Coating both inner and outer surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/156Coating two or more articles simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/304Extrusion nozzles or dies specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4459Ducts; Conduits; Hollow tubes for air blown fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0079Liquid crystals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/71Processes of shaping by shrinking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 引張強さを補強さ8たプラスチック スリーブを製造する方法 本発明は、プラスチックスリーブに耐引張性のエレメントを導入して、引張強さ 補強されたプラスチックスリーブを製造する方法に関する。
多くの場合、スリーブ材料または壁材料としてプラスチックが使用されると、た いていのプラスチックの強度値が、要求を満たしていない、したがって、たとえ ば電気的および/または光学的なケーブルまたは導線のためのプラスチック絶縁 体に対しては、この絶縁体に耐引張性のエレメントを埋め込むか、または適当な 形状の絶縁体と結合させることが知られている(ドイツ連邦共和国特許第274 0162号明細書、同第2818297号明細書)、この場合に、耐引張性のエ レメントは絶縁体の上または下に設置されて、たとえばこの絶縁体と接着される 。また、絶縁体の押出し成形時に耐引張性のエレメントを供給するまうな方法も 知られている。
本発明の課題は、スリーブと耐引張性のエレメントとの比較的手間のかかる接合 を間単にすることである。
この課題を解決するために本発明によれば、耐引張性のエレメントを溶融体の形 で、このエレメントを収容するために働くプラスチックスリーブと同時に押aし 成形するようにした。このような補強糸のための材料としては、極めて高い弾性 率を有するプラスチック、たとえばホイスカーまたは短am強化された熱可塑性 樹脂が挙げられる。
こうして、1つのプロセスでスリーブと耐引張性のエレメントとを押出し成形装 置から同時に取り出すことができる。適当な押出しヘッドを備えた相応する押出 機は充分に公知である。いずれの場合でも、特別な点は、既に公知の方法とは異 なり、補強糸が前製作されたエレメントとして供給されて、プラスチックに埋め 込まれるのではなく、直接に溶融状態でマトリックスに導入されることにある。
本発明の有利な実施態様では、耐引張性のエレメントが、液晶ポリマ(LCP) を主体としたポリマから成っている。これによって、耐引張性のエレメントは溶 融体の形で、このエレメントを収容するために働くプラスチックスリーブまたは プラスチック成形体と同時に押出し成形され得るようになる。
本発明の別の実施態様では、こうして引張強さを補強されたプラスチックスリー ブが、光ガラスファイバまたは光ケーブルのための被覆体を製造するために使用 される。これによって、既に一層スリーブによって補強機能が満たされる。この ような補強機能は多くの場合、別の補強手段を不要にすることを可能にする(ケ プラ補強、GFK補強、線材補強)。また、このような補強形は、−次スリーブ のために、広い温度範囲で良好な曲げ特性を有する靭性または弾性的なプラスチ ックを使用することをも可能にする。公知先行技術としては、この関連において 米国特許第4553815号明細書および同第4767183号明細書が挙げら れる。前記米国特許明細書では、たしかに既に光ケーブルにおける引張強さを補 強されたLCPの使用が記載されているが、しかしこのLCPを同時に押出し成 形することは記載されていない。
プラスチックスリーブが押出し成形後に、巻取り過程の前または巻取り過程の間 に、ねじり過程にかけられることにより、本発明の結果を一層改善することがで きる。この場合に、押出し成形時に押出し成形物は押出しヘッドに対してねじら れる。こうして、特に良好な曲げ可能性を有するスリーブ管もしくは被覆体が得 られる。
ねじり過程は、特にSZ撚り装置を主体とした撚り装置の使用によって行なわれ る。押出し物は定置の押出し成形工具においてねじられ、この場合、引出し部と 巻取り器とが回転させられて、螺旋状の糸補強物が得らるか、または押出し物が 押出しヘッドと巻取り器との間で交互に左右にねじられる。このようなねじりに よって、押出しヘッドを通ってスリーブ管に導入されるエレメントのねじりも同 時に得られる訳である。
本発明のさらに別の実施態様では、押出し成形工具も回転することができる。前 製造された補強エレメントの従来の導入に比べて、このような技術の利点は、補 強材料の供給が簡単になる点にある。なぜならば、回転する流出部が存在しない からである。さらに、補強糸の配置は各要件に合わせて位置固定することができ る。
管または被覆体は、引張強さをM強する補強糸ができるだけ外方にずらされると 、特に剛性的となり、補強糸ができるだけ大きく内方に位置決めされていると、 よりフレキシブルとなる。補強糸の多列配置または対称的なグループ化および非 対称的なグループ化が可能になる。
補強された糸が埋め込まれている材料としては、非晶買プラスチックや部分結晶 性プラスチックならびにポリブレンドおよびコポリマ、たとえばポリアミド、ポ リカーボネート、ポリエステル、ポリメタン、ポリエチレン、ポリプロピレン、 フッ素樹脂、たとえばPFA、ETFE、FEP等が挙げられる。補強糸は多く の使用事例に対しては、プラスチックマトリックスに固く結合されているのでは なく、たんにマトリックスに対する多かれ少なかれ良好な摩擦接続を有していれ ばよい。
別の具体的な使用は収縮嵌めホースに用いられる管の製造において可能となる。
この場合、架橋可能なプラスチックから成る管が押出し成形される。この管の壁 はこのような補強糸を幾つか有している。この補強糸は、架橋収縮嵌めホースの 変形加工過程において高い引張強度を有していて、しかも収縮嵌めホースが拡開 過程時に特別な方法技術的な手段なしで半径方向にのみ拡開されて、長手方向で は所定の長さを維持するようなプラスチックから製造されている。このような変 位時に、補強糸が埋め込まれている材料に良好に溶着または接著されている補強 糸が押出し成形されると有利である。
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
第1図は、光学的な束心線の横断面図を示しており第2図は、プラスチック山形 成形材の横断面図を示しており、 第3図は、肩平導線の横断面図を示している。
>1’/e−>の長さを有する複数の光ファイバ10がプラスチックスリーブ1 5に配置されているような、第1図に示した光学的な束心Mllで番よ、前記プ ラスチックスリーブが、引張強さを補強された熱可塑性樹脂である。この熱可塑 性樹脂には、耐引張性のエレメントが、高い引張強さを有する補強糸16の形で 封入されている。個々の光ファイバ10は充てんコンパウンド12に埋め込まれ ている。
第2図に横断面図で示したプラスチック山形成形材25は両脚部27に封入され た、補強糸26の形の耐引張性のエレメントを有している。
最後に、第3図には、光ファイバ30を備えた扁平導線31が示されている。こ の偏平導線のプラスチック絶縁体35には、光ファイバの間または光ファイバに 並んで補強エレメント36が封入されている。
要約書 管またはたとえばケーブル内の絶縁層として押出し成形したいプラスチックスリ ーブへの耐引張性のエレメントの手間のかかる導入を藺単にするために、耐引張 性のエレメント(16)を溶融体の形で、プラスチックスリーブと同時に押出し 成形する。
国際調査報告 1m−1j@1A−−−pcT/DE 9+10O492国際調査報告

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.プラスチックスリーブに耐引張性のエレメントを導入して、引張強さを補強 されたプラスチックスリーブを製造する方法において、耐引張性のエレメント( 16,26,36)を溶融液の形で、前記エレメントを収容するために働くプラ スチックスリーブまたはプラスチック成形体(15,25,35)と同時に押出 し成形することを特徴とする、引張強さを補強されたプラスチックスリーブを製 造する方法。
  2. 2.耐引張性のエレメント(16,26,36)が、液晶ポリマ(LCP)を主 体とするポリマから成っている、請求項1記載の方法。
  3. 3.光ガラスファイバ(10)または光ケーブルに用いられる被覆体(15,2 5,35)を製造するために使用する、請求項1記載の方法。
  4. 4.プラスチックスリーブ(15,25,35)を押出し成形後に、巻取り過程 の前または巻取リ過程の間にねじり過程にかける、請求項1記載の方法。
  5. 5.ねじり過程を撚リ装置の使用によって行なう、請求項4記載の方法。
  6. 6.前記撚リ装置として、SZ撚リ装置を使用する、請求項5記載の方法。
  7. 7.押出し成形工具を回転させる、請求項4記載の方法。
JP50951591A 1990-06-27 1991-06-07 引張強さを補強されたプラスチックスリーブを製造する方法 Expired - Fee Related JP3241375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4020800A DE4020800C2 (de) 1990-06-27 1990-06-27 Verfahren zur Herstellung einer zugfeste Elemente enthaltenden Kunststoffhülle
DE4020800.1 1990-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05508361A true JPH05508361A (ja) 1993-11-25
JP3241375B2 JP3241375B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=6409371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50951591A Expired - Fee Related JP3241375B2 (ja) 1990-06-27 1991-06-07 引張強さを補強されたプラスチックスリーブを製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5320788A (ja)
JP (1) JP3241375B2 (ja)
DE (1) DE4020800C2 (ja)
WO (1) WO1992000180A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4142047C2 (de) * 1991-12-19 2001-03-01 Siemens Ag Verfahren zum Umhüllen mindestens eines Lichtwellenleiters mit einer Schutzschicht und zum Anbringen von Verstärkungselementen
AU668470B2 (en) * 1993-07-12 1996-05-02 Seaward International, Inc. Elongated structural member and method and apparatus for making same
US5574816A (en) * 1995-01-24 1996-11-12 Alcatel Na Cable Sytems, Inc. Polypropylene-polyethylene copolymer buffer tubes for optical fiber cables and method for making the same
US5561729A (en) * 1995-05-15 1996-10-01 Siecor Corporation Communications cable including fiber reinforced plastic materials
FI952878A0 (fi) * 1995-06-12 1995-06-12 Nokia Kaapeli Oy Optisk kabel
AUPN843596A0 (en) * 1996-03-04 1996-03-28 Pacific Dunlop Limited Cable componentry
DE19651904B4 (de) * 1996-12-13 2007-01-04 Dolmar Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines tordierten Fadens
US6061902A (en) * 1998-04-21 2000-05-16 Dalhousie University Method for recovering leads embedded within a composite structure
US6047094A (en) * 1998-06-02 2000-04-04 Dalhousie University Composite carrier assembly having an encapsulated sensor and an associated fabrication method
US6041153A (en) * 1998-07-01 2000-03-21 Alcatel Continuous composite reinforced buffer tubes for optical fiber cables
US6377738B1 (en) * 1998-12-04 2002-04-23 Pirelli Cable Corporation Optical fiber cable and core with a reinforced buffer tube having visible strength members and methods of manufacture thereof
KR100982535B1 (ko) * 2002-02-26 2010-09-16 유니-픽셀 디스플레이스, 인코포레이티드 가시 및 비-가시 필드 순차 컬러
US7708688B2 (en) * 2004-03-15 2010-05-04 Paradigm Optics, Incorporated Polymer endoscopic shaft
US7379642B2 (en) * 2005-01-18 2008-05-27 Adc Telecommunications, Inc. Low shrink telecommunications cable and methods for manufacturing the same
DE102006014762A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-04 Robert Bosch Gmbh Kunststoffelement
US8391658B2 (en) 2008-05-28 2013-03-05 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic cable with jacket embedded with reinforcing members
US8107781B2 (en) 2009-11-20 2012-01-31 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic cable
WO2011143401A2 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Adc Telecommunications, Inc. Splice enclosure arrangement for fiber optic cables
US8885998B2 (en) 2010-12-09 2014-11-11 Adc Telecommunications, Inc. Splice enclosure arrangement for fiber optic cables
DE102017104455A1 (de) 2017-03-03 2018-09-06 Kraussmaffei Technologies Gmbh Verwendung von faserverstärkten Kunststoffprofilen als Leitung
WO2021157334A1 (ja) * 2020-02-07 2021-08-12 株式会社フジクラ 光ファイバケーブルおよび光ファイバケーブルの製造方法
CN113339452B (zh) * 2021-05-28 2022-06-21 泸州宏兴电气有限公司 一种通讯光缆防护装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE512477A (ja) * 1951-11-23 1900-01-01
US3485912A (en) * 1965-02-09 1969-12-23 Dow Chemical Co Composite article formation
GB1144046A (en) * 1966-02-05 1969-03-05 Induplas S P A Method and apparatus for the manufacturing of tubes of plastics material
DE1927508A1 (de) * 1969-05-30 1970-12-03 Continental Gummi Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Schlaeuchen aus Kunststoffen mit eingebetteter Verstaerkungswendel
US4129468A (en) * 1977-04-13 1978-12-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method and apparatus for manufacturing optical communication cables
DE2740162C2 (de) * 1977-09-02 1983-09-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Kunststoffkabelmantel
DE2818297C2 (de) * 1978-04-24 1983-02-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Zugfestes elektrisches Kabel mit verstärktem Kunststoffmantel
US4205899A (en) * 1978-06-08 1980-06-03 Northern Telecom Limited Optical cables
US4269024A (en) * 1978-08-01 1981-05-26 Associated Electrical Industries Limited Strength members for the reinforcement of optical fibre cables
DE2845887A1 (de) * 1978-10-21 1980-04-30 Aeg Telefunken Kabelwerke Verfahren zur herstellung einer lichtleiteranordnung
JPS5649229A (en) * 1979-09-28 1981-05-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The Manufacture of reinforced hose and device used therefor
DE3024310C2 (de) * 1980-06-27 1983-06-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optisches Kabel und Verfahren zu seiner Herstellung
GB2134842B (en) * 1982-12-22 1986-11-19 Telephone Cables Ltd Manufacturing optical cable with an optical fibre disposed loosely within a helical protective package
US4553815A (en) * 1983-02-04 1985-11-19 Westinghouse Electric Corp. Optical fiber cable construction
GB8419751D0 (en) * 1984-08-02 1984-09-05 Telephone Cables Ltd Optical cable
DE3526966A1 (de) * 1984-11-14 1986-05-15 Felten & Guilleaume Energietechnik GmbH, 5000 Köln Lichtwellenleiter-sensor fuer zugkraefte und verfahren zu seiner herstellung
IT1177430B (it) * 1984-12-17 1987-08-26 Pirelli Cavi Spa Procedimento e apparecchiatura per la produzione di un nucleo provvisto di scanalature ad elica aperta per cavi elementari a fibre ottiche
JPS626211A (ja) * 1985-02-06 1987-01-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 高配向性樹脂製補強部材およびその製造方法
DE3509404A1 (de) * 1985-03-13 1986-09-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Extruderspritzkopf zum aufbringen eines kabelmantels
US4592938A (en) * 1985-03-25 1986-06-03 Mobil Oil Corporation Method of producing an internally reinforced thermoplastic film and film and articles produced therefrom
EP0216914B1 (en) * 1985-04-10 1993-07-07 AT&T Corp. Optical fiber cable and methods of making
IT1185951B (it) * 1985-09-27 1987-11-18 Pirelli Cavi Spa Procedimento e linea per la produzione di cavi
JPS62130821A (ja) * 1985-11-30 1987-06-13 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 合成樹脂押出成形体
US4767183A (en) * 1986-05-12 1988-08-30 Westinghouse Electric Corp. High strength, heavy walled cable construction
US4883622A (en) * 1987-09-17 1989-11-28 Canadian Patents And Development Limited Method of manufacturing discrete fiber reinforced, plastic tube and apparatus therefor
JPH01272812A (ja) * 1988-04-20 1989-10-31 Unitika Ltd 液晶ポリマーの溶融紡糸方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5320788A (en) 1994-06-14
JP3241375B2 (ja) 2001-12-25
WO1992000180A1 (de) 1992-01-09
DE4020800C2 (de) 1999-01-07
DE4020800A1 (de) 1992-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05508361A (ja) 引張強さを補強されたプラスチックスリーブを製造する方法
JP3578076B2 (ja) 自己支持型ケーブル及びその製造方法
CN1194239C (zh) 用于制造挠性管单元的密实绞合方法
US6728455B2 (en) Optical fiber drop cable and manufacturing method thereof
GB2310294A (en) Producing a reinforced optical cable by extrusion
EP0380543A1 (en) METHOD FOR PRODUCING A CATHETER OR TUBE.
AU707427B2 (en) Optical fibre cable
US4814133A (en) Method of forming the spacer of an optical fiber cable
US5419949A (en) Heat recoverable product
US4781434A (en) Spacer of optical fiber cable and method for forming the same
US5830304A (en) Method for producing a tension-resistance core element for a cable
US4813221A (en) Flexible tension members
EP0932787B1 (en) Process for applying a pull relief in a hose
US6035086A (en) Optical fiber cable and method of manufacture
JPH0399835A (ja) 収縮性の品物を作製する方法
EP0005029A1 (en) Optical fibre cables
US5217553A (en) Method for making heat recoverable product
JP2004354448A (ja) 光ファイバケーブル及びその製造方法
JPH042165B2 (ja)
JP3104926B2 (ja) 一溝螺旋スロットの製造方法
JP2020144201A (ja) 成形体
KR0178130B1 (ko) 긴 성형 스트랜드
JPH089685Y2 (ja) 溝付スペーサ
KR0180765B1 (ko) 마운팅 부재 및 그 제조방법
JPH07104467B2 (ja) 光フアイバ担持用スペ−サ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees