JPH0550816A - タイヤ滑り止め装置 - Google Patents

タイヤ滑り止め装置

Info

Publication number
JPH0550816A
JPH0550816A JP23401991A JP23401991A JPH0550816A JP H0550816 A JPH0550816 A JP H0550816A JP 23401991 A JP23401991 A JP 23401991A JP 23401991 A JP23401991 A JP 23401991A JP H0550816 A JPH0550816 A JP H0550816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
tire
slip member
slip stopping
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23401991A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Sugata
正一 菅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP23401991A priority Critical patent/JPH0550816A/ja
Publication of JPH0550816A publication Critical patent/JPH0550816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブロック状滑り止め部材を、タイヤ外周に装
着するタイヤ滑り止め装置の性能向上と、着用時の乗り
心地向上を図る。 【構成】 タイヤ2の外周に装着するブロック状の滑り
止め部材1群を有するタイヤ滑り止め装置において、図
中Aのように、滑り止め部材群を、弾性に富む材質から
なる弾性質滑り止め部材1Bと、剛性に富む材質からな
る剛質滑り止め部材1Aの弾剛異質構成になし、該弾性
質滑り止め部材と該剛質滑り止め部材を交互配列にした
構造と、図中Bのように、ブロック状滑り止め部材1C
の間に、ネット状滑り止め部材1Dを介装し、該ブロッ
ク状滑り止め部材と該ネット状滑り止め部材の交互連続
配列になした構造が特徴である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の主として駆動
輪に装着して、積雪道路やぬかるみ、または、凍結道路
を走行するのに用いるタイヤの滑り止め装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】タイヤの滑り止め装置は、多様な構造の
ものが公知であり、特願平1ー336343号明細書に
例示されるブロック状の滑り止め部材やネット状の滑り
止め部材、またはチエーンをタイヤのトレッド部に装着
して、駆動輪と走行面との滑り止めをなす基本構造にな
っており、それ等の滑り止め部材は、ゴムまたは樹脂質
の単一材質で形成した材質統一の滑り止め部材群の集成
によって個々の滑り止め装置が構成されている。
【0003】「発明が解決しようとする課題」以上の従
来構造のタイヤ滑り止め装置は、滑り止め機能する滑り
止め部材が、弾性を有するゴム質の場合は、その弾性に
よってタイヤの密着性が良く雪上走行性に富む反面、ス
パイクピンが走行抵抗によってゴム質に食い込むので、
凍結道路走行等の氷上走行性に劣る難点があり、硬質の
樹脂質等の場合は、その剛性によるスパイクピンの固定
力が良く、氷上走行性に優れる反面、弾性欠落によるタ
イヤとの密着性に欠けて雪上走行性に劣る難点がある。
【0004】さらに、ブロック状の滑り止め部材群を用
いるものは、その滑り止め部材を間隔をおいてタイヤ外
周に装着するので、走行時の「ゴツゴツ」感があり、乗
心地性に劣る不具合がある。本発明は、以上の従来技術
の難点を解消するタイヤ滑り止め装置を提供するもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の技術課題を解決す
る本発明のタイヤ滑り止め装置は、「タイヤ外周に装着
するブロック状の滑り止め部材群を有するタイヤ滑り止
め装置において、滑り止め部材群を、弾性に富む材質か
らなる弾性質滑り止め部材と、剛性に富む材質からなる
剛質滑り止め部材の弾剛異質構成になし、該弾性質滑り
止め部材と該剛質滑り止め部材を交互配列になした構
造」を特徴とする第一発明と、
【0006】「タイヤ外周に間隔を置いて装着するブロ
ック状滑り止め部材群を有するタイヤ滑り止め装置にお
いて、該ブロック状滑り止め部材間に、ネット状滑り止
め部材を介装し、該ブロック状滑り止め部材と該ネット
状滑り止め部材の交互連続配列になした構造」の第二発
明によって構成されている。
【0007】そして、以上の発明の実施態様として、前
記第一発明では、弾性質滑り止め部材がゴム質・剛質滑
り止め部材がウレタン等の硬質樹脂のものが用いられ、
前記第二発明ではブロック状滑り止め部材が硬質樹脂・
ネット状滑り止め部材がゴム質のものが用いられる。さ
らに、前記第二発明の変化として、ネット状滑り止め部
材を交換自在になすことがある。なお、前記第一発明に
おける交互配列とは、弾性質と剛質の滑り止め部材の1
個づつ交互配列の他、そのいずれかの連続2個と他の1
個、または、そのいずれかの連続2個と他の連続2個の
交互配列が含まれる。そして、ネット状滑り止め部材と
は、板状体に窓部群を設けた短小網体をなす滑り止め部
材をいう。
【0008】
【作用】前記の第一発明は、弾性質滑り止め部材と剛質
滑り止め部材が交互配列した構成を有するので、積雪上
走行のとき、その弾性質滑り止め部材群は、保有する弾
性によって、タイヤとの密着性と摩擦性が良く、タイヤ
の空転(滑り止め部材とタイヤの相対スリップ)が低減
防止され、滑り止め機能が良好に確保される。そして、
氷上走行のときは、その剛質滑り止め部材群のスパイク
ピンが強い走行抵抗を受けても、剛性に富む滑り止め部
材に食い込むことがないので、スパイクピン機能が確保
され、タイヤ滑り止め装置による作用が安定する。
【0009】一方、前記の第二発明は、ブロック状滑り
止め部材間に、ネット状滑り止め部材が介装されて、形
態の異なる二種類の滑り止め部材が、交互に連続連結さ
れた構造を有するので、タイヤのトレッド部に滑り止め
部材不存在の空白部分が僅少となり、走行中の「ゴツゴ
ツ」感の発生が無く、タイヤ滑り止め装置着用時の乗心
地が向上する。そして、この第二発明の態様・変化とし
て、該ブロック状滑り止め部材を硬質樹脂・該ネット状
滑り止め部材をゴム質になすと、その硬質樹脂質ブロッ
ク状滑り止め部材が前記第一発明の剛質滑り止め部材・
そのゴム質ネット状滑り止め部材が前記第一発明の弾性
質滑り止め部材に相当するので、前記の「ゴツゴツ」感
解消作用の他に、前記第一発明と同一の滑り止め作用が
ある。
【0010】
【実施例】以下、実施例に基づいて詳しく説明する。ま
ず、前記第一発明の一実施例を示す図1のAと図2を参
照して、直方体の単一ブロック体の滑り止め部材1群を
有し、その滑り止め部材1の長辺側をタイヤ2の横断方
向になしてタイヤ2の外周に装着するタイヤ滑り止め装
置において、その滑り止め部材1群は、同形同大にして
異質材質の剛質滑り止め部材1Aと、弾性質滑り止め部
材1Bが交互に配列され、それ等の隣接相互間に所要の
間隙が設けられている。なお、図中の7は滑り止め部材
1A1Bを連結する連結ロープである。
【0011】即ち、この実施例の剛質滑り止め部材1A
は、剛性に富む硬質樹脂のウレタンで形成されて所要の
スパイクピン3が植設される構造を有し、弾性質滑り止
め部材1Bは、弾性に富むゴム質で形成され、弾剛二質
の滑り止め部材1A1B群が、走行時に同時に滑り止め
機能する構造になっている。この実施例のタイヤ滑り止
め装置は、前記の作用があり、優れた雪上走行性能と氷
上走行性能を併有する。
【0012】なお、前記第一発明の滑り止め装置は、前
記実施例に限定されず、図示しないが、剛質滑り止め部
材1Aと弾性質滑り止め部材1Bを相互に異形にした
り、或は、同一種類に属する樹脂材またはゴム質によっ
て、応分の弾性と剛性を有する剛質と弾性質のものに類
別形成して交互配列をなすことがある。
【0013】つぎに、図1のBと図3〜図7を参照して
前記第二発明の一実施例を説明する。即ち、前記実施例
と同一の直方体の単一ブロック体のブロック状滑り止め
部材1C群を有するタイヤ滑り止め装置において、ブロ
ック状滑り止め部材1Cの間に、ネット状滑り止め部材
1Dが介装されて相互連結され、タイヤ2の外周に巻き
付けられる構造になっている。
【0014】詳しくは、この実施例のブロック状滑り止
め部材1Cは、硬質樹脂のウレタン製であり、ネット状
滑り止め部材1Dは、ゴム製板状体に所要の窓群4を設
けた薄形直方体の網体をなし、その直方体の長辺が輪郭
主骨5となってタイヤ2の円周方向に平行するよう配列
され、下記の手段によって滑り止め部材1C1Dが交互
に連続連結されている。
【0015】即ち、以上の滑り止め部材1C1Dの裏側
には、図5参照、ロープ挿入スリットを有するロープ挿
通溝9が、タイヤ2の円周方向に沿って連携貫設されて
おり、このロープ挿通溝9に共通の連結ロープ7を挿通
してエンドレスになし、それぞれの滑り止め部材1C1
Dが連結配列される。そして、このロープ挿通溝9の要
所にクリップ挿着部10を設けて、図6図7参照、U字
状の係止クリップ11を挿着してかしめ係止し、連結ロ
ープ7へ滑り止め部材1C1Dを個別に係止固定すると
共に、この係止クリップ11の脱着によって、滑り止め
部材1C1Dの個別交換ができるように形成されてい
る。以上の実施例のタイヤ滑り止め装置は、前記の作用
がある。そして、滑り止め部材1C1Dが交換自在にな
るので、滑り止め装置のメンテナンスが便利になる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明のとおり、前記第一発明は、
単一のタイヤ滑り止め装置に、雪上走行時の滑り止め機
能と、氷上走行時の滑り止め機能を併有付与するので、
雪上と氷上の走行が自在となってタイヤ滑り止め装置の
性能が著しく向上する。そして、前記第二発明は、滑り
止め装置による走行時不快感を解消して乗心地向上を図
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一発明と第二発明のタイヤ滑り止め装置の一
実施例の側面図
【図2】第一発明一実施例のタイヤ滑り止め装置の正面
【図3】第二発明一実施例のタイヤ滑り止め装置の正面
【図4】図3実施例の滑り止め部材の平面図
【図5】図3実施例の滑り止め部材の裏面図
【図6】図3のAA端面図
【図7】図3のBB端面図
【符号の説明】
1A 剛質滑り止め部材 1B 弾性質滑り止め部材 1C ブロック状滑り止め部材 1D ネット状滑り止め部材 2 タイヤ 3 スパイクピン 4 窓群 5 輪郭主骨 7 連結ロープ 9 ロープ挿通溝 10 クリップ挿着部 11 係止クリップ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤ外周に装着するブロック状の滑り
    止め部材群を有するタイヤ滑り止め装置において、滑り
    止め部材群を、弾性に富む材質からなる弾性質滑り止め
    部材と、剛性に富む材質からなる剛質滑り止め部材の弾
    剛異質構成になし、該弾性質滑り止め部材と該剛質滑り
    止め部材を交互配列になした構造を特徴とするタイヤ滑
    り止め装置。
  2. 【請求項2】 弾性質滑り止め部材がゴム質、剛質滑り
    止め部材が硬質樹脂質である請求項1のタイヤ滑り止め
    装置。
  3. 【請求項3】 タイヤ外周に間隔を置いて装着するブロ
    ック状滑り止め部材群を有するタイヤ滑り止め装置にお
    いて、該ブロック状滑り止め部材間に、ネット状滑り止
    め部材を介装し、該ブロック状滑り止め部材と該ネット
    状滑り止め部材の交互連続配列になした構造を特徴とす
    るタイヤ滑り止め装置。
  4. 【請求項4】 ネット状滑り止め部材を交換自在になし
    た請求項3のタイヤ滑り止め装置。
  5. 【請求項5】 ブロック状滑り止め部材が硬質樹脂質、
    ネット状滑り止め部材がゴム質である請求項3請求項4
    のタイヤ滑り止め装置。
JP23401991A 1991-08-20 1991-08-20 タイヤ滑り止め装置 Pending JPH0550816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23401991A JPH0550816A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 タイヤ滑り止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23401991A JPH0550816A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 タイヤ滑り止め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0550816A true JPH0550816A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16964288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23401991A Pending JPH0550816A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 タイヤ滑り止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0550816A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5949377A (en) * 1995-09-22 1999-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Retractable, extendable and rotatable dual antenna system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5949377A (en) * 1995-09-22 1999-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Retractable, extendable and rotatable dual antenna system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6708746B2 (en) Emergency traction apparatus for vehicle tires
US4171718A (en) Anti-skid fittings for tires
US2685903A (en) Rubber nonskid crossband
JP6956345B2 (ja) タイヤ用の構成要素
US4275781A (en) Cleated snow chain
JPH0550816A (ja) タイヤ滑り止め装置
US2533151A (en) Antiskid device
US1215179A (en) Antiskidding attachment.
CN215321828U (zh) 轮胎用片状橡胶防滑带
EP1981725A1 (en) Anti-skid device located in a circumferential groove of a tire
JP4243971B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
KR100324826B1 (ko) 승용차용 타이어 체인
JPH0323364Y2 (ja)
CN2150090Y (zh) 车辆防滑罩
JP4130504B2 (ja) エンドレスタイヤチェーン
JPH0752841A (ja) クローラベルト
KR100387979B1 (ko) 차량용 미끄럼 방지구
JP2543594Y2 (ja) タイヤ滑止具
JPS621607A (ja) タイヤ防滑帯
US1466995A (en) Antiskid device for vehicle wheels
JPH081922Y2 (ja) ラダー型自動車タイヤ滑り止め具
JP2707269B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
KR200216183Y1 (ko) 자동차 타이어용 스노우 체인
JPH023921Y2 (ja)
JP4138066B2 (ja) タイヤの滑り止め装置