JPH05507963A - 高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置 - Google Patents

高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置

Info

Publication number
JPH05507963A
JPH05507963A JP91504135A JP50413591A JPH05507963A JP H05507963 A JPH05507963 A JP H05507963A JP 91504135 A JP91504135 A JP 91504135A JP 50413591 A JP50413591 A JP 50413591A JP H05507963 A JPH05507963 A JP H05507963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
high frequency
sputtering
vacuum chamber
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP91504135A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0816266B2 (ja
Inventor
バーンズ、マイケル、スコット
フォスター、ジョン、クート
キラー、ジョン、ハワード
Original Assignee
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション filed Critical インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
Publication of JPH05507963A publication Critical patent/JPH05507963A/ja
Publication of JPH0816266B2 publication Critical patent/JPH0816266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3435Applying energy to the substrate during sputtering
    • C23C14/345Applying energy to the substrate during sputtering using substrate bias
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • C23C14/354Introduction of auxiliary energy into the plasma
    • C23C14/358Inductive energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/342Hollow targets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3438Electrodes other than cathode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/345Magnet arrangements in particular for cathodic sputtering apparatus
    • H01J37/3452Magnet distribution

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置[技術分野] 本発明は、半導体基板上への材料の付着に関するものであり、詳細には材料を高 アスペクト比の穴または溝に均一に付着させるための、高プラズマ密度低圧低温 スパッタ装置に関するものである。
[背景技術] 基板上の高アスペクト比(AR)の穴(深さと幅の比が1より大きい穴)に材料 を付着させる能力は、半導体工業で、レベル間のバイアの充填など、ライン最終 工程の応用分野でその重要度を増している。
高アスペクト比の穴に材料を付着させる従来の技術には、化学蒸着(CVD)  、電子サイクロトロン共鳴化学蒸着(ECRCVD)、プラズマ強化化学蒸着( PECVD) 、高周波スパッタリングなどがある。
CVDは、(a)比較的速度が遅(、かつ(b)付着後に高温の基板硬化を必要 とするという2つの理由で望ましくない。高温での硬化は、大規模集積回路(L SI)部品には好ましくない。
ECRCVDおよびPECVDは、必要な硬化温度を低下させるために導入され たものである。しかし、これらの技術も、形成された皮膜が水素を含有すること が多く、このため高温での寸法が不安定になるので望ましくない。また、これら の技術はすべてのC,VD法と同様に、速度が遅く、スループットが制限されて いる。
従来の高周波スパッタリングは、付着に方向性がないため、高アスペクト比の穴 を均一に充填できない。発生したプラズマ中でスパッタされた原子は、原則とし て中性である(低イオン化比のプラズマ)。その結果生じるランダムな中性原子 の基板への衝突によって、スパッタされた材料が、穴の底部より側壁に堆積する のが速く、このため充填した穴に空隙が生じ(エンゼル・ウィングと呼ばれる状 態)、これにより充填した穴への接触が不確実になる。また、この工程を支援す るのに必要な背景ガス(たとえばアルゴン)が、a)スパッタした材料の後方散 乱を引き起こし、その結果この材料の基板への伝達を減少させ、またb)皮膜内 に取り込まれる。従来の高周波スパッタリングのもう1つの欠点は、単一の基板 に付着させるためにエネルギー効率の高い電圧でスパッタするのに十分な高さの プラズマ密度を得るのが困難なことである。
下記の3件の論文には、従来の高周波スパッタリングに対する最近の改良が開示 されている。l)小野、高欄、小出、および松属、”Reactive Ion  Stream Etching and MetallicCompound  Deposition Using ECRPlasma Technolo gy”、Symposium on VLSI Technology%Dig est of TechnicalPapers 1985、pp+84〜85 、Bus、Center Acad、Soc、 Japan(小野)、2)山下 、”Fundamental characteristics ofbuil t−in high−frequency coil−type sputte ring apparatus”、J、 Vac、 Sci、Technol、 、A7 (2) 、1989年3/4月、pI)、151〜158(山下)、3 )松岡、小野、”Dense plasma productionand f ilm deposition by new high−rate sput tering usingan electric m1rror”、 J、  Vac、 Sci、 Technol、A7 (4) 、1989年7/8月、 pp、2652〜2656 (松岡)。
小野の論文は、プラズマ流の周囲のプラズマ抽出ウィンドウの所に円筒状のスパ ッタ・ターゲットを置くことによって基板上に金属を付着させるECRプラズマ 発生装置を開示している。スパッタされた粒子は活性化されて、マグネトロン・ モード放電の高密度プラズマ領域およびプラズマ流中で皮膜形成反応を起こす。
皮膜形成反応はまた、プラズマ流によって照射されるおだやかなエネルギーのイ オンの衝突によって促進される。このシステムは、従来のスパッタ技術よりも付 着速度が高いが、付着の方向性がな((イオン化比が低いため)、シたがって上 記のエンゼル・ウィングの問題は解決しない。
山下の論文は、高周波放電コイルをターゲットと基板ホルダの間に置いたスパッ タ・システムを開示している。この構成は、スパッタされる原子のイオン化比が 可変のプラズマを発生させることができる。しかし、この装置では、イオンによ って発生した二次電子が基板に衝突し、これによって基板が過度に加熱されるた め、高イオン化比の付着は実用的ではない。さらに、このシステムで高速付着が 実施できるのは、中性原子が優勢なときだけである。中性原子が優勢な付着は方 向性がな(、シたがって高アスペクト比の穴にエンゼル・ウィングが発生する。
松岡の論文は、平坦なターゲット、円筒形のターゲット、磁気コイル、および基 板から構成される電気ミラーを使用したスパッタ・システムを開示している。こ の構成を用いると、円筒形ターゲットの近傍で高いプラズマ密度(主として中性 原子の)が得られるが、小野の構成と同様に、付着に方向性がなく。エンゼル・ ウィングが発生する。
前述の諸システムの問題を回避しながら、半導体基板上の高アスペクト比の穴に 材料を付着させる、効率がよく信頼性の高い装置が望まれる。
[発明の開示] 本発明の一目的は、高速材料付着のための、改良されたスパッタ・システムを提 供することにある。
本発明の他の目的は、半導体基板の高アスペクト比の穴およびトレンチを均一に 充填できる付着システムを提供することにある。
本発明の他の目的は、低圧低温でエネルギー効率の高い電圧で機能する付着シス テムを提供することにある。
本発明によれば、高周波スパッタ装置は、真空チェンバの両端に、円形の端部ス パッタ・ターゲットとバイアスをかけた基板とを有する。円筒形のスパッタ・タ ーゲットが端部ターゲットと基板の間に置かれる。スパッタリングを発生させる ために、ターゲットに高周波バイアスまたは直流バイアスをかける。永久磁石を スパッタ・ターゲットの近(に置き、マグネトロン放電を起こさせる。スパッタ 中性原子をイオン化し、プラズマをチェンバ中に均一に分布させるために、高周 波コイルをチェンバの内部に置き、高周波電力をチェンバ内に誘導結合させて、 プラズマを高密度に維持する。高周波コイルを磁化させて、プラズマがコイルの 表面と再結合するのを防止することができる。
本発明によれば、低圧低温で高品質の皮膜を高速に形成することができる。この 装置はコンパクトで、容易に製造が可能で、スパッタ・イオン付着を行うのに使 用できる。また、高アスペクト比の穴の充填を含めて、各要件にあわせて付着の 均一さを調節することができる。
本発明の上記その他の目的、特徴、および利点は、図に示す実施例の詳細な説明 に照らせばさらに明らかになろう。
[図面の簡単な説明] 第1図は本発明によるスパッタ・システムの第1の実施例の概略断面図である。
第2図は本発明によるスパッタ・システムの第1の実施例の概略斜視断面図であ る。
第3図は第1図の線3−3に沿った断面図である。
第4図は本発明によるスパッタ・システムの第2の実施例の概略断面図である。
第5図は本発明によるスパッタ・システムの第3の実施例の概略断面図である。
第6図は本発明によるスパッタ・システムの第4の実施例の概略断面図である。
第7図は本発明による高周波コイルの側面図である。
第8図は本発明による高周波コイルの第1の実施例の、第7図の線8−8に沿っ た断面図である。
第9図は本発明による高周波コイルの第2の実施例の、第7図の線9−9に沿っ た断面図である。
[発明の好ましい実施例] 第1図を参照すると、スパッタ・システム10は、円形の端部スパッタ・ターゲ ット12、中空円筒形の薄い陰極マグネトロン・ターゲット14、高周波コイル 16、および半導体基板19を保持するチャック18を含む、真空チェンバ20 を有する。真空チェンバ20内の雰囲気は、チャネル22を介してポンプ(図示 せず)により制御される。真空チェンバ20は円筒形であり、端部ターゲット1 2の内部表面15付近に多極磁場構成を形成するため、チェンバの周囲にそれと 近接して一連の永久磁石24が置かれている。やはり端部ターゲット12付近に 多極磁場を形成するため、端部ターゲット12の上に磁石26.28が置かれて いる。単一の磁石26は端部ターゲット12の中心上に置かれ、他の複数の磁石 28は磁石26の周囲に環状に置かれる。便宜上、図には磁石24.28はそれ ぞれ2個だけ示しである。端部ターゲット12と磁石26.28構成は、K、レ スカ社(K。
Lesker、 Inc、 )製のトーラス(Torus) l OEシステム など、周知のマグネトロン・スパッタ源である。スパッタ電源30(直流または 高周波)が線32で端部ターゲット12に接続されている。高周波電源34は、 線36により整合ネットワーク37を介して高周波コイル16に電力を供給する 。可変インピーダンス38が、コイル16の低温端17に直列に接続されている 。第2のスパッタ電源39が、線40で円筒形ターゲット14に接続されている 。バイアス電源42 (直流または高周波)が、線44でチャック18に接続さ れ、従来技術で周知のように、その上の基板19に電気的バイアスをかける。
電源30.39は、従来技術で周知のように、原子をターゲット12.14から スパッタさせる。したがって、スパッタ・ターゲット12.14は、銅など基板 上に付着させたい材料で形成しなければならない。高周波コイル16も、付着し た皮膜の汚染を避けるために、付着材料で形成またはコートしなければならない 。
磁石24は、真空チェンバ20内に延びて円筒形ターゲット14の内面15付近 に「カスプ」 (第3図の46)を形成する、静磁場を形成する。円筒形ターゲ ット14が多極磁石24に近接しているので、これらのカスプの間に強いマグネ トロン放電の領域が生じる。磁気カスプおよびそれが円筒形ターゲット14のス パッタリングに与える影響の詳細を第3図に示す。端部ターゲット12の上に置 いた磁石26.28が、同様にその端部ターゲットの所でマグネトロン放電を生 じさせる。
これらのターゲットに電源3o、39からそれぞれ直流バイアスまたは高周波電 力を供給すると、ターゲット12.14から材料がスパッタされる。円筒形ター ゲット14の内面付近の磁石に隣接する領域(第3図の48)が速くス/<ツタ される。これは、プラズマ・イオンが上記の磁気カスプを通って優先的に逃げ、 その結果、カスプのプラズマ密度が高くなり、スパッタ速度が上昇するからであ る。円筒形ターゲット14はまた、(磁石間の壁面に平行な)磁場がマグネトロ ン放電を生じさせるので、磁石間の領域で速(スパッタリングを行う。マグネト ロン放電に伴う高いプラズマ密度により、磁気カスプ領域(第3図の46)間で 円筒形ターゲット14からのスパッタ速度が高くなり、スパッタされた中性原子 の大部分が、高密度の高周波プラズマ中でイオン化される。
高周波電源34からの電力は、線36上を整合ネットワーク37を介して高周波 コイル16に送られ、これにより、上記のプラズマに誘導結合されて、プラズマ を維持し、真空チェレバ20全体にプラズマがより均一に分布するようになる。
可変インピーダンス38を高周波コイル16と直列に接続して、コイルの高周波 電圧を制御することができる。
本発明によって生成されるプラズマは、a)−次電子によるイオン化、b)スパ ッタ・ガス・イオン(たとえばアルゴン・イオン)とのイオン電荷交換、および C)スパッタ・ガスによるスパッタ原子のペニング・イオン化のため、スパッタ 原子のイオン化される割合が高くなる。ペニング・イオン化は、特にチェンバの 圧力(一部はスパッタ・ガスの圧力による)の影響を受けやすく、最適な圧力は 10〜50ミリトルである。圧力が高過ぎると、スパッタ原子が拡散してターゲ ットに戻り、実効付着速度が低下する。また、プラズマ密度が低下し、そのため プラズマに結合した電力の量が減少する。圧力が低過ぎると、ペニング・イオン 化が全(停止する。
基板19への電圧源42による直流バイアスまたは高周波バイアスは、付着の方 向性を決定する。というのは、このバイアスが、a)イオン化されたスパッタ原 子の軌道、およびb)再スパツタリングの量に影響を与えるからである。したが って、エンゼル・ウィング効果が生じることなく、基板中の高アスペクト比の穴 が均一に充填されるように、イオンの軌道を調節することができる。さらに、キ セノンなどの重いガス(原子質量がスパッタした材料の原子質量より大きいガス )を真空チェンバに加えて、エンゼル・ウィング効果を減少させ、付着プロファ イルをさらに修正することができる。
また、ターゲット12と14の間での電圧または電力の分割を変化させることに より、付着の均一性を調節することができる。これは、円筒形ターゲット14は 、基板19の外部で付着速度が最大になり、端部ターゲット12は、基板19の 内部で付着速度が最大になるためである。
本発明の他の利点は、磁石26.28によって形成される磁場が、端部ターゲッ ト12によって生成された自由電子を閉じ込めて、二次電子による基板19の熱 負荷を減少させることである。
次に第2図を参照すると、材料を真空チェンバにスパッタさせるため、電源30 ,38からスパッタ・ターゲット12.14に電力(直流または高周波)を供給 する。磁石24は、円筒形ターゲット14の内面15に近接するプラズマ強度の 高い領域48を形成する。電源34によって供給される高周波電力は、コイル1 6によってプラズマに誘導結合される。
線44を介して電圧源42からチャック】8に供給されるバイアスが、イオン化 された原子を基板19に引き付け、方向性付着を促進する。
次に第3図を参照すると、磁石24が、磁束線46で示す多極静磁場を形成する 。この磁場は、ターゲット12.14からの二次電子とあいまって、斜線部48 で示す、強力なマグネトロン放電プラズマ領域を形成する。
次に第4図を参照すると、本発明の第2の実施例は、高周波コイル16を有する 。高周波コイル16は、キャパシタ53とインダクタ54.55とを有する高周 波減結合ネットワーク52を介して結合された直流電源50を使ってコイルに直 流バイアスを供給することにより、付着装置の唯一のスパッタ源として使用され る。もちろん、高周波コイル16は、所期のスパッタ材料で作成またはコートし たものでなければならない。高周波電力は、高周波電源60および整合ネットワ ーク57を用いて線58を経てコイルに供給される。可変シャント・インピーダ ンス56を使用して、コイル16の高周波電圧を制御することもできる。このシ ャントがない場合は、コイル16の低温端17を、容量的に(すなわちシャント 56の代わりに大容量のキャパシタを使用して)接地しなければならない。複数 の磁石62(図には2個だけ示す)が真空チェンバ20の周囲に置かれている。
これによって生じる磁場62が、表面磁気によるプラズマ電子の閉じ込めを行っ て、強力なプラズマを生成し、これによりスパッタされる中性原子のイオン化率 が高(なる。これらのイオンは、直流または高周波バイアス電源42によって線 44を介して制御される、バイアスされた基板19に向かって指向的に加速され る。
次に第5図を参照すると、本発明の第3の実施例は、真空チェンバ70内に収容 された、円形の端部スパッタ・ターゲット66と、中空円筒形の陰極マグネトロ ン・スパッタ・ターゲット68を有する。電源30.38は、上述のように、そ れぞれターゲット66.68をスパッタするのに必要な電気エネルギーを供給す る。電磁石74は、円筒形ターゲット68に隣接してマグネトロン放電を形成し 、これにより大部分のスパッタ材料がバイアスをかけた基板19に向かって加速 される。電圧源42は、線44を介して基板19をバイアスする。マイクロ波電 源(図示せず)が導波管72を介してマイクロ波エネルギーを供給するが、これ は上記の実施例で使用した高周波コイル16の代わりに使用される。その結果発 生するプラズマは、a)マイクロ波電力(”ECR”型プラズマと同様)、b) ターゲットに印加される高周波または直流電圧、C)高周波誘導、およびd)ホ イスラ波を、単独でまたは組み合わせて使って維持される。端部ターゲット66 と円筒形ターゲット68との間の電圧または電力を変化させることにより、付着 の均一性を調節することができる。というのは、円筒形ターゲット68は、基板 19の外部で付着速度が最大となり、端部ターゲット66は、基板19の内部で 付着速度が最大となるからである。
この第3の実施例では、チェンバの容積の大部分で強い磁場(約0.1テスラ) が必要であるため、電磁石74を使用する。本明細書に記載する他の実施例では 、スパッタ・ターゲットの近(に強い局部的磁場を必要とするだけである。した がって、磁場源として永久磁石を使用することもできるが、その代わりに電磁石 を使用してもよい。
次に第6図を参照すると、本発明の第4の実施例では、高周波コイル16、高周 波電源34、整合ネットワーク37、可変直列インピーダンス38、チャック1 8、基板19、およびバイアス源42を、一連のリング型スパッタ・ターゲット 76およびリング型磁石78とともに使用する。スパッタ・ターゲット76.7 7は、それぞれ線82.32を介して信号源80.30によってバイアスされる 。リング型磁石78は、放射状に磁化される。リング型ターゲット76とリング 型磁石78の組合せにより、多極マグネトロン放電効果が生じる。多極磁気カス プ(磁力線88で示す)間の空間に強いマグネトロン放電(斜線86で示す)が 発生する。高周波コイル16は実際に真空容器内にあるので、補助磁石26.2 8をチェンバ20の上部および底部に取り付けて、プラズマの閉じ込めを増大さ せ、マグネトロン放電の領域を増やすことができる。スパッタされた材料は、電 源42によってバイアスされた基板19上に付着する。基板上のバイアスが、付 着の方向性を決定する。それが、イオン化したスパッタ原子の軌道に影響を与え るからである。
第1図ないし第6図に示した、本発明の上記の実施例すべての真空チェンバ20 で発生した、基板19に衝突するイオンは、プラズマ・シースと交差した後の角 発散が少なく、したがって高アスペクト比の穴を均一に充填する。
さらに、チャック18および基板19の温度は、裏側へのヘリウム・ガスの伝導 による静電クランピングを含めて、従来技術で周知のどの標準的方法によって制 御することもできる。
また、本発明の上記の実施例では、高密度(1011/am3)のプラズマを真 空チェンバの大部分に分布させることができることに留意されたい。
さらに、低圧(たとえば0002〜10ミリトル)のCvDガスを使用して、系 内の圧力と付着速度を増大させることもできる。このrCVD/スパッタ」モー ドでは、所望の成分が基板19上に付着するまで、(ターゲット66.68から のスパッタリングによって)この成分をプラズマ中で維持しながら、揮発性物質 (たとえば水素)をポンプで排出させることができる。基板19にかける高周波 バイアスを変化させることにより、所望の皮膜特性を得るのに必要な再スパツタ リングの量と、イオン1個当たりのエネルギーを変えることができる。また、高 密度のプラズマが発生するため、スパッタ・ターゲット上にイオン化したスパッ タ原子を衝突させることにより (自己スパッタリング)、スパッタ・ガス(た とえばアルゴン)の流れを止め、プラズマを維持することができる。金属のスパ ッタ・ターゲットの場合、これによって純粋な金属プラズマの発生が容易になり 、そのため高速の付着が可能になり、本発明が単一基板装置として使用できるよ うになる。純粋な金属プラズマの使用はまた、スパッタリングによって成長した 皮膜の物理的特性に良い影響(すなわち不純物がない)を与える。
次に第7図を参照すると、高周波コイル16は、内部に永久磁石(92または9 4)を配置した中空の管90を含む。
管の内部に磁石(92または94)を配置すると、1) (スパッタ原子のコイ ルとの再結合による)プラズマ喪失領域が磁極領域まで減少し、2)ホイスラ・ モードのプラズマ波を使ってプラズマを駆動することのできる交差した直流磁場 および高周波磁場が形成され、3)コイルの容量結合損失が減少する。
次に第8図を参照すると、永久磁石92を管90の内部に置き、磁化方向を管の 中心から外側に放射状に向けて、管の長さ方向に線状のカスプ(図示せず)を形 成することができる。
次に第9図を参照すると、やはり永久磁石94を管9oの内部に配置し、磁化方 向を管の軸方向に向けて、各磁極面にリング状のカスプ(図示せず)を形成する ことができる。
高周波コイル16の内側に磁石を使用することにより、より低圧で、効率良(、 高密度のプラズマを発生させることができる。このコイルの設計は、内部および 外部コイル・システムを含めて、本明細書に記載されていない他の誘導コイル・ スパッタ・システムにも適用できる。
本発明をその典型的な実施例について図示し、説明したが、当業者には、本発明 の趣旨および範囲から逸脱せずに上記およびその他の様々な変更、省略、および 追加を行うことができることが理解できるであろう。
要 約 書 スパッタ付着装置は、真空チェンバ20中に含まれる端部スパッタ・ターゲット 12と、基板19の間に置かれた中空の円筒形ターゲット14を有する。円筒形 ターゲット14の内面付近に強いプラズマ領域48を形成し、これによってスパ ッタされた中性原子のイオン化を起こさせるために、複数の磁石24がチェンバ 20の外側に配置される。高周波電力が高周波コイル16を介してチェンバ24 に誘導結合されて、プラズマを維持し、基板19はイオンの方向性とエネルギー を制御するために電気的にバイア、スされる。
手続補正書(自発) 平成5年4月28日

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させるための装置において、 材料のスパッタ源を提供するスパッタ手段と、上記スパッタ手段に近接して多極 磁場を形成する磁気手段と、 スパッタされた原子をイオン化するのに十分な密度および容積のプラズマを真空 チェンバ中に発生させるために、真空チェンバ中にエネルギーを伝達するエネル ギー伝達手段と、上記プラズマに基板を接触させて置く基板配置手段とを備える 装置。
  2. 2.さらに、基板に衝突するイオンのエネルギーと方向を制御するために、直流 または高周波エネルギーで基板を電気的にバイアスするバイアス手段を備える、 請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  3. 3.上記スパッタ手段が、 第1のスパッタ・ターゲットと、 上記第1のスパッタ・ターゲットと基板の間に置かれた第2のスパッタ・ターゲ ットと、 それぞれ上記第1および第2のスパッタ・ターゲットに電気エネルギーを供給し て、そのスパッタリングを起こさせるための第1および第2のスパッタ電源とを 備える、請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  4. 4.さらに、基板表面への付着の均一性を調節するために、上記第1スパッタ・ ターゲットと上記第2スパッタ・ターゲットの間の電力を変化させる手段を備え る、請求項3に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  5. 5.上記スパッタ手段が、 第1のスパッタ・ターゲットと、 上記第1のスパッタ・ターゲットと基板の間に置かれた第2の円筒形の中空スパ ッタ・ターゲットと、それぞれ上記第1および第2のスパッタ・ターゲットに電 気エネルギーを供給して、スパッタリングを起こさせるための第1および第2の スパッタ電源と を備える、請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置 。
  6. 6.さらに、基板表面への付着の均一性を調節するために、上記第1のスパッタ ・ターゲットと上記第2のスパッタ・ターゲットの間の電力を変化させる手段を 備える、請求項5に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  7. 7.さらに、真空チェンバ中に、材料の原子質量よりも大きな原子質量を有する ガスを供給する、ガス供給手段を備える、請求項1に記載の、真空チェンバ中で 基板上に材料を付着させる装置。
  8. 8.上記エネルギー伝達手段が、高周波電力を上記プラズマに誘導結合するため の高周波伝達手段を備える、請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料 を付着させる装置。
  9. 9.上記エネルギー伝達手段が、 高周波電力を供給するための高周波電源と、上記高周波電力を上記プラズマに伝 達するためのコイル手段と を備える、請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置 。
  10. 10.上記エネルギー伝達手段が、 高周波電力を供給するための高周波電源と、上記高周波電力を上記プラズマに伝 達するための磁化高周波コイル手段とを備え、上記磁化高周波コイル手段が、少 なくとも上記コイル手段の一部からプラズマを排除して閉じ込める、請求項1に 記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  11. 11.高周波電力を供給するための高周波電源と、上記高周波電力を上記プラズ マに伝達するための中空コイル手段と、 上記中空コイル中に置かれ、少なくとも上記コイル手段の一部からプラズマを排 除して閉じ込める少なくとも1つの磁石と を備える、請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置 。
  12. 12.上記エネルギー伝達手段および上記スパッタ手段が、高周波コイル手段と 、 電気エネルギーを上記コイル手段に供給してスパッタリングを起こさせるスパッ タ電源手段と、 高周波電力を上記高周波コイル手段に供給して、上記高周波コイル手段に高周波 電力を真空チェンバ中に伝達させる高周波電源手段と、 上記スパッタ電源を上記高周波電源手段から減結合するための減結合手段と を備える、請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置 。
  13. 13.上記磁石手段が複数のリング形磁石を備え、上記スパッタ手段が、上記リ ング形磁石と電力を上記スパッタ・ターゲットに供給してそのスパッタリングを 起こさせるスパッタ電源との間に置かれた、複数のリング形ターゲットを備える 、 請求項1に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  14. 14.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置において、 第1のスパッタ・ターゲットと、 電気エネルギーを上記第1のスパッタ・ターゲットに供給してそのスパッタリン グを起こさせる、第1のスパッタ電源と、 上記第1のスパッタ・ターゲットのスパッタ表面に近接する磁場を形成するため の、第1の磁石手段と、上記第1のスパッタ・ターゲットと基板との間に置かれ た中空で円筒形の第2のスパッタ.ターゲットと、電気エネルギーを上記第2の スパッタ・ターゲットに供給してそのスパッタリングを起こさせる、第2のスパ ッタ電源と、 上記第2のスパッタ・ターゲットのスパッタ表面に近接する磁場を形成するため の、第2の磁石手段と、高周波電力を真空チェンバに伝達して、スパッタ原子の イオン化を起こさせるのに十分な密度と容積のプラズマを発生させる高周波コイ ル手段と、 高周波エネルギーを上記高周波コイル手段に供給するための高周波電源と、 基板に衝突するイオンの方向およびエネルギーを制御するために、基板に電気的 バイアスをかけるバイアス手段と、基板を上記プラズマに接触させて配置するた めの基板配置手段と を備える装置。
  15. 15.上記高周波コイル手段が、 中空の管と、 上記中空管の内部に置かれ、上記高周波コイル手段からプラズマを排除して閉じ 込めるための複数の磁石とを備える、請求項14に記載の、真空チェンバ中で基 板上に材料を付着させる装置。
  16. 16.上記高周波電力が真空チェンバに誘導結合される、請求項14に記載の、 真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  17. 17.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置において、 チェンバ内に置かれ、少なくとも一部が上記材料で構成されている高周波コイル と、 電気エネルギーを上記高周波コイルに供給して、これから材料のスパッタリング を起こさせるスパッタ電源と、上記高周波コイルに近接して置かれ、上記高周波 コイルに近接して多極磁場を形成するための磁石手段と、高周波電力を上記高周 波コイルに供給して、上記高周波コイルに高周波エネルギーを真空チェンバに伝 達させて、スパッタ原子のイオン化を起こさせるのに十分な密度と容積のプラズ マを発生させる高周波電源手段と、上記スパッタ電源を上記高周波電源手段から 減結合するための減結合手段と、 基板に衝突するイオンの方向およびエネルギーを制御するために、基板に電気的 バイアスをかけるバイアス手段と、基板を上記プラズマに接触して配置するため の基板配置手段と を備える装置。
  18. 18.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置において、 第1のスパッタ・ターゲットと、 電気エネルギーを上記第1のスパッタ・ターゲットに供給してそのスパッタリン グを起こさせる、第1のスパッタ電源と、 上記第1のスパッタ・ターゲットと基板の間に置かれた、中空で円筒形の第2の スパッタ・ターゲットと、電気エネルギーを上記第2のスパッタ・ターゲットに 供給してそのスパッタリングを起こさせる、第2のスパッタ電源と、 真空チェンバ全体に磁場を形成するための磁石手段と、真空チェンバにマイクロ 波エネルギーを供給して、スパッタ原子のイオン化を起こさせるのに十分な密度 と容積のプラズマを発生させるマイクロ波電源手段と、基板に衝突するイオンの 方向およびエネルギーを制御するために、基板に電気的バイアスをかけるバイア ス手段と、基板を上記プラズマに接触して配置するための基板配置手段と を備える装置。
  19. 19.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置において、 第1のスパッタ・ターゲットと、 電気エネルギーを上記第1のスパッタ・ターゲットに供給してそのスパッタリン グを起こさせる、第1のスパッタ電源と、 上記第1のスパッタ・ターゲットのスパッタ表面に近接して磁場を形成するため の、第1の磁石手段と、上記第1のスパッタ・ターゲットと基板の間に置かれた 、複数のリング形スパッタ・ターゲットと、電気エネルギーを上記第2のスパッ タ・ターゲットに供給してそのスパッタリングを起こさせる、第2のスパッタ電 源と、 上記リング形スパッタ・ターゲットに隣接して置かれ、上記リング形スパッタ・ ターゲットのスパッタ面に近接する磁場を形成するための、複数のリング状磁石 手段と、上記高周波電力を真空チェンバに伝達して、スパッタ原子のイオン化を 起こさせるのに十分な密度と容積のプラズマを発生させる高周波コイル手段と、 高周波エネルギーを上記高周波コイル手段に供給する高周波電源と、 基板に衝突するイオンの方向およびエネルギーを制御するために、基板に電気的 バイアスをかけるバイアス手段と、基板を上記プラズマに接触して配置するため の基板配置手段と を備える装置。
  20. 20.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置において、 高周波エネルギーを供給する高周波電源と、上記高周波エネルギーを真空チェン バに伝達する中空の高周波コイル手段と、 上記高周波コイル中に置かれ、上記高周波コイル手段からプラズマを排除して閉 じ込めるための複数の磁石とを備える装置。
  21. 21.上記磁石が、その磁化方向が上記管の中心から外向きに放射状になるよう に置かれた、請求項20に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる 装置。
  22. 22.上記磁石が、その磁化方向が上記管の長さ方向になるように置かれた、請 求項20に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる装置。
  23. 23.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる方法において、 マグネトロン放電によって少なくとも1つのターゲットから材料をスパッタする 工程と、 エネルギーを真空チェンバに伝達して、上記スパッタされた材料のイオン化を起 こさせる工程と、基板を上記プラズマに接触して配置する工程とを含む方法。
  24. 24.さらに、基板にバイアスをかけて、基板に衝突するイオンのエネルギーと 方向性を制御する工程を含む、請求項23に記載の、真空チェンバ中で基板上に 材料を付着させる方法。
  25. 25.上記エネルギーがマイクロ波エネルギーであることを特徴とする、請求項 23に記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる方法。
  26. 26.さらに、CVDガスを真空チェンバに添加する工程を含む、請求項23に 記載の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる方法。
  27. 27.真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる方法において、 マグネトロン放電によって少なくとも1つのターゲットから材料をスパッタする 工程と、 高周波電力を真空チェンバに誘導結合して、上記スパッタ材料のイオン化を起こ させる工程と、 基板を上記プラズマに接触して配置する工程と、基板にバイアスをかけて、基板 に衝突するイオンのエネルギーと方向性を制御する工程と を含む方法。
  28. 28.さらに、磁石を上記高周波コイルの内部に置いて、上記高周波コイルの少 なくとも一部からプラズマを排除して閉じ込める工程を含む、請求項27に記載 の、真空チェンバ中で基板上に材料を付着させる方法。
JP3504135A 1990-10-31 1991-01-25 高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置 Expired - Lifetime JPH0816266B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60743190A 1990-10-31 1990-10-31
US607,431 1990-10-31
PCT/US1991/000540 WO1992007969A1 (en) 1990-10-31 1991-01-25 Apparatus for depositing material into high aspect ratio holes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05507963A true JPH05507963A (ja) 1993-11-11
JPH0816266B2 JPH0816266B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=24432243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3504135A Expired - Lifetime JPH0816266B2 (ja) 1990-10-31 1991-01-25 高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0816266B2 (ja)
WO (1) WO1992007969A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1060638A (ja) * 1996-05-09 1998-03-03 Applied Materials Inc プラズマの発生及びスパッタのためのコイル
JP2000129439A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Trikon Holdings Ltd スパッタリング装置および方法
JP2001223178A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2001518558A (ja) * 1997-09-29 2001-10-16 ラム リサーチ コーポレーション 改良された物理蒸着方法及び物理蒸着装置
WO2002056649A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-18 Japan Science And Technology Corporation Generateur plasma
JP2005504171A (ja) * 2001-09-27 2005-02-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー エピ層を高い蒸着速度でスパッタ蒸着するための方法および装置
JP2009057639A (ja) * 1997-05-16 2009-03-19 Applied Materials Inc 半導体製造装置
WO2024034435A1 (ja) * 2022-08-09 2024-02-15 Jswアフティ株式会社 成膜装置および成膜方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4235064A1 (de) * 1992-10-17 1994-04-21 Leybold Ag Vorrichtung zum Erzeugen eines Plasmas mittels Kathodenzerstäubung
JP2914644B2 (ja) * 1993-09-22 1999-07-05 アネルバ株式会社 集積回路の配線方法及び集積回路における穴又は溝の埋め込み配線方法並びにマルチチャンバー基板処理装置
US5962923A (en) * 1995-08-07 1999-10-05 Applied Materials, Inc. Semiconductor device having a low thermal budget metal filling and planarization of contacts, vias and trenches
US6264812B1 (en) 1995-11-15 2001-07-24 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for generating a plasma
EP0799903A3 (en) * 1996-04-05 1999-11-17 Applied Materials, Inc. Methods of sputtering a metal onto a substrate and semiconductor processing apparatus
KR100489918B1 (ko) * 1996-05-09 2005-08-04 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 플라즈마발생및스퍼터링용코일
TW402778B (en) * 1996-07-12 2000-08-21 Applied Materials Inc Aluminum hole filling using ionized metal adhesion layer
US6254737B1 (en) 1996-10-08 2001-07-03 Applied Materials, Inc. Active shield for generating a plasma for sputtering
US6514390B1 (en) * 1996-10-17 2003-02-04 Applied Materials, Inc. Method to eliminate coil sputtering in an ICP source
JP3949205B2 (ja) * 1997-01-20 2007-07-25 株式会社アルバック マグネトロンカソードを備えたメタル配線スパッタ装置
JP3846970B2 (ja) * 1997-04-14 2006-11-15 キヤノンアネルバ株式会社 イオン化スパッタリング装置
US6103070A (en) * 1997-05-14 2000-08-15 Applied Materials, Inc. Powered shield source for high density plasma
JP4344019B2 (ja) 1997-05-28 2009-10-14 キヤノンアネルバ株式会社 イオン化スパッタ方法
US6235169B1 (en) 1997-08-07 2001-05-22 Applied Materials, Inc. Modulated power for ionized metal plasma deposition
US6375810B2 (en) 1997-08-07 2002-04-23 Applied Materials, Inc. Plasma vapor deposition with coil sputtering
JPH11269643A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Toshiba Corp 成膜装置およびそれを用いた成膜方法
US6146508A (en) * 1998-04-22 2000-11-14 Applied Materials, Inc. Sputtering method and apparatus with small diameter RF coil
JP4070871B2 (ja) * 1998-05-08 2008-04-02 株式会社アルバック 銅薄膜形成方法
US6254745B1 (en) * 1999-02-19 2001-07-03 Tokyo Electron Limited Ionized physical vapor deposition method and apparatus with magnetic bucket and concentric plasma and material source
US6451177B1 (en) 2000-01-21 2002-09-17 Applied Materials, Inc. Vault shaped target and magnetron operable in two sputtering modes
GB0005411D0 (en) * 2000-03-08 2000-04-26 Univ Ulster Magnetron sputter ion plating system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179152A (ja) * 1983-03-31 1984-10-11 Agency Of Ind Science & Technol アモルファスシリコン半導体薄膜の製造方法
JPS59190363A (ja) * 1983-04-11 1984-10-29 Orient Watch Co Ltd 金属薄膜の形成方法
JPS6029956A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 Kyocera Corp 光磁気記録媒体の製造方法
US4595482A (en) * 1984-05-17 1986-06-17 Varian Associates, Inc. Apparatus for and the method of controlling magnetron sputter device having separate confining magnetic fields to separate targets subject to separate discharges
JPH0684539B2 (ja) * 1984-12-25 1994-10-26 日電アネルバ株式会社 スパッタリングによる薄膜形成方法
JPS61183471A (ja) * 1985-02-07 1986-08-16 Fujitsu Ltd 薄膜形成方法及び薄膜形成装置
JPS63140509A (ja) * 1986-12-02 1988-06-13 Tdk Corp 軟磁性膜の製造法
JPS63277755A (ja) * 1987-05-07 1988-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜の製造方法
KR920003789B1 (ko) * 1988-02-08 1992-05-14 니뽄 덴신 덴와 가부시끼가이샤 플라즈마 스퍼터링을 이용한 박막 형성 장치 및 이온원
JP2552700B2 (ja) * 1988-02-29 1996-11-13 日本電信電話株式会社 プラズマ生成装置およびプラズマを利用した薄膜形成装置
JP2552697B2 (ja) * 1988-02-08 1996-11-13 日本電信電話株式会社 イオン源
JPH01240648A (ja) * 1988-03-16 1989-09-26 Nissin Electric Co Ltd 多元系薄膜製造装置
US4925542A (en) * 1988-12-08 1990-05-15 Trw Inc. Plasma plating apparatus and method
CZ278295B6 (en) * 1989-08-14 1993-11-17 Fyzikalni Ustav Avcr Process of sputtering layers and apparatus for making the same

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001902A (ja) * 1996-05-09 2009-01-08 Applied Materials Inc プラズマの発生及びスパッタのためのコイル
JP2013256719A (ja) * 1996-05-09 2013-12-26 Applied Materials Inc プラズマの発生及びスパッタのためのコイル
JP2013117072A (ja) * 1996-05-09 2013-06-13 Applied Materials Inc プラズマの発生及びスパッタのためのコイル
JPH1060638A (ja) * 1996-05-09 1998-03-03 Applied Materials Inc プラズマの発生及びスパッタのためのコイル
JP4553992B2 (ja) * 1996-05-09 2010-09-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド プラズマの発生及びスパッタのためのコイル
JP2009057639A (ja) * 1997-05-16 2009-03-19 Applied Materials Inc 半導体製造装置
JP2001518558A (ja) * 1997-09-29 2001-10-16 ラム リサーチ コーポレーション 改良された物理蒸着方法及び物理蒸着装置
JP2000129439A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Trikon Holdings Ltd スパッタリング装置および方法
JP2001223178A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc 半導体装置および半導体装置の製造方法
US7098599B2 (en) 2000-12-27 2006-08-29 Japan Science & Technology Corporation Plasma generator
WO2002056649A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-18 Japan Science And Technology Corporation Generateur plasma
JP2005504171A (ja) * 2001-09-27 2005-02-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー エピ層を高い蒸着速度でスパッタ蒸着するための方法および装置
WO2024034435A1 (ja) * 2022-08-09 2024-02-15 Jswアフティ株式会社 成膜装置および成膜方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0816266B2 (ja) 1996-02-21
WO1992007969A1 (en) 1992-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05507963A (ja) 高アスペクト比の穴に材料を付着させる装置
US5178739A (en) Apparatus for depositing material into high aspect ratio holes
JP4564750B2 (ja) プラズマスパッタリング用回転マグネトロンを組み合わせたマグネットアレイ
JP5068404B2 (ja) マグネトロンスパッタリングリアクターにおける同軸状電磁石
US7335282B2 (en) Sputtering using an unbalanced magnetron
US4911814A (en) Thin film forming apparatus and ion source utilizing sputtering with microwave plasma
US5431799A (en) Collimation hardware with RF bias rings to enhance sputter and/or substrate cavity ion generation efficiency
US4990229A (en) High density plasma deposition and etching apparatus
US4179351A (en) Cylindrical magnetron sputtering source
US6579421B1 (en) Transverse magnetic field for ionized sputter deposition
JPH1171670A (ja) スパッタリング装置
JP2012197463A (ja) 薄膜の成膜方法
JPH10214799A (ja) 改良型誘導結合プラズマ源
US6471831B2 (en) Apparatus and method for improving film uniformity in a physical vapor deposition system
US8343318B2 (en) Magnetic lensing to improve deposition uniformity in a physical vapor deposition (PVD) process
JPH0713295B2 (ja) スパツタリング装置
JPS6372875A (ja) スパツタリング装置
JPH0687440B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生方法
JP4223143B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3455616B2 (ja) エッチング装置
JPH1180943A (ja) マグネトロンスパッタカソード
JP3510951B2 (ja) プラズマ発生装置
JPH03146660A (ja) スパッタリング方法および装置
JPH1150245A (ja) スパッタ成膜装置およびスパッタリングターゲット
JPH0652719B2 (ja) 薄膜形成装置