JPH0549423A - 乾麺の製造方法 - Google Patents
乾麺の製造方法Info
- Publication number
- JPH0549423A JPH0549423A JP3229420A JP22942091A JPH0549423A JP H0549423 A JPH0549423 A JP H0549423A JP 3229420 A JP3229420 A JP 3229420A JP 22942091 A JP22942091 A JP 22942091A JP H0549423 A JPH0549423 A JP H0549423A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vegetable oil
- noodles
- raw material
- material powder
- dry noodles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Noodles (AREA)
Abstract
脂肪酸含量が70%以上の植物油を製麺原料に添加混練
することによって、乾麺を機械により大量生産しても、
手延乾麺特有の良好な食感を有する乾麺が得られるよう
にした乾麺の製造方法に関する。 【構成】不飽和脂肪酸含量が70%以上の植物油を製麺
原料に添加混練することを特徴とする。 【効果】手延乾麺特有の、のどごしが良く、滑らかさ、
歯ごたえのある乾麺を、機械製麺によって大量生産する
ことができる。
Description
し、さらに詳しくは不飽和脂肪酸含量が70%以上の植
物油を製麺原料粉に添加混練することによって、乾麺を
機械により大量生産しても、手延乾麺特有の良好な食感
を有する乾麺が得られるようにした乾麺の製造方法に関
するものである。
乾麺を製造するに際しては、油脂を添加すること(油脂
添加麺)も一部行なわれていたが、油脂の種類、添加
量、添加方法等についての詳細な情報は公開されていな
い。
良く、滑らかさ、歯ごたえのある乾麺を、機械製麺によ
って大量生産するための手段を鋭意研究したところ、添
加する油脂を選択することによって、手延乾麺に勝ると
も劣らない乾麺を機械製麺することができることを知り
本発明を完成した。
請求項から構成されている。 (1)不飽和脂肪酸含量が70%以上の植物油を製麺原
料粉に添加混練することを特徴とする乾麺の製造方法。 (2)植物油の添加量が0.5〜3.0%である前記
(1)に記載する乾麺の製造方法。 (3)植物油を添加する手段が、液状の植物油を製麺原
料粉に直接噴霧するものである前記(1)および(2)
に記載する乾麺の製造方法。 (4)植物油を添加する手段が、粉末の植物油を製麺原
料粉に添加混練するものである前記(1)および(2)
に記載する乾麺の製造方法。 (5)植物油がオリーブ油である前記(1)、(2)、
(3)および(4)に記載する乾麺の製造方法。
ーブ油、綿実油、菜種油、落下生油等の、通常不飽和脂
肪酸(オレイン酸、リノール酸、リノレン酸等)を70
%以上含むもの(常温で液体)が適している。これに対
し、植物油であっても、ヤシ油、パーム油等の通常不飽
和脂肪酸が70%以下の飽和脂肪酸が多い植物油は適さ
ない。
らに好ましくは1.0〜2.0%が、従来の手延乾麺に
比較して非常に良好な食感を示し、一方3.0%以上で
は、滑らかさに優れていても、硬さ、粘弾性に劣り、そ
うめんの食感に適さない。
物油を製麺原料粉に噴霧添加する方法が、均一に添加す
ることができ、また機械製麺する場合の機械特性にマッ
チしているので優れている。
油を製麺原料粉に添加混合する方法を採用してもよい。
この場合は粉末植物油の油分含量を基にして上記添加量
に応じて配合すればよい。
製麺した。植物油の添加は、通常製麺手法の加水混練
前、または加水混練中前半に製麺原料粉に均一に噴霧添
加した。 <配合> *原料粉 100部 *植物油脂 2部 *ボーメ3度の食塩水 34部 植物油としては、オリーブ油(不飽和脂肪酸70%以
上)を用い、比較対照品として、ヤシ油(不飽和脂肪
酸70%以下)、植物油無添加をおいた。 <製造方法>原料粉100部に上記植物油を2部、均一
に噴霧添加したのち、食塩水を加えて混練し、複合およ
び圧延して最終麺圧1.00mmとし、#30丸で切り
出し、定法通り乾燥した。これら3検体を用いて以下の
比較試験を行なった。 <テクスチャー(歯応え)の測定> 測定方法 一定麺厚の試料を選び、6cmの長さに折って沸騰した
お湯500mlで2分30秒間茹でた後、冷水で1分間
冷却して直ちに以下の条件で測定した。測定は5回行な
い、平均値を求めて測定結果とした。
1に示す。 <ビスコグラムの測定>試料は乾麺を微粉砕機にかけ一
定粒度とし、水分を13.5%ベースに合わせ測定し
た。
2に示す。
ーブ油を添加すれば、Hardness,Area が
ともに無添加の場合より大きくなり、歯応えのある食感
になっていることが伺える。ヤシ油を添加した場合、H
ardness,Areaが、ともに無添加の場合より
小さくなり、無添加のものより歯応えのない食感になる
ことが伺える。またビスコグラムでは、油脂を添加した
場合は無添加よりも糊化開始温度が高くなり、最高粘度
も高くなっていることから(ヤシ油の場合は無添加の場
合と同値だが)低温域では澱粉粒の膨潤糊化抑制作用が
働き、高温域ではその作用が解消され急速に澱粉粒の膨
潤糊化が起こるものと考えられる。このような澱粉の膨
潤糊化作用が後の老化現象にも影響を与え、結果、オリ
ーブ油を添加した場合は無添加の場合よりブレイクダウ
ンは大きくなり、最終粘度は高くなっているところから
弾力性、硬さに優れた食感に、ヤシ油を添加した場合は
無添加の場合よりブレイクダウンは大きくなり、最終粘
度は低くなっているところから粘弾性には優れるが硬さ
に劣る食感になることが予想される。 <官能試験>一定麺厚の試料100gを沸騰したお湯1
lで2分30秒間茹でた後、冷水で1分間冷却し直ちに
試食を行なった。
たものは、植物油無添加および不飽和脂肪酸の少ない植
物油を添加したものより、官能的に優れていることは明
らかである。
成したから、手延乾麺特有の、のどごしが良く、滑らか
さ、歯ごたえのある乾麺を、機械製麺によって大量生産
することができるという効果を有する。
Claims (5)
- 【請求項1】 不飽和脂肪酸含量が70%以上の植物油
を製麺原料粉に添加混練することを特徴とする乾麺の製
造方法。 - 【請求項2】 植物油の添加量が0.5〜3.0%であ
る請求項1に記載する乾麺の製造方法。 - 【請求項3】 植物油を添加する手段が、液状の植物油
を製麺原料粉に直接噴霧するものである請求項1および
請求項2に記載する乾麺の製造方法。 - 【請求項4】 植物油を添加する手段が、粉末の植物油
を製麺原料粉に添加混練するものである請求項1および
請求項2に記載する乾麺の製造方法。 - 【請求項5】 植物油がオリーブ油である請求項1、請
求項2、請求項3、および請求項4に記載する乾麺の製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3229420A JP2580414B2 (ja) | 1991-08-15 | 1991-08-15 | 乾麺の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3229420A JP2580414B2 (ja) | 1991-08-15 | 1991-08-15 | 乾麺の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0549423A true JPH0549423A (ja) | 1993-03-02 |
JP2580414B2 JP2580414B2 (ja) | 1997-02-12 |
Family
ID=16891951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3229420A Expired - Lifetime JP2580414B2 (ja) | 1991-08-15 | 1991-08-15 | 乾麺の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2580414B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9826765B2 (en) | 2010-07-01 | 2017-11-28 | Toyo Suisan Kaisha, Ltd. | Dried noodle and process for producing the same |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5713256A (en) * | 1980-06-27 | 1982-01-23 | Mikuni Kogyo Co Ltd | Mixture controller in internal combustion engine |
JPH01101853A (ja) * | 1987-10-15 | 1989-04-19 | Takara Seni Kk | 麺の製造方法 |
-
1991
- 1991-08-15 JP JP3229420A patent/JP2580414B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5713256A (en) * | 1980-06-27 | 1982-01-23 | Mikuni Kogyo Co Ltd | Mixture controller in internal combustion engine |
JPH01101853A (ja) * | 1987-10-15 | 1989-04-19 | Takara Seni Kk | 麺の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9826765B2 (en) | 2010-07-01 | 2017-11-28 | Toyo Suisan Kaisha, Ltd. | Dried noodle and process for producing the same |
US10045556B2 (en) | 2010-07-01 | 2018-08-14 | Toyo Suisan Kaisha, Ltd. | Dried noodle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2580414B2 (ja) | 1997-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN114287512B (zh) | 一种植物基小酥肉及其制备方法 | |
JP2008278833A (ja) | 油脂組成物及び油脂組成物の使用方法 | |
JP7187396B2 (ja) | 大豆粉及びα化ハイアミロース澱粉を使用したドーナツミックス及びこれを使用したドーナツ | |
JPH0549423A (ja) | 乾麺の製造方法 | |
JP4215368B2 (ja) | シュー用乳化油脂組成物およびこれを用いたシューケース | |
JPH0154980B2 (ja) | ||
JPS63301765A (ja) | 高超泡性油脂組成物 | |
CN114403240B (zh) | 一种新型米糠蛋白基起酥油替代物及其在烘焙食品中的应用 | |
JP6130215B2 (ja) | 春巻皮の製造方法 | |
JPS6125335B2 (ja) | ||
JPS6314675A (ja) | ホイツプクリ−ム用油脂 | |
JP3129876B2 (ja) | 冷凍パン類及びその製造方法 | |
JP6664970B2 (ja) | 麺類用粉末油脂組成物 | |
JP2004222536A (ja) | ハードシュー皮用プレミックス及びハ−ドシュ−皮の製造方法 | |
JPH04281744A (ja) | 高水分含有成分を含有するチョコレート類の製造方法 | |
JP2006109708A (ja) | 低炭水化物麺 | |
JPH04316452A (ja) | 植物性蛋白を含有する錠菓 | |
CN111031803A (zh) | 包入用油脂组合物 | |
JP2014217326A (ja) | 冷凍ドーナツ生地および該冷凍ドーナツ生地を用いたドーナツ | |
JP2019068771A (ja) | チョコレート用油脂 | |
JPH0799892A (ja) | 乳風味大豆蛋白組成物及びその製造方法 | |
JPS5876056A (ja) | 即席手延べ素麺の製造方法 | |
JPH09121771A (ja) | チョコレート用食感改良剤およびチョコレート組成物 | |
WO2024049996A1 (en) | Composition and method of making a gel system for vegan meat analogs | |
JPH07115941A (ja) | 油揚げ食品及びその製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 14 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 14 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 14 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 15 |