JPH0549089B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0549089B2 JPH0549089B2 JP60240291A JP24029185A JPH0549089B2 JP H0549089 B2 JPH0549089 B2 JP H0549089B2 JP 60240291 A JP60240291 A JP 60240291A JP 24029185 A JP24029185 A JP 24029185A JP H0549089 B2 JPH0549089 B2 JP H0549089B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silver
- silver halide
- layer
- dye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 claims description 81
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 77
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 77
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 62
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 48
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 claims description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 5
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 91
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 74
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 65
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000011161 development Methods 0.000 description 24
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 24
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 22
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 21
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 15
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 11
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 11
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 11
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 11
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 10
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 10
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 9
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 8
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- SVWJXSGDEUCSNL-UHFFFAOYSA-N P(=O)(OC1=CC=C(C=C1)C)(OC1=CC=C(C=C1)C)OC1=CC=C(C=C1)C.[Ag] Chemical compound P(=O)(OC1=CC=C(C=C1)C)(OC1=CC=C(C=C1)C)OC1=CC=C(C=C1)C.[Ag] SVWJXSGDEUCSNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 6
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 6
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-5-mercaptotetrazole Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=CC=C1 GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 229940101006 anhydrous sodium sulfite Drugs 0.000 description 3
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 3
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FVRXOULDGSWPPO-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydropyrazole-3-thione Chemical class SC1=CC=NN1 FVRXOULDGSWPPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005207 1,3-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 2
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical class SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 2
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- KPCHOCIEAXFUHZ-UHFFFAOYSA-N oxadiazole-4-thiol Chemical compound SC1=CON=N1 KPCHOCIEAXFUHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- PSBAIJVSCTZDDB-UHFFFAOYSA-N phenyl acetylsalicylate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 PSBAIJVSCTZDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 2
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical compound SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 2
- GVEYRUKUJCHJSR-UHFFFAOYSA-N (4-azaniumyl-3-methylphenyl)-ethyl-(2-hydroxyethyl)azanium;sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 GVEYRUKUJCHJSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBYRMPXUBGMOJC-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydropyrazol-3-one Chemical class OC=1C=CNN=1 XBYRMPXUBGMOJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzodioxole Chemical class C1=CC=C2OCOC2=C1 FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoselenazole Chemical class C1=CC=C2[se]C=NC2=C1 AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical class C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical class C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 1H-tetrazole Substances C=1N=NNN=1 KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFBBKYQYNPNMAT-UHFFFAOYSA-N 1h-1,2,4-triazol-1-ium-3-thiolate Chemical compound SC=1N=CNN=1 AFBBKYQYNPNMAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical compound SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLCOQBODWBFTDD-UHFFFAOYSA-N 1h-triazol-1-ium-4-thiolate Chemical class SC1=CNN=N1 LLCOQBODWBFTDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDZLZKSUBSXWID-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1-benzofuran-2-ol Chemical compound C1=CC=C2OC(O)CC2=C1 WDZLZKSUBSXWID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001473 2,4-thiazolidinediones Chemical class 0.000 description 1
- ZUAURMBNZUCEAF-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenoxyethoxy)ethanol Chemical compound OCCOCCOC1=CC=CC=C1 ZUAURMBNZUCEAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIEFDNUEROKZRA-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethenyl)aniline Chemical group NC1=CC=CC=C1C=CC1=CC=CC=C1 BIEFDNUEROKZRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLFWJIBUZQARMD-UHFFFAOYSA-N 2-mercapto-1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC(S)=NC2=C1 FLFWJIBUZQARMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 2-nitro-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC([N+](=O)[O-])=NC2=C1 KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical class O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVBUGGBMJDPOST-UHFFFAOYSA-N 2-thiobarbituric acid Chemical class O=C1CC(=O)NC(=S)N1 RVBUGGBMJDPOST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVOOPOSZDXPIMS-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-chromen-2-ol Chemical compound C1=CC=C2OC(O)CCC2=C1 FVOOPOSZDXPIMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-indazole Chemical compound C1=CC=C2C([N+](=O)[O-])=NNC2=C1 OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NN=CC2=C1 WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101100025413 Arabidopsis thaliana XI-B gene Proteins 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical group OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004829 CaWO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090898 Desensitizer Drugs 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical group C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- SRNKZYRMFBGSGE-UHFFFAOYSA-N [1,2,4]triazolo[1,5-a]pyrimidine Chemical compound N1=CC=CN2N=CN=C21 SRNKZYRMFBGSGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNBQRQQYDMDJAH-UHFFFAOYSA-N benzodioxan Chemical class C1=CC=C2OCCOC2=C1 BNBQRQQYDMDJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 230000009034 developmental inhibition Effects 0.000 description 1
- KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N diazanium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005066 dodecenyl group Chemical group C(=CCCCCCCCCCC)* 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000012992 electron transfer agent Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 239000003897 fog Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008233 hard water Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N imidazo[4,5-e]indazole Chemical compound C1=CC2=NC=NC2=C2C=NN=C21 PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOCAIGRSOJUCTB-UHFFFAOYSA-N indazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N=NC2=C1 LOCAIGRSOJUCTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002473 indoazoles Chemical class 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine group Chemical group N1=CCC2=CC=CC=C12 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002475 indoles Chemical class 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 1
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- JEUXZUSUYIHGNL-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylethanamine;hydrate Chemical compound O.CCN(CC)CC JEUXZUSUYIHGNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- MCSAJNNLRCFZED-UHFFFAOYSA-N nitroethane Chemical compound CC[N+]([O-])=O MCSAJNNLRCFZED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000018 nitroso group Chemical group N(=O)* 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000007344 nucleophilic reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 1
- 125000001117 oleyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])/C([H])=C([H])\C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002918 oxazolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 150000004986 phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003142 primary aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 150000003217 pyrazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical class OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- 150000004040 pyrrolidinones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003236 pyrrolines Chemical class 0.000 description 1
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical class C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical class O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 239000010420 shell particle Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- JHJUUEHSAZXEEO-UHFFFAOYSA-M sodium;4-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 JHJUUEHSAZXEEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007962 solid dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N sulfinic acid Chemical compound OS=O BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003458 sulfonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003549 thiazolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 125000000858 thiocyanato group Chemical group *SC#N 0.000 description 1
- 150000004886 thiomorpholines Chemical class 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003639 trimesic acids Chemical class 0.000 description 1
- HERBOKBJKVUALN-UHFFFAOYSA-K trisodium;2-[bis(carboxylatomethyl)amino]acetate;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CC([O-])=O HERBOKBJKVUALN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N tungstate Chemical compound [O-][W]([O-])(=O)=O PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/34—Fog-inhibitors; Stabilisers; Agents inhibiting latent image regression
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関するも
のであり、特に感光材料の経時保存中に於けるカ
ブリの発生が防止されたハロゲン化銀写真感光材
料に関するものである。
のであり、特に感光材料の経時保存中に於けるカ
ブリの発生が防止されたハロゲン化銀写真感光材
料に関するものである。
ハロゲン化銀写真感光材料(以下、感光材料と
言う)の経時によるカブリを防止する目的で、ポ
リヒドロキシベンゼン類を使用することは公知で
あり、例えば米国特許3236652号には1、2−ジ
ヒドロキシベンゼン誘導体が、特公昭56−44413
号には1、3−ジヒドロキシベンゼン誘導体が、
また特公昭43−4133号には1、2、3−トリヒド
ロキシベンゼン誘導体が記載されている。 また、従来より安定剤あるいはカブリ抑制剤と
して、例えば4−ヒドロキシ−6−メチル−1、
3、3a7−テトラザインデンのようなヒドロキシ
−ポリアザインデン類や1−フエニル−5−メル
カプトテトラゾール、2−メルカプトベンゾチア
ゾールのようなメルカプト置換ヘテロ環化合物な
どが数多く知られている。 更に、これら従来公知のカブリ抑制剤を、それ
ぞれ一定の割合で組合わせて使用することも当分
野においては広く行なわれている。 しかしながら、感光材料の高感度化に対する要
求は近年ますます強い。即ち、アマチユア用感光
材料としては、例えば画面サイズの小型化に起因
するシヤツターブレをなくすための高速シヤツタ
ー化や現像工程の迅速処理が要求されているカラ
ーおよび黒白印画紙があり、製版および印刷工程
のエレクトロニクス化や工程の簡略化および自動
化から高感度が要求される印刷用感光材料があ
り、また安全性の要請が高く、被曝放射線量低減
が強く要求されている医療用X線感光材料などが
ある。 著しく増感された、または従来とは異なる技術
で増感されたハロゲン化銀乳剤を用いた感光材料
の経時保存中におけるカブリや30℃以上の高温迅
速現像時におけるカブリは、前記のような従来の
カブリ抑制剤では全く効果がなかつたり却つてカ
ブリを助長すらする。 従つて高感度感光材料の経時保存におけるカブ
リを抑制し、他の写真特性(階調、鮮鋭性等)に
影響を与えることのないカブリ抑制技術が要望さ
れている。
言う)の経時によるカブリを防止する目的で、ポ
リヒドロキシベンゼン類を使用することは公知で
あり、例えば米国特許3236652号には1、2−ジ
ヒドロキシベンゼン誘導体が、特公昭56−44413
号には1、3−ジヒドロキシベンゼン誘導体が、
また特公昭43−4133号には1、2、3−トリヒド
ロキシベンゼン誘導体が記載されている。 また、従来より安定剤あるいはカブリ抑制剤と
して、例えば4−ヒドロキシ−6−メチル−1、
3、3a7−テトラザインデンのようなヒドロキシ
−ポリアザインデン類や1−フエニル−5−メル
カプトテトラゾール、2−メルカプトベンゾチア
ゾールのようなメルカプト置換ヘテロ環化合物な
どが数多く知られている。 更に、これら従来公知のカブリ抑制剤を、それ
ぞれ一定の割合で組合わせて使用することも当分
野においては広く行なわれている。 しかしながら、感光材料の高感度化に対する要
求は近年ますます強い。即ち、アマチユア用感光
材料としては、例えば画面サイズの小型化に起因
するシヤツターブレをなくすための高速シヤツタ
ー化や現像工程の迅速処理が要求されているカラ
ーおよび黒白印画紙があり、製版および印刷工程
のエレクトロニクス化や工程の簡略化および自動
化から高感度が要求される印刷用感光材料があ
り、また安全性の要請が高く、被曝放射線量低減
が強く要求されている医療用X線感光材料などが
ある。 著しく増感された、または従来とは異なる技術
で増感されたハロゲン化銀乳剤を用いた感光材料
の経時保存中におけるカブリや30℃以上の高温迅
速現像時におけるカブリは、前記のような従来の
カブリ抑制剤では全く効果がなかつたり却つてカ
ブリを助長すらする。 従つて高感度感光材料の経時保存におけるカブ
リを抑制し、他の写真特性(階調、鮮鋭性等)に
影響を与えることのないカブリ抑制技術が要望さ
れている。
本発明は上記の実情に鑑みてなされたものであ
り、その第1の目的は、感光材料の経時保存中に
おいて安定した写真特性を維持できる、カブリ抑
制剤を含有した感光材料を提供することである。 本発明の第2の目的は、現像抑制にもとづく感
度の低下や階調の軟化を招く恐れの少ないカブリ
抑制剤を含有した感光材料を提供することであ
る。 更に第3の目的は、高温現像処理、特に30℃以
上で現像した時にカブリの発生が著しく抑制され
た感光材料を提供することである。
り、その第1の目的は、感光材料の経時保存中に
おいて安定した写真特性を維持できる、カブリ抑
制剤を含有した感光材料を提供することである。 本発明の第2の目的は、現像抑制にもとづく感
度の低下や階調の軟化を招く恐れの少ないカブリ
抑制剤を含有した感光材料を提供することであ
る。 更に第3の目的は、高温現像処理、特に30℃以
上で現像した時にカブリの発生が著しく抑制され
た感光材料を提供することである。
本発明の上記目的は、ハロゲン化銀乳剤層また
はその隣接層中に下記一般式〔〕で表される非
発色性化合物の少なくとも1つと、下記一般式
〔〕で表される化合物の少なくとも1つを組合
わせて含有せしめた感光材料により達成される。 一般式〔〕 式中、Qは硫黄原子および窒素原子と共にチア
ゾール環またはベンゾチアゾール環を形成するに
必要な非金属原子群を表す。Xは電子吸引基を表
し、Yは水素原子、脂肪族基、芳香族基、 −CORまたは−SO2Rを表し、Rは脂肪族基ま
たは芳香族基を表す。 これら脂肪族基および芳香族基は置換基を有し
てもよいが、バラスト性は有しない。 一般式〔〕 式中、nは2または3の整数でヒドロキシ基の
数を表し、ベンゼン環上のヒドロキシ基の位置は
1、2、1、3、1、4、または1、2、3であ
る。R1は水素原子、ハロゲン原子、脂肪族基ま
たは芳香族基を表し、R2は水素原子、脂肪族基、
芳香族基、カルボキシ基もしくはその塩、スルホ
基もしくはその塩、アルコキシカルボニル基、 −COR3、−SO2R3、−CONHR4または−
NHCOR4を表す。ここでR3及びR4は各々、脂肪
族基または芳香族基を表す。但し、R1とR2が同
時に水素原子を表すことはない。 以下、本発明をより具体的に詳述する。 上記一般式〔〕において、Qで表される非金
属原子群は硫黄原子および窒素原子と共にチアゾ
ール環またはベンゾチアゾール環を形成するが、
該チアゾール環または該ベンゾチアゾール環のベ
ンゼン核にはXで表される電子吸引基が置換され
ていることが必要である。電子吸引基としては、
好ましくはハロゲン原子、ニトロ基、ニトロソ
基、シアノ基、カルボニル基、スルホニル基、カ
ルボキシ基、チオシアナト基等を挙げることがで
きる。これらの中で特に好ましいのはニトロ基で
ある。 Y及びRで表される脂肪族基は置換基を有して
もよく、アルキル基、アルケニル基、シクロアル
キル基等を挙げることができる。アルキル基とし
ては、好ましくは炭素数1〜8(より好ましくは
1〜6)の直鎖または分岐のアルキル基、例えば
メチル基、エチル基、プロピル基、t−ブチル
基、ヘキシル基等が挙げられる。アルケニル基と
しては、好ましくは炭素数3〜8(より好ましく
は3〜4)のアルケニル基、例えばアリル基、ブ
テニル基等が挙げられる。シクロアルキル基とし
ては、好ましくは3〜8員(より好ましくは5〜
6員)のシクロアルキル基、例えばシクロプロピ
ル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等が
挙げられる。Y及びRで表される芳香族基も置換
基を有してもよく、アリール基例えばフエニル
基、ナフチル基等を挙げることができる。 これらの脂肪族基及び芳香族基が有してもよい
置換基としては、例えばハロゲン原子、ヒドロキ
シ基、カルボキシ基、スルホ基、シアノ基、アル
キル基、アルケニル基、アリール基、アルコキシ
基、アリールオキシ基、アルキルアミノ基、アリ
ールアミノ基、アルコキシカルボニル基、アリー
ルオキシカルボニル基、ヘテロ環基等が挙げられ
る。 なお、非発色性とは、発色現像主薬の酸化体と
の反応で色素を生成しないことを言い、バラスト
性を有しないとは、化合物が多層感光材料の親水
性コロイド層間を移動するのを妨げるような置換
基(バラスト基)を持たぬことを言う。 上記一般式〔〕で示される本発明に係る化合
物は、例えば米国特許2573641号、同2573656号、
同2573657号あるいはバイルシユタイン・ハンド
ブーフ・デル・オーガニツシエン・ヘミー
(Beilsteins Handbuch der Organischen
Chemie)、27巻(2)、232頁に記載の方法、又はそ
れに準じた方法で合成することができる。 一般式〔〕において、R1、R2、R3及びR4で
表される脂肪族基は置換基を有してもよく、アル
キル基、アルケニル基等を挙げることができる。
アルキル基としては、好ましくは炭素数1〜20
(より好ましくは1〜18)の直鎖もしくは分岐の
アルキル基、例えばメチル基、エチル基、プロピ
ル基、ブチル基、2−エチルヘキシル基、ドデシ
ル基、オクタデシル基等が挙げられる。アルケニ
ル基としては、好ましくは炭素数3〜20(より好
ましくは3〜18)のアルケニル基、例えばアリル
基、ブテニル基、オクテニル基、ドデセニル基、
オレイル基等が挙げられる。R1〜R4で表される
芳香族基も置換基を有してもよく、アリール基例
えばフエニル基、ナフチル基等が挙げられる。 R1〜R4で表される脂肪族基及び芳香族基が有
してもよい置換基としては、ハロゲン原子、ヒド
ロキシ基、スルホ基、カルボキシ基、シアノ基、
アミノ基、アルキル基、アルケニル基、アリール
基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシル
基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルキルア
ミノ基、アリールアミノ基、アルコキシカルボニ
ル基、アリールオキシカルボニル基、カルバモイ
ル基、アルキルカルバモイル基、アリールカルバ
モイル基等が挙げられる。 また、R2が表すカルボキシ基またはスルホ基
の塩としては、アルカリ金属塩(例えばナトリウ
ム基、カリウム塩等)やアンモニウム塩等が挙げ
られる。 一般式〔〕で示されるポリヒドロキシベンゼ
ン系化合物は、米国特許2360290号、同2701197
号、同2728659号、同2732300号あるいはバイルシ
ユタイン叢書に記載された合成法に準じて得るこ
とができ、かつ酸化防止剤として市販されている
化合物を使用することもできる。 以下に本発明に用いられる一般式〔〕及び一
般式〔〕の具体的化合物例を示すが、本発明は
これらに限定されるものではない。 例示化合物〔〕 −1 −2 −3 −4 −5 −6 −7 −8 −9 −10 −11 −12 −13 −14 −15 −16 −17 −18 −19 −20 −21 −22 −23 −24 −25 −26 −27 −28 −29 −30 −31 −32
はその隣接層中に下記一般式〔〕で表される非
発色性化合物の少なくとも1つと、下記一般式
〔〕で表される化合物の少なくとも1つを組合
わせて含有せしめた感光材料により達成される。 一般式〔〕 式中、Qは硫黄原子および窒素原子と共にチア
ゾール環またはベンゾチアゾール環を形成するに
必要な非金属原子群を表す。Xは電子吸引基を表
し、Yは水素原子、脂肪族基、芳香族基、 −CORまたは−SO2Rを表し、Rは脂肪族基ま
たは芳香族基を表す。 これら脂肪族基および芳香族基は置換基を有し
てもよいが、バラスト性は有しない。 一般式〔〕 式中、nは2または3の整数でヒドロキシ基の
数を表し、ベンゼン環上のヒドロキシ基の位置は
1、2、1、3、1、4、または1、2、3であ
る。R1は水素原子、ハロゲン原子、脂肪族基ま
たは芳香族基を表し、R2は水素原子、脂肪族基、
芳香族基、カルボキシ基もしくはその塩、スルホ
基もしくはその塩、アルコキシカルボニル基、 −COR3、−SO2R3、−CONHR4または−
NHCOR4を表す。ここでR3及びR4は各々、脂肪
族基または芳香族基を表す。但し、R1とR2が同
時に水素原子を表すことはない。 以下、本発明をより具体的に詳述する。 上記一般式〔〕において、Qで表される非金
属原子群は硫黄原子および窒素原子と共にチアゾ
ール環またはベンゾチアゾール環を形成するが、
該チアゾール環または該ベンゾチアゾール環のベ
ンゼン核にはXで表される電子吸引基が置換され
ていることが必要である。電子吸引基としては、
好ましくはハロゲン原子、ニトロ基、ニトロソ
基、シアノ基、カルボニル基、スルホニル基、カ
ルボキシ基、チオシアナト基等を挙げることがで
きる。これらの中で特に好ましいのはニトロ基で
ある。 Y及びRで表される脂肪族基は置換基を有して
もよく、アルキル基、アルケニル基、シクロアル
キル基等を挙げることができる。アルキル基とし
ては、好ましくは炭素数1〜8(より好ましくは
1〜6)の直鎖または分岐のアルキル基、例えば
メチル基、エチル基、プロピル基、t−ブチル
基、ヘキシル基等が挙げられる。アルケニル基と
しては、好ましくは炭素数3〜8(より好ましく
は3〜4)のアルケニル基、例えばアリル基、ブ
テニル基等が挙げられる。シクロアルキル基とし
ては、好ましくは3〜8員(より好ましくは5〜
6員)のシクロアルキル基、例えばシクロプロピ
ル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等が
挙げられる。Y及びRで表される芳香族基も置換
基を有してもよく、アリール基例えばフエニル
基、ナフチル基等を挙げることができる。 これらの脂肪族基及び芳香族基が有してもよい
置換基としては、例えばハロゲン原子、ヒドロキ
シ基、カルボキシ基、スルホ基、シアノ基、アル
キル基、アルケニル基、アリール基、アルコキシ
基、アリールオキシ基、アルキルアミノ基、アリ
ールアミノ基、アルコキシカルボニル基、アリー
ルオキシカルボニル基、ヘテロ環基等が挙げられ
る。 なお、非発色性とは、発色現像主薬の酸化体と
の反応で色素を生成しないことを言い、バラスト
性を有しないとは、化合物が多層感光材料の親水
性コロイド層間を移動するのを妨げるような置換
基(バラスト基)を持たぬことを言う。 上記一般式〔〕で示される本発明に係る化合
物は、例えば米国特許2573641号、同2573656号、
同2573657号あるいはバイルシユタイン・ハンド
ブーフ・デル・オーガニツシエン・ヘミー
(Beilsteins Handbuch der Organischen
Chemie)、27巻(2)、232頁に記載の方法、又はそ
れに準じた方法で合成することができる。 一般式〔〕において、R1、R2、R3及びR4で
表される脂肪族基は置換基を有してもよく、アル
キル基、アルケニル基等を挙げることができる。
アルキル基としては、好ましくは炭素数1〜20
(より好ましくは1〜18)の直鎖もしくは分岐の
アルキル基、例えばメチル基、エチル基、プロピ
ル基、ブチル基、2−エチルヘキシル基、ドデシ
ル基、オクタデシル基等が挙げられる。アルケニ
ル基としては、好ましくは炭素数3〜20(より好
ましくは3〜18)のアルケニル基、例えばアリル
基、ブテニル基、オクテニル基、ドデセニル基、
オレイル基等が挙げられる。R1〜R4で表される
芳香族基も置換基を有してもよく、アリール基例
えばフエニル基、ナフチル基等が挙げられる。 R1〜R4で表される脂肪族基及び芳香族基が有
してもよい置換基としては、ハロゲン原子、ヒド
ロキシ基、スルホ基、カルボキシ基、シアノ基、
アミノ基、アルキル基、アルケニル基、アリール
基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシル
基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルキルア
ミノ基、アリールアミノ基、アルコキシカルボニ
ル基、アリールオキシカルボニル基、カルバモイ
ル基、アルキルカルバモイル基、アリールカルバ
モイル基等が挙げられる。 また、R2が表すカルボキシ基またはスルホ基
の塩としては、アルカリ金属塩(例えばナトリウ
ム基、カリウム塩等)やアンモニウム塩等が挙げ
られる。 一般式〔〕で示されるポリヒドロキシベンゼ
ン系化合物は、米国特許2360290号、同2701197
号、同2728659号、同2732300号あるいはバイルシ
ユタイン叢書に記載された合成法に準じて得るこ
とができ、かつ酸化防止剤として市販されている
化合物を使用することもできる。 以下に本発明に用いられる一般式〔〕及び一
般式〔〕の具体的化合物例を示すが、本発明は
これらに限定されるものではない。 例示化合物〔〕 −1 −2 −3 −4 −5 −6 −7 −8 −9 −10 −11 −12 −13 −14 −15 −16 −17 −18 −19 −20 −21 −22 −23 −24 −25 −26 −27 −28 −29 −30 −31 −32
【表】
【表】
前記本発明の化合物は、感光材料のハロゲン化
銀乳剤層及び該層に隣接する中間層、フイルター
層、ハレーシヨン防止層、保護層、下塗り層など
通常の感光材料に設けられる構成層の少なくとも
1層に含有される。特に好ましい層としてはハロ
ゲン化銀乳剤層である。 本発明の化合物の添加量は、一般式〔〕で表
される化合物はハロゲン化銀1モル当り1〜1000
mgの範囲で用いられるのが好ましく、より好まし
くは5〜800mgである。一般式〔〕で表される
化合物はハロゲン化銀1モル当り50mg〜10gの範
囲で用いられるのが好ましく、より好ましくは
300mg〜5gである。また、化合物〔〕と化合
物〔〕の割合いは重量比で1:10〜1:500が
好ましく、より好ましくは1:20〜1:300であ
る。 また、その添加時期はハロゲン化銀乳剤の場
合、化学熟成中、化学熟成終了後、及び/又は乳
剤塗布直前に添加されるが、より好ましいのはハ
ロゲン化銀乳剤の化学熟成終了時である。 本発明の効果を妨げない範囲において、本発明
外の公知のカブリ防止剤または安定剤を用いるこ
ともできる。 用いることのできるカブリ防止剤又は安定剤と
しては、例えば、アゾール類としてベンゾチアゾ
ール、ニトロインダゾール、ベンゾトリアゾー
ル、ニトロベンゾイミダゾールなど、メルカプト
置換のヘテロ環化合物類として、例えば、メルカ
プトベンゾチアゾール、メルカプトベンゾイミダ
ゾール、メルカプトベンゾオキサゾール、メルカ
プトオキサジアゾール、メルカプトチアジアゾー
ル、メルカプトトリアゾール、メルカプトトリア
ジン、メルカプトテトラゾール類(特に1−フエ
ニル−5−メルカプトテトラゾール)、上記のメ
ルカプトヘテロ環化合物にスルホン酸基あるいは
カルボキシ基を導入したもの、更にはアザインデ
ン類、例えば4−ヒドロキシ−1、3、3a、7
−テトラザインデンなど当業界でよく知られたカ
ブリ抑制剤あるいは安定剤を併用できる。 本発明の感光材料は、次の様な種々のタイプの
感光材料に適用できる。 例えば、汎用黒白用、X線記録用、製版用、カ
ラーポジ用、カラーネガ用、カラーペーパー用、
反転カラー用、直接ポジ用、熱現用などの感光材
料に用いることができるが、特に多層構成のカラ
ー感光材料への適用が有利である。 本発明に用いるハロゲン化銀乳剤には、ハロゲ
ン化銀として臭化銀、沃臭化銀、沃塩化銀、塩臭
化銀、および塩化銀等の通常のハロゲン化銀乳剤
に使用される任意のものを用いることができる。 ハロゲン化銀乳剤に用いられるハロゲン化銀粒
子は、酸性法、中性法及びアンモニア法のいずれ
で得られたものでもよい。該粒子は一時に成長さ
せてもよいし、種粒子をつくつた後成長させても
よい。種粒子をつくる方法と成長させる方法は同
じであつても、異なつてもよい。 ハロゲン化銀乳剤はハロゲン化物イオンと銀イ
オンを同時に混合しても、いずれか一方が存在す
る液中に、他方を混合してもよい。また、ハロゲ
ン化銀結晶の臨界成長速度を考慮しつつ、ハロゲ
ン化物イオンと銀イオンを混合釜内のPH及び/又
はpAgをコントロールしつつ逐次同時に添加する
ことにより生成させてもよい。この方法により、
結晶形が規則的で粒子サイズが均一に近いハロゲ
ン化銀粒子が得られる。成長後にコンバージヨン
法を用いて、粒子のハロゲン組成を変化させても
よい。 ハロゲン化銀乳剤は、その製造時に必要に応じ
てハロゲン化銀溶剤を用いて、ハロゲン化銀粒子
の粒子サイズ、粒子の形状、粒子サイズ分布及び
粒子の成長速度をコントロールすることができ
る。 ハロゲン化銀粒子は、粒子を形成する過程及
び/又は成長させる過程で、カドミウム塩、亜鉛
酸、鉛酸、タリウム塩、イリジウム塩(錯塩を含
む)、ロジウム塩(錯塩を含む)及び鉄塩(錯塩
を含む)から選ばれる少なくとも1種を用いて金
属イオンを添加し、粒子内部に及び/又は粒子表
面にこれらの金属元素を含有させることができ、
また適当な還元的雰囲気におくことにより、粒子
内部及び/又は粒子表面に還元増感核を付与でき
る。 ハロゲン化銀乳剤は、ハロゲン化銀粒子の成長
の終了後に不要な可溶性塩類を除去してもよい
し、あるいは含有させたままでもよい。該塩類を
除去する場合には、リサーチ・デイスクロジヤー
(Research Disclosure以下RDと略す)17643号
項に記載の方法に基づいて行うことができる。 ハロゲン化銀粒子は、粒子内において均一なハ
ロゲン化銀組成分布を有するものでも、粒子の内
部と表面層とでハロゲン化銀組成が異なるコア/
シエル粒子であつてもよい。 ハロゲン化銀粒子は、潜像が主として表面に形
成されるような粒子であつてもよく、また主とし
て粒子内部に形成されるような粒子でもよい。 ハロゲン化銀粒子は、立方体、八面体、十四面
体のような規則的な結晶形を持つものでもよい
し、球状や板状のような変則的な結晶形を持つも
のでもよい。これらの粒子において、{100}面と
{111}面の比率は任意のものが使用できる。又、
これら結晶形の複合形を持つものでもよく、様々
な結晶形の粒子が混合されてもよい。 ハロゲン化銀乳剤は、いかなる粒子サイズ分布
を持つものを用いても構わない。粒子サイズ分布
の広い乳剤(多分乳酸剤と称する)を用いてもよ
いし、粒子サイズ分布の狭い乳剤(単分散乳剤と
称する。ここでいう単分散乳剤とは、粒径の分布
の標準偏差を平均粒径で割つたときに、その値が
0.20以下のものをいう。ここで粒径は球状のハロ
ゲン化銀の場合はその直径を、球状以外の形状の
粒子の場合は、その投影像を同面積の円像に換算
したときの直径を示す。)を単独又は数種類混在
してもよい。又、多分散乳剤と単分離乳剤を混合
して用いてもよい。 ハロゲン化銀乳剤は、別々に形成した2種以上
のハロゲン化銀乳剤を混合して用いてもよい。 ハロゲン化銀乳剤は、常法により化学増感する
ことができる。即ち、硫黄増感法、セレン増感
法、還元増感法、金その他の貴金属化合物を用い
る貴金属増感法などを単独で又は組み合わせて用
いることができる。 ハロゲン化銀乳剤は、写真業界において増感色
素として知られている色素を用いて、所望の波長
域に光学的に増感できる。増感色素は単独で用い
てもよいが、2種以上を組み合わせて用いてもよ
い。増感色素とともにそれ自身分光増感作用を持
たない色素、あるいは可視光を実質的に吸収しな
い化合物であつて、増感色素の増感作用を強める
強色増感剤を乳剤中に含有させてもよい。 増感色素としては、シアニン色素、メロシアニ
ン色素、複合シアニン色素、複合メロシアニン色
素、ホロポーラーシアニン色素、ヘミシアニン色
素、スチリル色素およびヘミオキサノール色素が
用いられる。 特に有用な色素は、シアニン色素、メロシアニ
ン色素、および複合メロシアニン色素である。こ
れらの色素類には、塩基性異節環核としてシアニ
ン色素類に通常利用される核のいずれをも適用で
きる。すなわち、ピロリン核、オキサゾリン核、
チアゾリン核、ピロール核、オキサゾール核、チ
アゾール核、セレナゾール核、イミダゾール核、
テトラゾール核、ピリジン核およびこれらの核に
脂環式炭化水素環が融合した核、およびこれらの
核に芳香族炭化水素環が融合した核、即ち、イン
ドレニン核、ベンズインドレニン核、インドール
核、ベンズオキサゾール核、ナフトオキサゾール
核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核、
ベンゾセレナゾール核、ベンズイミダゾール核、
キノリン核などである。これらの核は炭素原子上
で置換されてもよい。 メロシアニン色素または複合メロシアニン色素
にはケトメチレン構造を有する核として、ピラゾ
リン−5−オン核、チオヒダントイン核、2−チ
オオキサゾリジン−2、4−ジオン核、チアゾリ
ジン−2、4−ジオン核、ローダニン核、チオバ
ルビツール酸核などの5〜6員異節環核を適用す
ることができる。 有用な青感光性ハロゲン化銀乳剤層に用いられ
る増感色素としては、例えば西独特許929080号、
米国特許2231658号、同2493748号、同2503776号、
同2519001号、同2912329号、同3656959号、同
3672897号、同3694217号、同4025349号、同
4046572号、英国特許1242588号、特公昭44−
14030号、同52−24844号等に記載されたものを挙
げることができる。また緑感光性ハロゲン化銀乳
剤に用いられる有用な増感色素としては、例えば
米国特許1939201号、同2072908号、同2739149号、
同2945763号、米国特許505979号等に記載されて
いる如きシアニン色素、メロシアニン色素または
複合シアニン色素をその代表的なものとして挙げ
ることができる。さらに、赤感光性ハロゲン化銀
乳剤に用いられる有用な増感色素としては、例え
ば米国特許2269234号、同2270378号、同2442710
号、同2454629号、同2776280号等に記載されてい
る如きシアニン色素、メロシアニン色素または複
合シアニン色素をその代表的なものとして挙げる
ことができる。更にまた米国特許2213995号、同
2493748号、同2519001号、西独特許929080号等に
記載されている如きシアニン色素、メロシアニン
色素または複合シアニン色素を緑感光性ハロゲン
化銀乳剤または赤感光性ハロゲン乳剤に有利に用
いることができる。 これらの増感色素は単独に用いても良いが、そ
れらの組み合わせを用いても良い。増感色素の組
み合わせは特に、強色増感の目的でしばしば用い
られる。その代表例は特公昭43−4932号、同43−
4933号、同43−4936号、同44−32753号、同45−
25831号、同45−26474号、同46−11627号、同46
−18107号、同47−8741号、同47−11114号、同47
−25379号、同47−37443号、同48−28293号、同
48−38406号、同48−38407号、同48−38408号、
同48−41203号、同48−41204号、同49−6207号、
同50−40662号、同53−12375号、同54−34535号、
同55−1569号、特開昭50−33220号、同50−33828
号、同50−38526号、同51−107127号、同51−
115820号、同51−135528号、同51−151527号、同
52−23931号、同52−51932号、同52−104916号、
同52−104917号、同52−109925号、同52−110618
号、同54−80118号、同56−25728号、同57−1438
号、58−10753号、同58−91445号、同58−153926
号、同59−114533号、同59−116645号、同59−
116647号、米国特許2688545号、同2977229号、同
3397060号、同3506443号、同3578447号、同
3672898号、同3679428号、同3769301号、同
3814609号、同3837862号に記載されている。 増感色素とともに用いられる、それ自身分光増
感作用を持たない色素、あるいは可視光を実質的
に吸収しない物質であつて強色増感を示す物質と
しては、例えば芳香族有機酸ホルムアルデヒド縮
合物(例えば、米国特許3473510号に記載のも
の)、カドミウム塩、アザインデン化合物、含窒
素異節環基で置換されたアミノスチルベン化合物
(例えば、米国特許2933390号、同3635721号に記
載のもの)などがある。米国特許3615613号、同
3615641号、同3617295号、同3635721号に記載の
組み合わせは特に有用である。 ハロゲン化銀乳剤には、感光材料の製造工程、
保存中、あるいは写真処理中のカブリの防止、又
は写真性能を安定に保つことを目的として化学熟
成中、化学熟成の終了時、及び/又は化学熟成の
終了後、ハロゲン化銀乳剤を塗布するまでに、写
真業界においてカブリ防止剤又は安定剤として知
られている化合物を加えることができる。 カブリ防止剤、安定剤としては、米国特許
2713541号、同2743180号、同2743181号に記載さ
れたペンタザインデン類、米国特許2716062号、
同2444607号、同2444605号、同2756147号、同
2835581号、同2852375号、RD14851号に記載さ
れたテトラザインデン類、米国特許2772164号に
記載されたトリアザインデン類、及び特開昭57−
211142号に記載されたポリマー化アザインデン類
等のアザインデン類;米国特許2131038号、同
3342596号、同3954478号に記載されたチアゾリウ
ム塩、米国特許3148067号に記載されたピリリウ
ム塩、及び特公昭50−40665号に記載されたホス
ホニウム塩等の4級オニウム塩類;米国特許
2403927号、同3266897号、同3708303号、特開昭
55−135835号、同59−71047号に記載されたメル
カプトテトラゾール類、メルカプトトリアゾール
類、メルカプトジアゾール類、米国特許2824001
号に記載されたメルカプトジアゾール類、米国特
許3397987号に記載されたメルカプトベンゾチア
ゾール類、メルカプトベンゾイミダゾール類、米
国特許2843491号に記載されたメルカプトオキサ
ジアゾール類、米国特許3364028号に記載された
メルカプトチアジアゾール類等のメルカプト置換
ヘテロ環化合物類;米国特許3236652号、特公昭
43−10256号に記載されたカテコール類、特公昭
56−44413号に記載されたレゾルシン類、及び特
公昭43−4133号に記載された没食子酸エステル等
の本発明外のポリヒドロキシベンゼン類;西独特
許1189380号に記載されたテトラゾール類、米国
特許3157509号に記載されたトリアゾール類、米
国特許2704721号に記載されたベンゾトリアゾー
ル類、米国特許3287135号に記載されたウラゾー
ル類、米国特許3106467号に記載されたピラゾー
ル類、米国特許2271229号に記載されたインダゾ
ール類、及び特開昭59−90844号に記載されたポ
リマー化ベンゾトリアゾール類等のアゾール類や
米国特許3161515号に記載されたピリミジン類、
米国特許2751297号に記載された3−ピラゾリド
ン類、及び米国特許3021213号に記載されたポリ
マー化ピロリドン即ちポリビニルピロリドン類等
のヘテロ環化合物類;特開昭54−130929号、同59
−137945号、同140445号、英国特許第1356124号、
米国特許第3575699号、同3649267号等に記載され
た各種の抑制剤プレカーサ;米国特許3047393号
に記載されたスルフイン酸、スルフオン酸誘導
体;米国特許2556263号、同2839405号、同
2488709号、同2728663号に記載された無機塩類等
がある。 これらの中、特に2−メルカプトベンゾチアゾ
ール又は1−フエニル−5−メルカプトテトラゾ
ールの併用は本発明の実施に好ましい結果を与え
る。 ハロゲン化銀乳剤のバインダー(又は保護コロ
イド)としては、ゼラチンを用いるのが有利であ
るが、ゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子の
グラフトポリマー、それ以外の蛋白質、糖誘導
体、セルロース誘導体、単一あるいは共重合体の
如き合成親水性高分子物質等の親水性コロイドも
用いることができる。 本発明の感光材料の写真乳剤層、その他の親水
性コロイド層は、バインダー(又は保護コロイ
ド)分子を架橋させ膜強度を高める硬膜剤を1種
又は2種以上用いることにより硬膜することがで
きる。硬膜剤は処理液中に硬膜剤を加える必要が
ない程度に感光材料に硬膜できる量添加すること
ができるが、処理液中に硬膜剤を加えることも可
能である。 感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又は他の
親水性コロイド層には柔軟性を高める目的で可塑
剤を添加できる。好ましい可塑剤はRD17643号
のXII項のAに記載の化合物である。 感光材料の写真乳剤層その他の親水性コロイド
層には寸度安定性の改良などを目的として、水不
溶性又は難溶性合成ポリマーの分散物(ラテツク
ス)を含有させることができる。 感光材料の乳剤層には、発色現像処理におい
て、芳香族第1級アミン現像剤(例えばp−フエ
ニレンジアミン誘導体や、アミノフエノール誘導
体など)の酸化体とカツプリング反応を行い色素
を形成する色素形成カプラーが用いられる。該色
素形成カプラーは各々の乳剤層に対して乳剤層の
感光スペクトル光を吸収する色素が形成されるよ
うに選択されるのが普通であり、青感性乳剤層に
はイエロー色素形成カプラーが、緑感性乳剤層に
はマゼンタ色素形成カプラーが、赤感性乳剤層に
はシアン色素形成カプラーが用いられる。しかし
ながら目的に応じて上記組み合わせと異なつた用
い方でハロゲン化銀カラー写真感光材料をつくつ
てもよい。 これら色素形成カプラーは分子中にバラスト基
と呼ばれるカプラーを非拡散化する、炭素数8以
上の基を有することが望ましい。又、これら色素
形成カプラーは1分子の色素が形成されるために
4分子の銀イオンが還元される必要がある4等量
性であつても、2分子の銀イオンが還元されるだ
けでよい2等量性のどちらでもよい。色素形成カ
プラーには現像主薬の酸化体とのカツプリングに
よつて現像抑制剤、現像促進剤、漂白促進剤、現
像剤、ハロゲン化銀溶剤、調色剤、硬膜剤、カブ
リ剤、カブリ防止剤、化学増感剤、分光増感剤、
及び減感剤のような写真的に有用なフラグメント
を放出する化合物が包含される。 これらの中、現像に伴つて現像抑制剤を放出
し、画像の鮮鋭性や画像の粒状性を改良するカプ
ラーはDIRカプラーと呼ばれる。DIRカプラーに
代えて、現像主薬の酸化体とカツプリング反応し
無色の化合物を生成すると同時に現像抑制剤を放
出するDIR化合物を用いてもよい。 用いられるDIRカプラー及びDIR化合物には、
カツプリング位に直接抑制剤が結合したものと、
抑制剤が2価基を介してカツプリング位に結合し
ており、カツプリング反応により離脱した基内で
の分子内求核反応や、分子内電子移動反応等によ
り抑制剤が放出されるように結合したもの(タイ
ミングDIRカプラー、及びタイミングDIR化合物
と称する)が含まれる。又、抑制剤も離脱後拡散
性のものとそれほど拡散性を有していないもの
を、用途により単独で又は併用して用いることが
できる。 芳香族第1級アミン現像剤の酸化体とカツプリ
ング反応を行うが、色素を形成しない無色カプラ
ー(競合カプラーとも言う)を色素形成カプラー
と併用して用いることもできる。 イエロー色素形成カプラーとしては、公知のア
シルアセトアニリド系カプラーを好ましく用いる
ことができる。これらのうち、ベンゾイルアセト
アニリド系及びピバロイルアセトアニリド系化合
物は有利である。 マゼンタ色素形成カプラーとしては、5−ピラ
ゾロン系カプラー、ピラゾロベンツイミダゾール
系カプラー、開鎖アシルアセトニトリル系カプラ
ー、インダゾロン系カプラー等を用いることがで
きる。 シアン色素形成カプラーとしては、フエノール
またはナフトール系カプラーが一般的に用いられ
る。 ハロゲン化銀結晶表面に吸着させる必要のない
色素形成カプラー、DIRカプラー、DIR化合物、
画像安定剤、色カブリ防止剤、紫外線吸収剤、蛍
光増白剤等のうち、疎水性化合物は固体分散法、
ラテツクス分散法、水中油滴型乳化分散法等、
種々の方法を用いて分散することができ、これは
カプラー等の疎水性化合物の化学構造等に応じて
適宜選択することができる。水中油滴型乳化分散
法は、カプラー等の疎水性添加物を分散させる従
来公知の方法が適用でき、通常、沸点約150℃以
上の高沸点有機溶媒に必要に応じて低沸点、及
び/又は水溶性有機溶媒を併用して溶解し、ゼラ
チン水溶液などの親水性バインダー中に界面活性
剤を用いて撹拌器、ホモジナイザー、コロイドミ
ル、フロージツトミキサー、超音波装置等の分散
手段を用いて、乳化分散した後、目的とする親水
性コロイド液中に添加すればよい。分散後又は分
散と同時に低沸点有機溶媒を除去する工程を入れ
てもよい。 高沸点溶媒としては現像主薬の酸化体と反応し
ないフエノール誘導体、フタール酸アルキルエス
テル、リン酸エステル、クエン酸エステル、安息
香酸エステル、アルキルアミド、脂肪酸エステ
ル、トリメシン酸エステル等の沸点150℃以上の
有機溶媒が用いられる。 高沸点溶媒と共に、又はその代りに低沸点又は
水溶性有機溶媒を使用できる。低沸点の実質的に
水に不溶の有機溶媒としてはエチルアセテート、
プロピルアセテート、ブチルアセテート、ブタノ
ール、クロロホルム、四塩化炭素、ニトロメタ
ン、ニトロエタン、ベンゼン等があり、又水溶性
有機溶媒としては、アセトン、メイルイソブチル
ケトン、β−エトキシエチルアセテート、メトキ
シグリコールアセテート、メタノール、エタノー
ル、アセトニトリル、ジオキサン、ジメチルホル
ムアミド、ジメチルスルホキサイド、ヘキサメチ
ルホスホリツクトリアミド、ジエチレングリコー
ルモノフエニルエーテル、フエノキシエタノール
等が例として挙げられる。 色素形成カプラー、DIRカプラー、DIR化合
物、画像安定剤、色カブリ防止剤、紫外線吸収
剤、蛍光増白剤等がカルボン酸、スルフオン酸の
ごとき酸基を有する場合には、アルカリ性水溶液
として親水性コロイド中に導入することもでき
る。 疎水性化合物を低沸点溶媒単独又は高沸点溶媒
と併用した溶媒に溶かし、機械的又は超音波を用
いて水中に分散するときの分散助剤として、アニ
オン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチ
オン性界面活性剤及び両性界面活性剤を用いるこ
とができる。 感光材料の乳剤層間(同一感色性層間及び/又
は異なつた感色性層間)で、現像主義の酸化体又
は電子移動剤が移動して色濁りが生じたり、鮮鋭
性が劣化したり、粒状性が目立つのを防止するた
めに色カブリ防止剤を用いることができる。 該色カブリ防止剤は乳剤層自身に含有させても
よいし、中間層を隣接乳剤層間に設けて、該中間
層に含有させてもよい。 本発明のハロゲン化銀乳剤を用いた感光材料に
は、色素画像の劣化を防止する画像安定剤を用い
ることができる。 画像安定剤としては、例えばフエノール誘導体
及びそのビス体、ヒドロキシクマラン及びそのス
ピロ体、ヒドロキシクロマン及びそのスピロ体、
ピペリジン誘導体、芳香族アミン化合物、ベンゾ
ジオキサン誘導体、ベンズジオキソール誘導体、
シリコン原子含有化合物、チオエーテル化合物等
が好ましい。その具体例として英国特許第
1410846号、特開昭49−134326号、同52−35633
号、同52−147434号、同52−150630号、同54−
145530号、同55−6321号、同55−21004号、同55
−124141号、同59−3432号、同59−5246号、同59
−10539号、特公昭48−31625号、同49−20973号、
同49−20974号、同50−23813号、同52−27534号、
米国特許同2418613号、同2710801号、同2735765
号、同2816028号、同3069262号、同3336135号、
同3432300号、同3457079号、同3573050号、同
3574627号、3698909号、同3700455号、同3764337
号、同3935016号、同3982944号、同4013701号、
同4113495号、同4120723号、同4155765号、同
4159910号、同4254216号、同4268593号、同
4279990号、同4332886号、同4360589号、同
4430425号、同4452884号等が挙げられる。 本発明の感光材料の保護層、中間層等の親水性
コロイド層は感光材料が摩擦等で帯電する事に起
因する放電によるカブリ防止、画像のUV光によ
る劣化を防止するために紫外線吸収剤を含んでい
てもよい。 感光材料の保存中のホルマリンによるマゼンタ
色素形成カプラー等の劣化を防止するために、感
光材料にホルマリンスカベンジヤーを用いること
ができる。 感光材料の親水性コロイド層に染料や紫外線吸
収剤等を含有させる場合に、それらはカチオン性
ポリマー等の媒染剤によつて媒染されてもよい。 感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又はその
他の親水性コロイド層に現像促進剤、現像遅延剤
等の現像性を変化させる化合物や漂白促進剤を添
加できる。現像促進剤として好ましく用いること
のできる化合物はRD17643号のXI項B〜D項
記載の化合物であり、現像遅延剤は、17643号の
XI項E項記載の化合物である。現像促進、その
他の目的で白黒現像主義、及び/又はそのプレカ
ーサーを用いてもよい。 感光材料の乳剤層は、感度上昇、コントラスト
上昇、又は現像促進の目的でポリアルキレンオキ
シド又はそのエーテル、エステル、アミン等の誘
導体、チオエーテル化合物、チオモルホリン類、
4級アンモニウム化合物、ウレタン誘導体、尿素
誘導体、イミダゾール誘導体等を含んでもよい。 感光材料には、白地の白さを強調するとともに
白地部の着色を目立たせない目的で蛍光増白剤を
用いることのできる。蛍光増感剤として好ましく
用いることのできる化合物がRD17643号のV項
に記載されている。 感光材料には、フイルター層、ハレーシヨン防
止層、イラジエーシヨン防止層の補助層を設ける
ことができる。これらの層中及び/又は乳剤層中
には現像処理中に感光材料から流出するか、もし
くは漂白される染料が含有させられてもよい。こ
のような染料には、オキソノール染料、ヘミオキ
ソノール染料、スチリル染料、メロシアニン染
料、シアニン染料、アゾ染料等を挙げることがで
きる。 感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又はその
他の親水性コロイド層に感光材料の光沢の低減、
加筆性の改良、感光材料相互のくつつき防止等を
目標としてマツト剤を添加できる。 感光材料には滑り摩擦を低減させるために滑剤
を添加できる。 感光材料に、帯電防止を目的とした帯電防止剤
を添加できる。帯電防止剤は支持体の乳剤を積層
してない側の帯電防止層に用いてもよく、乳剤層
及び/又は支持体に対して乳剤層が積層されてい
る側の乳剤層以外の保護コロイド層に用いられて
もよい。好ましく用いられる帯電防止剤は
RD17643号に記載されている化合物である。 感光材料の写真乳剤層及び/又は他の親水性コ
ロイド層には、塗布性改良、帯電防止、滑り性改
良、乳化分散、接着防止、写真特性(現像促進、
硬調化、増感等)改良等を目的として、種々の界
面活性剤を用いることができる。 本発明の感光材料に用いられる支持体には、α
−オレフインポリマー(例えばポリエチレン、ポ
リプロピレン、エチレン/ブテン共重合体)等を
ラミネートした紙、合成紙等の可撓性反射支持
体、酢酸セルロース、硝酸セルロース、ポリスチ
レン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリカーボネート、ポリアミド等の半合成
又は合成高分子からなるフイルムや、これらのフ
イルムに反射層を設けた可撓性支持体、ガラス、
金属、陶器などが含まれる。 感光材料の親水性コロイド層は必要に応じて支
持体表面にコロナ放電、紫外線照射、火焔処理等
を施した後、直接に又は支持体表面の接着性、帯
電防止性、寸法安定性、耐摩耗性、硬さ、ハレー
シヨン防止性、摩擦特性、及び/又はその他の特
性を向上するための1層以上の下塗層を介して塗
布されてもよい。 感光材料の塗布に際して、塗布性を向上させる
為に増粘剤を用いてもよい。又、例えば硬膜剤の
如く、反応性が早いために予め塗布液中に添加す
ると塗布する前にゲル化を起こすようなものにつ
いては、スタチツクミキサー等を用いて塗布直前
に混合するのが好ましい。 塗布法としては、2種以上の層を同時に塗布す
ることの出来るエクストルージヨンコーテイング
及びカーテンコーテイングが特に有用であるが、
目的によつてはパケツト塗布も用いられる。又、
塗布速度は任意に選ぶことができる。 本発明の感光材料は、本発明の感光材料を構成
する乳剤層が感度を有しているスペクトル領域の
電磁波を用いて露光できる。光源としては、自然
光(日光)、タングステン電灯、蛍光灯、水銀灯、
キセノンアーク灯、炭素アーク灯、キセノンフラ
ツシユ灯、陰極線管フライングスポツト、各種レ
ーザー光、発光ダイオート光、電子線、Χ線、γ
線、α線、などによつて励起された蛍光体から放
出する光等、公知の光源のいずれをも用いること
ができる。 露光時間は通常カメラで用いられる1ミリ秒か
ら1秒の露光時間は勿論、1マイクロ秒より短い
露光、例えば陰極線管やキセノン閃光灯を用いて
100ナノ秒〜1マイクロ秒の露光を用いることも
できるし、1秒以上より長い露光も可能である。
該露光は連続的に行なわれても、間欠的に行なわ
れてもよい。 本発明の感光材料を現像処理するには、公知の
方法が用いられる。処理温度は18℃から50℃の間
で用いられ、目的に応じて、黒白写真処理、リス
型現像処理あるいは色素像を形成すべきカラー写
真処理のいづれも適用できる。 黒白写真処理は現像主義としてジヒドロキシベ
ンゼン類(例えばハイドロキノン)、3−ピラゾ
リドン(例えば1−フエニル−3−ピラゾリド
ン)、アミノフエノール類(例えばN−メチル−
p−アミノフエノール)、アスコルビン酸など単
独もしくは組合わせて用いることができる。 現像液には、その他公知の保恒剤、アルカリ
剤、PH緩衝剤、カブリ抑制剤などを含み、さらに
必要に応じて溶解剤、色調剤、現像促進剤、界面
活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、硬膜剤などを含ん
でもよい。 なお、現像主薬を感光材料中に含有されて、ア
ルカリ浴中で処理する型のいわゆる主薬内蔵型感
材にも本発明を適用することができる。 次に色素像を形成させる場合には、発色現像主
薬を含むアルカリ性水溶液を用いる。発色現像主
薬は公知の一級芳香族アミン現像剤、例えばフエ
ニレンジアミン類を用いることができる。 カラー現像液はその他にアルカリ金属の亜硫酸
塩、炭酸塩、ホウ酸塩、およびリン酸塩のような
PH緩衝剤、ハロゲン塩、および有機カブリ防止
剤、硬水軟化剤、保恒剤、ベンジルアルコール、
エチレングリコールの如き有機溶剤、、四級アン
モニウム塩、アミンの如き現像促進剤などを含ん
でいてもよい。 カラー現像後の処理は通常、漂白処理される。
漂白液は定着処理と同時に行つてもよく、別々で
もよい。漂白剤としては、鉄()、コバルト
()、クロム()、銅()などの多価金属の
化合物、過硫酸類などが用いられる。 例えばフエロシアン化物、重クロム酸塩、鉄、
コバルトの有機錯塩、エチレンジアミン四酢酸、
ニトリロトリ酢酸、過硫酸塩、過マンガン酸塩、
などを用いることができる。
銀乳剤層及び該層に隣接する中間層、フイルター
層、ハレーシヨン防止層、保護層、下塗り層など
通常の感光材料に設けられる構成層の少なくとも
1層に含有される。特に好ましい層としてはハロ
ゲン化銀乳剤層である。 本発明の化合物の添加量は、一般式〔〕で表
される化合物はハロゲン化銀1モル当り1〜1000
mgの範囲で用いられるのが好ましく、より好まし
くは5〜800mgである。一般式〔〕で表される
化合物はハロゲン化銀1モル当り50mg〜10gの範
囲で用いられるのが好ましく、より好ましくは
300mg〜5gである。また、化合物〔〕と化合
物〔〕の割合いは重量比で1:10〜1:500が
好ましく、より好ましくは1:20〜1:300であ
る。 また、その添加時期はハロゲン化銀乳剤の場
合、化学熟成中、化学熟成終了後、及び/又は乳
剤塗布直前に添加されるが、より好ましいのはハ
ロゲン化銀乳剤の化学熟成終了時である。 本発明の効果を妨げない範囲において、本発明
外の公知のカブリ防止剤または安定剤を用いるこ
ともできる。 用いることのできるカブリ防止剤又は安定剤と
しては、例えば、アゾール類としてベンゾチアゾ
ール、ニトロインダゾール、ベンゾトリアゾー
ル、ニトロベンゾイミダゾールなど、メルカプト
置換のヘテロ環化合物類として、例えば、メルカ
プトベンゾチアゾール、メルカプトベンゾイミダ
ゾール、メルカプトベンゾオキサゾール、メルカ
プトオキサジアゾール、メルカプトチアジアゾー
ル、メルカプトトリアゾール、メルカプトトリア
ジン、メルカプトテトラゾール類(特に1−フエ
ニル−5−メルカプトテトラゾール)、上記のメ
ルカプトヘテロ環化合物にスルホン酸基あるいは
カルボキシ基を導入したもの、更にはアザインデ
ン類、例えば4−ヒドロキシ−1、3、3a、7
−テトラザインデンなど当業界でよく知られたカ
ブリ抑制剤あるいは安定剤を併用できる。 本発明の感光材料は、次の様な種々のタイプの
感光材料に適用できる。 例えば、汎用黒白用、X線記録用、製版用、カ
ラーポジ用、カラーネガ用、カラーペーパー用、
反転カラー用、直接ポジ用、熱現用などの感光材
料に用いることができるが、特に多層構成のカラ
ー感光材料への適用が有利である。 本発明に用いるハロゲン化銀乳剤には、ハロゲ
ン化銀として臭化銀、沃臭化銀、沃塩化銀、塩臭
化銀、および塩化銀等の通常のハロゲン化銀乳剤
に使用される任意のものを用いることができる。 ハロゲン化銀乳剤に用いられるハロゲン化銀粒
子は、酸性法、中性法及びアンモニア法のいずれ
で得られたものでもよい。該粒子は一時に成長さ
せてもよいし、種粒子をつくつた後成長させても
よい。種粒子をつくる方法と成長させる方法は同
じであつても、異なつてもよい。 ハロゲン化銀乳剤はハロゲン化物イオンと銀イ
オンを同時に混合しても、いずれか一方が存在す
る液中に、他方を混合してもよい。また、ハロゲ
ン化銀結晶の臨界成長速度を考慮しつつ、ハロゲ
ン化物イオンと銀イオンを混合釜内のPH及び/又
はpAgをコントロールしつつ逐次同時に添加する
ことにより生成させてもよい。この方法により、
結晶形が規則的で粒子サイズが均一に近いハロゲ
ン化銀粒子が得られる。成長後にコンバージヨン
法を用いて、粒子のハロゲン組成を変化させても
よい。 ハロゲン化銀乳剤は、その製造時に必要に応じ
てハロゲン化銀溶剤を用いて、ハロゲン化銀粒子
の粒子サイズ、粒子の形状、粒子サイズ分布及び
粒子の成長速度をコントロールすることができ
る。 ハロゲン化銀粒子は、粒子を形成する過程及
び/又は成長させる過程で、カドミウム塩、亜鉛
酸、鉛酸、タリウム塩、イリジウム塩(錯塩を含
む)、ロジウム塩(錯塩を含む)及び鉄塩(錯塩
を含む)から選ばれる少なくとも1種を用いて金
属イオンを添加し、粒子内部に及び/又は粒子表
面にこれらの金属元素を含有させることができ、
また適当な還元的雰囲気におくことにより、粒子
内部及び/又は粒子表面に還元増感核を付与でき
る。 ハロゲン化銀乳剤は、ハロゲン化銀粒子の成長
の終了後に不要な可溶性塩類を除去してもよい
し、あるいは含有させたままでもよい。該塩類を
除去する場合には、リサーチ・デイスクロジヤー
(Research Disclosure以下RDと略す)17643号
項に記載の方法に基づいて行うことができる。 ハロゲン化銀粒子は、粒子内において均一なハ
ロゲン化銀組成分布を有するものでも、粒子の内
部と表面層とでハロゲン化銀組成が異なるコア/
シエル粒子であつてもよい。 ハロゲン化銀粒子は、潜像が主として表面に形
成されるような粒子であつてもよく、また主とし
て粒子内部に形成されるような粒子でもよい。 ハロゲン化銀粒子は、立方体、八面体、十四面
体のような規則的な結晶形を持つものでもよい
し、球状や板状のような変則的な結晶形を持つも
のでもよい。これらの粒子において、{100}面と
{111}面の比率は任意のものが使用できる。又、
これら結晶形の複合形を持つものでもよく、様々
な結晶形の粒子が混合されてもよい。 ハロゲン化銀乳剤は、いかなる粒子サイズ分布
を持つものを用いても構わない。粒子サイズ分布
の広い乳剤(多分乳酸剤と称する)を用いてもよ
いし、粒子サイズ分布の狭い乳剤(単分散乳剤と
称する。ここでいう単分散乳剤とは、粒径の分布
の標準偏差を平均粒径で割つたときに、その値が
0.20以下のものをいう。ここで粒径は球状のハロ
ゲン化銀の場合はその直径を、球状以外の形状の
粒子の場合は、その投影像を同面積の円像に換算
したときの直径を示す。)を単独又は数種類混在
してもよい。又、多分散乳剤と単分離乳剤を混合
して用いてもよい。 ハロゲン化銀乳剤は、別々に形成した2種以上
のハロゲン化銀乳剤を混合して用いてもよい。 ハロゲン化銀乳剤は、常法により化学増感する
ことができる。即ち、硫黄増感法、セレン増感
法、還元増感法、金その他の貴金属化合物を用い
る貴金属増感法などを単独で又は組み合わせて用
いることができる。 ハロゲン化銀乳剤は、写真業界において増感色
素として知られている色素を用いて、所望の波長
域に光学的に増感できる。増感色素は単独で用い
てもよいが、2種以上を組み合わせて用いてもよ
い。増感色素とともにそれ自身分光増感作用を持
たない色素、あるいは可視光を実質的に吸収しな
い化合物であつて、増感色素の増感作用を強める
強色増感剤を乳剤中に含有させてもよい。 増感色素としては、シアニン色素、メロシアニ
ン色素、複合シアニン色素、複合メロシアニン色
素、ホロポーラーシアニン色素、ヘミシアニン色
素、スチリル色素およびヘミオキサノール色素が
用いられる。 特に有用な色素は、シアニン色素、メロシアニ
ン色素、および複合メロシアニン色素である。こ
れらの色素類には、塩基性異節環核としてシアニ
ン色素類に通常利用される核のいずれをも適用で
きる。すなわち、ピロリン核、オキサゾリン核、
チアゾリン核、ピロール核、オキサゾール核、チ
アゾール核、セレナゾール核、イミダゾール核、
テトラゾール核、ピリジン核およびこれらの核に
脂環式炭化水素環が融合した核、およびこれらの
核に芳香族炭化水素環が融合した核、即ち、イン
ドレニン核、ベンズインドレニン核、インドール
核、ベンズオキサゾール核、ナフトオキサゾール
核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核、
ベンゾセレナゾール核、ベンズイミダゾール核、
キノリン核などである。これらの核は炭素原子上
で置換されてもよい。 メロシアニン色素または複合メロシアニン色素
にはケトメチレン構造を有する核として、ピラゾ
リン−5−オン核、チオヒダントイン核、2−チ
オオキサゾリジン−2、4−ジオン核、チアゾリ
ジン−2、4−ジオン核、ローダニン核、チオバ
ルビツール酸核などの5〜6員異節環核を適用す
ることができる。 有用な青感光性ハロゲン化銀乳剤層に用いられ
る増感色素としては、例えば西独特許929080号、
米国特許2231658号、同2493748号、同2503776号、
同2519001号、同2912329号、同3656959号、同
3672897号、同3694217号、同4025349号、同
4046572号、英国特許1242588号、特公昭44−
14030号、同52−24844号等に記載されたものを挙
げることができる。また緑感光性ハロゲン化銀乳
剤に用いられる有用な増感色素としては、例えば
米国特許1939201号、同2072908号、同2739149号、
同2945763号、米国特許505979号等に記載されて
いる如きシアニン色素、メロシアニン色素または
複合シアニン色素をその代表的なものとして挙げ
ることができる。さらに、赤感光性ハロゲン化銀
乳剤に用いられる有用な増感色素としては、例え
ば米国特許2269234号、同2270378号、同2442710
号、同2454629号、同2776280号等に記載されてい
る如きシアニン色素、メロシアニン色素または複
合シアニン色素をその代表的なものとして挙げる
ことができる。更にまた米国特許2213995号、同
2493748号、同2519001号、西独特許929080号等に
記載されている如きシアニン色素、メロシアニン
色素または複合シアニン色素を緑感光性ハロゲン
化銀乳剤または赤感光性ハロゲン乳剤に有利に用
いることができる。 これらの増感色素は単独に用いても良いが、そ
れらの組み合わせを用いても良い。増感色素の組
み合わせは特に、強色増感の目的でしばしば用い
られる。その代表例は特公昭43−4932号、同43−
4933号、同43−4936号、同44−32753号、同45−
25831号、同45−26474号、同46−11627号、同46
−18107号、同47−8741号、同47−11114号、同47
−25379号、同47−37443号、同48−28293号、同
48−38406号、同48−38407号、同48−38408号、
同48−41203号、同48−41204号、同49−6207号、
同50−40662号、同53−12375号、同54−34535号、
同55−1569号、特開昭50−33220号、同50−33828
号、同50−38526号、同51−107127号、同51−
115820号、同51−135528号、同51−151527号、同
52−23931号、同52−51932号、同52−104916号、
同52−104917号、同52−109925号、同52−110618
号、同54−80118号、同56−25728号、同57−1438
号、58−10753号、同58−91445号、同58−153926
号、同59−114533号、同59−116645号、同59−
116647号、米国特許2688545号、同2977229号、同
3397060号、同3506443号、同3578447号、同
3672898号、同3679428号、同3769301号、同
3814609号、同3837862号に記載されている。 増感色素とともに用いられる、それ自身分光増
感作用を持たない色素、あるいは可視光を実質的
に吸収しない物質であつて強色増感を示す物質と
しては、例えば芳香族有機酸ホルムアルデヒド縮
合物(例えば、米国特許3473510号に記載のも
の)、カドミウム塩、アザインデン化合物、含窒
素異節環基で置換されたアミノスチルベン化合物
(例えば、米国特許2933390号、同3635721号に記
載のもの)などがある。米国特許3615613号、同
3615641号、同3617295号、同3635721号に記載の
組み合わせは特に有用である。 ハロゲン化銀乳剤には、感光材料の製造工程、
保存中、あるいは写真処理中のカブリの防止、又
は写真性能を安定に保つことを目的として化学熟
成中、化学熟成の終了時、及び/又は化学熟成の
終了後、ハロゲン化銀乳剤を塗布するまでに、写
真業界においてカブリ防止剤又は安定剤として知
られている化合物を加えることができる。 カブリ防止剤、安定剤としては、米国特許
2713541号、同2743180号、同2743181号に記載さ
れたペンタザインデン類、米国特許2716062号、
同2444607号、同2444605号、同2756147号、同
2835581号、同2852375号、RD14851号に記載さ
れたテトラザインデン類、米国特許2772164号に
記載されたトリアザインデン類、及び特開昭57−
211142号に記載されたポリマー化アザインデン類
等のアザインデン類;米国特許2131038号、同
3342596号、同3954478号に記載されたチアゾリウ
ム塩、米国特許3148067号に記載されたピリリウ
ム塩、及び特公昭50−40665号に記載されたホス
ホニウム塩等の4級オニウム塩類;米国特許
2403927号、同3266897号、同3708303号、特開昭
55−135835号、同59−71047号に記載されたメル
カプトテトラゾール類、メルカプトトリアゾール
類、メルカプトジアゾール類、米国特許2824001
号に記載されたメルカプトジアゾール類、米国特
許3397987号に記載されたメルカプトベンゾチア
ゾール類、メルカプトベンゾイミダゾール類、米
国特許2843491号に記載されたメルカプトオキサ
ジアゾール類、米国特許3364028号に記載された
メルカプトチアジアゾール類等のメルカプト置換
ヘテロ環化合物類;米国特許3236652号、特公昭
43−10256号に記載されたカテコール類、特公昭
56−44413号に記載されたレゾルシン類、及び特
公昭43−4133号に記載された没食子酸エステル等
の本発明外のポリヒドロキシベンゼン類;西独特
許1189380号に記載されたテトラゾール類、米国
特許3157509号に記載されたトリアゾール類、米
国特許2704721号に記載されたベンゾトリアゾー
ル類、米国特許3287135号に記載されたウラゾー
ル類、米国特許3106467号に記載されたピラゾー
ル類、米国特許2271229号に記載されたインダゾ
ール類、及び特開昭59−90844号に記載されたポ
リマー化ベンゾトリアゾール類等のアゾール類や
米国特許3161515号に記載されたピリミジン類、
米国特許2751297号に記載された3−ピラゾリド
ン類、及び米国特許3021213号に記載されたポリ
マー化ピロリドン即ちポリビニルピロリドン類等
のヘテロ環化合物類;特開昭54−130929号、同59
−137945号、同140445号、英国特許第1356124号、
米国特許第3575699号、同3649267号等に記載され
た各種の抑制剤プレカーサ;米国特許3047393号
に記載されたスルフイン酸、スルフオン酸誘導
体;米国特許2556263号、同2839405号、同
2488709号、同2728663号に記載された無機塩類等
がある。 これらの中、特に2−メルカプトベンゾチアゾ
ール又は1−フエニル−5−メルカプトテトラゾ
ールの併用は本発明の実施に好ましい結果を与え
る。 ハロゲン化銀乳剤のバインダー(又は保護コロ
イド)としては、ゼラチンを用いるのが有利であ
るが、ゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子の
グラフトポリマー、それ以外の蛋白質、糖誘導
体、セルロース誘導体、単一あるいは共重合体の
如き合成親水性高分子物質等の親水性コロイドも
用いることができる。 本発明の感光材料の写真乳剤層、その他の親水
性コロイド層は、バインダー(又は保護コロイ
ド)分子を架橋させ膜強度を高める硬膜剤を1種
又は2種以上用いることにより硬膜することがで
きる。硬膜剤は処理液中に硬膜剤を加える必要が
ない程度に感光材料に硬膜できる量添加すること
ができるが、処理液中に硬膜剤を加えることも可
能である。 感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又は他の
親水性コロイド層には柔軟性を高める目的で可塑
剤を添加できる。好ましい可塑剤はRD17643号
のXII項のAに記載の化合物である。 感光材料の写真乳剤層その他の親水性コロイド
層には寸度安定性の改良などを目的として、水不
溶性又は難溶性合成ポリマーの分散物(ラテツク
ス)を含有させることができる。 感光材料の乳剤層には、発色現像処理におい
て、芳香族第1級アミン現像剤(例えばp−フエ
ニレンジアミン誘導体や、アミノフエノール誘導
体など)の酸化体とカツプリング反応を行い色素
を形成する色素形成カプラーが用いられる。該色
素形成カプラーは各々の乳剤層に対して乳剤層の
感光スペクトル光を吸収する色素が形成されるよ
うに選択されるのが普通であり、青感性乳剤層に
はイエロー色素形成カプラーが、緑感性乳剤層に
はマゼンタ色素形成カプラーが、赤感性乳剤層に
はシアン色素形成カプラーが用いられる。しかし
ながら目的に応じて上記組み合わせと異なつた用
い方でハロゲン化銀カラー写真感光材料をつくつ
てもよい。 これら色素形成カプラーは分子中にバラスト基
と呼ばれるカプラーを非拡散化する、炭素数8以
上の基を有することが望ましい。又、これら色素
形成カプラーは1分子の色素が形成されるために
4分子の銀イオンが還元される必要がある4等量
性であつても、2分子の銀イオンが還元されるだ
けでよい2等量性のどちらでもよい。色素形成カ
プラーには現像主薬の酸化体とのカツプリングに
よつて現像抑制剤、現像促進剤、漂白促進剤、現
像剤、ハロゲン化銀溶剤、調色剤、硬膜剤、カブ
リ剤、カブリ防止剤、化学増感剤、分光増感剤、
及び減感剤のような写真的に有用なフラグメント
を放出する化合物が包含される。 これらの中、現像に伴つて現像抑制剤を放出
し、画像の鮮鋭性や画像の粒状性を改良するカプ
ラーはDIRカプラーと呼ばれる。DIRカプラーに
代えて、現像主薬の酸化体とカツプリング反応し
無色の化合物を生成すると同時に現像抑制剤を放
出するDIR化合物を用いてもよい。 用いられるDIRカプラー及びDIR化合物には、
カツプリング位に直接抑制剤が結合したものと、
抑制剤が2価基を介してカツプリング位に結合し
ており、カツプリング反応により離脱した基内で
の分子内求核反応や、分子内電子移動反応等によ
り抑制剤が放出されるように結合したもの(タイ
ミングDIRカプラー、及びタイミングDIR化合物
と称する)が含まれる。又、抑制剤も離脱後拡散
性のものとそれほど拡散性を有していないもの
を、用途により単独で又は併用して用いることが
できる。 芳香族第1級アミン現像剤の酸化体とカツプリ
ング反応を行うが、色素を形成しない無色カプラ
ー(競合カプラーとも言う)を色素形成カプラー
と併用して用いることもできる。 イエロー色素形成カプラーとしては、公知のア
シルアセトアニリド系カプラーを好ましく用いる
ことができる。これらのうち、ベンゾイルアセト
アニリド系及びピバロイルアセトアニリド系化合
物は有利である。 マゼンタ色素形成カプラーとしては、5−ピラ
ゾロン系カプラー、ピラゾロベンツイミダゾール
系カプラー、開鎖アシルアセトニトリル系カプラ
ー、インダゾロン系カプラー等を用いることがで
きる。 シアン色素形成カプラーとしては、フエノール
またはナフトール系カプラーが一般的に用いられ
る。 ハロゲン化銀結晶表面に吸着させる必要のない
色素形成カプラー、DIRカプラー、DIR化合物、
画像安定剤、色カブリ防止剤、紫外線吸収剤、蛍
光増白剤等のうち、疎水性化合物は固体分散法、
ラテツクス分散法、水中油滴型乳化分散法等、
種々の方法を用いて分散することができ、これは
カプラー等の疎水性化合物の化学構造等に応じて
適宜選択することができる。水中油滴型乳化分散
法は、カプラー等の疎水性添加物を分散させる従
来公知の方法が適用でき、通常、沸点約150℃以
上の高沸点有機溶媒に必要に応じて低沸点、及
び/又は水溶性有機溶媒を併用して溶解し、ゼラ
チン水溶液などの親水性バインダー中に界面活性
剤を用いて撹拌器、ホモジナイザー、コロイドミ
ル、フロージツトミキサー、超音波装置等の分散
手段を用いて、乳化分散した後、目的とする親水
性コロイド液中に添加すればよい。分散後又は分
散と同時に低沸点有機溶媒を除去する工程を入れ
てもよい。 高沸点溶媒としては現像主薬の酸化体と反応し
ないフエノール誘導体、フタール酸アルキルエス
テル、リン酸エステル、クエン酸エステル、安息
香酸エステル、アルキルアミド、脂肪酸エステ
ル、トリメシン酸エステル等の沸点150℃以上の
有機溶媒が用いられる。 高沸点溶媒と共に、又はその代りに低沸点又は
水溶性有機溶媒を使用できる。低沸点の実質的に
水に不溶の有機溶媒としてはエチルアセテート、
プロピルアセテート、ブチルアセテート、ブタノ
ール、クロロホルム、四塩化炭素、ニトロメタ
ン、ニトロエタン、ベンゼン等があり、又水溶性
有機溶媒としては、アセトン、メイルイソブチル
ケトン、β−エトキシエチルアセテート、メトキ
シグリコールアセテート、メタノール、エタノー
ル、アセトニトリル、ジオキサン、ジメチルホル
ムアミド、ジメチルスルホキサイド、ヘキサメチ
ルホスホリツクトリアミド、ジエチレングリコー
ルモノフエニルエーテル、フエノキシエタノール
等が例として挙げられる。 色素形成カプラー、DIRカプラー、DIR化合
物、画像安定剤、色カブリ防止剤、紫外線吸収
剤、蛍光増白剤等がカルボン酸、スルフオン酸の
ごとき酸基を有する場合には、アルカリ性水溶液
として親水性コロイド中に導入することもでき
る。 疎水性化合物を低沸点溶媒単独又は高沸点溶媒
と併用した溶媒に溶かし、機械的又は超音波を用
いて水中に分散するときの分散助剤として、アニ
オン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチ
オン性界面活性剤及び両性界面活性剤を用いるこ
とができる。 感光材料の乳剤層間(同一感色性層間及び/又
は異なつた感色性層間)で、現像主義の酸化体又
は電子移動剤が移動して色濁りが生じたり、鮮鋭
性が劣化したり、粒状性が目立つのを防止するた
めに色カブリ防止剤を用いることができる。 該色カブリ防止剤は乳剤層自身に含有させても
よいし、中間層を隣接乳剤層間に設けて、該中間
層に含有させてもよい。 本発明のハロゲン化銀乳剤を用いた感光材料に
は、色素画像の劣化を防止する画像安定剤を用い
ることができる。 画像安定剤としては、例えばフエノール誘導体
及びそのビス体、ヒドロキシクマラン及びそのス
ピロ体、ヒドロキシクロマン及びそのスピロ体、
ピペリジン誘導体、芳香族アミン化合物、ベンゾ
ジオキサン誘導体、ベンズジオキソール誘導体、
シリコン原子含有化合物、チオエーテル化合物等
が好ましい。その具体例として英国特許第
1410846号、特開昭49−134326号、同52−35633
号、同52−147434号、同52−150630号、同54−
145530号、同55−6321号、同55−21004号、同55
−124141号、同59−3432号、同59−5246号、同59
−10539号、特公昭48−31625号、同49−20973号、
同49−20974号、同50−23813号、同52−27534号、
米国特許同2418613号、同2710801号、同2735765
号、同2816028号、同3069262号、同3336135号、
同3432300号、同3457079号、同3573050号、同
3574627号、3698909号、同3700455号、同3764337
号、同3935016号、同3982944号、同4013701号、
同4113495号、同4120723号、同4155765号、同
4159910号、同4254216号、同4268593号、同
4279990号、同4332886号、同4360589号、同
4430425号、同4452884号等が挙げられる。 本発明の感光材料の保護層、中間層等の親水性
コロイド層は感光材料が摩擦等で帯電する事に起
因する放電によるカブリ防止、画像のUV光によ
る劣化を防止するために紫外線吸収剤を含んでい
てもよい。 感光材料の保存中のホルマリンによるマゼンタ
色素形成カプラー等の劣化を防止するために、感
光材料にホルマリンスカベンジヤーを用いること
ができる。 感光材料の親水性コロイド層に染料や紫外線吸
収剤等を含有させる場合に、それらはカチオン性
ポリマー等の媒染剤によつて媒染されてもよい。 感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又はその
他の親水性コロイド層に現像促進剤、現像遅延剤
等の現像性を変化させる化合物や漂白促進剤を添
加できる。現像促進剤として好ましく用いること
のできる化合物はRD17643号のXI項B〜D項
記載の化合物であり、現像遅延剤は、17643号の
XI項E項記載の化合物である。現像促進、その
他の目的で白黒現像主義、及び/又はそのプレカ
ーサーを用いてもよい。 感光材料の乳剤層は、感度上昇、コントラスト
上昇、又は現像促進の目的でポリアルキレンオキ
シド又はそのエーテル、エステル、アミン等の誘
導体、チオエーテル化合物、チオモルホリン類、
4級アンモニウム化合物、ウレタン誘導体、尿素
誘導体、イミダゾール誘導体等を含んでもよい。 感光材料には、白地の白さを強調するとともに
白地部の着色を目立たせない目的で蛍光増白剤を
用いることのできる。蛍光増感剤として好ましく
用いることのできる化合物がRD17643号のV項
に記載されている。 感光材料には、フイルター層、ハレーシヨン防
止層、イラジエーシヨン防止層の補助層を設ける
ことができる。これらの層中及び/又は乳剤層中
には現像処理中に感光材料から流出するか、もし
くは漂白される染料が含有させられてもよい。こ
のような染料には、オキソノール染料、ヘミオキ
ソノール染料、スチリル染料、メロシアニン染
料、シアニン染料、アゾ染料等を挙げることがで
きる。 感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び/又はその
他の親水性コロイド層に感光材料の光沢の低減、
加筆性の改良、感光材料相互のくつつき防止等を
目標としてマツト剤を添加できる。 感光材料には滑り摩擦を低減させるために滑剤
を添加できる。 感光材料に、帯電防止を目的とした帯電防止剤
を添加できる。帯電防止剤は支持体の乳剤を積層
してない側の帯電防止層に用いてもよく、乳剤層
及び/又は支持体に対して乳剤層が積層されてい
る側の乳剤層以外の保護コロイド層に用いられて
もよい。好ましく用いられる帯電防止剤は
RD17643号に記載されている化合物である。 感光材料の写真乳剤層及び/又は他の親水性コ
ロイド層には、塗布性改良、帯電防止、滑り性改
良、乳化分散、接着防止、写真特性(現像促進、
硬調化、増感等)改良等を目的として、種々の界
面活性剤を用いることができる。 本発明の感光材料に用いられる支持体には、α
−オレフインポリマー(例えばポリエチレン、ポ
リプロピレン、エチレン/ブテン共重合体)等を
ラミネートした紙、合成紙等の可撓性反射支持
体、酢酸セルロース、硝酸セルロース、ポリスチ
レン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリカーボネート、ポリアミド等の半合成
又は合成高分子からなるフイルムや、これらのフ
イルムに反射層を設けた可撓性支持体、ガラス、
金属、陶器などが含まれる。 感光材料の親水性コロイド層は必要に応じて支
持体表面にコロナ放電、紫外線照射、火焔処理等
を施した後、直接に又は支持体表面の接着性、帯
電防止性、寸法安定性、耐摩耗性、硬さ、ハレー
シヨン防止性、摩擦特性、及び/又はその他の特
性を向上するための1層以上の下塗層を介して塗
布されてもよい。 感光材料の塗布に際して、塗布性を向上させる
為に増粘剤を用いてもよい。又、例えば硬膜剤の
如く、反応性が早いために予め塗布液中に添加す
ると塗布する前にゲル化を起こすようなものにつ
いては、スタチツクミキサー等を用いて塗布直前
に混合するのが好ましい。 塗布法としては、2種以上の層を同時に塗布す
ることの出来るエクストルージヨンコーテイング
及びカーテンコーテイングが特に有用であるが、
目的によつてはパケツト塗布も用いられる。又、
塗布速度は任意に選ぶことができる。 本発明の感光材料は、本発明の感光材料を構成
する乳剤層が感度を有しているスペクトル領域の
電磁波を用いて露光できる。光源としては、自然
光(日光)、タングステン電灯、蛍光灯、水銀灯、
キセノンアーク灯、炭素アーク灯、キセノンフラ
ツシユ灯、陰極線管フライングスポツト、各種レ
ーザー光、発光ダイオート光、電子線、Χ線、γ
線、α線、などによつて励起された蛍光体から放
出する光等、公知の光源のいずれをも用いること
ができる。 露光時間は通常カメラで用いられる1ミリ秒か
ら1秒の露光時間は勿論、1マイクロ秒より短い
露光、例えば陰極線管やキセノン閃光灯を用いて
100ナノ秒〜1マイクロ秒の露光を用いることも
できるし、1秒以上より長い露光も可能である。
該露光は連続的に行なわれても、間欠的に行なわ
れてもよい。 本発明の感光材料を現像処理するには、公知の
方法が用いられる。処理温度は18℃から50℃の間
で用いられ、目的に応じて、黒白写真処理、リス
型現像処理あるいは色素像を形成すべきカラー写
真処理のいづれも適用できる。 黒白写真処理は現像主義としてジヒドロキシベ
ンゼン類(例えばハイドロキノン)、3−ピラゾ
リドン(例えば1−フエニル−3−ピラゾリド
ン)、アミノフエノール類(例えばN−メチル−
p−アミノフエノール)、アスコルビン酸など単
独もしくは組合わせて用いることができる。 現像液には、その他公知の保恒剤、アルカリ
剤、PH緩衝剤、カブリ抑制剤などを含み、さらに
必要に応じて溶解剤、色調剤、現像促進剤、界面
活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、硬膜剤などを含ん
でもよい。 なお、現像主薬を感光材料中に含有されて、ア
ルカリ浴中で処理する型のいわゆる主薬内蔵型感
材にも本発明を適用することができる。 次に色素像を形成させる場合には、発色現像主
薬を含むアルカリ性水溶液を用いる。発色現像主
薬は公知の一級芳香族アミン現像剤、例えばフエ
ニレンジアミン類を用いることができる。 カラー現像液はその他にアルカリ金属の亜硫酸
塩、炭酸塩、ホウ酸塩、およびリン酸塩のような
PH緩衝剤、ハロゲン塩、および有機カブリ防止
剤、硬水軟化剤、保恒剤、ベンジルアルコール、
エチレングリコールの如き有機溶剤、、四級アン
モニウム塩、アミンの如き現像促進剤などを含ん
でいてもよい。 カラー現像後の処理は通常、漂白処理される。
漂白液は定着処理と同時に行つてもよく、別々で
もよい。漂白剤としては、鉄()、コバルト
()、クロム()、銅()などの多価金属の
化合物、過硫酸類などが用いられる。 例えばフエロシアン化物、重クロム酸塩、鉄、
コバルトの有機錯塩、エチレンジアミン四酢酸、
ニトリロトリ酢酸、過硫酸塩、過マンガン酸塩、
などを用いることができる。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説
明する。 実施例 1 沃化銀2.0モル%を含み他は臭化銀から成る高
感度X線用沃臭化銀乳剤を、金および硫黄増感法
により最高感度まで化学熟成したのち、ハロゲン
化銀1モル当り4−ヒドロキシ−6−メチル−
1,3,3a,7−テトラザインデンを1.0g添加
し、熟成を停止させた。 次いで、乳剤を13等分割し、下記第1表の如く
本発明に係る化合物を単独または組み合わせてそ
れぞれ添加し、充分に吸着せしめたのち、塗布助
剤としてサポニンの適量および硬膜剤としてホル
マリンの適量を添加して乳剤を調製した。 得られた乳剤を下引済みのポリエステルベース
上に銀量が3g/m2になるように均一塗布してか
ら乾燥して本発明に係る試料を作成した(No.1〜
13)。 以上のように作成した写真材料をフレツシユ試
料として室温下で3日間放置したもの、及び温度
65℃相対湿度7%下に3日間のものと、温度50℃
相対湿度80%下に3日間それぞれ放置した強制劣
化経時試料を作成した。 この後、タングステン酸カルシウム(CaWO4)
を蛍光体として含有したスクリーンを用いてX線
露光を行い、次いで下記処理液[A]にて35℃で
30秒の現像をおこない定着したのち、水洗乾燥し
て感度測定をした。 処理液[A](黒白写真感光材料用現像液) 1−フエニル−3−ピラゾリドン 1.5g ハイドロキノン 30g 5−ニトロインダゾール 0.25g 臭化カリウム 5g 無水亜硫酸ナトリウム 55g 水酸化カリウム 30g 硼 酸 10g グルタルアルデヒド(25%) 5g 水を加えて全量を1とする。 得られた結果を下記第1表に示す。 但し、カブリ値はベース濃度を差し引いた値を
示し、感度値はカブリ値+0.5の位置の感度から、
比較試料を100として表わした相対感度で表わし、
ガンマは特性曲線上における直線部の傾斜で示し
てある。
明する。 実施例 1 沃化銀2.0モル%を含み他は臭化銀から成る高
感度X線用沃臭化銀乳剤を、金および硫黄増感法
により最高感度まで化学熟成したのち、ハロゲン
化銀1モル当り4−ヒドロキシ−6−メチル−
1,3,3a,7−テトラザインデンを1.0g添加
し、熟成を停止させた。 次いで、乳剤を13等分割し、下記第1表の如く
本発明に係る化合物を単独または組み合わせてそ
れぞれ添加し、充分に吸着せしめたのち、塗布助
剤としてサポニンの適量および硬膜剤としてホル
マリンの適量を添加して乳剤を調製した。 得られた乳剤を下引済みのポリエステルベース
上に銀量が3g/m2になるように均一塗布してか
ら乾燥して本発明に係る試料を作成した(No.1〜
13)。 以上のように作成した写真材料をフレツシユ試
料として室温下で3日間放置したもの、及び温度
65℃相対湿度7%下に3日間のものと、温度50℃
相対湿度80%下に3日間それぞれ放置した強制劣
化経時試料を作成した。 この後、タングステン酸カルシウム(CaWO4)
を蛍光体として含有したスクリーンを用いてX線
露光を行い、次いで下記処理液[A]にて35℃で
30秒の現像をおこない定着したのち、水洗乾燥し
て感度測定をした。 処理液[A](黒白写真感光材料用現像液) 1−フエニル−3−ピラゾリドン 1.5g ハイドロキノン 30g 5−ニトロインダゾール 0.25g 臭化カリウム 5g 無水亜硫酸ナトリウム 55g 水酸化カリウム 30g 硼 酸 10g グルタルアルデヒド(25%) 5g 水を加えて全量を1とする。 得られた結果を下記第1表に示す。 但し、カブリ値はベース濃度を差し引いた値を
示し、感度値はカブリ値+0.5の位置の感度から、
比較試料を100として表わした相対感度で表わし、
ガンマは特性曲線上における直線部の傾斜で示し
てある。
【表】
4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−(β
−ヒドロキシエチル)−アニリン硫酸塩 4.75g 無水亜硫酸ナトリウム 4.25g ヒドロキシルアミン1/2硫酸塩 2.0g 無水炭酸カリウム 37.5g 臭化ナトリウム 1.3g ニトリロトリ酢酸・3ナトリウム塩(1水塩)
2.5g 水酸化カリウム 1.0g 水を加えて1とし、水酸化ナトリウムを用い
てPH10.6に調整する。 〔漂白液〕 エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム塩
100.0g エチレンジアミンテトラ酢酸2アンモニウム塩
10.0g 臭化アンモニウム 150.0g 氷酢酸 10.0g 水を加えて1とし、アンモニウム水を用いて
PH6.0に調整する。 〔定着液〕 チオ硫酸アンモニウム 175.0g 無水亜硫酸ナトリウム 8.6g メタ亜硫酸ナトリウム 2.3g 水を加えて1とし、酢酸を用いてPH6.0に調
整する。 〔安定化液〕 ホルマリン(37%水溶液) 1.5ml コニダツクス(小西六写真工業株式会社製)
7.5ml 水を加えて1とする。 比較化合物(a) 比較化合物(b) 比較化合物(c) 比較化合物(d) 第2表の結果から、本発明において使用する一
般式〔〕の化合物が、従来知られている比較化
合物と比べて、高温下での強制劣化試験に対しカ
ブリの抑制にまさり、更に一般式〔〕のポリヒ
ドロキシベンゼン系化合物との併用においても両
者の優れた性能の加成性が現われ、感度低下のな
いカブリ抑制性が得られることが判つた。
−ヒドロキシエチル)−アニリン硫酸塩 4.75g 無水亜硫酸ナトリウム 4.25g ヒドロキシルアミン1/2硫酸塩 2.0g 無水炭酸カリウム 37.5g 臭化ナトリウム 1.3g ニトリロトリ酢酸・3ナトリウム塩(1水塩)
2.5g 水酸化カリウム 1.0g 水を加えて1とし、水酸化ナトリウムを用い
てPH10.6に調整する。 〔漂白液〕 エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム塩
100.0g エチレンジアミンテトラ酢酸2アンモニウム塩
10.0g 臭化アンモニウム 150.0g 氷酢酸 10.0g 水を加えて1とし、アンモニウム水を用いて
PH6.0に調整する。 〔定着液〕 チオ硫酸アンモニウム 175.0g 無水亜硫酸ナトリウム 8.6g メタ亜硫酸ナトリウム 2.3g 水を加えて1とし、酢酸を用いてPH6.0に調
整する。 〔安定化液〕 ホルマリン(37%水溶液) 1.5ml コニダツクス(小西六写真工業株式会社製)
7.5ml 水を加えて1とする。 比較化合物(a) 比較化合物(b) 比較化合物(c) 比較化合物(d) 第2表の結果から、本発明において使用する一
般式〔〕の化合物が、従来知られている比較化
合物と比べて、高温下での強制劣化試験に対しカ
ブリの抑制にまさり、更に一般式〔〕のポリヒ
ドロキシベンゼン系化合物との併用においても両
者の優れた性能の加成性が現われ、感度低下のな
いカブリ抑制性が得られることが判つた。
【表】
【表】
実施例 3
セルローストリアセテートフイルム支持体上に
下記に示す組成の各層を順に設けて多層カラー感
光材料試料(比較)を作製した。 第1層:ハレーシヨン防止層 黒色コロイド銀を含むゼラチン層 第2層:中間層 ゼラチン層 第3層:赤感性低感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:5モル%(平均粒径
0.5μm)銀塗布量…1.79g/m2 増感色素……銀1モルに対して6×10-5モル 増感色素……銀1モルに対して2×10-5モル カプラーA……銀1モルに対して0.06モル カプラーC……銀1モルに対して0.003モル カプラーD……銀1モルに対して0.003モル トリクレジルホスフエート塗布量0.3ml/m2 第4層:赤感性高感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:4モル%平均粒径0.7μ
m銀塗布量…1.4g/m2 増感色素……銀1モルに対して3×10-5モル 増感色素……銀1モルに対して1.2×10-5モ
ル カプラーF……銀1モルに対して0.0125モル カプラーC……銀1モルに対して0.0016モル トリクレジルホスフエート塗布量0.2ml/m2 第5層:中間層 第2層と同じ 第6層:緑感性低感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:4モル%平均粒径0.5μ
m銀塗布量…1.0g/m2 増感色素……銀1モルに対して3×10-5モル 増感色素……銀1モルに対して1×10-5モル カプラーB……銀1モルに対して0.08モル カプラーM……銀1モルに対して0.008モル カプラーD……銀1モルに対して0.0015モル トリクレジルホスフエート塗布量1.4ml/m2 第7層:緑感性高感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:5モル%平均粒径
0.75μm銀塗布量…1.6g/m2 増感色素……銀1モルに対して2.5×10-5モ
ル 増感色素……銀1モルに対して0.8×10-5モ
ル カプラーB……銀1モルに対して0.02モル カプラーM……銀1モルに対して0.003モル トリクレジルホスフエート塗布量0.8ml/m2 第8層:イエローフイルター層 ゼラチン水溶液中に黄色コロイド銀を含むゼ
ラチン層。 第9層:青感性低感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:6モル%平均粒径0.7μ
m銀塗布量…0.5g/m2 カプラーY……銀1モルに対して0.125モル トリクレジルホスフエート塗布量0.3ml/m2 第10層:青感性高感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:6モル%平均粒径0.8μ
m銀塗布量…0.6g/m2 カプラーY……銀1モルに対して0.04モル トリクレジルホスフエート塗布量0.1ml/m2 第11層:保護層 ポリメチルメタクリレート粒子(直径1.5μ
m)を含むゼラチン層を塗布。 各層のカプラーはトリクレジルホスフエートと
酢酸エチルの溶液にカプラーを添加し、乳化剤と
してp−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
を加えて加熱溶解後、加熱した10%ゼラチン溶液
と混合し、コロイドミルで乳化したものを使用し
た。 各層には上記組成物の他にゼラチン硬化剤や界
面活性剤を添加した。 以上の如くして作製した試料を試料29とした。
試料を作るのに用いた化合物。 増感色素:アンヒドロ−5,5′−ジクロロ−
3,3′−ジ(γ−スルホプロピル)−9−エチ
ル−チアカルボシアニンヒドロキシド・ピリジ
ウム塩 増感色素:アンヒドロ−9−エチル−3,3′−
ジ(γ−スルホプロピル)−4,5,4′,5′−
ジベンゾチアカルボシアニンヒドロキシド・ト
リエチルアミン塩 増感色素:アンヒドロ−9−エチル−5,5′−
ジクロロ−3,3′−ジ(γ−スルホプロピル)
オキサカルボシアニンヒドロキシド・ナトリウ
ム塩 増感色素:アンヒドロ−5,6,5′,6′−テト
ラクロロ−1,1′−ジエチル−3,3′−ジ(β
−〔β−(γ−スルホプロポキシ)エトキシ〕エ
チルイミダゾロカルボシアニンヒドロキシド・
ナトリウム塩 カプラーA カプラーB カプラーC カプラーD カプラーF カプラーM カプラーY 更に別の試料として、前記のハロゲン化銀乳剤
である第3層及び第4層の赤感性層と第6層、第
7層の緑感性層及び第9層、第10層の青感性層に
は、いずれも増感色素を添加して後に下記第3表
に示す如く比較化合物及び本発明の化合物(〔〕
と〔〕の組合わせ)を添加してから調整して重
層塗布して13種の試料を作成した(No.30〜42)。 得られた多層カラー感光材料試料を実施例2と
同様に耐熱強制劣化試験として温度65℃相対湿度
7%下で3日間放置してから、通常のウエツジ露
光をした後、実施例2と同様のカラー処理を行つ
た。 得られたピースから求めたカラーセンシトメト
リーの結果を第3表に示す。
下記に示す組成の各層を順に設けて多層カラー感
光材料試料(比較)を作製した。 第1層:ハレーシヨン防止層 黒色コロイド銀を含むゼラチン層 第2層:中間層 ゼラチン層 第3層:赤感性低感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:5モル%(平均粒径
0.5μm)銀塗布量…1.79g/m2 増感色素……銀1モルに対して6×10-5モル 増感色素……銀1モルに対して2×10-5モル カプラーA……銀1モルに対して0.06モル カプラーC……銀1モルに対して0.003モル カプラーD……銀1モルに対して0.003モル トリクレジルホスフエート塗布量0.3ml/m2 第4層:赤感性高感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:4モル%平均粒径0.7μ
m銀塗布量…1.4g/m2 増感色素……銀1モルに対して3×10-5モル 増感色素……銀1モルに対して1.2×10-5モ
ル カプラーF……銀1モルに対して0.0125モル カプラーC……銀1モルに対して0.0016モル トリクレジルホスフエート塗布量0.2ml/m2 第5層:中間層 第2層と同じ 第6層:緑感性低感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:4モル%平均粒径0.5μ
m銀塗布量…1.0g/m2 増感色素……銀1モルに対して3×10-5モル 増感色素……銀1モルに対して1×10-5モル カプラーB……銀1モルに対して0.08モル カプラーM……銀1モルに対して0.008モル カプラーD……銀1モルに対して0.0015モル トリクレジルホスフエート塗布量1.4ml/m2 第7層:緑感性高感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:5モル%平均粒径
0.75μm銀塗布量…1.6g/m2 増感色素……銀1モルに対して2.5×10-5モ
ル 増感色素……銀1モルに対して0.8×10-5モ
ル カプラーB……銀1モルに対して0.02モル カプラーM……銀1モルに対して0.003モル トリクレジルホスフエート塗布量0.8ml/m2 第8層:イエローフイルター層 ゼラチン水溶液中に黄色コロイド銀を含むゼ
ラチン層。 第9層:青感性低感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:6モル%平均粒径0.7μ
m銀塗布量…0.5g/m2 カプラーY……銀1モルに対して0.125モル トリクレジルホスフエート塗布量0.3ml/m2 第10層:青感性高感度乳剤層 沃臭化銀乳剤 沃化銀:6モル%平均粒径0.8μ
m銀塗布量…0.6g/m2 カプラーY……銀1モルに対して0.04モル トリクレジルホスフエート塗布量0.1ml/m2 第11層:保護層 ポリメチルメタクリレート粒子(直径1.5μ
m)を含むゼラチン層を塗布。 各層のカプラーはトリクレジルホスフエートと
酢酸エチルの溶液にカプラーを添加し、乳化剤と
してp−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
を加えて加熱溶解後、加熱した10%ゼラチン溶液
と混合し、コロイドミルで乳化したものを使用し
た。 各層には上記組成物の他にゼラチン硬化剤や界
面活性剤を添加した。 以上の如くして作製した試料を試料29とした。
試料を作るのに用いた化合物。 増感色素:アンヒドロ−5,5′−ジクロロ−
3,3′−ジ(γ−スルホプロピル)−9−エチ
ル−チアカルボシアニンヒドロキシド・ピリジ
ウム塩 増感色素:アンヒドロ−9−エチル−3,3′−
ジ(γ−スルホプロピル)−4,5,4′,5′−
ジベンゾチアカルボシアニンヒドロキシド・ト
リエチルアミン塩 増感色素:アンヒドロ−9−エチル−5,5′−
ジクロロ−3,3′−ジ(γ−スルホプロピル)
オキサカルボシアニンヒドロキシド・ナトリウ
ム塩 増感色素:アンヒドロ−5,6,5′,6′−テト
ラクロロ−1,1′−ジエチル−3,3′−ジ(β
−〔β−(γ−スルホプロポキシ)エトキシ〕エ
チルイミダゾロカルボシアニンヒドロキシド・
ナトリウム塩 カプラーA カプラーB カプラーC カプラーD カプラーF カプラーM カプラーY 更に別の試料として、前記のハロゲン化銀乳剤
である第3層及び第4層の赤感性層と第6層、第
7層の緑感性層及び第9層、第10層の青感性層に
は、いずれも増感色素を添加して後に下記第3表
に示す如く比較化合物及び本発明の化合物(〔〕
と〔〕の組合わせ)を添加してから調整して重
層塗布して13種の試料を作成した(No.30〜42)。 得られた多層カラー感光材料試料を実施例2と
同様に耐熱強制劣化試験として温度65℃相対湿度
7%下で3日間放置してから、通常のウエツジ露
光をした後、実施例2と同様のカラー処理を行つ
た。 得られたピースから求めたカラーセンシトメト
リーの結果を第3表に示す。
【表】
第3表の各層に及ぼす保存試験の結果からも、
本発明に係る化合物の組合わせにより、多層カラ
ー感光材料においても写真特性の劣化がなく減感
性の少ないカブリ抑制効果が得られることが判
る。
本発明に係る化合物の組合わせにより、多層カラ
ー感光材料においても写真特性の劣化がなく減感
性の少ないカブリ抑制効果が得られることが判
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記一般式〔〕で表される非発色性化合物
の少なくとも1つと、下記一般式〔〕で表され
る化合物の少なくとも1つを組合わせて含有する
ことを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 一般式〔〕 〔式中、Qは硫黄原子および窒素原子と共にチア
ゾール環またはベンゾチアゾール環を形成するに
必要な非金属原子群を表す。Xは電子吸引基を表
し、Yは水素原子、脂肪族基、芳香族基、−COR
または−SO2Rを表し、Rは脂肪族基または芳香
族基を表す。これら脂肪族基および芳香族基は置
換基を有してもよいが、バラスト性は有しない。〕 一般式〔〕 〔式中、nは2または3の整数でヒドロキシ基の
数を表し、ベンゼン環上のヒドロキシ基の位置は
1、2、1、3、1、4、または1、2、3であ
る。R1は水素原子、ハロゲン原子、脂肪族基ま
たは芳香族基を表し、R2は水素原子、脂肪族基、
芳香族基、カルボキシ基もしくはその塩、スルホ
基もしくはその塩、アルコキシカルボニル基、−
COR3、−SO2R3、−CONHR4または−NHCOR4
を表す。ここでR3及びR4は各々、脂肪族基また
は芳香族基を表す。但し、R1とR2が同時に水素
原子を表すことはない。〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24029185A JPS62195645A (ja) | 1985-10-25 | 1985-10-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24029185A JPS62195645A (ja) | 1985-10-25 | 1985-10-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62195645A JPS62195645A (ja) | 1987-08-28 |
JPH0549089B2 true JPH0549089B2 (ja) | 1993-07-23 |
Family
ID=17057294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24029185A Granted JPS62195645A (ja) | 1985-10-25 | 1985-10-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62195645A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60191253A (ja) * | 1984-03-12 | 1985-09-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−画像形成方法 |
-
1985
- 1985-10-25 JP JP24029185A patent/JPS62195645A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60191253A (ja) * | 1984-03-12 | 1985-09-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−画像形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62195645A (ja) | 1987-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0372974B2 (ja) | ||
JPS60128442A (ja) | カラ−画像形成方法 | |
JPH0314329B2 (ja) | ||
JPH0566569B2 (ja) | ||
US4871658A (en) | Silver halide photographic material that is resistant to fogging during storage | |
JPS6224244A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH061350B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
EP0237256A2 (en) | Method for processing silver halide photographic light-sensitive materials | |
JPH0549088B2 (ja) | ||
JPH0326374B2 (ja) | ||
JPS6255644A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0549089B2 (ja) | ||
JPS6250751A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH05113635A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPS60131533A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS62187339A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0567223B2 (ja) | ||
JP2663349B2 (ja) | カブリ抑制剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62210453A (ja) | 保存安定性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62187837A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0555028B2 (ja) | ||
JPS62194251A (ja) | 保存安定性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6231851A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JP2663350B2 (ja) | カブリ抑制剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6225748A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |