JPH0548654B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0548654B2
JPH0548654B2 JP59138359A JP13835984A JPH0548654B2 JP H0548654 B2 JPH0548654 B2 JP H0548654B2 JP 59138359 A JP59138359 A JP 59138359A JP 13835984 A JP13835984 A JP 13835984A JP H0548654 B2 JPH0548654 B2 JP H0548654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
page
line
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59138359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6118253A (ja
Inventor
Hiroshi Shinoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59138359A priority Critical patent/JPS6118253A/ja
Publication of JPS6118253A publication Critical patent/JPS6118253A/ja
Publication of JPH0548654B2 publication Critical patent/JPH0548654B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は画像処理装置に関するものである。
〔従来技術〕
近年の画像処理装置、例えばフアクシミリ装置
は機能の高度化例えば、高解像度、高速度伝送、
中間調表現等が要求され、そのためには扱うデー
タ量が増大すると同時に画素情報を高速で処理す
る必要性が生じてきた。その結果原稿読み取り速
度と符号化回路の高速処理能力あるいは符号化回
路の処理能力と回線へのデータ送信速度との整合
をとるために、画像データを1時的に記憶し蓄積
する画面メモリを有する高速フアクシミリが開発
されている。このような装置の多くは受信機側に
画像の高品質性を求めるため定尺記録紙を用いた
静電記録式プリンタが用いられている。このよう
な背景から、送信機側では原稿の副走査方向長に
制限が設けられている場合が多い。従つて副走査
方向長が受信機側の定尺記録紙の副走査方向長よ
り長い原稿を読みとり、送信した場合は、原稿の
制限長以上の画像部分が受信側で削除されて記録
される可能性があるため、1ページの画像情報を
2ページに分割して送信することが考えられる
が、受信側では2ページに分割された画像が元は
1ページなのか2ページなのかわからないという
欠点があつた。
〔目的〕
そこで、本発明は上記の点に鑑みなされたもの
で、1ページの画像情報が2ページ以上に分割さ
れたことを受信側で即座に判断できる様にするこ
とを目的とする。即ち、画像情報を2ページ以上
に分割して送信する送信手段と、上記画像情報に
ページナンバーを付加する手段とを有する画像処
理装置において、上記分割された画像情報の2ペ
ージ以降に1ページ目に付加されたページナンバ
ーのサブナンバーを付加して送信する画像処理装
置を提供するものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。
本実施例による装置は主走査方向長がA4版ま
での原稿を読みとり、ページナンバーを読み取つ
た画像情報に付加した後MH符号化し、画面メモ
リに蓄積し、画面メモリより読み出したページデ
ータを回線に送信するフアクシミリ装置である。
副走査方向線密度は8line/mmで、副走査方向長
がA4版を超える場合、即ち副走査ライン数が
8line×297(mm)=2376lineを超えるような原稿を
読みとつた場合は第1図に示すように2ページに
分割して送信する。更に第1図に示すように、分
割した2ページ目には1ページ目のページナンバ
ーにサブナンバーを追加した情報を付加するもの
である。
第2図は本装置の構成をブロツク図で示したも
のである。201は読み取り回路で、CCDイメ
ージセンサによる公知の回路であり、1ラインの
データを読みとつている間はライン信号2−2を
Hにして制御部207に通知する。また原稿を検
知すると原稿検知信号2−8をHにして制御部2
07に通知する。なお制御部より読み取り開始信
号2−1を受けたら原稿の読みとりを開始し、読
みとりが終了したら読みとり終了信号2−3を制
御部に通知する。202は2値化回路で、読み取
り部201より転送されてきたアナログ画像情報
を白/黒2値の電気信号に変換する公知のA/D
変換器である。203はマルチプレクサで、2値
化回路202からのデータかCG回路206から
のデータのどちらか一方を選択して後述のMH符
号化回路204に送る。なお、これはCGスター
ト信号2−4がHのときにはCG回路からのデー
タを、Lのときには2値化回路202からのデー
タを選択する。204はMH符号化回路で、白黒
の2値画素データをランレングス符号に変換した
後MH符号化を行う公知の符号圧縮回路であり、
制御部207のCGスタート信号2−4がLから
Hに変化したらそのライジングエツヂで動作を開
始し、制御部207からRTC挿入命令2−6を
受けた場合、ページエンド符号(RTC:EOLの
2個連続したもの)を発生して符号化動作を終了
する。MH符号化回路204の出力データは画面
メモリ書き込みパルス2−7によつて画面メモリ
205へ書き込まれる。この画面メモリ書き込み
パルス2−7はMH符号1ビツトに対して1個発
生する。205は画面メモリでRAMより成る公
知のメモリ回路である。206はCG回路で、キ
ヤラクタ情報を記憶したROM回路より構成され
た公知のキヤラクタジエネレータ回路であり、あ
らかじめ制御部207より文字の指定がCGセツ
ト信号2−5により選択されていればCGスター
ト信号2−4によつて、セツトされたキヤラクタ
情報が8line/mmの線密度で24ライン分(約3mm)
MH符号化回路204に転送される。208は画
像情報を送信する送信回路、209は制御信号送
受信回路で、それぞれ公知の回線インタフエース
回路である。制御部207はマイクロコンピユー
タ/ROM/RAMより成るCPU回路である。
第3図は主要信号のタイミングチヤート、第4
図は制御部の動作フローチヤートである。以下第
3図、第4図に沿つて説明する。ただし第4図中
のLIN、X、CHRは制御部内RAMの変数格納エ
リアのアドレス値を示し、(X)はアドレスX番地の
内容を示し、 はキヤラクタデータを示す。
例えばP.(X)−1はX番地の内容が1である場
合P.1−1というキヤラクタを表わす。
制御部207は最初制御信号送受信回路209
を介して回線に送信要求信号を送信する(ステツ
プ401)。そして回線から受信機能信号を受信する
と再び回線に受信命令信号を送信する(ステツプ
402、403)。このようにして画像信号の送信準備
が完了する。
次にCGスタート信号、RTC挿入命令信号をL
にしておき、ラインカウンタレジスタLINを0に
セツトし、ページナンバーレジスタXを1にセツ
トする(ステツプ404)。最初のページに付加する
ページナンバー情報(P.1)をレジスタCHR
にセツトする(ステツプ405)。次にレジスタ
CHRの内容をCGセツト信号2−5でCG回路2
06に通知し、読取り開始信号2−1をHにする
(ステツプ406)。読取り部201で原稿の読取り
が始まると第3図に示すように制御部207には
ライン信号2−2が伝達されてくる。制御部20
7は最初のライン信号2−2を検出するとレジス
タLINを1つインクリメントし即座にCGスター
ト信号2−4をHにする(ステツプ407、408、
409)。CGスタート信号2−4がHになるとマル
チプレクサ203はCGスタート信号2−4によ
りCG回路206からのキヤラクタ画像情報が選
択されてレジスタCHRにて指示されたキヤラク
タ画像情報がライン信号2−2に同期してMH符
号化回路204に送られる。制御部207はライ
ン信号2−2を検出する毎にレジスタLINの内容
を1づつインクリメントし、レジスタLINの内容
が24になつたら、即ちキヤラクタ画像情報がすべ
てMH符号化回路204に転送され終つたらCG
スタート信号2−4をLにして(ステツプ410、
411)マルチプレクサ203により読みとり部か
らの画像信号を選択してMH符号化回路に転送す
る。即ち、MH符号化回路204はライン信号2
−2に同期して最初の24ライン分はキヤラクタ画
像情報をMH符号化し画面メモリ205へ書き込
んでゆくが25ライン目からは読みとり部から転送
されてくる画像情報をMH符号化して画面メモリ
205へ書き込んでゆく。
制御部207は読取り部201からの読みとり
終了信号2−3とライン信号2−2の両信号を同
時に監視する。レジスタLINの内容が2377になる
前に読みとり終了信号を検出すれば(ステツプ
412)、RTC挿入命令2−6をHにして(ステツ
プ413)MH符号化回路205にRTC(ページエ
ンド符号)を挿入して1ページ分の原稿の符号化
を終了する。そしてRTC挿入命令2−6をLに
した後(ステツプ414)、レジスタXを1つインク
リメントし(ステツプ415)、レジスタCHRにキ
ヤラクタ‘P.(X)’をセツトする(ステツプ416)。
そして読み取り開始信号をLにして(ステツプ
417)、制御信号送受信回路209を介して回線に
送信終了信号を送信し(ステツプ418)、受信確認
信号を受信したら(ステツプ419)、読み取り部に
次原稿があるか否かを原稿検知信号により判断
し、原稿があればステツプ406に戻り、上記の動
作を繰り返す。原稿がなければ通信終了信号を回
線に送信し(ステツプ421)、送信動作を終了す
る。しかしレジスタLINの内容が2377になつたこ
とを読みとり終了より先に検出したら(ステツプ
421−1)ページを分割するためにRTCの挿入を
MH符号化回路に命令し(ステツプ422、423)、
2ページ目に付加するキヤラクタ情報P.1−1
をレジスタCHRにセツトして(ステツプ424)、
レジスタLINを0にクリアしておく(ステツプ
425)。そして回線に送信終了信号を送出し(ステ
ツプ426)、受信確認信号を受信したら(ステツプ
427)、再びCG回路にCHRの内容(P.1−1)を
セツトし、CGスタート信号を“H”にする(ス
テツプ406)。以後上に述べた同様の動作によつて
分割された後半のページが符号化され画面メモリ
に書き込まれる。ただ以上の方法では第3図に示
すように画像の2378ライン目の情報が完全に欠落
するが走査線1本分の欠落は充分無視できると考
えられる。
なお、第5図、第6図に画像伝送の手順を示し
てある。ただし、第6図aは1ページのみ伝送す
る場合bは2ページに分割して伝送する場合であ
る。
また、上記の実施例に対して、本装置と通信し
ている相手受信装置が定尺記録紙でなくロール紙
を使用していることが画像電送前のフアクシミリ
制御前手順で通知されてきたら、即ち、受信機能
信号で通知されてきたらたとえ原稿長が定尺サイ
ズを超えたものであつても1ページとして送信す
る機能をもたせることが出来る。これによりロー
ル紙使用の相手受信機との通信時間を軽減するこ
とが可能となる。即ち、第6図bのAの部分をな
くすことができる。この場合の制御部のフローチ
ヤートを第7図に示す。これはステツプ722が第
4図と異なるだけで他は同一である。ステツプ
722では相手受信機がロール紙を使用しているか
どうかを受信機能信号により判断し、使用してい
れば読み取り終了信号を受信するまでループを繰
り返す。
〔効果〕
以上の様に本発明によれば、画像情報を2ペー
ジ以上に分割して送信するとき、2ページ以降に
1ページ目につけた付加情報の従属情報を付加し
て送信することにより、受信側で1枚の原稿を2
ページに分割したものと即座に判断でき、受信し
た記録画像を整理するとき大いに役立たせること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した出力例を示す図、第
2図は本装置のブロツク図、第3図は主要信号の
タイミングチヤート図、第4図は制御部の動作フ
ローチヤート図、第5図、第6図は通信動作を説
明する図、第7図は受信側がロール紙を使用して
いる場合の制御部のフローチヤート図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原稿上の画像情報の1ラインの終わりを示す
    符号をカウントし、所定値と比較するカウント手
    段と、 上記カウント値が所定値になつたとき、1枚の
    原稿上の画像情報を2ページ以上に分割されるよ
    うに出力する出力手段と、 上記画像情報にページナンバーを付加する付加
    手段と、 上記分割された画像情報にページナンバーのサ
    ブナンバーを付加するように制御する制御手段と
    を有することを特徴とした画像処理装置。
JP59138359A 1984-07-04 1984-07-04 画像処理装置 Granted JPS6118253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138359A JPS6118253A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138359A JPS6118253A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118253A JPS6118253A (ja) 1986-01-27
JPH0548654B2 true JPH0548654B2 (ja) 1993-07-22

Family

ID=15220085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59138359A Granted JPS6118253A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118253A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2962511B2 (ja) * 1988-09-16 1999-10-12 株式会社リコー ファクシミリ装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6118253A (ja) 1986-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6219454B1 (en) Image processing apparatus
US5119210A (en) Facsimile machine having error correction mode
JPH0548654B2 (ja)
JPS5839160A (ja) 電子計算機−ファクシミリ接続方式
JPS6118259A (ja) 画像処理装置
JPS6118258A (ja) 画像処理装置
JP2641446B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3289933B2 (ja) 画像送信装置
JPH01161968A (ja) ファクシミリ装置
JPS5972868A (ja) フアクシミリ伝送時間短縮方式
JP2674101B2 (ja) 解像度変換装置
JPS6178263A (ja) フアクシミリ装置
JP2501623Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP2574817B2 (ja) 画像通信装置
JPS6326063A (ja) フアクシミリ装置
JP2819912B2 (ja) 画像データの蓄積方式判別方法
JPH0353755A (ja) ファクシミリ送信機
JPH01149669A (ja) ファクシミリ送信機
JPS616977A (ja) 画像記録装置
JPH02159167A (ja) 画像受信方式
JPS60157374A (ja) フアクシミリ装置
JPH0888764A (ja) ファクシミリ装置
JPS63117560A (ja) フアクシミリ装置
JPS5923963A (ja) フアクシミリ装置
JPH114324A (ja) ファクシミリ機能付デジタル複写機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term