JPH0548443A - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPH0548443A
JPH0548443A JP20073591A JP20073591A JPH0548443A JP H0548443 A JPH0548443 A JP H0548443A JP 20073591 A JP20073591 A JP 20073591A JP 20073591 A JP20073591 A JP 20073591A JP H0548443 A JPH0548443 A JP H0548443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillation
output
circuit
signal
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20073591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Fujisawa
一仁 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP20073591A priority Critical patent/JPH0548443A/ja
Publication of JPH0548443A publication Critical patent/JPH0548443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電源投入時から十分な数の発振パルスが発生
して発振が安定するまでの間、発振出力部の動作を停止
させることで、出力動作を停止しなかった場合に発生す
る各種ノイズにより、発振部が影響を受けるのを防ぎ、
本来の目的とする発振信号とは別の異常な発振が発生す
るのを防ぐ。 【構成】 発振部と出力部より構成された発振回路にお
いて、発振開始時にリセット信号を発生するリセット回
路と、前記発振部の出力パルスをカウントする計数回路
と、前記計数回路の出力によりラッチするラッチ回路
と、前記ラッチ回路の出力により出力動作を停止する出
力部とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発振回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の発振回路は、図2に示すように発
振部に水晶振動子等を用いることにより安定した発振を
行い、前記発振の信号を出力部にて増幅し、出力してい
る。電源投入の初期の状態においては、発振部の信号は
中間電位にあって発振しておらず、小さな振幅の不安定
な信号が徐々に大きくなり、やがて完全な発振状態の信
号に成長、安定化する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の発振回路
では、発振動作を行なう発振部と、発振信号を増幅出力
する出力部との電源系が共通であったり、出力部と発振
部が近くに配置されていたりするという理由により、出
力部の動作により発生する電源ノイズやその他の派生ノ
イズにより、発振部の信号が影響を受けることとなる。
特に発振開始の初期における発振部では、本来の必要と
する発振信号が発生途中で十分な振幅を持たないため、
出力部の動作に伴い発生する前記ノイズが発振部に及ぼ
す影響により、本来の発振信号の発生や成長が阻害され
る、また電源ラインを信号経路とした帰還発振の発生
等、回路構成や回路配置に依存する他の異常な発振信号
が本来の目的とする発振に替わって発生してしまい、そ
のまま異常な発振状態が継続してしまって本来の目的と
する発振に移行できなくなる場合があるという問題点を
有する。そこで本発明は上記の問題点を解決するため、
発振開始時に発振部における発振信号が十分に成長する
まで、出力動作に伴うノイズの発生を防ぐことを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題点を
解決するために、所望の周波数の発振を行なう発振部と
発振信号を出力する出力部より構成された発振回路にお
いて、発振開始時にリセット信号を出力するリセット回
路と、発振部の出力パルスを計数する計数回路と、前記
計数回路により発振信号の出力動作の停止開始制御を行
なう出力部とを具備することを特徴とする。
【0005】
【実施例】以下に本発明による実施例を図面に基づいて
説明する。
【0006】図1は本発明によるCMOSプロセスを用
いた水晶発振回路の構成例を示したものである。図1に
おいて101は発振部であり、これは102の発振用帰
還抵抗、103の発振用インバーター、105の発振用
負荷容量、そして発振周波数を決定する104の水晶振
動子により構成されている。106は出力部であり、こ
のうち107はP−ch出力バッファ、108はN−c
h出力バッファであり、それぞれ複数の出力プリバッフ
ァ109により独立して駆動される。110は電源投入
時にリセット信号を出力するパワーオンリセット回路で
あり、高抵抗111と計時容量112による充電時間に
よって電源投入から所定の時間までの間、リセット信
号”L”を出力する。また120は6ビットのカウンタ
ーによる計数回路であり、リセット信号が解除されると
動作を開始し発振部101の出力信号パルス数をカウン
トする。121はD型ラッチ回路であり、電源投入時に
はパワーオンリセット回路の出力信号によりリセットさ
れ、計数回路120の出力信号をクロック信号として入
力することにより”H”レベル信号をラッチする。この
ラッチ回路121の出力信号をNANDゲート114
に、またこれをインバーターにより反転した信号をNO
Rゲート115のそれぞれ2本の入力ゲートの一方に与
える。他の一方のゲートにはそれぞれ発振部101の出
力信号である発振信号を与える。
【0007】以上の構成により、電源投入直後の状態に
おいてはパワーオンリセット回路110の出力は”L”
レベルのリセット状態であるため、計数回路120及び
ラッチ回路121はともにリセットされ出力は”L”の
状態にある。このため発振部101の出力信号の状態に
よらず、NANDゲート114の出力は”H”レベル、
NORゲート115の出力は”L”レベルとなって、出
力部106のプリバッファ109は定状状態となり、P
−ch出力バッファ107、N−ch出力バッファ10
8ともオフ状態となる。このため出力部106の動作は
停止し、出力端子116はハイインピーダンス状態とな
る。停止状態における出力部106の電流消費はほとん
どなく、このため出力部106からのノイズの発生はな
い。また電源投入から所定の時間が経過すると、パワー
オンリセット回路110における計時容量112が充電
されて端子電圧が上昇し、出力信号が”L”から”H”
レベルとなることにより、計数回路120及びラッチ回
路121がリセット状態から解除され動作可能となる。
これ以後発振部101から出力される発振のパルス信号
は計数回路120によってカウントされ、64発のパル
スをカウントすると発生する計数回路120の出力パル
スにより、ラッチ回路121において”H”レベルの信
号をラッチし、ラッチ回路121の出力が”L”レベル
から”H”レベルに変化する。このためNANDゲート
114、NORゲート115の出力は、発振部101の
出力の発振信号によって変化するようになり、出力部1
06は動作状態となって、出力端子116には発振部1
01の発振動作による発振信号が増幅出力されることに
なる。計数回路120の出力パルスによりラッチ回路1
21が一旦ラッチされたならば、再び電源が遮断される
ことにより発振が停止するまでパワーオンリセット回路
110は動作せず、したがって出力部106は停止する
ことはない。
【0008】出力部106が動作状態に移行し、出力端
子116から発振信号が出力されるようになると、出力
部106における各部のトランジスタの動作による電流
が流れ様々なノイズが発生するようになる。しかしすで
に十分な数の発振信号のパルスの発生した後であり、発
振部101における発振信号が成長し、十分安定した状
態に移行しているため、出力部106からのノイズの影
響により異常な発振が引き起こされることはない。
【0009】図3は、本発明による図1の実施例におけ
る各部の動作電圧波形を示したものである。201はパ
ワーオンリセット回路110における計時容量112の
端子電圧を示したもので、電源投入から指数関数カーブ
を描いて上昇する。202はパワーオンリセット回路1
10の出力波形を示したもので、201の電圧が次段の
インバーターの反転レベルを越えると”L”レベルか
ら”H”レベルに変化する。203は発振部101の出
力波形を示したもので、発振の波形が電源の投入時から
次第に成長し振幅が大きくなる様子を示している。20
4は出力部106の出力端子116における波形を示し
たもので、パワーオンリセット解除後64発の発振信号
が発振部101から出力されることにより、ハイインピ
ーダンス状態である中間レベルの電圧から、発振波形の
出力状態に移行する様子を示した。またここで205は
電源の投入時刻を示し、206は202の波形の変化時
刻を示す。
【0010】図4は本発明による他の実施例を示したも
ので、401は発振用NANDバッファ、402は外部
信号入力端子、403は出力バッファ、404は計時容
量112を短絡するためのトランジスタスイッチ、40
5はリセット回路である。この図4において外部信号入
力端子402に”H”レベルの信号が入力している状態
では、発振用NANDバッファ401はインバーターと
同等に働き、トランジスタスイッチ404はオフ状態と
なって、図1の本発明による発振回路と同様の構成とな
り、電源投入の初期における出力部106は停止状態で
あり、所定の時間が経過しリセット回路405の出力
が”H”となることにより、出力部106は動作状態に
なる。一方電源が投入され、すでに安定して発振してい
る状態において外部信号入力端子402に”L”レベル
の信号が入力すると、発振用NANDバッファ401の
出力は”H”レベルとなり、発振は停止する。またこの
ときトランジスタスイッチ404はオン状態となり、計
時容量112に充電されていた電荷を放電する。これに
よりリセット回路405の出力は”L”レベルとなっ
て、出力部106は停止状態となる。それからさらに外
部信号入力端子402の入力信号が”L”から”H”に
変わると発振部101は再び発振可能な状態となり、発
振信号が徐々に成長しやがて完全な発振状態が復活す
る。このときトランジスタスイッチ404もオンからオ
フに変わり、計時容量112が充電可能な状態となっ
て、リセット回路405が計時を開始する。そして電源
投入時における場合と同様、所定の時間が経過するとリ
セット回路405の出力のリセット信号が解除され、出
力部106が停止状態から動作状態に移行し、出力端子
116から再び発振信号が出力されるようになる。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように、発振回路において発
振の開始から十分な数の発振信号が発生し、発振が安定
するまでの時間、発振信号の出力を停止するという簡単
な回路構成により、出力部の動作の影響によって発振信
号の発生が阻害され異常な発振が発生するという問題を
解決し、安定した発振回路を供給することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による発振回路図。
【図2】 従来の発振回路図。
【図3】 本発明による発振回路における各部の波形
図。
【図4】 本発明による他の発振回路図。
【符号の説明】
101 発振部 102 発振用帰還抵抗 103 発振用インバーター 104 水晶振動子 105 発振用負荷容量 106 出力部 107 P−ch出力バッファ 108 N−ch出力バッファ 109 出力プリバッファ 110 パワーオンリセット回路 111 高抵抗 112 計時容量 114 NANDゲート 115 NORゲート 116 出力端子 120 計数回路 121 ラッチ回路 201 パワーオンリセット回路における計時容量の端
子電圧 202 パワーオンリセット回路の出力波形 203 発振部の出力波形 204 出力端子の波形 401 発振用NANDバッファ 402 外部信号入力端子 403 出力バッファ 404 トランジスタスイッチ 405 リセット回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望の周波数の発振を行なう発振部と発振
    信号を出力する出力部より構成された発振回路におい
    て、発振開始時にリセット信号を出力するリセット回路
    と、前記発振部の出力パルスを計数する計数回路と、前
    記計数回路により発振信号の出力動作の停止開始制御を
    行なう出力部とを具備することを特徴とする発振回路。
JP20073591A 1991-08-09 1991-08-09 発振回路 Pending JPH0548443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20073591A JPH0548443A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20073591A JPH0548443A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0548443A true JPH0548443A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16429308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20073591A Pending JPH0548443A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0548443A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124849A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 発振器、発振装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124849A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 発振器、発振装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990007168A (ko) 노이즈 방지회로를 포함하는 오실레이터 회로
US4864255A (en) Oscillator capable of quickly supplying a stable oscillation signal
JPH0416963B2 (ja)
US5825220A (en) Auto-clear circuit and integrated circuit including an auto-clear circuit for initialization based on a power supply voltage
EP0872784B1 (en) Oscillation circuit, electronic circuit using the same, and semiconductor device, electronic equipment, and timepiece using the same
US6535024B1 (en) Clock signal filtering circuit
WO2010084838A1 (ja) 発振回路
JPH0548443A (ja) 発振回路
KR100202174B1 (ko) 파우어 온 리세트 신호 발생 회로
US4779063A (en) Oscillator with feedback loop including delay circuit
JPH0548442A (ja) 発振回路
US5923201A (en) Clock signal generating circuit
JP3105510B2 (ja) 半導体集積回路
JP3849757B2 (ja) 発振回路、電子機器および時計
JP3379422B2 (ja) 発振回路、これを用いた電子回路、これらを用いた半導体装置、電子機器および時計
JP2002314336A (ja) 発振回路
JPH09212247A (ja) 基準電圧発生回路
JPH04273602A (ja) 発振制御回路
JPH0983317A (ja) 短パルス除去回路
JPH11186848A (ja) 発振回路
JPS5926669Y2 (ja) 電子式チュ−ナ
JPH02113606A (ja) 発振回路
JPH0157317B2 (ja)
JP2593279B2 (ja) 水晶発振回路の周波数調整回路
KR100206925B1 (ko) 램의 마이너스클럭펄스 발생회로