JPH0547592A - セラミツク電子部品の製造方法 - Google Patents

セラミツク電子部品の製造方法

Info

Publication number
JPH0547592A
JPH0547592A JP20021091A JP20021091A JPH0547592A JP H0547592 A JPH0547592 A JP H0547592A JP 20021091 A JP20021091 A JP 20021091A JP 20021091 A JP20021091 A JP 20021091A JP H0547592 A JPH0547592 A JP H0547592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ceramic
ceramic body
base body
ceramic base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20021091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Uchiyama
一義 内山
Takayuki Hirotsuji
孝行 廣辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP20021091A priority Critical patent/JPH0547592A/ja
Publication of JPH0547592A publication Critical patent/JPH0547592A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電極の固着力を向上する。 【構成】 サンドブラストノズル20からアルミナ等の
砥粒を吐出してセラミック素体12の電極形成部18を
研磨する。そして、研磨した電極形成部18に外部電極
16を金属ペーストの印刷・焼付けあるいはスパッタリ
ング等により形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はセラミック電子部品の
製造方法に関し、特にたとえばセラミック素体の外表面
に外部接続用電極を付与する、コンデンサブロックやL
Cフィルタなどのセラミック電子部品の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の従来のセラミック電子部品の製
造方法は、まず、セラミック素体を所定形状に成形して
焼成し、そして、セラミック素体の外表面に焼付けある
いはめっき等によって電極を形成するというものであっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、焼成したセラ
ミック素体にそのまま電極を形成する上述の従来技術で
は、セラミック素体の外表面に付着した手垢や汗などの
汚れやセラミック素体を焼成することによってセラミッ
ク素体の外表面ににじみ出たガラス質によって、電極の
十分な固着力が得られないという問題点があった。
【0004】このような問題点を解決するために、フロ
ン等の有機ハロゲン系溶剤を用いて汚れやガラス質を除
去する方法が採用されることもあったが、この方法で
は、環境を汚染(オゾン層の破壊等)してしまうという
別の問題点が生じてしまった。それゆえに、この発明の
主たる目的は、有機ハロゲン系溶剤を用いることなく電
極の十分な固着力を得ることができる、セラミック電子
部品の製造方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、セラミック
素体を準備し、セラミック素体の外表面を研磨し、研磨
後外表面に電極を付与する、セラミック電子部品の製造
方法である。
【0006】
【作用】たとえばサンドブラスト加工によりセラミック
素体の外表面を研磨する。したがって、セラミック素体
の外表面に形成されたガラス質および付着した手垢や汗
などの汚れが確実に除去され得る。そして、研磨したセ
ラミック素体の外表面に焼付けあるいはスパッタリング
等によって電極を形成する。
【0007】
【発明の効果】この発明によれば、セラミック素体の外
表面を研磨することによって、ガラス質や汚れを確実に
除去することができる。また、研磨することによってセ
ラミック素体の外表面が適度に粗くなるため、セラミッ
ク素体と電極との接合面積をより広く確保することがで
きる。したがって、電極の固着力を飛躍的に向上でき
る。
【0008】また、フロン等の有機ハロゲン系溶剤を使
用しないので、環境汚染を防止できる。この発明の上述
の目的,その他の目的,特徴および利点は、図面を参照
して行う以下の実施例の詳細な説明から一層明らかとな
ろう。
【0009】
【実施例】図2には、この発明が適用可能なセラミック
電子部品の一例として、コンデンサブロック(多端子型
セラミックコンデンサ)10が示される。このコンデン
サブロック10は、チタン酸バリウム等からなる矩形の
セラミック素体12を含む。セラミック素体12の長さ
方向両端面には、アース電極14aおよび14bがそれ
ぞれ形成され、セラミック素体12の上面および下面
(図示せず)には、外部電極16が形成される。
【0010】まず、たとえばチタン酸バリウム等の原料
粉末を所定形状に成形して焼成し、セラミック素体12
を形成する。そして、必要によりアース電極14aおよ
び14bを塗布・焼付けした後、セラミック素体12の
外表面の電極形成部18に、図1に示すように、サンド
ブラスト加工を行う。すなわち、サンドブラストノズル
20からたとえばアルミナ等の砥粒22を吐出して電極
形成部18を研磨する。これによって、電極形成部18
の外表面に付着した手垢や汗などの汚れおよび焼成時に
電極形成部18の外表面に形成されたガラス質等が削り
取られて除去される。なお、発明者の実験によれば、砥
粒22の大きさが#350、吐出圧が30kg/cm2、ノズ
ル20の移動スピードが1mm/sのとき良好に加工できる
ことが確認できた。ただし、これらの加工条件は状況に
応じて適宜変更され得る。
【0011】そして、このようなサンドブラスト加工に
より研磨したセラミック素体12の電極形成部18にた
とえば金属ペーストの印刷・焼付けあるいはスパッタリ
ング等により外部電極16(図2)を形成する。この実
施例によれば、電極形成部18を研磨することによっ
て、電極の固着力を弱める原因となっていた汚れやガラ
ス質等を確実に除去することができる。しかも、研磨す
ることによって電極形成部18の表面が適度に粗くなる
ため、セラミック素体12と外部電極16との接合面積
をより広く確保することができる。したがって、電極の
固着力を飛躍的に向上できる。
【0012】なお、この発明は、上述の実施例のような
多端子型セラミックコンデンサ以外に、たとえばLCフ
ィルタやその他のセラミック素体の外表面に電極を形成
するあらゆる電子部品の製造に適用可能である。また上
述の実施例では、アース電極14aおよび14bを先に
塗布・焼付けして形成した後に、電極形成部18を研磨
して外部電極16を形成するようにしたが、アース電極
14aおよび14bも研磨後に形成するようにしてもよ
い。
【0013】さらに、研磨方法は、実施例のようなサン
ドブラスト以外にも、たとえば砥石などによる適宜の方
法が利用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す図解図である。
【図2】図1の実施例で得られるセラミック電子部品を
示す斜視図である。
【符号の説明】
10 …セラミック電子部品 12 …セラミック素体 14a,14b …アース電極 16 …外部電極 20 …サンドブラストノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セラミック素体を準備し、 前記セラミック素体の外表面を研磨し、 研磨後前記外表面に電極を付与する、セラミック電子部
    品の製造方法。
JP20021091A 1991-08-09 1991-08-09 セラミツク電子部品の製造方法 Withdrawn JPH0547592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20021091A JPH0547592A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 セラミツク電子部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20021091A JPH0547592A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 セラミツク電子部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547592A true JPH0547592A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16420646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20021091A Withdrawn JPH0547592A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 セラミツク電子部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547592A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169824A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Anelva Corp 基板加熱・冷却機構
JP2002194555A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Murata Mfg Co Ltd 無電解金めっき方法および電子部品
JP2007053209A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Tdk Corp セラミック電子部品の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169824A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Anelva Corp 基板加熱・冷却機構
JP2002194555A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Murata Mfg Co Ltd 無電解金めっき方法および電子部品
JP2007053209A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Tdk Corp セラミック電子部品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10208978A (ja) 積層電子部品及びその製造方法
JPH0547592A (ja) セラミツク電子部品の製造方法
JP2001025973A (ja) ビトリファイドボンド工具及びその製造方法
JP2784527B2 (ja) ガラスセラミックス基板の製造方法
JP3921946B2 (ja) セラミック電子部品の製造方法
JP2004022643A (ja) 基板の製造方法
JP2978137B2 (ja) 金属表面処理方法およびその処理を施した金属材
JPS58192745A (ja) セラミツク部品の研磨方法
JP3094926B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH08316088A (ja) セラミック電子部品の製造方法
JPH10218675A (ja) セラミック基板の製造方法
JP2002333282A (ja) 焼成用セッター及びその製造方法
JP3310407B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの障壁形成方法
JP2005247689A (ja) セラミック基板の製造方法
JPH0666222B2 (ja) セラミック積層体の製造方法
JP2996060B2 (ja) セラミック部品の製造方法
JP3823718B2 (ja) 凹溝加工方法
JP3215410B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH0818316B2 (ja) β−アルミナ管成形体又は仮焼体の外表面加工方法及びそれに用いる研摩具
JP3075639B2 (ja) 圧電振動素子の支持用金属板
JPH11158628A (ja) 成膜及び触刻装置用セラミック素材
JP2996057B2 (ja) セラミック部品の製造方法
JP2005101257A (ja) セラミック電子部品の製造方法
JPS63147885A (ja) 陶器またはガラスの表面処理方法
JPH02101724A (ja) セラミック積層体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112