JPH0547553U - クラッチカバー組立体 - Google Patents

クラッチカバー組立体

Info

Publication number
JPH0547553U
JPH0547553U JP9872291U JP9872291U JPH0547553U JP H0547553 U JPH0547553 U JP H0547553U JP 9872291 U JP9872291 U JP 9872291U JP 9872291 U JP9872291 U JP 9872291U JP H0547553 U JPH0547553 U JP H0547553U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure plate
clutch cover
diaphragm spring
clutch
flywheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9872291U
Other languages
English (en)
Inventor
幸二 山口
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP9872291U priority Critical patent/JPH0547553U/ja
Publication of JPH0547553U publication Critical patent/JPH0547553U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クラッチカバー組立体の構成部品数を削減
し、その重量を軽減する。 【構成】 フライホイール2に固定するクラッチカバー
1にはストラッププレート3を介してプレッシャプレー
ト4を連繋してある。そして、このプレッシャプレート
4をフライホイール2側へ押圧するダイヤフラムスプリ
ング5を、前記クラッチカバー1の支点部6で支持して
ある。前記ダイヤフラムスプリング5にはその一部を切
り起こしてフック部8を一体形成してあり、このフック
部8をプレッシャプレート4の溝10に係合してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は自動車等の動力伝達系に用いられる摩擦クラッチ、とりわけ、レリ ーズベアリングを引張ることにより動力伝達を解除する(クラッチを切る)よう に構成された引張り型の摩擦クラッチに施用するクラッチカバー組立体に関する 。
【0002】
【従来の技術】
この種のクラッチカバー組立体は、図8〜図9に示されるように、フライホイ ール2に固定するクラッチカバー1には、ストラッププレート3を介してプレッ シャプレート4を連繋すると共に、ダイヤフラムスプリング5の外周端を支持す るように係合してあり、このダイヤフラムスプリング5でプレッシャプレート4 をフライホイール2側へ押圧するようになっている。そして、プレッシャプレー ト4にリテーナプレート15をねじ16で固定し、そのリテーナプレート15を ダイヤフラムスプリング5に係合することにより、プレッシャプレート4の軸方 向の振動を防止すると共に、ダイヤフラムスプリング5の変形に追随してプレッ シャプレート4を軸方向に変位させ、クラッチの断・続操作が確実に行われるよ うに工夫してある(実開平2−27022号公報参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来技術にあっては、プレッシャプレート4にリテ ーナプレート15をねじ16で固定するようになっているため、クラッチカバー 組立体Aの構成部品の部品点数の増加及びそれに伴うクラッチカバー組立体Aの 重量の増加が問題となっていた。
【0004】 本考案はこのような従来技術の問題点を解消することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案は、上記目的を達成するため、ダイヤフラムスプリングの一部を切り起 こしてフック部を形成し、このフック部をプレッシャプレートに係合させる。
【0006】
【作用】
ダイヤフラムスプリングとプレッシャプレートは、ダイヤフラムスプリングに 一体形成したフック部により連繋される。
【0007】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基づき詳述する。
【0008】 図1〜図2において1はフライホイール2に固定されるクラッチカバーであり 、このクラッチカバー1にはストラッププレート3を介してプレッシャプレート 4を連繋してある。
【0009】 5はダイヤフラムスプリングであり、このダイヤフラムスプリング5の外周端 をクラッチカバー1の支点部6で支持してある。このダイヤフラムスプリング5 は、プレッシャプレート4をフライホイール2側へ押圧し、プレッシャプレート 4とフライホイール2との間にクラッチフェーシング7を挾圧するようになって おり、その円周方向複数箇所を切り起こしてフック部8を形成し、このフック部 8をプレッシャプレート4の支点山9に形成した溝10に係合してある。
【0010】 このフック部8と溝10との係合状態は、図3〜図4にその詳細を示すように 、一方に開口する略矩形状の溝10に、舌片状のフック部8を係合するようにな っており、支点山9の支持壁11がフック部8の先端側部分8aと基部側部分8 bとで挾持されるようになっている。この結果、プレッシャプレート4とダイヤ フラムスプリング5は、ダイヤフラムスプリング5に一体形成したフック部8で 連繋されることとなる。
【0011】 尚、支点山9の溝10は、クラッチカバー1(フライホイール2)の回転方向 を考慮し、クラッチカバー1の回転中におけるフック部8と溝10との関係が抜 け勝手にならないように形成してある。又、フック部8は、ダイヤフラムスプリ ング5の円周方向に少なくとも3箇所形成し、各フック部8を円周方向に等間隔 に配置するのが好ましい。
【0012】 このように構成した本実施例のクラッチカバー組立体Aは、ダイヤフラムスプ リング5の内周端が図外のクラッチレリーズベアリングにより図1中左方向に引 かれると、ダイヤフラムスプリング5がクラッチカバー1の支点部6を支点とし てフライホイール2から離れる方向へ変形する。この際、プレッシャプレート4 は、ダイヤフラムスプリング5にフック部8で連繋されているため、ダイヤフラ ムスプリング5の変形に伴い、フライホイール2から遠ざかる方向(図1中右方 向)に移動する。この結果、クラッチフェーシング7をプレッシャプレート4と フライホイール2との間に挾圧するダイヤフラムスプリング5のばね力が解除さ れ、クラッチフェーシング7とフライホイール2との接続が解除される(クラッ チが切れる)。
【0013】 一方、図外のクラッチレリーズベアリングを図1に示す状態となるまで戻すと 、ダイヤフラムスプリング5は、プレッシャプレート4をフライホイール2側へ 押圧し、プレッシャプレート4とフライホイール2との間にクラッチフェーシン グ7を挾圧する。これにより、クラッチフェーシング7とフライホイール2とが 摩擦接合して一体回動し、フライホイール2からクラッチディスク12を介して 図外の出力軸に回動力が伝達される。
【0014】 このクラッチ操作時、クランクシャフト(図示せず)の曲げ振動等がクラッチ カバー1に伝達されても、プレッシャプレート4は、フック部8でダイヤフラム スプリング5に連繋されているため、軸方向(図1中左右方向)に振動すること がない。従って、プレッシャプレート4の軸方向振動に伴うクラッチ切れ不良や クラッチペダル(図示せず)の振動等の不具合が発生しない。
【0015】 以上のように本実施例は、ダイヤフラムスプリング5に一体形成したフック部 8でプレッシャプレート4とダイヤフラムスプリング5とを連繋するようにして あるため、クラッチカバー組立体Aの構成部品数を従来例よりも少なくすること ができ、その重量を軽減することができる。
【0016】 図5〜図6は本考案の他の実施例を示すものである。この実施例は、プレッシ ャプレート4のダイヤフラムスプリング5に対向する側面4aに複数のストッパ ピン13を植設し、そのストッパピン13をダイヤフラムスプリング5のピアス 穴14に係合することにより、ダイヤフラムスプリング5がプレッシャプレート 4に対して回動するのを阻止し、フック部8によるプレッシャプレート4とダイ ヤフラムスプリング5の連繋をより一層確実なものとしている。
【0017】 尚、以上の各実施例は、フック部8をダイヤフラムスプリング5の他部と同一 の板厚で形成してあるが、図7に示すように、フック部8の板厚をダイヤフラム スプリング5の他部の板厚よりも薄くしてもよい。
【0018】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように本考案は、フライホイールに固定するクラッチ カバーにストラッププレートを介して連繋されるプレッシャプレートと、クラッ チカバーで支持されてプレッシャプレートをフライホイール側へ押圧するダイヤ フラムスプリングとを備えたクラッチカバー組立体であって、ダイヤフラムスプ リングの一部を切り起こしてフック部を形成し、このフック部をプレッシャプレ ートに係合することによりプレッシャプレートとダイヤフラムスプリングとを連 繋するようにしてあるため、クラッチカバー組立体の構成部品数を削減すること ができ、その重量を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すクラッチカバー組立体
の断面図(図2のB−B線に沿う断面図)。
【図2】同クラッチカバー組立体の正面図。
【図3】図1の要部拡大断面図。
【図4】図3のC方向矢視図。
【図5】本考案の他の実施例を示すクラッチカバー組立
体の断面図(図6のD−D線に沿う断面図)。
【図6】図5のクラッチカバー組立体の正面図。
【図7】本考案の更に他の実施例を示すクラッチカバー
組立体の要部拡大断面図。
【図8】従来のクラッチカバー組立体の断面図(図9の
E−E線に沿う断面図)。
【図9】同クラッチカバー組立体の正面図。
【符号の説明】
1…クラッチカバー、2…フライホイール、3…ストラ
ッププレート、4…プレッシャプレート、5…ダイヤフ
ラムスプリング、8…フック部、A…クラッチカバー組
立体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フライホイールに固定するクラッチカバ
    ーにストラッププレートを介して連繋されるプレッシャ
    プレートと、クラッチカバーで支持されてプレッシャプ
    レートをフライホイール側へ押圧するダイヤフラムスプ
    リングとを備えたクラッチカバー組立体において、前記
    ダイヤフラムスプリングの一部を切り起こしてフック部
    を形成し、このフック部を前記プレッシャプレートに係
    合させたことを特徴とするクラッチカバー組立体。
JP9872291U 1991-11-29 1991-11-29 クラッチカバー組立体 Pending JPH0547553U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872291U JPH0547553U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 クラッチカバー組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872291U JPH0547553U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 クラッチカバー組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547553U true JPH0547553U (ja) 1993-06-25

Family

ID=14227415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9872291U Pending JPH0547553U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 クラッチカバー組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547553U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149908U (ja) * 1988-04-06 1989-10-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149908U (ja) * 1988-04-06 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2564888Y2 (ja) クラッチカバー組立体
US5551547A (en) Clutch cover assembly
WO1987007929A1 (en) Clutch
JPH0547553U (ja) クラッチカバー組立体
JP2550974Y2 (ja) クラッチカバー組立体
JPS595178B2 (ja) 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−
JP3489939B2 (ja) クラッチカバー組立体
JPH0430428Y2 (ja)
JP2597573Y2 (ja) クラッチカバー組立体
JPH077628Y2 (ja) スナップリング支持カラー
JP2913981B2 (ja) クラッチのダイヤフラムスプリング
JPH102348A (ja) クラッチカバー組立体
JPS5842661Y2 (ja) 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−
JP2523963Y2 (ja) プルタイプクラッチ用レリーズ装置のワイヤリング支持カラー
JPH0726580Y2 (ja) ワンウェイクラッチ用押え板
JPH0333513A (ja) クラッチカバー
JPH0349305Y2 (ja)
JPS5929157Y2 (ja) 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−
JP3735192B2 (ja) ダイヤフラムスプリング及びクラッチカバー組立体
JPS5927547Y2 (ja) クラツチのドリブンプレ−ト
JPS6018663Y2 (ja) 摩擦クラツチ
JP2597575Y2 (ja) クラッチカバー組立体
JPS6135784Y2 (ja)
JPH058051U (ja) ダイヤフラムスプリング
JPS60501Y2 (ja) 多板クラツチのプレ−ト支持装置