JPH054739B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054739B2
JPH054739B2 JP61065940A JP6594086A JPH054739B2 JP H054739 B2 JPH054739 B2 JP H054739B2 JP 61065940 A JP61065940 A JP 61065940A JP 6594086 A JP6594086 A JP 6594086A JP H054739 B2 JPH054739 B2 JP H054739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
chamfering
face
fixed mold
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61065940A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62248156A (ja
Inventor
Takayuki Kohama
Hideo Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP6594086A priority Critical patent/JPS62248156A/ja
Publication of JPS62248156A publication Critical patent/JPS62248156A/ja
Publication of JPH054739B2 publication Critical patent/JPH054739B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属線材に切断、絞り及び孔明加工を
施して細長い円筒体を成形するようにした記録再
生用装置に用いられるテープガイドの製造方法に
関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種テープガイドは所定寸法に打ち抜
かれた板状の金属材料を丸めて円筒状に形成する
方法或は長尺の金属パイプを所定長に切断して製
造する方法、更には特開昭57−127951号公報(第
7図、第8図参照)に示すように無垢の金属の丸
棒素材1を固定型2内に挿入し、両側より加圧ピ
ン3,4により押圧して第8図のように成形する
方法等によつて製造されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然し乍ら第1の方法においては板状の金属材料
を所定寸法の円筒体に丸める事が面倒であり、又
第2の方法においてはその切断に鋸歯を使用する
為切り屑が生じ切断ロスとなる許りでなく、切断
によつて生じたバリを取る為の面取り機械が必要
になり、更に第3の方法においては素材1が所定
長より短かいと円筒体に成形された時周壁5の厚
さが薄くなると同時にその長さが短かくなり、又
長いと周壁の厚さが厚くなると同時に金型が破損
する恐れがあり寸法にばらつきが生じ、又加圧ピ
ンには抜きテーパを設ける必要があり更に内方に
壁部6が生ずる為記録再生用装置への組みつけが
困難であり、この壁部6を除去すると除去した個
所にバリが生じバリを取る必要がある等の問題点
があつた。
〔問題点を解決する為の手段〕
本発明は前記の問題点を解決する為に発明され
たもので本発明によれば無垢の金属線材を所定長
に剪断する工程と、剪断された被加工物の外周及
び一端面の外側を加圧により面取りする工程と、
次で絞り加工により内周一端面の内側及び他端面
の内側の面取りをする工程と、孔明加工により内
外周の仕上げと共に他端面の外側の面取りをする
工程とよりなる事を要旨とするものである。
〔作用〕
本発明は上記のような工程を有しているから線
材の切断は剪断によつてなされる為殆ど切断ロス
はなく、第2段の加圧工程で一端面の面取りと線
材にある凹凸面は平滑化され、第3段の絞り工程
により一端面の内側と他端面の内側の面取りと外
周、内周の平滑化がなされ、更に第4段の孔明工
程により円筒体に成形されると共に他端面の外側
の面取りがなされ更に外周面と内周面との仕上げ
が行われる。
〔実施例〕
以下本発明を図面に示す一実施例について説明
する。第1図において10は無垢の金属線材で芯
11に巻かれている。この線材は直径が約6mmで
材質としては例えば非磁性体からなる銅合金が望
ましく、銅合金以外でも銅、アルミニユーム、ア
ルミニユーム合金、オーステナイト系のステンレ
ス鋼を使用する事が出来る。12〜14は夫々案
内ロールで15,16は送りロールである。これ
等ロールを通過する事により線材は略々直線状に
なる。各案内ロール及び送りロールを通過した線
材は更にガイド17を通過し、次の切断工程へ移
行する。
第2図に示す切断工程においては線材は剪断カ
ツタ18,19により所定寸法(約7mm)に剪断
される。このように本発明による切断は剪断力に
よつてなされるから従来のような切断ロスはな
い。
次にこのように剪断された素材を第3図に示す
固定型20と動型21との間に供給する。然して
固定型20には中心に突出部22を有する凹部2
3が設けられ、この凹部の図において上面周囲に
は小さい傾斜面24を有する。そして動型21の
中心部には素材の径に相当する径の突起25を突
設している。
従つてこの動型21を固定型20に突き合わせ
ると、素材は26に示すような形に成形される。
ここにおいて成形された素材26はその一端面
27が前記の傾斜面24により面取りされると同
時に、固定型20の凹所23の内周を平坦に仕上
げする事によりその外周面28も面取り(平滑
化)される。
即ち素材の外表面に存在する凹凸面は平滑化さ
れる。然して成形された素材26は固定型20の
突出部22を凹所23内へ前進することにより型
から離脱し得るものである。
次にこのようにして成形された素材を第4図に
示す固定型29と動型30とにより絞り加工す
る。
即ち、固定型29の中心部に軸方向に空気抜き
用の溝31aを有する中心ピン31を固定し、そ
の周囲の円筒部32を軸方向に可動とする。然し
てこの円筒部32の先端部に傾斜面32aを設け
る。又動型30の中心部材33の先端部34を突
出させると共にその先端部の周囲に傾斜面35を
設け、中心部材を軸方向に可動とする。
従つて、固定型29と動型30との間に素材2
6を位置し、円筒部32を図において上方に移動
させると共に動型30を固定型29に突き合わ
せ、更に中心部材33を固定型29の方向に押し
進めると、素材26は成形品36の如く絞り加工
される。この時一端面の内側は32bで示すよう
に面取りされ、更に他端面の内側も35aで示す
ように面取りされる。この成形品36は図示から
も明瞭なように有底筒状である。
然して固定型29の内周面37及び中心ピン3
1の外周面38を平滑に仕上げる事により成形品
36の外周面39及び内周面40も平滑化され
る。この絞り加工時において、中心ピン31には
空気抜き用の孔31aが穿設されているから、絞
り加工後素材36は容易に型から離脱し得る。そ
して成形品36は円筒部32を前記とは反対方向
に移行させる事により固定型29から離脱し得
る。
第5図は孔明工程を示すもので、固定型41と
可動型42とよりなる。固定型41にはその中心
部に成形品の外形に等しい大径の孔43と、一方
がこの大径の孔に、又他方が固定型41の外部に
夫々開放された小径の孔44とを有する。そして
大径の孔43の低部内周には傾斜面43aを有す
る。
可動型42にはその中心部に軸方向に可動の丸
棒状のピン45を有する。47aはこのピンの中
心部に示した空気抜き用の溝である。然してこの
ピンの外径は前記小径の孔44の内径より若干小
さくしてある。更に大径の孔43の内周面46と
ピン45の外周面47とは平滑に仕上げてある。
又大径の孔43の深さは孔明工程終了後の成形
品の長さが16mmになるように設定されて居り、
夫々の内径は孔明工程終了後の成形品の外径が
6.1mmになるように設定されている。
従つて今第4図に示した絞り工程で成形された
成形品36を固定型41と可動型42との間に供
給し、可動型42を固定型41に突き合わせると
同時にピン45を固定型41の方向へ移行する。
かくする事により前記成形品36の底部50は
第5図で示すように打抜かれ、それと共に成形品
50が成形されると共に成形品の他端部外側48
が面取りされる。然してこの成形品の内周面49
と外周面51とは平滑化され前記したような所定
寸法に仕上げられる。尚52はピン45により打
抜かれたぬきかすを示す。
このようにして成形された成形品を第6図にそ
の概略を示した記録再生用装置AのP、Pに示す
テープガイドとして使用する。
〔発明の効果〕 このように本発明方法による時は線材の切断時
の切断ロスがなく、面取り機械も不要であり、素
材が短かい場合は孔明時のぬきかすが薄くなり、
又素材が長いとぬきかすが厚くなり何れの場合で
も常に規定の寸法の成形品が得られるばかりでな
く金型が破損するという事故は皆無となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は線材の送りを示す概略図、第2図は線
材の切断工程、第3図は素材の面取り工程、第4
図は絞り工程、第5図は孔明工程を夫々示す概略
の断面図、第6図は記録再生用装置の概略の平面
図で第7図、第8図は従来の成形方法を示す夫々
概略の断面図である。 10……線材、18,19……剪断刃、20,
29,41……固定型、21,30,42……動
型。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無垢の金属線材を所定長に剪断する工程と、
    剪断された被加物の外周、一端面の外側を加圧に
    より面取りする工程と、次で絞り加工により内
    周、一端面の内側及び他端面の内側の面取りをす
    る工程と、孔明加工により内外周の仕上げと共に
    他端面の外側の面取りをする工程とよりなるテー
    プガイドの製造方法。
JP6594086A 1986-03-26 1986-03-26 テ−プガイドの製造方法 Granted JPS62248156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594086A JPS62248156A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 テ−プガイドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594086A JPS62248156A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 テ−プガイドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248156A JPS62248156A (ja) 1987-10-29
JPH054739B2 true JPH054739B2 (ja) 1993-01-20

Family

ID=13301464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6594086A Granted JPS62248156A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 テ−プガイドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248156A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102476188B (zh) * 2010-11-22 2014-09-17 福州钜全汽车配件有限公司 一种活塞挡环钉自动成型切断机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109538A (en) * 1979-02-13 1980-08-23 Aida Eng Ltd Die in cold forging
JPS57127951A (en) * 1981-01-26 1982-08-09 Hiroshi Nakayama Manufacture for tape guide post of cassette for video tape recorder
JPS5916647A (ja) * 1982-07-17 1984-01-27 Okabe Co Ltd 両端に菊座を有するパイプの製造法
JPS60101752A (ja) * 1984-10-04 1985-06-05 Masamitsu Tanaka テ−プ案内筒の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109538A (en) * 1979-02-13 1980-08-23 Aida Eng Ltd Die in cold forging
JPS57127951A (en) * 1981-01-26 1982-08-09 Hiroshi Nakayama Manufacture for tape guide post of cassette for video tape recorder
JPS5916647A (ja) * 1982-07-17 1984-01-27 Okabe Co Ltd 両端に菊座を有するパイプの製造法
JPS60101752A (ja) * 1984-10-04 1985-06-05 Masamitsu Tanaka テ−プ案内筒の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62248156A (ja) 1987-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0124583B2 (ja)
US5199170A (en) Manufacturing method of half-split bearings
JPH054739B2 (ja)
EP0307492B1 (en) Method and apparatus for manufacturing hollow cylindrical guide roller for magnetic recording tape
JPH0636949B2 (ja) ネックイン缶胴の製造方法
JPH07108418B2 (ja) 板金ワーク製造方法
JPS6111698B2 (ja)
JPS6040625A (ja) 一体成形ロールの製造法
JP3886683B2 (ja) 中空ボールねじ軸およびその製造方法
JPS6092032A (ja) 冷間押出成形によるセンタ穴加工方法および装置
JPH07250844A (ja) 毛抜き等の板金折曲物品の製造方法
JPS62238040A (ja) フランジ付中空軸状部品の冷間成形方法
JPH04127924A (ja) ロールフオーミング方法
JPH05228571A (ja) リングロ−リング方法
JPH0230765B2 (ja) Naimenikeikannoseizoyomandoreru
JPH0775847B2 (ja) 成形型の製作方法
JP2598332B2 (ja) 磁気テープガイドローラの製造方法
KR960040498A (ko) 테이프 가이드용 소형핀축의 제조방법
JPS5938854B2 (ja) 縫合針の製造方法
JPS61150733A (ja) かさ歯車の製造方法
JPH07174126A (ja) アンカーファスナーのスリット加工方法
JPH0237930A (ja) クロスロール金型
JPS606731B2 (ja) 段付き中空製品の圧造方法
JPS60207714A (ja) パイプ材の切断方法
JPH0342978B2 (ja)