JPH0546807A - 並列画像信号の処理方式 - Google Patents

並列画像信号の処理方式

Info

Publication number
JPH0546807A
JPH0546807A JP3223342A JP22334291A JPH0546807A JP H0546807 A JPH0546807 A JP H0546807A JP 3223342 A JP3223342 A JP 3223342A JP 22334291 A JP22334291 A JP 22334291A JP H0546807 A JPH0546807 A JP H0546807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal processing
common
image signal
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3223342A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Hananoi
歳弘 花野井
Kazumasa Suzuki
一正 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP3223342A priority Critical patent/JPH0546807A/ja
Publication of JPH0546807A publication Critical patent/JPH0546807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数個のセンサより並列な画像信号を出力す
るOCR等の画像処理装置において、画像メモリをバッ
ファに使用し、共通画像信号処理部により各画像信号を
共通に処理する方式を提供する。 【構成】 複数n個のセンサ22に対応したA/D変換器
32と、(n−1)個の画像メモリ8-1〜8-(n-1)、また
は1個の共通画像メモリ8′と、切り替えスイッチ(S
W)10、および共通画像信号処理部4′とにより構成
される。各画像メモリ、または共通画像メモリに記憶さ
れた各画像信号の共通画像信号処理部に対する転送を、
共通画像信号処理部の動作限界一杯の高速度で行う。ま
た、各画像メモリ、または共通画像メモリは、各センサ
が対応するデータカードの最大サイズに対応したメモリ
領域を有し、最大サイズ以下の大きさのデータカードに
対して有効なアドレス領域のみをアクセスする。 【効果】 OCR等は1組の共通画像信号処理部により
簡略化されるとともに経費が低減され、また、画像メモ
リに対するアクセス時間に無駄が生じないのでスループ
ット時間は少なくとも従来と同様に維持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、並列画像信号の処理
方式に関し、詳しくは、光学式文字読み取り装置(OC
R)において、複数のセンサの出力する並列な画像信号
の処理方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3(a) は、画像処理により画像を認識
して文字等を読取るOCRの基本構成を示すもので、適
当な用紙のデータカード1に対して照明光を照射し、そ
の反射光を受光系2のレンズ21により集光してCCDセ
ンサ22により受光する。CCDセンサが出力する図示の
アナログ画像信号S1 はアンプ31によりレベル調整さ
れ、A/D変換器32に入力してデジタル化され、タイミ
ング信号発生器33より供給されるタイミング信号により
画像信号処理部4に入力する。画像信号処理部におい
て、デジタル画像信号[S1]は白レベルと輪郭の補正が
なされ、さらに、画像信号の各マークを2値化して
“1" または“0" の画像データ[S2]が作成される。
画像データ[S2]はデータ処理部5に取り込まれて、デ
ータカードに記載された文字や記号が認識される。な
お、画像データ[S2]は濃度を表現する必要があるとき
は4値などに多値化される。
【0003】さて、上記のデータカード1には、その表
面と裏面の両面に文字や記号が記載される場合があり、
読み取り効率を向上するために両面の同時読み取り方法
が行われている。図3(b) は、両面の同時読み取りを行
う従来のOCRの概略の構成を示し、図(a) の基本構成
を2組使用し、一方のCCDセンサ22a を表面に対応さ
せ、他方のCCDセンサ22b を裏面に対応させて両面を
同時に読み取り、両面に対するアナログ画像信号S1a
1bが並列に出力される。画像信号S1aは上記と同様
に、画像信号処理部4a により画像データ[S2]a とさ
れ、SW7を経てデータ処理部5に入力する。これに対
して画像信号S1bは画像信号処理部4b により画像デー
タ[S2]bとされるが、一旦RAM6に記憶されて待機
する。画像データ[S2]a の転送の終了した時点で、タ
イミング信号発生器33よりタイミング信号をRAM6と
SW7に供給し、RAMより画像データ[S2]b が読出
され、SWを経てデータ処理部5に転送される。なお、
RAMとしては記憶容量の制約などにより、CCDセン
サの1スキャンの画像信号を記憶し、スキャンごとにS
W7を切り替えて転送する方法がとられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の表裏の両面同時
読み取り方式のOCRにおいては、両面に対して2組の
基本構成が必要であるが(ただし、タイミング信号発生
器33とRAM6はそれぞれ1個とする)、データカード
1には、赤、青および緑の3色の文字や記号が使用され
ることがあり、この場合は表裏の両面と合わせてCCD
センサは6個となり、基本構成は6組が必要となる。こ
こで、画像信号処理部4は他の構成要素に比較して複
雑、高価であり、CCDセンサが複数個の場合は、画像
信号処理部を1組として並列画像信号を共通に処理する
ことが望ましい。最近においてはメモリの集積度が向上
し、極めて大きい記憶容量の画像メモリが安価に入手で
きるので、これをバッファとすれば上記の共通処理が可
能となり、OCRの構成が簡略化されて経費を低減する
ことができる。この発明は以上に鑑みてなされたもの
で、画像メモリをバッファに使用し、複数のCCDセン
サが出力する並列画像信号を1組の画像信号処理部によ
り共通に処理することにより、OCR等の画像処理装置
の構成を簡略化する方式を提供することを目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成する並列画像信号の処理方式であって、複数n個の
CCDセンサ、イメージセンサ等の光センサと各センサ
に対応したA/D変換器を有すOCR等の装置に対し
て、複数n個より1個少ない(n−1)個の画像メモ
リ、または1個の共通画像メモリと、切り替えスイッ
チ、および共通画像信号処理部とを設ける。各A/D変
換器が並列に出力する複数組のデジタル画像信号のうち
の、1組を直接、切り替えスイッチ回路(SW)に入力
し、他の(n−1)組を(n−1)個の画像メモリにそ
れぞれ記憶し、または共通画像メモリに記憶する。SW
の切り替えにより、1組のデジタル画像信号と各画像メ
モリに記憶された各デジタル画像信号が順次に共通画像
信号処理部に入力される。
【0006】上記において、各画像メモリ、または共通
画像メモリに記憶された各デジタル画像信号の共通画像
信号処理部に対する転送を、共通画像信号処理部の動作
限界一杯の高速度で行う。
【0007】上記において、各画像メモリ、または共通
画像メモリは、各センサが対応するデータカードの最大
サイズに対応したメモリ領域を有し、最大サイズ以下の
大きさのデータカードに対して有効なアドレス領域のみ
を指定してアクセスされる。
【0008】
【作用】以上の構成による処理方式においては、各A/
D変換器が並列に出力する複数組のデジタル画像信号の
うちの、1組は直接、SWに入力し、他の(n−1)組
は(n−1)個の画像メモリに、または共通画像メモリ
に記憶され、SWの切り替えにより、各デジタル画像信
号は順次に共通画像信号処理部に入力して所定の処理が
なされて画像データがえられ、さらにデータ処理部に取
り込まれて文字などが認識される。以上により、従来、
複数個のセンサに対応して複数組を必要とした画像信号
処理部は1組の共通画像信号処理部に簡略化される。な
お、共通画像信号処理部は従来の画像信号処理部と全く
同一の動作、作用をなすもので、便宜上この名称とした
ものである。
【0009】上記においては、各画像メモリ、または共
通画像メモリに記憶された各デジタル画像信号は、共通
画像信号処理部の動作限界一杯の高速度で転送されるの
で、画像メモリの使用による転送時間の遅延が防止さ
れ、スループット時間は少なくとも従来と同様に維持さ
れる。また、各画像メモリまたは共通画像メモリは、デ
ータカードの最大サイズに対応したメモリ領域を有する
ものとし、最大サイズ以下の大きさのデータカードに対
しては有効なアドレス領域のみを指定してアクセスする
ことにより、アクセス時間に無駄が生じない。
【0010】
【実施例】図1はこの発明をOCRに適用した一実施例
を示す。(a) は概略のブロック構成図で、#1〜#nの
複数個のCCDセンサ22に対応してアンプ31とA/D変
換器32がそれぞれ接続される。#1のCCDセンサに対
するA/D変換器32-1はSW10に直接接続され、#2
以下に対するA/D変換器は、バッファとして設けられ
た(n−1)個の画像メモリ(MEM)8-1〜8-(n-1)
を経てSW10に接続される。SW10の出力側には共
通画像信号処理部4′とデータ処理部5が直列に接続さ
れる。また、上記の各部にタイミング信号またはアドレ
ス指定信号を供給する制御部9が設けられる。なお、こ
の場合の共通画像処理部4′は、前記したように図3
(a) の画像処理部4と全く同一のものである。以上の動
作を説明すると、データカードに対して各CCDセンサ
が並列に動作し、それぞれより出力されたアナログ画像
信号S1 は各アンプ31によりレベル調整され、各A/D
変換器32によりデジタル化される。各A/D変換器に対
して、制御部9のタイミング信号発生器91よりタイミン
グ信号が供給されてデジタル画像信号が並列に出力さ
れ、A/D変換器32-1の画像信号はSW10を経て共通
画像処理部4′に入力し、白レベルと輪郭が補正された
後、各マークが2値化または多値化され、ついでデータ
処理部5により文字または記号が認識される。一方、こ
の間に他のA/D変換器より並列に出力された各画像信
号は対応したMEMにそれぞれ記憶される。制御部9の
マイクロプロセッサ(MPU)94の指令を受けて、タイ
ミング信号発生器91よりタイミング信号がSW10とア
ドレス発生部92に供給され、上記の#1のCCDセンサ
の画像信号に対する処理が終了した時点でSWが切り替
えられる。これと同時に、アドレス発生部92が発生した
アドレス指定信号が直接転送制御回路(DMAC)93に
与えられ、このアドレス指定信号に対応したMEMが選
択され、これより読出された画像信号がSW10を通し
て共通画像処理部4′に転送される。この場合の転送
は、共通画像処理部4′の動作限界一杯の高速度のタイ
ミング信号により行って転送による遅延時間の発生を防
止する。SWの切り替えにより、各MEMより画像信号
が順次に共通画像信号処理部4′に転送されて上記と同
様に処理され、データ処理部5に取り込まれて文字など
が認識される。以上において、各MEM8-1〜8-(n-1)
は、図1(b) に示すように、最大の、例えばA3 サイズ
のデータカード1に対応して縦方向にLバイト、横方向
にWバイトのメモリ領域を有するものとし、図示点線の
4 、または一点鎖線のA5 などの小さいデータカード
に対しては、メモリ95にサイズデータを登録しておき、
MPU94の指定によりDMAC93に有効なアドレス領域
のみを指定し、アクセス時間に無駄が生じないようにす
る。
【0011】図2はこの発明の他の実施例を示し、この
場合は第1の実施例における(n−1)個のMEMの代
わりに、メモリ領域がn倍のMEM8′を設け、メモリ
領域を分割して使用する。MPU94の指令により、DM
AC93に対してデータカードのサイズに対する有効アド
レス領域を指定し、高速度のタイミング信号により、各
画像信号が共通画像信号処理部4′に対して順次に転送
されることは前記と同様である。
【0012】なお、本発明は、複数のセンサにより画像
を入力するイメージスキャナ、例えば、カラーイメージ
スキャナ或は表・裏両面の画像を複数のセンサにより同
時に入力する両面スキャナ等の画像処理装置に適用でき
ることはもちろんである。
【0013】
【発明の効果】以上の説明のとおり、この発明による並
列画像信号の処理方式においては、複数n個のセンサに
対応して(n−1)個の画像メモリ、または1個の共通
画像メモリをバッファとして使用することにより、従
来、複数個のセンサに対応して複数組を必要とした画像
信号処理部は1組の共通画像信号処理部に簡略化され、
また、転送は動作限界一杯の高速度で行なわれてスルー
プット時間は少なくとも従来と同様に維持され、さら
に、各画像メモリは、データカードのサイズに対応した
有効なアドレス領域のみがアクセスされて、アクセス時
間に無駄が生じないように考慮されたもので、OCR等
の画像処理装置における回路構成の簡易化と経費の低減
に寄与するところには大きいものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明をOCRに適用した一実施例を示
し、(a) は概略のブロック構成図、(b) は画像メモリの
メモリ領域と、データカードのサイズに対する有効アド
レス領域の説明図である。
【図2】 この発明の他の一実施例に対する概略のブロ
ック構成図を示す。
【図3】 (a) は光学式文字読み取り装置(OCR)の
基本構成図と画像信号および画像データの波形図、(b)
は表裏の両面を同時に読み取る方式のOCRの概略構成
図をそれぞれ示す。
【符号の説明】
1…データカード、2…受光系、21…レンズ、22,22a,2
2b…CCDセンサ、31,31a,31b…アンプ、32,32a,32b…
A/D変換器、33…タイミング信号発生器 4,4a,4b …画像信号処理部、4′…共通画像信号処
理部、5…データ処理部、6…RAM、7,10…切り
替えスイッチ(SW)、8,8-1〜8-(n-1)…画像メモ
リ(MEM)、8′…共通画像メモリ、9…制御部、91
…タイミング信号発生部、92…アドレス発生部、93…直
接転送制御回路(DMAC)、94…マイクロプロセッサ
(MPU)、95…メモリ、S1,S1a, S1b…アナログ画
像信号、[S1]…デジタル画像信号、[S2]…画像デー
タ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数n個の光センサが並列に出力する複
    数組のアナログ画像信号を、それぞれに対応するA/D
    変換器によりデジタル化した後、画像信号処理部に入力
    して該各画像信号のマークを2値化または多値化し、え
    られた各画像データをデータ処理する画像処理装置にお
    いて、前記複数n個より1個少ない(n−1)個の画像
    メモリ、または1個の共通画像メモリと、切り替えスイ
    ッチ、および共通画像信号処理部とを設け、前記各A/
    D変換器が並列に出力する複数組のデジタル画像信号の
    うちの、1組を直接前記切り替えスイッチに入力し、他
    の(n−1)組を前記(n−1)個の画像メモリにそれ
    ぞれ記憶し、または前記共通画像メモリに記憶し、前記
    切り替えスイッチの切り替えにより、前記1組のデジタ
    ル画像信号と、前記各画像メモリに記憶された各デジタ
    ル画像信号とを順次に前記共通画像信号処理部に転送す
    ることを特徴とする並列画像信号の処理方式。
  2. 【請求項2】 前記(n−1)個の画像メモリ、または
    共通画像メモリに記憶された各デジタル画像信号の前記
    共通画像信号処理部に対する転送を、前記共通画像信号
    処理部の動作限界一杯の高速度で行う、請求項1記載の
    並列画像信号の処理方式。
  3. 【請求項3】 前記(n−1)個の画像メモリ、または
    共通画像メモリは、前記各センサが対応するデータカー
    ドの最大サイズに対応したメモリ領域を有し、該最大サ
    イズ以下の大きさのデータカードに対して有効なアドレ
    ス領域のみを指定してアクセスする、請求項1記載の並
    列画像信号の処理方式。
JP3223342A 1991-08-08 1991-08-08 並列画像信号の処理方式 Pending JPH0546807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223342A JPH0546807A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 並列画像信号の処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223342A JPH0546807A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 並列画像信号の処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546807A true JPH0546807A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16796661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3223342A Pending JPH0546807A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 並列画像信号の処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546807A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228246A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Seiko Epson Corp 単票用紙読み取り装置、複合処理装置、及び単票用紙の読み取り処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228246A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Seiko Epson Corp 単票用紙読み取り装置、複合処理装置、及び単票用紙の読み取り処理方法
JP4507625B2 (ja) * 2004-02-16 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 単票用紙読み取り装置、複合処理装置、及び単票用紙の読み取り処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5177623A (en) Image processing apparatus and method
JPH03217976A (ja) 画像処理システム
JPH0546807A (ja) 並列画像信号の処理方式
JPH08123901A (ja) 文字抽出装置及び該装置を用いた文字認識装置
JP2004220585A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2861089B2 (ja) 画線付加装置
JP2643273B2 (ja) 画像処理装置
JP2570815B2 (ja) 光学式文字認識装置
JP2917367B2 (ja) 文字認識装置
JP2868214B2 (ja) 画線付加装置
JPH04354083A (ja) 光学式文字読取装置
JPH057302A (ja) 画像処理装置
JP2644212B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2726053B2 (ja) 画像読取り装置
JP2613590B2 (ja) カラー像形成装置
JPS63217476A (ja) 画像信号二値化装置
JP2959574B2 (ja) 画像処理装置
JPH05199404A (ja) 画像読取り装置における拡大変倍処理方法
JPH08181852A (ja) 白抜き機能付きイメージスキャナ
JPH06121122A (ja) 画像読み取り装置
JPS61232769A (ja) 画像編集装置
JPH04213170A (ja) ランパタ−ン抽出装置
JPS5932074A (ja) 光学的文字読取装置
JPH03237873A (ja) 画像処理システム
JPS60181878A (ja) パタ−ン認識装置