JPH0546751Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546751Y2
JPH0546751Y2 JP9977591U JP9977591U JPH0546751Y2 JP H0546751 Y2 JPH0546751 Y2 JP H0546751Y2 JP 9977591 U JP9977591 U JP 9977591U JP 9977591 U JP9977591 U JP 9977591U JP H0546751 Y2 JPH0546751 Y2 JP H0546751Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
waist
frame member
raising
connection point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9977591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541531U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9977591U priority Critical patent/JPH0541531U/ja
Publication of JPH0541531U publication Critical patent/JPH0541531U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0546751Y2 publication Critical patent/JPH0546751Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本考案は背上げ時に圧迫
感の少ないベツドの背上げ機構に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】 最近のベツドは、背上げ機構を
備えた構成のものが多く、様々な機構のものが採
用されている。 ところで、背上げ時の理想的な背ボトムの仮想支
点は、図5に示すように、患者の股関節の位置に
あるのが理想とされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 しかしなが
ら、通常のベツドの構造では、背ボトムと腰ボト
ムとを単に連結構成するだけのものであり、ここ
の連結部を背ボトムの回動支点、すなわち実際上
の支点として起伏動作をなすものである。従つ
て、背ボトムがある程度の角度まで起伏していく
と、背ボトムと腰ボトムとの連結部近傍の空間部
は狭まつていき、患者の腰部および腹部はマツト
レスから圧迫を受けることとなる。 本考案はこのような課題を解決するためになされ
たものであつて、ベツドの背ボトムと腰ボトムと
の連結箇所の空間を補正確保して圧迫感を抑制し
たベツドの背上げ機構を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】 前記した課題を
解決するために、本考案は、背ボトム、腰ボトム
および脚ボトムを順次連結して構成したボトム部
を有するベツドにおいて、前記背ボトムは、外周
を取り囲む背枠部材を有し、背ボトムは背枠部材
に回動可能に支持すると共に腰ボトムとの連結箇
所に近接した位置において、ベツドのフレームと
連動軸を介して連結し、前記背枠部材に斜め下方
に背上げリンクを突設させて、この背上げリンク
に進退駆動動作をなす起動部の駆動杆を接続して
なることを特徴とするものである。 また、前記背ボトムと腰ボトムとの連結箇所に長
溝を形成したスライド軸を介在してなることを特
徴とするものである。
【0005】
【作用】 背上げを行なうべく起動部を起動する
と、起動部の駆動杆は突出してきて背上げリンク
を変位させる。背ボトムは背枠部材と共に変位し
て起床していく。この際、背ボトムは、連動軸の
拘束下に、背枠部材との軸着点を中心に回動変位
していき、腰ボトム側との連結箇所を引き込むよ
うに変位していく。そうすると、腰ボトムおよび
脚ボトムは、前記腰ボトム側との連結箇所の変位
に追従するように移動変位していき、背ボトムと
腰ボトムとの連結箇所近傍には適切な空間が確保
され、起床によつて狭まるのを補正することがで
き、患者の腰部や腹部は圧迫されることなく、患
者は楽に身体を保持することができる。
【0006】 また、背ボトムと腰ボトムとの連結箇
所に長溝を形成したスライド軸を介在させた構成
によると、背ボトムの端部がスライド軸の長溝を
摺動して腰ボトムから離れていき、スライド軸を
引き込むように移動すると共に、腰ボトムは、背
ボトムとの連結箇所側に傾斜するように変位す
る。この結果、背ボトムと腰ボトムとの連結箇所
近傍には適切な空間が確保され、患者の腰部や腹
部は圧迫されることなく、患者は圧迫感を感ずる
ことなく身体を保持することができる。
【0007】
【実施例】 次に、本考案にかかるベツドの背上
げ機構について、一実施例を挙げ、添付の図面を
参照しながら以下説明する。 図1において、参照符号1はベツドを示し、この
ベツド1は、順次、連結構成された背ボトム2、
腰ボトム3および脚ボトム4を有する。前記背ボ
トム2は、外周を取り囲む背枠部材5を有し、背
ボトム2は背枠部材5の中間部の支点6において
回動可能に支持される一方、腰ボトム3との連結
部に近接した位置において、ベツド1のフレーム
7と連動軸8を介して連結されている。
【0008】 そして、図2に示すように、前記背ボ
トム2の背枠部材5には、斜め下方に指向する背
上げ機構9を構成する背上げリンク10が設けら
れ、この背上げリンク10には進退駆動動作をな
す起動部(図示せず)の駆動杆11を接続されて
いる。
【0009】 本考案にかかる背上げ機構9は以上の
ように構成されるものであり、次にこの動作を説
明する。 背上げを行なうべき起動部を起動すると、起動部
の駆動杆11は突出してきて背上げリンク10を
変位させる。背ボトム2は背枠部材5と共に変位
して起床していく。この際、背ボトム2は、連動
軸8の拘束下に、背枠部材5の中間部の支点6を
中心に回動変位していき、腰ボトム3側との連結
箇所を引き込むように変位していく。そうする
と、腰ボトム3および脚ボトム4は、前記腰ボト
ム3側との連結箇所の変位に追従するように移動
変位していき、背ボトム2と腰ボトム3との連結
箇所近傍には適切な空間が確保され、起床によつ
て狭まるのを補正することができ、患者の腰部や
腹部は圧迫されることなく、患者は楽に身体を保
持することができる(図3参照)。
【0010】 また、本考案にかかる背上げ機構9は
以下のように構成することもできる。すなわち、
背ボトム2と腰ボトム3との連結部にスライド軸
12を介在させることである(図4参照)。この
場合、スライド軸12に、長溝13を穿設して、
該ボトム2の連結軸14を摺動自在とする。
【0011】 かかる場合、起動部を起動すると、背
ボトム2が起床していくにつれて背ボトム2と腰
ボトム3との連結部において、背ボトム2の連結
軸14がスライド軸12の長溝13を摺動して腰
ボトム3から離れていき、スライド軸12を引き
込むように移動するので、腰ボトム3は、背ボト
ム2との連結部側に傾斜するように変位する。こ
の結果、背ボトム2と腰ボトム3との連結部近傍
には適切な空間部が確保され、起床によつてマツ
トレスの屈曲によるふくらみを吸収する形とな
り、起床によつて狭まるのを補正することがで
き、患者の腰部や腹部は圧迫されることなく、患
者は楽に身体を保持することができる。
【0012】
【考案の効果】 以上の通り、本考案によれば、
背ボトムと腰ボトムとの連結部近傍を、起床によ
つて狭まるのを補正して適切な空間部を確保する
ようにしたので、患者は腰部、腹部等に圧迫感を
感じることなく、楽に身体を保持することができ
る。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかる背上げ機構を適用したベ
ツドの一実施例を示す要部平面説明図である。
【図2】図1に示すベツドの側面説明図である。
【図3】本考案にかかるベツドの背上げ機構の作
用説明図である。
【図4】本考案にかかる背上げ機構の別の実施例
を示す説明図である。
【図5】通常のベツドにおける背上げ時の際の説
明図である。
【符号の説明】
1……ベツド 2……背ボトム 3……腰ボトム 4……脚ボトム 5……背枠部材 6……支点 7……フレーム 8……連動軸 9……背上げ機構 10……背上げリンク 11……駆動杆 12……スライド軸 13……長溝 14……連結軸。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背ボトム、腰ボトムおよび脚ボト
    ムを順次連結して構成したボトム部を有するベツ
    ドにおいて、前記背ボトムは、外周を取り囲む背
    枠部材を有し、背ボトムは背枠部材に回動可能に
    支持すると共に腰ボトムとの連結箇所に近接した
    位置において、ベツドのフレームと連動軸を介し
    て連結し、前記背枠部材に斜め下方に背上げリン
    クを突設させて、この背上げリンクに進退駆動動
    作をなす起動部の駆動杆を接続してなることを特
    徴とするベツドの背上げ機構。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の背ボトムと腰ボト
    ムとの連結箇所に長溝を形成したスライド軸を介
    在してなることを特徴とするベツドの背上げ機
    構。
JP9977591U 1991-11-07 1991-11-07 ベツドの背上げ機構 Granted JPH0541531U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9977591U JPH0541531U (ja) 1991-11-07 1991-11-07 ベツドの背上げ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9977591U JPH0541531U (ja) 1991-11-07 1991-11-07 ベツドの背上げ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0541531U JPH0541531U (ja) 1993-06-08
JPH0546751Y2 true JPH0546751Y2 (ja) 1993-12-08

Family

ID=14256334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9977591U Granted JPH0541531U (ja) 1991-11-07 1991-11-07 ベツドの背上げ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541531U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO313933B1 (no) * 1999-03-01 2002-12-30 Kjartan Alvestad Reguleringsanordning for ligge- eller sittemöbel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0541531U (ja) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494259A (en) Adjustable bed
TWI536935B (zh) Bed device
US20060191073A1 (en) Nursing care bed with wheel chair facility
KR100781295B1 (ko) 침대 등에 있어서의 등·무릎바닥부 연동동작 기구
JP6916278B2 (ja) 調節可能なベッド用の二重ローラ小型形状の作動システム
CN111315337B (zh) 辅助装置
CN105476775B (zh) 一种护理床翻身机构
CN109646203A (zh) 轮椅
JPH0737616Y2 (ja) ベッドにおけるボトム構造
CN112087993B (zh) 护理装置
JPH0546751Y2 (ja)
JPH11226062A (ja) 柔軟ロボットアーム
JP2007527303A (ja) 体の輪郭を形成する面
JPH0633883Y2 (ja) ベッドの背上げ機構
JPS5810595Y2 (ja) 寝台に於ける背部床板の昇降機構
JP3770546B2 (ja) ベッド等における背上げ機構
JP3321134B2 (ja) 介護用ベット
JPS596826Y2 (ja) 床板起伏式寝台に於ける床板の支持機構
JPS6125459Y2 (ja)
JP3974159B1 (ja) 持ち上げ補助装置
JPH0414985B2 (ja)
JPS601697Y2 (ja) 床部支持枠の揺動機構
JP2967813B2 (ja) 展伸機構を備えたベッド
JP2874039B1 (ja) 頭部を支えるボトムの連動変位機能を有するベッドにおける背上げ機構
JPH0414986B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term