JPH0546717A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH0546717A
JPH0546717A JP3200301A JP20030191A JPH0546717A JP H0546717 A JPH0546717 A JP H0546717A JP 3200301 A JP3200301 A JP 3200301A JP 20030191 A JP20030191 A JP 20030191A JP H0546717 A JPH0546717 A JP H0546717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condition
image
screen
conditions
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3200301A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Kobayashi
輝夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3200301A priority Critical patent/JPH0546717A/ja
Publication of JPH0546717A publication Critical patent/JPH0546717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】オペレータによる条件設定の回数を減少し、こ
れにより操作性を向上する。 【構成】表示制御部50は、キーボード52またはマウ
ス53による条件の個別の設定を、画面変更制御手段5
0aによって受け付ける。そして条件のいずれかの設定
がなされたときには、当該設定がなされた条件はその設
定条件、またその他の条件は前に設定された条件として
これらの条件を満たす画像を画面作成手段50aが作成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の条件の全てに合
致した画像を生成し、表示する画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】河川情報システムにおいては、オペレー
タが必要とする情報を、画像として表示することができ
る。
【0003】このようなシステムの画像表示装置は従
来、表示すべき画像の条件を受け、この条件に対応した
画像を生成し、CRTなどのディスプレイに表示する。
ここで条件が複数ある場合、これら複数の条件を段階的
に取り込み、全ての条件を満たす画像を生成、表示す
る。例えば河川情報システムでは、条件として表示形式
(表、図、グラフなど)、水系種別(A水系,B水系な
ど)、項目設定(雨量、水位、ダム堰、水質など)およ
び局設定等がある。そこで従来の画像表示装置では、表
示形式→水系種別→項目設定→局設定の順で各条件を取
り込み、各条件の全てに合致した画像を生成、表示す
る。
【0004】ところで、オペレータが上記画像表示装置
に別の条件の画像を表示させたい場合、オペレータは再
び上述のように各条件の設定を行う。これは、たとえ1
つの条件のみを変更したい場合であっても、全ての条件
を設定し直さなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来の画
像表示装置は、複数の条件の全てを取り込んだ後にこの
条件を満たす画像を作成し、表示するものとなっていた
ために、表示画像を変える際には、たとえ1つの条件の
変更であってもオペレータは全ての条件の入力を行わな
ければならず、非常に操作が複雑となっていた。
【0006】本発明はこのような事情を考慮してなされ
たものであり、その目的とするところは、オペレータに
よる条件設定の回数を減少し、これにより操作性の良い
画像表示装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の条件の
それぞれを個別に設定させる例えばマウスやキーボード
などの設定入力手段によって前記複数の条件のいずれか
の設定変更がなされたことに応じ、前記複数の条件のう
ちの設定変更がなされなかった条件はそのまま、かつ設
定変更がなされた条件は変更後の条件として画像の生成
を行なうようにした。
【0008】
【作用】このような手段を講じたことにより、複数の条
件のそれぞれを個別に設定させる設定入力手段によって
前記複数の条件のいずれかの設定変更がなされたばあい
には、前記複数の条件のうちの設定変更がなされなかっ
た条件はそのまま、かつ設定変更がなされた条件は変更
後の条件として画像の生成が行なわれる。従って、複数
の条件のうちの一部の変更を行う際には、該当条件の設
定のみ行えば良い。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例に付
き説明する。図1は本実施例に係る画像表示装置を適用
して構成された河川情報システムの構成を示す機能ブロ
ック図である。図中、1はデータ処理装置である。この
データ処理装置1は、入力処理部10、加工処理部1
1、データファイル12および伝送処理部13を有す
る。
【0010】入力処理部10は、テレメータ装置2およ
びダム諸量装置3によって収集された河川に関する各種
のデータを受け、これらのデータに対して入力検定処理
などの所定の入力処理を行ったのち、加工処理部11に
与える。加工処理部11は、河川水位や雨量等を始めと
した様々なデータを入力データおよびデータファイル1
2に蓄積したデータに基づいて作成する。加工処理部1
1は、加工したデータをデータファイル12に格納す
る。また加工処理部11は、加工したデータを必要に応
じて伝送処理部13に直接与える。伝送処理部13は、
ケーブル4を介して接続された画像処理表示装置5に対
して必要なデータ(加工処理部11から直接与えられた
データや画像処理表示装置5から要求されたデータな
ど)を伝送する。
【0011】画像表示装置5は、表示制御部50およ
び、この表示制御部50にそれぞれ接続された伝送処理
部51、キーボード52、マウス53、ディスプレイ5
4、背景画面ファイル55、表示画面ファイル56を有
する。
【0012】表示制御部50は、画像表示装置5を総括
的に制御するものである。伝送制御部51は、データ処
理装置1の伝送処理部13からケーブル4を介して送信
されたデータを受信して表示制御部51に与えたり、表
示制御部50から出力されたデータの送信指示をケーブ
ルを介してデータ処理装置1へと伝送したりする。キー
ボード52およびマウス53は、オペレータによる指示
入力を受け、これを表示制御部50に通知するものであ
る。ディスプレイ54は、例えばCRTよりなり、情報
やオペレータに対する指示を可視表示するためのもので
ある。背景画面ファイル55は、表示画像(表示画面)
を作成する際に使用する、固定的な背景画面が予め登録
されたものである。表示画面ファイル56は、作成した
表示画面を格納しておくものである。
【0013】ところで表示制御部50は例えばマイクロ
コンピュータを主制御回路として有し、ソフトウェアに
より実現される画面作成手段50aおよび画面変更制御
手段50bを有している。ここで画面作成手段50a
は、キーボード52またはマウス53によって設定され
た条件を満たす画面を、伝送処理部51を介してデータ
処理装置1から与えられるデータに基づいて作成する。
また画面変更制御手段50bは、画面の表示を行ってい
る状態でキーボード52またはマウス53によって表示
画面の条件の変更が指示された場合における画面作成手
段50aでの画面作成を制御する。次に、以上のように
構成された河川情報システム動作を表示制御部50の処
理を中心に説明する。
【0014】まずデータ処理装置1では、テレメータ装
置2およびダム諸量装置3によって収集された河川に関
する各種のデータに基づいて、加工処理部11が河川水
位や雨量等を始めとした様々なデータを作成し、これを
データファイル12に蓄積している。
【0015】表示制御部50は、電源投入時などの処理
開始時には、まず図2に示すようにステップa乃至ステ
ップdにおいて、表示画面の条件である表示形式、水系
種別、項目設定および局設定の受付けを段階的に行う。
すなわち、ステップa乃至ステップdの各ステップにお
いては、表示形式、水系種別、項目設定および局設定の
入力をオペレータに対して要求し(例えば、ディスプレ
イ54にメッセージを表示する)、これに応じてオペレ
ータによりなされるキーボードまたはマウスの操作に応
じて条件の設定を受ける。そして一つの条件の設定がな
されたら、次の条件の受付けに移る。表示制御部50は
このようにして取り込んだ各条件は、内蔵したRAMに
保持しておく。
【0016】以上のステップa乃至ステップdの処理に
より全ての条件が設定されると、表示制御部50は処理
をステップeに移行する。表示制御部50はステップe
では、ステップa乃至ステップしで設定された条件の全
てを満たす画像を、画面作成手段50aにより作成す
る。なお、この画像の作成については、基本的には従来
より行われている周知の方法により行われが、本実施例
では背景画面ファイル55に予め登録されている、条件
設定変更用のメニュー画像を合成する。
【0017】図3は作成された表示画面の一例を示す図
である。この図において、A1で示されるのが設定され
た条件に合致した画像、すなわち河川情報を示す画像の
領域、A2で示されるのが条件設定変更用のメニュー画
像の領域である。そしてメニュー画像は、同図に拡大し
て示したように、表示形式、水系種別、項目設定および
局設定のそれぞれについての設定項目が表示される。ま
た、カーソルCが表示される。表示制御部50はステッ
プはfおいて、このようにして作成した表示画面をディ
スプレイ54に与え、表示させる。
【0018】この状態において、表示制御部50はステ
ップgにて表示画面の条件の設定変更がなされたか否か
の判断を行い、設定変更がなされるまでは前述のように
作成した表示画像の表示を継続する。
【0019】さて、オペレータが表示画面についての条
件を変更すべく、マウス53によってカーソルCを条件
設定変更用のメニュー画像中の変更したい項目に移動
し、マウス53中の決定スイッチを押下すると、表示制
御部50は設定変更が発生したと判断し、処理をステッ
プgからステップh乃至ステップkのいずれかに移行す
る。このとき表示制御部50は、カーソルCが位置して
いる座標を判定し、その座標に対応する項目を判断す
る。そしてこの判定した項目に応じ、該当項目が表示形
式の項目であればステップh、該当項目が水系種別の項
目であればステップi、該当項目が項目設定の項目であ
ればステップj、該当項目が局設定の項目であればステ
ップkにそれぞれ移行する。そしてそれぞれのステップ
において、指定された項目を設定条件として取り込む。
表示制御部50は、内蔵したRAMに保持した設定条件
のうちの上述のように設定変更がなされた条件に付いて
は、新たに設定された条件に置き換える。設定変更がな
されなかった条件は前に設定された条件のままとする。
この処理は画面変更制御手段によってなされる。
【0020】こののち表示制御部50は再びステップe
の処理を行い、表示画面の作成を行う。このとき表示制
御部50は、内蔵したRAMに保持された条件の全てを
満たす表示画像の作成を行う。つまり、設定変更がなさ
れた条件に付いては、新たに設定された条件、また設定
変更がなされなかった条件はもとのままの条件として画
像の作成が行われる。そして表示制御部50はステップ
fで新たに作成した画像をディスプレイ54に表示させ
たのち、ステップg以降の処理を繰り返す。
【0021】かくして本実施例によれば、画面を変える
場合には、オペレータは変更すべき条件のみ設定変更
し、現状のままで良い条件に付いては何等指定を行わな
くて良く、画面変更に係るオペレータの操作回数は減少
し、その作業は簡易となる。
【0022】また本実施例では、河川情報を示す画像
(本来表示すべき画像)に対して設定変更のためのメニ
ュー画像を合成して表示画面とし、マウス53によって
画面状のカーソルを移動させてメニュー画像中の任意の
項目を指定することにより変更設定が行えるので、その
指定作業も非常に簡便である。
【0023】なお本発明は上記実施例に限定されるもの
ではない。例えば上記実施例では、本発明に係る画像表
示装置を河川情報システムに適用しているが、本発明の
画像表示装置にて表示する画像は任意であって良く、河
川情報システム以外のシステムへの適用が可能である。
また画像を作成するための条件の種類および項目は上記
実施例に挙げたものには限定されず、やはり任意であっ
て良い。
【0024】また上記実施例では、本来表示すべき画像
に対して設定変更のためのメニュー画像を合成して表示
しているが、必要なとき(表示指示がなされたときな
ど)だけ表示したり、または全く表示しなくても良い。
また上記実施例では、電源投入時など初期時には各条件
を段階的に取り込むものとしているが、例えば不揮発性
のメモリまたはバックアップされたメモリなどを設け、
このメモリに条件を保持しておくようにすれば、所期時
においても段階的な設定を不要とすることができる。こ
のほか、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実
施が可能である。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、複数の条件のそれぞれ
を個別に設定させる例えばマウスやキーボードなどの設
定入力手段によって前記複数の条件のいずれかの設定変
更がなされたことに応じ、前記複数の条件のうちの設定
変更がなされなかった条件はそのまま、かつ設定変更が
なされた条件は変更後の条件として画像の生成を行なう
ようにしたので、オペレータによる条件設定の回数を減
少し、これにより操作性の良い画像表示装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る画像表示装置を適用
して構成された河川情報システムの構成を示す機能ブロ
ック図。
【図2】 図1中の表示制御部50の処理手順を示すフ
ローチャート。
【図3】 表示画面の一例を示す図。
【符号の説明】
5…画像表示装置、50…表示制御部、50a…画面作
成手段、50b…画面変更制御手段、52…キーボー
ド、53…マウス、54…ディスプレイ、55…背景画
面ファイル、56…表示画面ファイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像生成手段により複数の条件の全てに
    合致した画像を生成し、この画像を表示器に表示する画
    像表示装置において、 前記複数の条件のそれぞれを個別に設定させる設定入力
    手段と、 この設定入力手段によって前記複数の条件のいずれかの
    設定変更がなされたことに応じ、前記複数の条件のうち
    の設定変更がなされなかった条件はそのまま、かつ設定
    変更がなされた条件は変更後の条件として前記画像生成
    手段に画像の生成を行わせる画像変更制御手段とを具備
    したことを特徴とする画像表示装置。
JP3200301A 1991-08-09 1991-08-09 画像表示装置 Pending JPH0546717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3200301A JPH0546717A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3200301A JPH0546717A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546717A true JPH0546717A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16422042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3200301A Pending JPH0546717A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546717A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06266521A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Hitachi Ltd ユーザインタフェースカスタマイズ方式及び装置
US7972255B2 (en) 2002-10-24 2011-07-05 Kao Corporation Self-supporting bag

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06266521A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Hitachi Ltd ユーザインタフェースカスタマイズ方式及び装置
US7972255B2 (en) 2002-10-24 2011-07-05 Kao Corporation Self-supporting bag

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5877756A (en) Terminal device for a video-on-demand system having a hotkey function and a method thereof
JP3399891B2 (ja) オン−スクリーンメニュー選択方法及びその装置
JPH07160466A (ja) ファイル管理方法及び装置
CN111756995A (zh) 图像处理方法及装置
US5812805A (en) Method and editing system for setting tool button
JPH06350917A (ja) キーフレームを用いたビデオ効果発生方法
JPH0546717A (ja) 画像表示装置
US6307575B1 (en) Display unit having a screen adjustment function
JP3483293B2 (ja) 電子顕微鏡用画像処理装置
JPH06291004A (ja) 半導体製造装置のパラメータ管理システム
JP4495561B2 (ja) 撮像装置
JP2003092750A (ja) カメラ制御システム
JPH08123973A (ja) イメージ表示装置
JPH02146619A (ja) 数値制御装置における分割画面表示方法
JPH10293603A (ja) プログラム作成支援装置
JP2012203367A (ja) 投影システム、投影装置、投影方法及びプログラム
JPH0830679A (ja) 工程管理用線表の作成更新処理装置
JP3246361B2 (ja) 表示装置
JP2001202128A (ja) 画面データ作成方法、画面データ作成装置及び記録媒体
JPH09161087A (ja) イメージ生成支援システム
JPH08194405A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の変倍処理方法
CN115793937A (zh) 焦点移动方法、装置、电子设备及介质
CN116309952A (zh) 图像处理方法、设备监测方法、装置、设备及存储介质
JPH06124182A (ja) プラント全体監視装置
JP2660603B2 (ja) 制御プログラムのパラメータ設定方法