JPH0546446A - 動的フアイル削除方式 - Google Patents

動的フアイル削除方式

Info

Publication number
JPH0546446A
JPH0546446A JP3209087A JP20908791A JPH0546446A JP H0546446 A JPH0546446 A JP H0546446A JP 3209087 A JP3209087 A JP 3209087A JP 20908791 A JP20908791 A JP 20908791A JP H0546446 A JPH0546446 A JP H0546446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
file
unnecessary
external storage
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3209087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Kato
一也 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP3209087A priority Critical patent/JPH0546446A/ja
Publication of JPH0546446A publication Critical patent/JPH0546446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ファイル領域を確保しようとする時、もし領域
が不足して第1の外部記憶装置7にファイル領域確保が
出来ない場合、その時点で処理失敗とするだけでなくそ
の情報を受け取り、外部記憶装置7上のファイル満了日
をチェックし満了日を経過した不要ファイルを検索する
不要ファイル検索処理部2と、検索したファイルに関す
る情報を主記憶装置に蓄えておく不要ファイル情報記憶
装置3と、それら不要ファイルを第2の外部記憶装置8
上に退避する不要ファイル退避処理部と4、退避した後
に不要ファイル情報記憶装置3の情報をもとに外部記憶
装置7上のファイルを削除する不要ファイル削除処理部
5と、外部記憶装置7の再編成が必要な場合、再編成処
理を行う再編成処理部8、とを含んで構成される。 【効果】作業の効率化を図ることができ、外部記憶装置
上のエリアの有効活用を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は動的ファイル削除方式に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の記憶領域確保方式には,領域確保
時に外部記憶装置上の空き領域の大きさチェックを行わ
ないで領域確保処理を行い,もし空き領域が不足してい
る場合には処理は中断され,マニュアル処理にて不要フ
ァイルを削除し,空き領域を確保した後,領域確保処理
を行う必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の動的フ
ァイル削除方式は、ファイル領域の増加が著しい場合、
あるいはファイルの内容変更が著しい場合、マニュアル
処理にてファイル削除を行うとオペレーションミス等の
理由により、誤って必要なファイルを削除してしまった
り,後に削除したファイルの内容が必要になった場合の
対応がとれなくなったりするという欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の動的ファイル削
除方式は、(A) ファイル領域を確保しようとする時、も
し領域が不足して第1の外部記憶装置にファイル領域確
保が出来ない場合、その時点で処理失敗とするだけでな
くその情報を受け取り、前記第1の外部記憶装置上のフ
ァイル満了日をチェックし満了日を経過した不要ファイ
ルを検索する不要ファイル検索処理部、(B) 検索したフ
ァイルに関する情報を主記憶装置に蓄えておく不要ファ
イル情報記憶装置、(C) それら不要ファイルを第2の外
部記憶装置上に退避する不要ファイル退避処理部、(D)
退避した後に不要ファイル情報記憶装置の情報をもとに
前記第1の外部記憶装置上のファイルを削除する不要フ
ァイル削除処理部、(E) 前記第1の外部記憶装置の再編
成が必要な場合、再編成処理を行う再編成処理部、とを
含んで構成される。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。
【0006】図1は、本発明の一実施例を示すブロック
図である。図1に示す動的ファイル削除方式は、(A) フ
ァイル領域を確保しようとする時、もし領域が不足して
第1の外部記憶装置7にファイル領域確保が出来ない場
合、その時点で処理失敗とするだけでなくその情報を受
け取り、外部記憶装置7上のファイル満了日をチェック
し満了日を経過した不要ファイルを検索する不要ファイ
ル検索処理部2、(B) 検索したファイルに関する情報を
主記憶装置に蓄えておく不要ファイル情報記憶装置3、
(C) それら不要ファイルを第2の外部記憶装置8上に退
避する不要ファイル退避処理部4、(D) 退避した後に不
要ファイル情報記憶装置3の情報をもとに外部記憶装置
7上のファイルを削除する不要ファイル削除処理部5、
(E) 外部記憶装置7の再編成が必要な場合、再編成処理
を行う再編成処理部8、とを含んで構成される。
【0007】図2は、本発明の処理の流れを示すフロー
チャートである。ステップS9において外部記憶装置7
上にファイル領域確保処理を行う。その後ステップS1
0の判断処理に移り外部記憶装置7上に確保処理が正常
にできれば,その場で正常終了とする。確保不可であれ
ばそこからの処理は,本発明の「動的ファイル削除機
構」の動作に入る。ステップS11にて確保予定領域の
大きさを主記憶装置1上に格納する。その後、主記憶装
置1上の削除可能領域の大きさをゼロに初期化する。次
にステップS12にて外部記憶装置7上の「A:確保予
定領域の大きさ」と、「B:削除可能領域の大きさ」と
を比較する。最初は、主記憶装置1上の削除可能領域の
大きさがゼロになっているので,A>Bとなりステップ
S13の判断処理に移る。「満了日をもとに削除可能フ
ァイル有りか?」の問いに対し,有れば削除可能ファイ
ル情報を「主記憶装置」上に格納し,削除可能ファイル
の領域の大きさを主記憶装置1上の集計エリアに加算す
る。また、ステップS12の判断処理においてA≦Bな
らステップS15の処理にて外部記憶装置7上の削除可
能ファイルの内容を外部記憶装置8へ退避する。
【0008】その後、ステップS16の処理にて外部記
憶装置8上へ退避した外部記憶装置7上のファイルの内
容を削除し処理終了とする。また,その際外部記憶装置
7上の再編成処理が必要であれば、ステップS17にて
再編成処理を実行する。またステップS13の判断処理
にて、主記憶装置1上の削除可能領域の大きさが主記憶
装置1上の確保予定領域の大きさに満たない状態で、外
部記憶装置7上に削除領域が無ければオペレータにその
旨通知し処理を中断する。また外部記憶装置7上に削除
可能領域が有れば、ステップS14にて削除可能ファイ
ル情報を主記憶装置1上へ格納し,削除可能ファイル領
域の大きさを主記憶装置1上の集計エリアに加算し、再
度ステップS12の判断処理に戻る。以上の動作を主記
憶装置1上の削除可能ファイル領域の集計値が主記憶装
置1上の確保予定領域の大きさ以上になるまで同様の処
理を繰り返す。
【0009】図3は、本発明の具体例を示すイメージ図
である。動作としては、「領域確保指示」のもとに外部
記憶装置7への領域確保指示へ領域確保を行ったとこ
ろ、5000セクタの連続空き領域がないためファイル
満了日をチェックし、外部記憶装置7上の「A,D」の
2つのファイルを外部記憶装置8に退避し、外部記憶装
置7を再編成した時の動きをしめしたものである。
【0010】
【発明の効果】本発明の動的ファイル削除方式は、ファ
イル領域確保時必要な領域が不足している場合、満了日
以後の不要ファイルの削除、再編成を行うことにより、
作業の効率化を図ることができ、外部記憶装置上のエリ
アの有効活用を図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の処理の流れを示すフローチャートであ
る。
【図3】本発明の具体例を示すイメージ図である。
【符号の説明】
1 主記憶装置 2 不要ファイル検索処理部 3 不要ファイル情報記憶装置 4 不要ファイル退避処理部 5 不要ファイル削除処理部 6 再編成処理部 7,8 外部記憶装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファイル領域を(拡張,追加)時にエリア
    が不足する場合,ファイル満了日をチェックしファイル
    を削除することを特徴とする動的ファイル削除方式。
  2. 【請求項2】(A) ファイル領域を確保しようとする時、
    もし領域が不足して第1の外部記憶装置にファイル領域
    確保が出来ない場合、その時点で処理失敗とするだけで
    なくその情報を受け取り、前記第1の外部記憶装置上の
    ファイル満了日をチェックし満了日を経過した不要ファ
    イルを検索する不要ファイル検索処理部、 (B) 検索したファイルに関する情報を主記憶装置に蓄え
    ておく不要ファイル情報記憶装置、 (C) それら不要ファイルを第2の外部記憶装置上に退避
    する不要ファイル退避処理部、 (D) 退避した後に不要ファイル情報記憶装置の情報をも
    とに前記第1の外部記憶装置上のファイルを削除する不
    要ファイル削除処理部、 (E) 前記第1の外部記憶装置の再編成が必要な場合、再
    編成処理を行う再編成処理部、 とを含むことを特徴とする動的ファイル削除方式。
JP3209087A 1991-08-21 1991-08-21 動的フアイル削除方式 Pending JPH0546446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3209087A JPH0546446A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 動的フアイル削除方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3209087A JPH0546446A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 動的フアイル削除方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546446A true JPH0546446A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16567062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3209087A Pending JPH0546446A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 動的フアイル削除方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546446A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100588739B1 (ko) * 1999-11-23 2006-06-13 주식회사 케이티 문서처리시스템에서 문서의 중복 방지 방법
US20070265854A1 (en) * 2006-01-06 2007-11-15 International Business Machines Corporation Digital rights management for publishing scanned documents on the internet
US9984080B2 (en) 2006-08-01 2018-05-29 International Business Machines Corporation Efficient non-database file-expiration management for document retention

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100588739B1 (ko) * 1999-11-23 2006-06-13 주식회사 케이티 문서처리시스템에서 문서의 중복 방지 방법
US20070265854A1 (en) * 2006-01-06 2007-11-15 International Business Machines Corporation Digital rights management for publishing scanned documents on the internet
US9208452B2 (en) * 2006-01-06 2015-12-08 International Business Machines Corporation Digital rights management for publishing scanned documents on the internet
US9984080B2 (en) 2006-08-01 2018-05-29 International Business Machines Corporation Efficient non-database file-expiration management for document retention

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546446A (ja) 動的フアイル削除方式
JP2624170B2 (ja) 論理削除データ物理削除方式
JPH0561758A (ja) 情報リンク装置
JPH0713817A (ja) ファイル管理方式
JP2861548B2 (ja) 複数ホスト方式
JPH05250243A (ja) 拡張記憶装置のデータ処理方式
JP2000148548A (ja) 不要レコード削除装置
JP2740451B2 (ja) カタログ管理ファイル最適化方式
JPH05151037A (ja) 業務処理中データベース再編成処理方式
JPH04101243A (ja) 待機結合編成ファイル装置
JPH0778097A (ja) ファイル再配置システム
JP2747009B2 (ja) 索引順編成ファイルのレコード追加方式
JPH04131946A (ja) 待機結合編成ファイルのメンバ管理方式
JPH0744426A (ja) ファイルシステムのファイル管理方法
JPH08328915A (ja) 不要ファイル自動削除装置
JPH04257062A (ja) ハッシュキューを用いるデータ処理装置
JP2001056775A (ja) 計算機システム及びプログラム記録媒体
JPH08328929A (ja) データベース分割管理システム
JPH0664599B2 (ja) 文書ファイル検索装置
JPH04113426A (ja) ライブラリ型ファイルのディレクトリ拡張方式
JP2630103B2 (ja) ファイルスペース確保方式
JPH05313962A (ja) ファイル領域拡張方式
JPH0293959A (ja) フアイル管理方式
JPH02226959A (ja) 電子ファイルシステム
JPH0644302A (ja) データベース検索方式