JPH0545362B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0545362B2
JPH0545362B2 JP61084006A JP8400686A JPH0545362B2 JP H0545362 B2 JPH0545362 B2 JP H0545362B2 JP 61084006 A JP61084006 A JP 61084006A JP 8400686 A JP8400686 A JP 8400686A JP H0545362 B2 JPH0545362 B2 JP H0545362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
rotor
bearing block
hammer
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61084006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61236412A (ja
Inventor
Derubetsuku Jeraaru
Marukei Jannpieeru
Maruku Berunaaru
Uaru Rune
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
USINOR SA
Original Assignee
USINOR SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by USINOR SA filed Critical USINOR SA
Publication of JPS61236412A publication Critical patent/JPS61236412A/ja
Publication of JPH0545362B2 publication Critical patent/JPH0545362B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/12Trimming or finishing edges, e.g. deburring welded corners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/126Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cutting
    • B22D11/1265Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cutting having auxiliary devices for deburring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/02Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by distortion, beating, or vibration of the surface to be cleaned
    • B08B7/024Rotary scalers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/45Scale remover or preventor
    • Y10T29/4528Scale remover or preventor with rotary head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5182Flash remover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/50Planing
    • Y10T409/501476Means to remove flash or burr
    • Y10T409/50164Elongated work
    • Y10T409/501968Transverse burr
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/50Planing
    • Y10T409/501476Means to remove flash or burr
    • Y10T409/502132Flat work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、連続鋳造装置を出て酸素切断装置に
よつて所要の長さに切断されたスラブ又はブルー
ムからまくれを除去する機械に関する。
鋼材の連続鋳造においては、製品は厚い鋼板で
ある、次の圧延装置で処理するために所定の長さ
に切断する必要がある。
従来の技術 連続鋳造設備を出た製品をスラブに変換するに
は、酸素切断装置のトーチからのジエツトを鋼板
の面に直角にあてる。反対側の面はトーチからの
ジエツトを受けて溶融鋼材のまくれを生ずる。酸
素切断の残渣の形成するまくれは切断スリツトの
出口端での残渣ガスの膨張によつて切断残渣の排
出の妨害によつて形成される。このため、スラブ
の下面に両縁部に排出されなかつた残渣が付着す
る。
発明が解決しようとする問題点 このまくれを除去するために、フランス国特許
2467041号に記載する機械はスラブの下面に下を
移動する台車に取付けた切断刃を有し、刃が下面
に接触すれば酸素切断残渣を切断する。この機械
はまくれを除去するためにローラーテーブル上の
スラブを停止させる必要があり、更に好適な例で
は2台の対称の機械をスラブの同じ側の前部に配
置してスラブの前端と後端のまくれを除去する。
このスラブの停止作動は設備生産性の見地から
極めて不利であり、2台の機械を必要とすること
は原価を著しく高くする。
既知の回転装置として、米国特許1984762号、
米国特許736381号に記載された装置は金属等の面
の清掃装置であり、不要の粒子、例えば炭酸亜鉛
等の鉱物を除去する装置であつて、スラブの前後
端の酸素切断によるまくれの除去には使用できな
い。
本発明によつてスラブの両端面の下縁に形成さ
れるまくれを除去する機械を提供し、既知の機械
の欠点を克服する機械とする。
問題点を解決するための手段 本発明によるスラブのまくれ除去機械は、フレ
ーム水平に取付けられ外周にまくれ除去工具を有
するロータと、フレームに支持されたロータを垂
直方向に上下移動する装置とを備え、該ロータが
スラブの位置の関数として回転が制御装置によつ
て一方向又は他方向に制御される駆動軸により駆
動される形式の、連続鋳造装置を出て酸素切断装
置によつて所要長さに切断されたスラブからまく
れを除去する機械であつて、前記ロータが軸の長
手軸線の方向に均等に離れた複数の支持板を固着
したハブを有し、該複数の支持板には前記軸の軸
線に平行な一群の枢支ピンが取付けられ、該ピン
が遠心力の作用によつて偏倚される自己引込可能
ハンマを支持しており、各ハンマは細長い形状の
部材であつて、一端を形成する頭部をダブテール
型とし、他端に形成した穴の直径を枢支ピンの直
径により大として枢支ピン上に自由回動可能に取
付け、前記枢支ピンは前記軸の軸線から等しい距
離に前記支持板の外周に均等に離れて配置され、
前記ハブの両端ジヤーナルがフレームに対して垂
直に可動の軸受ブロツクに取付けた軸受けに支承
されていることを特徴とする。
作 用 本発明によるまくれ除去機械スラブの主下面の
下の位置とし、スラブの前後端縁下面にまくれを
有し、ロータの軸線はスラブの縁に平行とし、遠
心力の作用の下でハンマの頭部はスラブの下面に
接線の円形包絡線を描き、スラブの縁の部分から
突出したまくれを裂き取る。この際、ハンマは枢
支ピンに自己引込可能に支持されているので、ハ
ンマはスラブの下面に接するごとく回動できると
ともに、ハンマとスラブとの間の距離が変化して
も両者間に過大な衝撃が加わることなく、これら
ハンマとスラブの損傷を防止することができる。
また、ハンマはハブの回転とハンマに加わる遠心
力とによつてのみ駆動されるので、構造が簡単と
なり、信頼性のある装置が得られる。さらに、ハ
ンマの取付けおよびハンマ頭部のドブテール形状
によつて、両方向の回転においてまくれ除去作用
をなし得る。
まくれ裂き取り力を減少するための実施例は、
ロータの軸線をスラブの端面に対して小さな角度
とし、スラブ進行間にまくれに順次作用する。本
発明の本質的特長はスラブの前後端の間則ちロー
ラーテーブル上のスラブの進行方向での前後端の
間でロータの回転方向を反転する。まくれ除去に
最適の効果を得るためには、スラブがローラ上か
ら左から右に動く時にロータは時計方向に回転し
てスラブ前端のまくれを除去し、次に回転方向を
反転してスラブ後端のまくれを除去する構成とす
る。この作業は本発明によるハンマ頭部の形状と
ロータへのハンマの取付けによつて可能となる。
ロータの回転方向を制御するために、赤外線セ
ル等のセンサによつて、高温スラブの通過と存在
を検出する。
実施例 本発明を例示とした実施例並びに図面について
説明する。
第1図に示すスラブ又はブルーム1は矢印で示
すスラブ移送方向に対して上流の図示しないステ
ーシヨンで所要の長さに酸素切断によつて切断さ
れ端縁に沿つて下側に望ましくないまくれ2,3
を有する。本発明によるまくれ除去機械はスラブ
の下方に線図として示し、ロータ4はハブ5を有
し、第2図に示す通り、ハブ5の長手方向に均等
な間隔として枢支板6を取付ける。支持板6には
ハブ軸線から等距離とし円周上に等間隔として一
群の枢支ピン7が係合する。図示の例では8本の
枢支ピンを示すがピンの数は変更できる。
枢支ピン7にハンマ8を自由回動可能に取付け
る。ハンマは細長い形状の部材であり、一端付近
に形成した穴9の直径はピン7の直径より大きく
し、穴とピンとの間に半径方向間隔が存在する。
第5図は2枚の支持板6間のハンマ8の組立体
の詳細を示し、一群のハンマ8を共通のピン7に
取付け、ピン7はハブ5の母線に平行に凡ての支
持板6内を延長する。
図示の例では、各群の凡てのハンマ8は同形で
あるが、好適な例で支持板に接したハンマに支持
板の上に突出した部分を設けてハンマの頭部の組
立体が機械の長手の全母線を覆う構成とする。
ハンマの頭部10はダブテール状として2個の
対称の縁部11,12を形成し、軸の両方向回転
に適合させる。
ピン7は凡ての支持板を通つて延長し端部の支
持板の外側でナツト13等によつて取付ける。
自己引個可能ハンマはハブ5によつて駆動され
ハブ5の軸線から最も離れた位置は半径方向位置
である。スラブの下面に対するハブ5の軸線位置
を調整して頭部の縁部11,12の包絡線がスラ
ブの下面にほぼ接線となりまくれと交叉するよう
にする。ハンマの頭部10の縁部11,12の一
方のまくれに対する打撃はまくれを裂き取るエネ
ルギを生ずる。ハンマ8の生ずる打撃の作用によ
りハンマは角度的に引込む。スラに沿う1回の通
過ではまくれを裂き取るには不十分である時は次
のハンマがまくれの残りに衝突しまくれは完全に
除去される。かくしてハブ5の回転速度をスラブ
1の送り速度の関数として調整して、ハンマの生
ずる順次の打撃によつてまくれが完全に除去され
るように定める。
ハンマを支持する枢支ピン7の数は軸の回転速
度と、スラブの送り速度と、まくれ除去機械上を
スラブ1が回通過する間にまくれを裂き取るに必
要とする打撃の数とによつて定める。まくれを除
去するに必要な動力を減少するためには、ロータ
4のスラブ1の下方の配置を長手軸線をスラブの
長手軸線に直角の線に対して第4図に示す角度α
<10゜として斜交させる。これによつて、ハンマ
の各群は順次まくれに作用し、まくれを打撃する
時の衝撃に必要とする動力は著しく少なく、枢支
ピンの支持する全衝撃量も減少する。このため
に、ハンマは比較的狭い長い部材とし個々に受け
てピン7に伝達する衝撃のエネルギを減少させる
ことができる。
第2図に示すロータ4はスラブ1の下に水平に
フレームに支承する。フレームを形成する2本の
垂直の柱21,22は桁23,24で支持する。
スラブ排出用のローラ31,32を桁23,24
で支持する。
同形の柱21,22は夫々2本の柱33,34
によつて形成され、上端をキヤツプ35で連結し
中間に形成する開口36内を滑動可能とした軸受
ブロツク37に取付けた軸受がロータ4のジヤー
ナル38を支承する。キヤツプ35に取付けたジ
ヤツキ40の可動のロツド39によつて軸受ブロ
ツク37を可動とし、ロータ4の垂直方向変位を
可能にする。
更に、キヤツプ35に2個の調整ねじ装置4
1,42を取付け、ロータ軸線とスラブ下面との
間の距離を調整する。
軸受ブロツク37はジヤツキのロツド39に取
付けた球継手43を介してロツドと共に直線運動
可能とする。球継手43の球を係合させるヨーク
44に2個の開口45,46を形成し、開口内の
ピン47が継手43の球内を通り止め板48によ
つてヨーク44に固着する。ロータの休止位置で
は軸受ブロツク37は受台49に接触する。
ロータ4を回転駆動するモータ50は通路52
によつて保護されたカルダン継手51によつて連
結される。第4図に示す通り、ロータの軸線はス
ラブ送りのテーブルの長手軸線に対する垂線に対
して角度αとし、スラブ1が機械内に送られる時
にハンマの同じ母線によつて順次作用してまくれ
を除去するに必要なトルクを減少する。
モータ50の始動、ジヤツキ40の作用による
フレーム内軸受ブロツク37の垂直滑動によるロ
ータ4の上昇、下降とモータの回転方向の反転、
を制御する制御装置70は第3,4図に示す赤外
線センサC1,C2,C3等のセンサを接続す
る。図示のセンサはスラブの横及び上に配置して
スラブの通過を検出する。センサC1,C2はロ
ータ4の上流位置でありセンサC3はロータの下
流位置である。他の配置としてスラブ位置検出を
更に精密に行うこともできる。各センサC1,C
2,C3に面するスラブの有無の関数とした論理
回路制御は次の通りに行なう。
第3図の矢印Aに示す左方に送られるスラブの
前端が到着する前にロータを反時計方向に回転さ
せる。スラブがセンサC1に到着すれば、ロータ
を上げてスラブがセンサC2に到達した時はスラ
ブの下面に接線位置とする。スラブの前端がセン
サC3に達すればロータを下げて停止させる。ス
ラブの後端の通過をセンサC1が検出すれば、ロ
ータを前と反対方向に回転させる。センサC2が
スラブの後端の通過を検出すれば、ロータをまく
れ除去位置に上げる。スラブの後端がセンサC3
を通過すればスラブまくれ除去サイクルは終了す
る。
ハンマの裂き取つたまくれを受ける防護フード
60は隣接ローラ31,32を囲む。まくれはホ
ツパー61に落ち、コンベアベルト62上に入
る。ベルト62の長手軸線は平面図でローラ4の
軸線に一致する。まくれは次にシユート63から
他のコンベアベルト64を経て排出容器65に入
る。まくれの移動経路は矢印Bで示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明まくれ除去機械の原理を示す説
明図、第2図は本発明まくれ除去機械の第4図の
2−2線に沿う一部断面とした側面図、第3図は
第2図の3−3線に沿う断面図、第4図は第2図
の機械の平面図、第5図は機械のロータ外周のハ
ンマを示す部分側面図、第6図は第3図に示す機
械の拡大側面図である。 1……スラブ.2,3……まくれ.4……ロー
タ.5……ハブ.6……支持板.7……枢支ピ
ン.8……ハンマ.9……穴.11,12……縁
部.21,22,33,34……柱.33,34
……ローラ.35……キヤツプ.37……軸受ブ
ロツク.39……ロツド.40……ジヤツキ.4
3……球継手.44……ヨーク.47……ピン.
50……モータ.70……制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フレームに水平に取付けられ外周にまくれ除
    去工具を有するロータと、フレームに支持された
    ロータを垂直方向に上下移動する装置とを備え、
    該ロータがスラブの位置の関数として回転が制御
    装置によつて一方向又は他方向に制御される駆動
    軸により駆動される形式の、連続鋳造装置を出て
    酸素切断装置によつて所要長さに切断されたスラ
    ブからまくれを除去する機械において、前記ロー
    タが軸の長手軸線の方向に均等に離れた複数の支
    持板を固着したハブ有し、該複数の支持板には前
    記軸の軸線に平行な一群の枢支ピンが取付けら
    れ、該ピンが遠心力の作用により偏倚される自己
    引込可能ハンマを支持しており、各ハンマは細長
    い形状の部材であつて、一端を形成する頭部をダ
    ブテール型とし、他端に形成した穴の直径を枢支
    ピンの直径より大として枢支ピン上に自由回動可
    能に取付け、前記枢支ピンは前記軸の軸線から等
    しい距離に前記支持板の外周に均等に離れて配置
    され、前記ハブの両端ジヤーナルがフレームに対
    して垂直に可動の軸受ブロツクに取付けた軸受け
    に支承されていることを特徴とするスラブのまく
    れ除去機械。 2 前記フレームがロータの夫々の端部の柱を有
    し、夫々の柱に軸受ブロツクを滑動させる開口が
    形成され、開口上の柱上部に取付けたジヤツキの
    作用によつて軸受ブロツクを滑動させることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載のスラブの
    まくれ除去機械。 3 前記軸受ブロツクはジヤツキの可動ロツドに
    球継手を介して連結されて直線運動し、球継手の
    球を軸受ブロツクの上部に固着したヨークに取付
    けたピンが貫通していることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項に記載のスラブのまくれ除去機
    械。 4 前記ロータはモータによつて回転駆動され、
    モータの回転方向を制御する制御装置はロータの
    上流下流位置に夫々取付けたセンサに接続されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第3項のいずれか1項に記載のスラブのまくれ
    除去機械。 5 前記制御装置がジヤツキを同期制御すること
    を特徴とする特許請求の範囲第4項に記載のスラ
    ブのまくれ除去機械。 6 前記センサを赤外線セルとすることを特徴と
    する特許請求の範囲第4項又は第5項に記載のス
    ラブのまくれ除去機械。 7 前記ロータの軸線をスラブの長手軸線の垂線
    に対して角度10゜以下の傾斜とすることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれ
    か1項に記載のスラブのまくれ除去機械。 8 前記ロータを防護フードで覆い、ロータの下
    にまくれ受けホツパを設け、コンベアベルトを介
    してまくれを貯蔵容器に排出することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか
    1項に記載のスラブのまくれ除去機械。 9 前記支持板に接したハンマが支持板の上方に
    突出した部分を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項ないし第8項のいずれか1項に記載
    のスラブのまくれ除去機械。
JP61084006A 1985-04-12 1986-04-11 スラブのまくれ除去機械 Granted JPS61236412A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8505553A FR2580203B1 (fr) 1985-04-12 1985-04-12 Machine d'ebavurage de brames
FR8505553 1985-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61236412A JPS61236412A (ja) 1986-10-21
JPH0545362B2 true JPH0545362B2 (ja) 1993-07-09

Family

ID=9318185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61084006A Granted JPS61236412A (ja) 1985-04-12 1986-04-11 スラブのまくれ除去機械

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4672726A (ja)
EP (1) EP0198768B1 (ja)
JP (1) JPS61236412A (ja)
KR (1) KR940010893B1 (ja)
CN (1) CN1004474B (ja)
AT (1) ATE36125T1 (ja)
BR (1) BR8601655A (ja)
CA (1) CA1251626A (ja)
DE (1) DE3660443D1 (ja)
ES (1) ES8704100A1 (ja)
FR (1) FR2580203B1 (ja)
IN (1) IN167215B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990006195A1 (en) * 1988-12-02 1990-06-14 The Broken Hill Proprietary Company Limited A deburrer assembly for the removal of burrs and other defects from the surface of castings
DE9014962U1 (de) * 1990-10-30 1991-01-10 Plakoma Planungen und Konstruktionen von maschinellen Einrichtungen GmbH, 6638 Dillingen Vorrichtung zum Entfernen von Brennbärten an Brennschneidkanten von Metallteilen
JPH04270044A (ja) * 1991-02-25 1992-09-25 Nkk Corp 鋳片のバリ除去方法
DE4321345C1 (de) * 1993-06-26 1994-08-18 Handtmann A Punkt Automation Putzwerkzeug
FR2712518B1 (fr) * 1993-11-18 1996-02-09 Lorraine Laminage Machine d'ébavurage de brames issues d'une installation de coulée continue et rotor utilisé dans ce type de machine d'ébavurage.
ATE175605T1 (de) * 1994-03-11 1999-01-15 Lotz H K Feuerschutzbaustoffe Stahlstranggiessanlage mit angeschlossenem oder nachgeschaltetem entbartungssystem für sauerstoffschneidbärte und schneidperlen an strängen, brammen und blöcken
DE59407135D1 (de) * 1994-03-16 1998-11-26 Lotz H K Feuerschutzbaustoffe Stahlstranggiessanlage mit im Einrichtung zum Entbarten von Strängen oder Strangstücken
EP0838287B1 (de) * 1996-10-26 2000-05-03 Horst K. Lotz Feuerschutzbaustoffe Entbartereinrichtung und -werkzeuge für Stahlstranggiessanlagen
EP0947264A3 (de) 1997-04-21 1999-10-20 AUTE Gesellschaft für autogene Technik mbH Stahlstranggiessanlage mit Entbarter
ES2137146T1 (es) * 1998-02-06 1999-12-16 Aute Ag Ges Fur Autogene Techn Desbarbadora para tochos y desbastes planos subdivididos por corte termoquimico, en especial en instalaciones de colada continua de acero y despues de las mismas.
JP2000061601A (ja) 1998-08-19 2000-02-29 Aute Ag 連続鋳造片の焼付鋳バリを除去するための鋼鉄の連続鋳造設備用の鋳バリ除去装置
ES2150895T1 (es) 1999-03-08 2000-12-16 Aute Ag Ges Fur Autogene Techn Instalacion colada continua para palanquillas, tochos y llantones con instalacion de corte y desbarbado dispuesta en mismo lugar, o mas adelante, segun flujo producto, para produccion segura, rapida y con reducido mantenimiento, de piezas elaboradas mas cortas y libres de rebabas
DE50015372D1 (de) * 2000-07-15 2008-11-06 Aute Autogene Tech Mechanischer Schälentbarter zum Entfernen von Sauerstoffschneidbärten und -schneidperlen nach dem thermochemischen Querteilen oder Längsteilen von stählernen Werkstücken wie Brammen, Blöcken und Knüppeln
US6473952B1 (en) 2000-10-13 2002-11-05 Charles J. Gedrich Deburrer device
WO2002083335A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Solidimension Ltd. Method and apparatus to reduce deformation in sheets cut by a cutting tool
US20040093707A1 (en) * 2002-11-19 2004-05-20 Pro-Line Automation Systems Ltd. Combination of support post assembly and tools supported thereby
JP5071119B2 (ja) * 2008-01-23 2012-11-14 住友金属工業株式会社 連続鋳造鋳片のバリ除去方法
US20100218354A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Fremstad Gregory E Method and apparatus for removing slag and burrs from a metal surface
AT507912B1 (de) * 2009-03-11 2013-04-15 Stommel & Voos Marking Technologies Gmbh Vorrichtung zum entgraten metallischer blöcke
EP2353751B1 (de) * 2010-02-10 2012-12-05 GeGa GmbH Entbartungssystem zum mechanischen Entfernen eines Schneidbartes an einem stranggegossenen Werkstück
AT510876A1 (de) 2011-01-04 2012-07-15 Numtec Interstahl Gmbh Vorrichtung für das entgraten von metallteilen
WO2013189541A1 (de) * 2012-06-21 2013-12-27 Gega Lotz Gmbh Entbartervorrichtung zum entfernen eines bartes an einer bramme
CN103286288A (zh) * 2013-06-20 2013-09-11 北京中远通科技有限公司 一种连铸去毛刺机旋转的控制方法
JP6264784B2 (ja) * 2013-08-30 2018-01-24 株式会社ジェイテクト 切削工具
CN103978341A (zh) * 2014-05-30 2014-08-13 济钢集团有限公司 一种分段式去毛刺辊
CN104368981A (zh) * 2014-11-27 2015-02-25 丹阳市腾辉液压机械有限公司 一种液压阀底板连续加工成型系列的加热除毛刺装置
CN104368980B (zh) * 2014-11-27 2017-03-01 丹阳市腾辉液压机械有限公司 一种液压阀底板连续成型加工系列
CN104668496B (zh) * 2015-02-15 2017-05-17 江苏联峰能源装备有限公司 一种连铸坯料端面割瘤自动精整线
CN105127388B (zh) * 2015-09-10 2017-10-03 江苏环信机械工程有限公司 去割瘤装置
CN105562830B (zh) * 2015-12-17 2017-08-22 马鞍山钢铁股份有限公司 毛刺切削设备
CN106002524B (zh) * 2016-08-08 2018-05-18 浙江坤博机械制造有限公司 一种毛刺检查去除装置
CN111375843B (zh) * 2020-05-07 2023-10-03 山东钢铁股份有限公司 一种飞铲式钢坯切割端面残渣清除装置
CN114850141B (zh) * 2022-07-06 2022-09-20 山东乾通重工科技有限公司 一种钢结构焊渣自动清洁设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121521A (en) * 1978-11-29 1979-09-20 Yk Trading Kk Cutter of impact beating type cutting machine
JPS577663B2 (ja) * 1977-01-19 1982-02-12

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1328034A (en) * 1918-12-30 1920-01-13 American Brass Co Means for scalping or overhauling metal
US1984762A (en) * 1933-05-24 1934-12-18 Samuel S Roberts Descaler
US2256559A (en) * 1939-07-22 1941-09-23 Gen Motors Corp Flash remover
US2664281A (en) * 1949-08-27 1953-12-29 Tennant Co G H Machine for cutting, cleaning, grooving, and treating surfaces
US2746127A (en) * 1953-03-06 1956-05-22 Descaling Equipment Co Inc Descaling wheel
US3198081A (en) * 1963-03-19 1965-08-03 Taylor Wintield Corp Apparatus for trimming flash from strip
SU512001A2 (ru) * 1973-11-29 1976-04-30 Институт черной металлургии Устройство дл сн ти грата
JPS608882Y2 (ja) * 1979-10-09 1985-03-30 日本鋼管株式会社 連鋳スラブの切断バリ除去装置
JPS61979Y2 (ja) * 1980-06-16 1986-01-14
US4372020A (en) * 1981-05-26 1983-02-08 Anderson Engineers, Inc. Slag removal apparatus
US4443143A (en) * 1982-03-08 1984-04-17 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Billet scalper and drive mechanism therefor
FR2524355A1 (fr) * 1982-04-06 1983-10-07 Fives Cail Babcock Appareil pour enlever les bavures sur un produit de coulee continue
US4522540A (en) * 1982-04-09 1985-06-11 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Method and apparatus for removing cutting burr sticking to lower surface of slab
JPH113389A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Yozan:Kk 重み付加算回路
JPH112593A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Kdk Corp 余剰液除去装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577663B2 (ja) * 1977-01-19 1982-02-12
JPS54121521A (en) * 1978-11-29 1979-09-20 Yk Trading Kk Cutter of impact beating type cutting machine

Also Published As

Publication number Publication date
FR2580203A1 (fr) 1986-10-17
JPS61236412A (ja) 1986-10-21
ATE36125T1 (de) 1988-08-15
KR860007986A (ko) 1986-11-10
BR8601655A (pt) 1986-12-16
EP0198768B1 (fr) 1988-08-03
US4672726A (en) 1987-06-16
ES8704100A1 (es) 1987-04-01
FR2580203B1 (fr) 1987-08-28
IN167215B (ja) 1990-09-22
CN1004474B (zh) 1989-06-14
DE3660443D1 (en) 1988-09-08
CA1251626A (en) 1989-03-28
CN86102455A (zh) 1986-10-08
KR940010893B1 (ko) 1994-11-19
EP0198768A1 (fr) 1986-10-22
ES554220A0 (es) 1987-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0545362B2 (ja)
AU594430B2 (en) Apparatus for removing dross ridges from the sides and ends of a metal workpiece
US5179772A (en) Apparatus for removing burrs from metallic workpieces
US4307594A (en) Delivery system for hot-rolled workpieces
US5520241A (en) Machine for removing burrs from slabs issuing from a continuous casting installation and rotor employed in this type of burr-removing machine
KR19990037296A (ko) 금속 소재로부터 드로스 리지를 제거하는 장치
US6122947A (en) Bar deburring plant
CN103042189A (zh) 锤刀式连铸矩形坯去毛刺机
JP3587187B2 (ja) 切断バリ上向け装置及び丸ビレット搬送方法並びに丸ビレットのバリ除去方法
JP3140594B2 (ja) メカニカルデスケーリング方法及びそのスケール破砕装置
CA1293115C (en) Apparatus and method for inproving hot strip mill processing
US6473952B1 (en) Deburrer device
JP2000051917A (ja) 鋼ストリップ案内用ロ―ラ組立体及びコンベア側部案内に取付けられる側部案内組立体
CN203030857U (zh) 锤刀式连铸矩形坯去毛刺机
US5001915A (en) Method for improving hot strip mill processing
KR100518335B1 (ko) 소재 용접부 구간에서의 압연력 및 라인속도 제어장치
KR100747982B1 (ko) 형강 라벨 부착 시스템
KR101040784B1 (ko) 다목적 버제거장치
JPH04270043A (ja) ビームブランク鋳片のトーチダレ除去装置
KR20010046366A (ko) 일방향 슬라브 절단설 제거방법
US5884518A (en) Runout and braking device particularly for medium steel rolled sections
JPS6037155Y2 (ja) 鋼片の溶断スラグ除去装置
EP1195444B1 (en) Method for conversion of steel bands into dosable bulk material for addition in a steel production process, and means therefor
KR101125813B1 (ko) 런아웃테이블의 불량테일 스트립 절단장치
JPH0327682Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term