JPH0544566B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544566B2
JPH0544566B2 JP61287019A JP28701986A JPH0544566B2 JP H0544566 B2 JPH0544566 B2 JP H0544566B2 JP 61287019 A JP61287019 A JP 61287019A JP 28701986 A JP28701986 A JP 28701986A JP H0544566 B2 JPH0544566 B2 JP H0544566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
combustion
air
secondary air
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61287019A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63140209A (ja
Inventor
Takehiko Shigeoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28701986A priority Critical patent/JPS63140209A/ja
Publication of JPS63140209A publication Critical patent/JPS63140209A/ja
Publication of JPH0544566B2 publication Critical patent/JPH0544566B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は暖房機等に用いられる燃焼装置に関す
るものである。
従来の技術 凹近年燃焼熱を利用する家庭用暖房器具は、使い
勝手、快適感、省エネルギー等の意識の高まりよ
り、液体燃料にガス化し箱体ケースの中で燃焼さ
せ、後部に設けた対流送風機で温風として吹き出
し室内を暖房する温風式のものが主流となつてき
ている。そして温風式のものでも室内空気汚染に
対する意識の高まりより燃焼排ガスのクリーン化
が要求され、種々の燃焼方式の展開や改良がなさ
れている。
以下図面を参照しながら従来の燃焼装置の一例
について説明する。
第2図に於いて、1は燃料を気化し燃焼用空気
と予混合して燃焼部へ供給する気化筒で、上部に
バーナ2が載置してある。上記バーナ2には、底
面に一体絞りした狭溢部3とその側壁に燃焼火炎
を形成する複数の炎孔4が配設してある。5は上
記バーナ2内で狭溢部3を覆う如く配設した均圧
板で、複数の小孔6を有する、7はバーナ2の外
周側壁に密着させて設けた多孔筒で、複数の炎孔
4を覆う如く張設してあり、金網或いは多孔状の
材料で構成してある。8はバーナ2の上端開口部
を閉塞するバーナキヤツプである。9は気化筒1
の上部に埋設したシーズヒータで、気化筒1の温
度を或る一定温度以上保つような構成としてあ
る。10はバーナ2の周囲下方よりリング状に燃
焼火炎を覆う如く配設したアースリングで、バー
ナ2の側壁とアースリング10との間に空気が流
れるようにアースリング10の下方に気孔11が
設けてある。12は気化筒1を下方より覆う如く
配設したバーナケースで、その上部に燃焼部を覆
う如く配設した燃焼筒13が載置してある。上記
燃焼筒13にはアースリング10の気化11近傍
に燃焼用2次空気を供給する2次空気孔14が設
けてある。なお上記燃焼筒13の2次空気孔14
からは燃焼筒13の外周に温風用の風を供給する
対流用送風機(図示せず)からの風の一部が半強
制的に供給されるようになつている。15は燃料
供給用のノズル、16は燃焼用一次空気供給用の
空気パイプである。
上記構成に於いて、ポンプ等によつて供給され
ノズル15より噴出される燃料は、シーズヒータ
9によつて高温に加熱されている気化筒1内で気
化し、バーナ送付機等により空気パイプ16を介
して気化筒1内に送られてくる燃焼用一次空気と
予混合する。この予混合気化ガスはバーナ2の狭
溢部3及び均圧板5の小孔6を介してバーナ2内
に入り、この通過過程でほぼ均一に混合され、そ
の外周側壁の炎孔4より噴出する。この噴出する
予混合気化ガスの近傍に点火電極の放電スパーク
等の着火手段を構じると燃焼を開始し、バーナ2
の炎孔4に火炎を形成する。そしてこの火炎は、
燃焼筒13の2次空気孔14より矢印a、矢印b
で示す如く2次空気を供給されながら燃焼すると
ともに、アースリング11で2次空気孔14から
の風の影響を直接受けないよう保護されている。
そして生じた燃焼排ガスは燃焼筒13上方へ流れ
てゆき対流用送風機からの室内空気流と混合し、
温風として前方へ排出され暖房として用いられ
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記従来の構成では、燃焼部への
2次空気の供給は対流用送風機の送風圧力や燃焼
ドラフトによつて燃焼筒13の2次空気孔14よ
り、一方はアースリング10下方の気化11を介
してバーナ2の炎孔4に沿う如く、又もう一方は
アースリング10の上方より周囲から供給される
が、その周囲に均一に供給され難く、又乱れて供
給される。ここでこの2次空気は多過ぎると、火
炎は乱れ局部的に不完全燃焼したり、又火炎に空
気が触れる量が多くなる為にNO2等が発生しや
すくなる。又2次空気量を少なくすると均一に2
次空気が供給されていないため、局部的に空気量
不足を生じ、やはり不完全燃焼して有毒な一酸化
炭素を生じさせ易くする。このように2次空気を
必要な量だけバランス供給するのは非常に困難で
あると云う問題を有していた。又燃焼をアースリ
ングが覆う構成となつているので、それ自身が非
常に高温となりその耐熱性の問題も有していた。
本発明はこのような従来の問題を解消するもの
で、燃焼の安定化と燃焼排ガスのクリーン化を目
的としたものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するための本発明の燃焼装置
は、バーナの周囲に燃焼空気供給用の気室を形成
し、この気室の複数の小孔よりアースリングの
内・外壁に沿つて燃焼用1次空気とほぼ同量の2
次空気を層状に上方へ噴出させ、バーナ側壁に形
成する外炎に衝突させる構成としてある。
作 用 本発明は上記した構成により、バーナの側面に
形成される火炎は、複数の小孔よりアースリング
の内・外壁に沿つて噴出する2次空気によつて冷
却されながら燃焼速度を速められ、その火炎長は
短くなる。また2次空気と火炎はほぼ直交する為
2次空気はエアーカーテンのようになりその衝突
部で適度の微弱の乱流が生じて混合がよくなりそ
こで火炎面を形成するので、全体的には上方へ均
一に層状に流れ安定した火炎が形成されるように
なる。したがつて燃焼に必要な2次空気が最少に
供給出来るようになり、空気不足による一酸化炭
素等の発生しやすい不完全燃焼を抑制しつつ、
NO2等の低減が出来排ガスのクリーン化が図れ
るとともに、アースリングの周囲を2次空気が流
れる為それ自身も断熱及び冷却されその耐熱性も
問題なくなる。
実施例 以下本発明の一実施例の燃焼装置について、図
面を参照しながら説明する。第1図において、1
は燃料を気化し燃焼用空気と予混合して燃焼部へ
供給する気化筒で、上部にバーナ2が載置してあ
る。上記バーナ2には底面に一体絞りした狭溢部
3とその側壁に燃焼火炎を形成する炎孔4が配設
してある。5は上記バーナ2内で狭溢部3を覆う
如く配設した均圧板で、複数の小孔6を有する。
7はバーナ2の外周側壁に密着させて設けた多孔
筒で、複数の炎孔4を覆う如く張設してあり、金
網或いは多孔状の材料で構成してある。8はバー
ナ2の上端開口部を閉塞するバーナキヤツプであ
る。9は気化筒1の上部に埋設したシーズヒータ
で、気化筒1の温度を或る一定温度以上に保つよ
う制御されている。10はバーナ2の周囲下方よ
りリング状に燃焼火炎を覆う如く配設したアース
リングで、その下方には気孔11が設けてある。
12は燃焼筒15を載置するとともにその内側に
気化筒1を嵌合支持し、下方周囲より燃焼部と大
気とを遮断するバーナフランジで、前記アースリ
ング10とは独立した2次エアバイド13とで燃
焼用空気より分岐した2次空気用の気室16を形
成している。2次エアガイド13は前記アースリ
ング10との間に小間〓Cを形成しており、この
小間〓はバーナフランジ12と気化筒1とが嵌合
している部分Dに連通するように形成している。
またこの2次エアガイド13には複数の小孔14
が配設してあり、気室16内の2次空気が上方へ
小孔14より噴出し、一方はアースリング10の
外側に、もう一方はその内側に気孔11を介して
流れるようになつている。17は燃料供給用のノ
ズル、18は気化筒1に燃焼用一次空気を供給す
る空気パイプ、19は燃焼用空気を分岐し気室1
6へ燃焼用2次空気を供給する分岐パイプであ
る。
上記した構成において、ポンプ等によつて供給
されノズル17より噴出される燃料は、シーズヒ
ータ9によつて高温に加熱されている気化筒1内
で気化し、バーナ送風機等により空気パイプ18
を介して気化筒1内に送られてくる燃焼用1次空
気と予混合する。この予混合気化ガスは、バーナ
2の狭溢部3及び均圧板5の小孔6を介してバー
ナ2内に入り、この通過過程でほぼ均一に混合さ
れ、その外周側壁の炎孔4より噴出する。この噴
出する予混合気化ガスの近傍に点火電極の放電ス
パーク等の着火手段を構じると燃焼を開始し、バ
ーナ2の炎孔4に火炎を形成する。そしてこの火
炎は、2次エアガイド13の複数の小孔14より
噴出する2次空気を強制的に供給され、Aの如く
一度水平に出てその後2次空気によつて垂直に立
上げられる。又このバーナフランジ12と2次エ
アガイド13によつて形成される気室16は気化
筒1に供給される燃焼用1次空気とほぼ同量の2
次空気が供給され、均一に2次エアガイド13の
複数の気孔14よりアースリング10の内・外壁
に沿つて上方へ層状に噴出する。
ここでバーナ2の炎孔4に形成される火炎は、
この気孔4より横方に噴出する力で水平方向に形
成しようとするが、下方より上方へ流れる2次空
気によつて垂直に図Aのような形状となる。又こ
の時2次空気は、円周状にほぼ均一に、又層状
に、そして燃焼用一次空気量とほぼ同量流す為
に、上述の火炎の流れを乱さず、又不必要な空気
を火炎にふれさせず、丁度エアーカーテンのよう
な役目を果す。
したがつてエアーカーテン状の2次空気に火炎
が衝突する際、適度の微弱な乱流が生じて混合が
よくなりそこで火炎面を形成するとともに、全体
的には上方へ均一に流れ安定した火炎が形成され
るようになる。つまり火炎は2次空気によつて冷
却されながら燃焼速度を速められて火炎長は短く
なり、又必要な2次空気が最小限に供給されるよ
うになる。そしてアースリング10はその内・外
側壁に沿つて流れる2次空気によつて冷却され低
温に保たれる。
また上記2次エアガイド13の小孔14より噴
出する2次空気は周囲の空気を吸引しながらアー
スリング10の気孔11を介してアースリング1
0の内・外壁に沿つて流れるため、アースリング
10と2次エアガイド13との間の小間〓Cを介
してバーナフランジ12と気化筒1とが嵌合して
いる部分Dの生ガスやCOを吸引するようになり、
気化筒1の外周が直接大気と接していても上記嵌
合部分から生ガスやCOが大気に漏出するのを防
止することができる。更に気室16はアースリン
グ10とは別体で独立している2次エアガイド1
3で形成しているから、高温となるアースリング
10の先端部分は上述の通り2空気で冷却されて
も気化筒1との嵌合部附近は何らこの2次空気で
冷却されるようなことはなくなり、アースリング
10が持つ熱は効率よく気化筒1に回収させるこ
とができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、2次空気を層流
のエアーカーテン状に供給することにより、2次
空気の混合をよくし安定した火炎を得るととも
に、2次空気を必要最少限に供給することが出来
る。したがつて、空気不足によるCO等の発生を
抑制しつつ、燃焼熱によるNO2等の生成も低減
出来て排ガスのクリーン化が図れ、又高温部にあ
るアースリングも冷却出来てその耐久性が向上
し、長期間にわたつて安定した燃焼を行なうよう
になる。
また本発明では2次空気用の気室をアースリン
グとは独立した2次エアガイドで形成するととも
にこのアースリングと2次エアガイドとの間には
小間〓を形成してこの小間〓をバーナフランジと
気化筒とが嵌合している付近に連通させているの
で、この付近に滞留しやすい生ガスやCOを下方
より上方へ吹き飛ばすようになる。したがつて燃
焼筒の内圧変動によつて生じ易い僅かな燃焼排ガ
スの逆流で嵌合部などの僅かな〓間から漏出する
上述の滞留しやすい生ガスやCOを防止すること
ができ、したがつて気化筒の外周にこれを覆うカ
バー等を設けて生ガスの漏出等を防止しなくても
よいので構成の簡素化も図れ安全性が向上する。
さらにアースリングで気室を形成していないので
アースリングの気化筒嵌合部分までもがこの2次
空気によつて冷却されることがなく、アースリン
グが持つ熱を効率よく気化筒に回収させることが
出来る。等、その効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における燃焼装置の
要部拡大断面図、第2図は従来の燃焼装置を示す
断面図である。 1……気化筒、2……バーナ、10……アース
リング、12……バーナフランジ、13……2次
エアガイド、14……小孔、15……燃焼筒、1
6……気室、19……分岐パイプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポンプより供給される燃料を気化しその気化
    ガスをバーナ送風機より供給される燃焼用1次空
    気と予混合して燃焼部へ供給する気化筒と、上記
    気化筒の上部に載置し、その外周側壁に燃焼部を
    有するバーナと、上記バーナを上方より覆う如く
    配設した燃焼筒と、上記燃焼筒を載置するととも
    にその内側に気化筒を嵌合支持し下方周囲より燃
    焼部と大気とを遮断するバーナフランジと、上記
    バーナの周囲下方よりリング状に燃焼部を覆うア
    ースリングとを備え、上記バーナフランジにはア
    ースリングと独立した2次エアガイドを装着して
    気室を形成するとともにこの気室にバーナ送風機
    からの空気を分割して取り入れる分岐パイプを接
    続し、かつ前記気室にはバーナ周囲に或る距離を
    保つて2次空気を層状に噴出させる小孔を設ける
    とともに、アースリングには前記2次空気と対向
    する部分に複数の気孔を配設し、バーナフランジ
    からの2次空気流をアースリングの内側と外側の
    両側面に沿つて流す構成とし、かつさらに上記2
    次エアガイドとアースリングが相対向する壁面間
    には気化筒とバーナフランジとが嵌合している部
    分に連通する小間〓を設けて気化筒外周を直接大
    気にさらした燃焼装置。
JP28701986A 1986-12-02 1986-12-02 燃焼装置 Granted JPS63140209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28701986A JPS63140209A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28701986A JPS63140209A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63140209A JPS63140209A (ja) 1988-06-11
JPH0544566B2 true JPH0544566B2 (ja) 1993-07-06

Family

ID=17711983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28701986A Granted JPS63140209A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140209A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920003894Y1 (ko) * 1990-07-31 1992-06-12 삼성전자 주식회사 석유 연소기기의 버너 이물 유도장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387512A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Sanyo Electric Co Ltd 気化式燃焼装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387512A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Sanyo Electric Co Ltd 気化式燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63140209A (ja) 1988-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604713A (ja) 燃焼装置
JPH0544566B2 (ja)
JPS58190611A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS5852445Y2 (ja) 温風暖房機
JPS6314184Y2 (ja)
JPS5852442Y2 (ja) 温風暖房機
JPS5852444Y2 (ja) 温風暖房機
JPS6314181Y2 (ja)
JP3094800B2 (ja) 燃焼装置
JP2748675B2 (ja) 燃焼装置
JPS5914670Y2 (ja) 温風暖房機
JPS6246972Y2 (ja)
JP3414067B2 (ja) 燃焼装置
JP2817650B2 (ja) 燃焼装置
JP2639931B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS5930828Y2 (ja) 温風暖房機
JPH064180Y2 (ja) 燃焼装置
JPH0324985Y2 (ja)
JPS6030574Y2 (ja) 石油燃焼バ−ナ
JPS6222734Y2 (ja)
JPH0360006B2 (ja)
JPS6152516A (ja) 燃焼装置のバ−ナ−
JPS62119312A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH06347100A (ja) 温風暖房機
JPH0842820A (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees