JPH0542260B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542260B2
JPH0542260B2 JP60201326A JP20132685A JPH0542260B2 JP H0542260 B2 JPH0542260 B2 JP H0542260B2 JP 60201326 A JP60201326 A JP 60201326A JP 20132685 A JP20132685 A JP 20132685A JP H0542260 B2 JPH0542260 B2 JP H0542260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glyceride
reaction
fatty acid
distillation
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60201326A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261589A (ja
Inventor
Norio Sawamura
Takaaki Matsuo
Yukio Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oil Co Ltd
Original Assignee
Fuji Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oil Co Ltd filed Critical Fuji Oil Co Ltd
Priority to JP60201326A priority Critical patent/JPS6261589A/ja
Publication of JPS6261589A publication Critical patent/JPS6261589A/ja
Priority to US07/167,240 priority patent/US4985358A/en
Publication of JPH0542260B2 publication Critical patent/JPH0542260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6454Glycerides by esterification
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B3/00Refining fats or fatty oils
    • C11B3/12Refining fats or fatty oils by distillation
    • C11B3/14Refining fats or fatty oils by distillation with the use of indifferent gases or vapours, e.g. steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C1/00Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
    • C11C1/02Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils
    • C11C1/04Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils by hydrolysis
    • C11C1/045Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils by hydrolysis using enzymes or microorganisms, living or dead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • C11C3/08Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils with fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • C11C3/10Ester interchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6458Glycerides by transesterification, e.g. interesterification, ester interchange, alcoholysis or acidolysis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、グリセリド油脂を加工する方法、
詳しくは、グリセリド油脂を循環系で酵素により
エステル交換反応する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
本発明者は、先に、グリセリド油脂を循環系で
エステル交換反応する油脂の加工方法を提案した
(特開昭56−163196号)。該方法は、グリセリド(a)
及びトリグリセリドと分離できる脂肪酸エステル
または脂肪酸(b)とからなる混合物(c)を選択的にエ
ステル交換した反応物(d)から、トリグリセリドと
分離できる脂肪酸エステルまたは脂肪酸(e)及びグ
リセリド(f)を分離し、(f)からハードバターを得る
製造系において、(e)を(c)の一部として循環使用す
ることを骨子とする油脂の加工法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし該方法において、(b)として脂肪酸、特に
飽和脂肪酸を用いる場合は、エステル交換すると
きに溶剤の使用が必須となる制約がある他、(d)か
ら(e)及び(f)を分離するのに蒸溜するときに非選択
的なエステル交換(異性化)がおこつて、折角選
択的なエステル交換をした結果が減じてしまう難
点がある。
該方法において、(b)として1価アルコールの脂
肪酸エステルを用いる場合も、脂肪酸エステルの
循環使用を重ねる中で、(e)及び(f)を分離する蒸溜
工程で若干ながら異性化がおこつて、製品の若干
の品質低下があり、また、さらに循環使用を重ね
る中では、(c)に結晶の析出も生じて、固定化酵素
を使用する場合の目詰まりが起こつたり、反応性
が低下してくることが観察され、これらの改良が
望まれる。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
本発明者は、(b)として1価アルコールの脂肪酸
エステルを用いる場合の問題点は、循環系中で1
価アルコールの脂肪酸エステル及びグリセリドが
若干の分解を受ける結果であること、及びその改
善のために(b)の酸価を低く保つことが重要である
ことを見い出し、この発明に到達した。
即ち、この発明は、グリセリド油脂及び1価ア
ルコールの脂肪酸エステルを酵素を用いてエステ
ル交換した反応物を蒸溜し、蒸溜物の酸価をエス
テル化反応により低下させ、これをエステル交換
反応原料として循環使用することを骨子とするグ
リセリド油脂の加工法であり、好ましくは、該蒸
溜を単蒸溜次いで水蒸気蒸溜することにより行
い、水蒸気蒸溜によつて溜去される画分のみをエ
ステル化する加工法である。
以下の説明は、目的油脂が1−,3−位に飽和
脂肪酸が結合し、2−位に不飽和脂肪酸が結合し
たトリグリセリド(SUS型脂肪)を主成分とす
るハードバターである場合を中心に行うが、本発
明の精神を逸脱しない範囲で、目的油脂の相違に
応じた付加的事項の変更を加えることができ、そ
れらも本発明の範囲内である。
目的物が上記ハードバターであるとき、使用す
るグリセリド油脂は、2−位に結合する脂肪酸が
オレイン酸に富む油脂がよく、2−位に結合する
脂肪酸の組成が概ね70%以上のものが望ましい。
1価アルコールの脂肪酸エステルは、グリセリ
ド油脂への導入脂肪酸源であり、パルミチン酸ま
たはステアリン酸と、炭素数1〜4の低級1価ア
ルコールとのエステルが通常望ましい。
グリセリド油脂及び1価アルコールの脂肪酸エ
ステルは酵素を用いてエステル交換に供するが、
該反応系における水分は、当初から若しくは反応
途中で乾燥して、系中水分(酵素、溶媒に由来す
る水を含む)が基質に対して0.18%以下となるよ
うにするのがよく、使用する酵素は、グリセリド
の1−,3−位をエステル交換するが2−位は殆
どエステル交換しない選択性を有するものがよ
い。エステル交換反応する温度は酵素の耐熱性に
応じて行われるが通常30℃以上の温度が好まし
い。
エステル交換反応物は、蒸溜し、グリセリド油
脂と分離された蒸溜物の酸価をエステル化反応に
より低下させ、これをエステル交換反応原料とし
て循環使用するが、この構成によつて、蒸溜工程
での異性化を防止し、固定化酵素を使用する場合
の目詰まりの防止、及び、反応性低下の防止が図
れるのである。
蒸溜は、単蒸溜(単なる減圧下の昇温)によつ
てのみ行つてもよいが、好ましくは単蒸溜の後に
水蒸気蒸溜を行う。即ち単蒸溜では、余程高度の
真空にしない限り、グリセリド油脂から、脂肪酸
及び脂肪酸エステルをよく除去するのが困難で、
歩留り損失が大きいところ、単蒸溜及び次いで水
蒸気蒸溜を行うことにより、グリセリド油脂か
ら、脂肪酸及び脂肪酸エステルをよく除去できて
歩留り損失が少ないだけでなく、単蒸溜の段階で
溜去される成分と水蒸気蒸溜の段階で溜去される
成分とでは後者の方が酸価が高いので、後者のみ
のエステル化で目的で達することができ、効率的
である。
エステル化反応は公知の方法により行うことが
でき、過剰の1価アルコールを加え酸性触媒(硫
酸、パラトルエンスルホン酸等)の存在下加熱す
る方法が最も一般的であり、必要に応じて逸色工
程を付加してもよい。上記のようにエステル化は
蒸溜物の全部に対して行う必要はなく、従つて完
全なエステル化を行う必要もなく、要は、エステ
ル化して循環使用するエステル交換反応原料中の
脂肪酸及び脂肪酸エステルの混合物の酸価が、一
定量以下になるようにすれば足りる。
エステル交換反応原料中の脂肪酸及び脂肪酸エ
ステルの混合物の望ましい酸価(Acid Value:
AV)は、エステル交換反応の温度、並びに、グ
リセリド油脂と、脂肪酸及び脂肪酸エステルの混
合物の配合割合等により若干相違するので一概に
は定め難いが、一般に反応温度が高い程、又、グ
リセリド油脂に対する脂肪酸及び脂肪酸エステル
の混合物の配合割合が低い程、その許容量は一般
に高い。反応温度が40℃、グリセリド油脂に対す
る脂肪酸及び脂肪酸エステルの混合物が等量であ
る場合、通常15以下、最適には8以下である。こ
の場合、該AVが15より高いと、エステル交換反
応原料中に結晶の析出が生じ、溶剤を使用しない
と固定化酵素床に目詰まりが生じたり、反応性が
低下したりする。また、該AVが8以下では蒸溜
時の異性化が最も生じ難く、エステル交換反応物
から得るトリグリセリド油脂の品質が最も優れ、
或いは収量が最も高い。
前記蒸溜物は、エステル化の前後において水素
添加し、しかる後、エステル交換反応の原料とし
て循環使用するのがよく、該水素添加の程度が大
きい程、ハードバターの品質を低下させることな
く収率を増大させ、或いは、収率を低下させるこ
となくハードバターの品質を向上させることがで
きる。
反応物から回収されたグリセリド油脂は、その
まま、または分別により高融点若しくは及び低融
点部を除去してハードバターを得るが、このよう
な高融点部または及び低融点部をカツトする技術
はハードバターを製造する技術分野において慣用
されている。また、反応物から回収されたグリセ
リド油脂の全部または低融点部もエステル交換反
応の原料の一部として循環使用することができ、
このことによつて、目的油脂に比べて著しく飽和
度の低い原料トリグリセリド油脂の使用をして
も、歩留り及び反応効率に問題なく優れたハード
バターを得ることができるのである。
該低融点部またはエステル交換反応の原料トリ
グリセリド油脂は、必要に応じて、部分グリセリ
ド特異性酵素により処理して部分グリセリドを選
択的に加水分解処理することができる。この処理
は、エステル交換反応原料中のジグリセリド含量
を低下させることができるので、エステル交換反
応物から得られるハードバターの品質を向上せし
め、或いは、一定水準の品質のハードバターを得
るために制約となるジグリセリド生成量の制約が
緩和できるので、エステル交換反応の系中水分を
若干高めて反応性を高めることも可能である。さ
らに、この部分グリセリドの特異的加水分解処理
によつて生じる遊離脂肪酸を脱酸することは、前
記のエステル化処理により系中酸価を制御できる
ことと相俟つて、不要となり、歩留りの向上と工
程の省略に寄与する利点がある。
部分グリセリド特異性酵素の作用は、少量の水
の存在下に行い、該酵素反応系中の少量の水分は
基質グリセリド油脂に対して0.2%以上好ましく
は1%以上、最も好ましくは5〜15%の水分であ
る。水分0.2%以下では、ジグリセリド成分が加
水分解されがたく、またあまりに多量に用いるこ
との効果は少ない。該酵素は必要に応じて固定化
処理を行い、酵素回収や連続反応を容易にするこ
とができるのは勿論である。作用させる時間は10
分〜24時間で通常充分だが、特に酵素濃度に応じ
て適当な作用時間を選択するのがよい。酵素量が
多くて、長時間作用させると、トリグリセリドの
分解もおこりやすいので注意を要し、最も好まし
くは4時間以内に留めるのがよい。作用温度は通
常20〜85℃の範囲にあり、使用する酵素に応じて
適宜定めるとよい。
〔実施例〕 以下この発明を実施例で説明する。
実施例 1 市販のリゾープス・デレマーのリパーゼ1部と
珪藻土2部を混合し、さらに、冷水適当量を撹拌
しながら撒布して粒状となし、これを15℃減圧下
に徐々に乾燥して水分1.5%の珪藻土酵素を得た。
別に精製サフラワー油(ハイオレイツク)100部
とステアリン酸メチル100部を減圧加熱乾燥して
反応基質(水分0.02%)〔初発原料の酸価(AV)
は10〕を調製し、これを前記珪藻土酵素10部を加
え密閉下45℃で3日間撹拌して後反応物を回収し
た。反応物は、220℃、3mmHgにおいて単蒸溜
し、次いで230℃、3mmHgにおいて水蒸気蒸溜し
て、各段階で溜去された画分の量の比が概ね95:
5とし、後者の画分は少量のステアリン酸(次の
硬化後の量が100部になるよう)及び過剰のエタ
ノールを加え硫酸触媒を用いてエステル化し、酸
価(AV)3としてから前者の画分と併せ、水素
添加により極度硬化し、これ〔酸価(AV)は
10〕をエステル交換反応の原料として循環使用し
た。
蒸溜で残つたグリセリド油脂は、溶剤で分別を
行つて固体側と液体側に分けた。固体側はハード
バター製品とし、液体側にはハイオレイツクサフ
ラワー油を加えて100部とし、これもエステル交
換反応の原料として循環使用した。
比較として、エステル化反応をしない他は同様
の循環使用を行つた。
循環回数8回終了時点の上記極度硬化物の酸価
は本例で10であつたのに対して比較では35であ
り、又、循環使用回数8回目におけるエステル交
換の反応性(単位時間あたりの反応率)は本例に
対して比較は75%であつた。
同時点で得られたハードバター(分別収率34
%)のJensen法によるクーリングカーブのTmax
は28.2℃であるのに対して、比較のハードバター
(収率31%)のそれは27.3%であつた。
実施例 2 原料グリセリド油脂と脂肪酸エステルの反応
を、酵素を充填したカラムを40℃で通過させるこ
とにより行う他は実施例1と同様の循環系を実施
し、又、比較としてエステル化反応を施さない例
も実施した。
比較においては循環回数2回目で酵素カラム中
での基質の結晶析出のため目詰まりが生じ、カラ
ムへの通液が困難になつたのに対して、本例では
結晶の析出が全くなく通液に何の支障もなかつ
た。
実施例 3 蒸溜で残つたグリセリド油脂の分別による液体
側画分の部分グリセリドを選択的に加水分解処理
及び脱水し、これを、脱酸することなくハイオレ
イツクサフラワー油と混合して100部にして循環
使用する他は実施例1と同様の内容を実施し、比
較としてエステル化処理をしない例も実施した。
部分グリセリドの選択的加水分解処理には、部
分グリセリド特異性酵素として、ペニシリウム属
の菌から得られた天野製薬製の酵素(商品名「リ
パーゼG」)(酵素1mg当たりの力価0.42)を用
い、基質に対して0.01%使用して作用させ、その
際の基質に対する初発系中水分を10%に調整し
た。
本例では、脱酸処理を何等必要とすることなく
循環使用することができたが、比較では循環回数
6回終了時点で極度硬化物の酸価は31になり、同
回数の時点における反応性は本例に対して85%で
あつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 グリセリド油脂及び1価アルコールの脂肪酸
    エステルを酵素を用いてエステル交換した反応物
    を蒸溜し、蒸溜物の酸価をエステル化反応により
    低下させ、これをエステル交換反応原料として循
    環使用することを特徴とするグリセリド油脂の加
    工法。 2 蒸溜を単蒸溜次いで水蒸気蒸溜することによ
    り行い、水蒸気蒸溜によつて溜去される画分のみ
    をエステル化する特許請求の範囲第1項記載の加
    工法。
JP60201326A 1985-09-10 1985-09-10 グリセリド油脂の加工法 Granted JPS6261589A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60201326A JPS6261589A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 グリセリド油脂の加工法
US07/167,240 US4985358A (en) 1985-09-10 1988-03-11 Method for processing glyceride fats and oils

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60201326A JPS6261589A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 グリセリド油脂の加工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261589A JPS6261589A (ja) 1987-03-18
JPH0542260B2 true JPH0542260B2 (ja) 1993-06-28

Family

ID=16439155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60201326A Granted JPS6261589A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 グリセリド油脂の加工法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4985358A (ja)
JP (1) JPS6261589A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2578658B2 (ja) * 1989-02-21 1997-02-05 チッソ株式会社 光学活性化合物及びその製造法
GB8925352D0 (en) * 1989-11-09 1989-12-28 Unilever Plc Fats
US5288619A (en) * 1989-12-18 1994-02-22 Kraft General Foods, Inc. Enzymatic method for preparing transesterified oils
JP4335306B2 (ja) * 1994-09-30 2009-09-30 不二製油株式会社 油脂のエステル交換方法
US6090598A (en) * 1997-01-30 2000-07-18 Fuji Oil Company, Limited Enzymatic process for interesterification of fats and oils using distillation
DK1486569T3 (da) * 2002-03-21 2006-09-11 Fuji Oil Co Ltd Fremgangsmåde til transesterificering af fedtstof eller en analog dertil
US7709667B2 (en) * 2005-04-28 2010-05-04 Kao Corporation Process for producing fat or oil
KR100684642B1 (ko) * 2006-09-14 2007-02-22 주식회사 일신웰스 어유 유래 글리세라이드 유지 조성물 및 이의 제조방법
JP2008260484A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Pioneer Electronic Corp 取付金具及び電子機器の固定構造
TWI429400B (zh) * 2007-09-07 2014-03-11 Nisshin Oillio Group Ltd 硬奶油的製造方法
TWI441915B (zh) 2007-09-07 2014-06-21 Nisshin Oillio Group Ltd 1,3-二飽和-2-不飽和三酸甘油酯的區分方法
JP5557457B2 (ja) 2009-03-06 2014-07-23 日清オイリオグループ株式会社 油脂の製造方法
CN102807922A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 中国石油化工股份有限公司 一种脂肪酸酯的制备方法
WO2014037009A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Aarhuskarlshamn Ab Process for production of cocoa butter equivalent
EP2892987B1 (en) * 2012-09-07 2016-07-20 Aak Ab Process for separation of a processed vegetable fat

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1577933A (en) * 1976-02-11 1980-10-29 Unilever Ltd Fat process and composition
US4377686A (en) * 1981-01-08 1983-03-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Method of purifying fatty acid ester products
EP0126416B1 (en) * 1983-05-19 1988-01-07 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Reaction method for transesterifying fats and oils
JPS62210949A (ja) * 1986-03-11 1987-09-17 Kao Corp カカオバタ−代用組成物
WO2001093994A1 (de) * 2000-06-03 2001-12-13 Membrana Gmbh Polyamidmembran mit erhöhter hydrolysestabilität und verfahren zu ihrer herstellung
JP2008093544A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Nitto Denko Corp 複合半透膜及びその製造方法
US20080312349A1 (en) * 2007-02-22 2008-12-18 General Electric Company Method of making and using membrane
JP2013503124A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 ポリマーズ シーアールシー リミテッド ナノ銀−酸化亜鉛組成物
JP2012250192A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Nitto Denko Corp 複合半透膜及びその製造方法
EP2835175B1 (en) * 2013-06-07 2020-09-23 LG Chem, Ltd. Polyamide-based water treatment separation membrane having excellent oxidation resistance and chlorine resistance and manufacturing method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261589A (ja) 1987-03-18
US4985358A (en) 1991-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2761293B2 (ja) ヒト乳脂の代替物の製造方法
DE60032337T2 (de) Lipasekatalysierte veresterung von fischoelen
RU2422498C2 (ru) Способ получения диолеоил пальмитоил глицерида
JPH0542260B2 (ja)
US4960544A (en) Fractionation of fat blends
JP2971962B2 (ja) ジグリセリドに富む油脂の脱臭工程における不均化反応を抑制する方法
JP2009045033A (ja) 食用油脂の製造方法
US6090598A (en) Enzymatic process for interesterification of fats and oils using distillation
EP0273352B1 (en) Process for producing oleaginous composition
US4420560A (en) Method for modification of fats and oils
AU628644B2 (en) Enzymatic transesterification of tryglycerides
JP4335306B2 (ja) 油脂のエステル交換方法
JPS60234588A (ja) 長鎖高度不飽和脂肪酸アルコ−ルエステルの製造法
EP0079986A1 (en) Method for the modification of fats and oils
JPS62228290A (ja) カカオバタ−代用脂の製造方法
JP3932788B2 (ja) 油脂類のエステル交換方法
JPH0687787B2 (ja) サラダ油の製造方法
JPH08502412A (ja) 酵素的トリグリセリド変換
JPH0369516B2 (ja)
JP4168933B2 (ja) 加工グリセリド油脂の製造法
JP4945838B2 (ja) 油脂の製造方法
EP0328230A2 (en) Method for the modification of fats and oils
TWI233448B (en) A method for producing a fatty acid
JP6194908B2 (ja) 油脂の製造方法
JPS6261590A (ja) 油脂の酵素処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees