JPH0541931Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541931Y2
JPH0541931Y2 JP1985142862U JP14286285U JPH0541931Y2 JP H0541931 Y2 JPH0541931 Y2 JP H0541931Y2 JP 1985142862 U JP1985142862 U JP 1985142862U JP 14286285 U JP14286285 U JP 14286285U JP H0541931 Y2 JPH0541931 Y2 JP H0541931Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
locking leg
locking
wall surface
fuel tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985142862U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6252024U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985142862U priority Critical patent/JPH0541931Y2/ja
Publication of JPS6252024U publication Critical patent/JPS6252024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0541931Y2 publication Critical patent/JPH0541931Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、自動車の燃料タンク内に取り付けら
れて、該タンク圧を調整する樹脂製のセパレータ
ーの改良に関するものである。
「従来の技術」 従来のこの種セパレーターとして、第4図Aに
示すものが存在する。
該従来のセパレーターSは、樹脂製本体1の上
側部に、本体1内部と連通する連結口部2,2を
形成すると共に、本体1の下側壁面に、先端に弾
性変形可能なリツプ部3aを有する係止脚3を一
体に形成してなり、該係止脚3を燃料タンク6の
内壁面に溶接されるブラケツト4の係入孔5に係
着することにより、同図Bに示す状態でタンク6
内に取り付けられて、タンク6内のガスを吸引チ
ユーブ(図示せず)を介して一方の連結口部2か
ら吸引して、該ガスを他方の連結口部2から排気
チユーブ(図示せず)を介して、車体適所に設け
られているキヤニスターから逃がす構成となつて
いる(特開昭60−第154911号公報参照)。
「考案が解決しようとする問題点」 従つて、従来のセパレーターにあつては、自身
の係止脚3をワンタツチでブラケツト4に取付け
ることができる反面、自動車の衝突事故等が発生
して、該衝突による外力がセパレーター自体にも
加わると、特に係止脚3の付根部に応力が集中す
るため、遂には係止脚3がその付根部から破断し
て、該係止脚3を形成しているセパレーター本体
1の壁面に孔が穿いてしまい、セパレーター本来
のガス排出機能に支障をきたしてしまうと言つた
問題点を有していた。
「問題点を解決するための手段」 而して、本考案は、上記従来セパレーターの問
題点を有効に解決するために開発されたもので、
セパレーター本体の壁面適所に一体に形成された
係止脚を、燃料タンク内に設けられたブラケツト
の係入孔に係着することにより、該タンク内に取
り付けられる樹脂製のセパレーターを前提とし
て、少なくとも、上記係止脚を形成した壁面とそ
の近傍の肉厚を他の壁面よりも厚くすると共に、
当該係止脚の付根寄り部分に破断を促すカツト溝
を設ける構成を採用した。
「作用」 依つて、本考案にあつては、ブラケツトの係入
孔に係着する係止脚を形成したセパレーター本体
の壁面とその近傍の肉厚が、他の壁面の肉厚より
も厚くなつているので、衝突事故等が発生して、
セパレーター自体に不測の外力が加わり、係止脚
の付根部に応力が集中しても、そこから破断する
ことを効果的に防止できる。
又、仮に、破断が生じるとしても、本考案の下
では、更に、係止脚の付根寄り部分にカツト溝を
形成している関係で、係止脚の付根部が破断する
前に、必ず、当該カツト溝からの破断が積極的に
促されるので、この点からも、係止脚の付根部が
破断することを完全に防止できる。
「実施例」 以下、本考案を図示する一実施例に基づいて詳
述すれば、該実施例に係るセパレーターSは、第
1図・第2図に示す如く、合成樹脂材料で成形さ
れた内部空洞の本体11を上側部11Aと下側部
11Bで構成し、上側部11Aは排気チユーブ
(図示せず)を介してキヤニスター(図示せず)
に連結される連結口部12を有し、下側部11B
はタンク内のガスを吸引する吸引チユーブ(図示
せず)を連結する2個の連結口部13を有すると
共に、該各連結口部13と対向する側壁面に、先
端に弾性変形可能なリツプ部15aを有する2個
の係止脚15を一体に形成し、且つ少なくとも該
各係止脚15を形成した壁面とその近傍に、他の
壁面よりも厚肉の肉厚部16を一体に形成したも
のである。
そして、本実施例は、斯る構成に加えて、特
に、第2図に示すように、各係止脚15の付根寄
り部分にカツト溝15bを設けて、破断が余儀な
くされた場合には、当該カツト溝15bからの破
断を積極的に促して、係止脚15の付根部が破断
することを防止する構成を併せて採用している。
又、上記係止脚15を係着するブラケツト17
は、図示する如く、上方に折曲する折曲片17a
に係止脚15を横方向から係着する係入孔18を
穿設して、自身の溶接片17bを介してタンク1
9の内壁面に溶接される構成となす。
依つて、斯る構成下において、セパレーターS
をブラケツト17を介して燃料タンク19に取り
付ける場合は、その本体11を上側部11Aと下
側部11Bを合体して組み立てた後、上記係止脚
15をタンク19の適所に溶接されているブラケ
ツト17の各係入孔18に横方向から挿入すれ
ば、リツプ部15aが係入孔18を通過した時点
で拡がつて、第3図に示す如く、セパレーターS
はタンク19内に確実に取り付けられることとな
る。
尚、斯る状態にあつては、図示しないが従来と
同様、下側部11Bの各連結口部13には、一端
開口部をタンク19上部の適宜個所に固定された
吸引チユーブを夫々連結し、上側部11Aの連結
口部12には、タンク19外に配設されたキヤニ
スターに連結された排気チユーブが連結されてい
ることは言うまでもない。
しかも、斯る取付状態の下で、衝突事故等が発
生して、セパレーターSに対して図示するX又は
Y方向の外力が加わり、各係止脚15の付根部に
応力が集中しても、当該係止脚15を形成してい
る壁面部位が肉厚部16で補強されているので、
これにより、係止脚15の付根部からの破断を効
果的に防止できると共に、仮に、破断する場合に
も、応力が集中する付根寄り部分に設けられてい
るカツト溝15bの存在により、このカツト溝1
5bから破断するので、いずれにしても、セパレ
ーター本体11の壁面が孔が穿くことを完全に防
止できる。
尚、上記実施例にあつては、2個の係止脚15
の形成壁面近傍の肉厚のみを厚くしたものである
が、これに拘束されるものではなく、係止脚15
が形成されている下側部11Bの側壁面全域の肉
厚を厚くすれば、一層効果的であることは言うま
でもない。
又、本考案は、下側部11Bの側壁面に形成さ
れた係止脚15に限定されるものではなく、セパ
レーター本体11の壁面に一体に形成された全て
の係止脚に対して、応用できることも言うまでも
ない。
「考案の効果」 以上の如く、本考案は、上記構成の採用によ
り、例え、衝突事故等により、セパレーター自体
に不測の外力が加わつても、壁面の厚肉構造とカ
ツト溝の相乗作用で、従来の如く、係止脚の付根
部が破断して、係止脚形成壁面に孔が穿くことを
完全に防止できることとなつた。
従つて、例え衝突事故が発生しても、セパレー
ター自体は、本来のガス排出機能を十分に果すこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るセパレーターと
ブラケツトの関係を示す分解斜視図、第2図は第
1図の−線に沿う部分断面図、第3図は同取
付状態の要部を示す拡大平断面図、第4図Aは従
来のセパレーターとブラケツトの関係を示す斜視
図、同図Bはセパレーターをタンク内に取り付け
た状態を示す縦断面図である。 S……セパレーター、11……セパレーター本
体、15……係止脚、16……肉厚部、17……
ブラケツト、18……係入孔、19……燃料タン
ク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 セパレーター本体の壁面適所に一体に形成され
    た係止脚を、燃料タンク内に設けられたブラケツ
    トの係入孔に係着することにより、該タンク内に
    取り付けられる樹脂製のセパレーターにおいて、 少なくとも、上記係止脚を形成した壁面とその
    近傍の肉厚を他の壁面よりも厚くすると共に、当
    該係止脚の付根寄り部分に破断を促すカツト溝を
    設けたことを特徴とする燃料タンク用セパレータ
    ー。
JP1985142862U 1985-09-20 1985-09-20 Expired - Lifetime JPH0541931Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985142862U JPH0541931Y2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985142862U JPH0541931Y2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6252024U JPS6252024U (ja) 1987-03-31
JPH0541931Y2 true JPH0541931Y2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=31051997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985142862U Expired - Lifetime JPH0541931Y2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541931Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3505930B2 (ja) * 1996-09-20 2004-03-15 日産自動車株式会社 フューエルタンク構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154911A (ja) * 1984-01-24 1985-08-14 Toyota Motor Corp 自動車の燃料タンク構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169090U (ja) * 1983-04-28 1984-11-12 パイオニア株式会社 電子部品等の部材連結具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154911A (ja) * 1984-01-24 1985-08-14 Toyota Motor Corp 自動車の燃料タンク構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6252024U (ja) 1987-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003508Y1 (ko) 차량의 상부 차체구조
JPS60980Y2 (ja) サツシユ付ドア構造
JPH0510167U (ja) 自動車の側部車体構造
JPH0541931Y2 (ja)
JP3357510B2 (ja) クリップ
JP4376854B2 (ja) ルーフレールの取り付け構造及びルーフレールの取り付け方法
JP2536520Y2 (ja) エアクリーナのマウントラバー
KR100394721B1 (ko) 자동차의 커튼 걸이용 후크
JP2564344Y2 (ja) 自動車におけるルーフレールの取付構造
US20020167198A1 (en) Front pillar structure of vehicle
KR102361302B1 (ko) 언더커버 체결용 클립
JP2000185607A (ja) サイドメンバへの管状部材の組付構造
JPH115561A (ja) フロントピラー上部の三叉路構造
JP2001354077A (ja) 自動車用ドアトリム構造
JP4562952B2 (ja) 車体外装品の固定構造
JPH0417402Y2 (ja)
JPH033102Y2 (ja)
JPH042854Y2 (ja)
KR100345833B1 (ko) 자동차의 프레임 설치구조
JPS6283252A (ja) 排水プラグ取付構造
JPS63109277U (ja)
JPH0547693Y2 (ja)
JPS63130385U (ja)
JPH0181326U (ja)
JPS6247752B2 (ja)