JPH0541655Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541655Y2
JPH0541655Y2 JP9574086U JP9574086U JPH0541655Y2 JP H0541655 Y2 JPH0541655 Y2 JP H0541655Y2 JP 9574086 U JP9574086 U JP 9574086U JP 9574086 U JP9574086 U JP 9574086U JP H0541655 Y2 JPH0541655 Y2 JP H0541655Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
cutter
guide plate
culm cutter
land side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9574086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632442U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9574086U priority Critical patent/JPH0541655Y2/ja
Publication of JPS632442U publication Critical patent/JPS632442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0541655Y2 publication Critical patent/JPH0541655Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、コンバインにおいて、脱穀処理され
た排稈を細断する排稈カツターを開口した時の支
持構造に関するものである。
〔従来技術及び考案が解決しようとする問題点〕
一般に、この種コンバインは排稈カツターを機
体本体の後部側に設けて、脱穀処理された排稈を
細断処理するようにしている。しかるにこのもの
において、排稈カツター部や脱穀部、選別部等で
の詰り除去や部品の交換掃除等の点検整備を行う
必要があり、そこで、排稈カツターを、機体本体
の一側に設けた支軸を支点として後方に回動して
開口せしめ、この状態で、カツター部や脱穀部、
選別部等の点検整備を行うようにしたものがあ
る。しかしながら従来、この開口した排稈カツタ
ーは、支軸に片持状に支持されているので極めて
不安定で、強度的にも好ましくない。そこで後方
開口時に排稈カツターの重量を支持するスタンド
を設けたものもあるが、このものは部品点数が多
くなつてしまう許りでなく、排稈カツターの開口
及び再セツトのたびにスタンドのセツトをする必
要もあつて操作が面倒になるという欠点を有して
いた。
〔問題点を解決する手段〕
本考案は、上記の如き実情に鑑み、これらの欠
点を一掃することができるコンバインにおける排
稈カツター支持構造を提供することを目的として
創案されたものであつて、脱穀部側から供給され
る排稈を細断処理して下方に落下排出する排稈カ
ツターを設けてなるコンバインにおいて、前記排
稈カツターを、既刈地側の支軸を支点として後方
に開口自在に構成すると共に、排稈カツターの未
刈地側には、細断排稈を未刈地側から既刈地側に
向けて案内する傾斜状の案内板を設け、該案内板
は、上記案内姿勢から略垂直状の支持姿勢に変姿
自在に形成して、排稈カツターの開口器のスタン
ドとなるように構成したことを特徴とするもので
ある。
そして本考案は、この構成によつて、排稈カツ
ターを開口した時に、案内板をスタンドとして兼
用させることによつて、殊更専用のスタンド装置
を設けなくても排稈カツターを支持できるように
したものである。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。まず、図面第1〜第3図に示す第一実施例の
ものにおいて、1はコンバインの機体本体であつ
て、該機体本体1の後部には、脱穀処理され排稈
を細断する排稈カツター2が配設されている。即
ち、排稈カツター2前方の脱穀部において脱穀処
理された排稈は、排稈搬送体4によつて機体後方
に向けて挟持搬送されることになるが、その搬送
終端部下方に前記排稈カツター2が配されてお
り、この排稈カツター2は、機体本体1の既刈地
側後部に設けられた支軸2aを支点として、後方
に向けて開口できるように揺動自在に取付けられ
ている。そして該排稈カツター2は、回動軸5a
に切断刃5bを所定間隔を存して取付けて排稈を
所定長さに細断すべく形成されるカツター部5
と、カツター部5を覆うカバー6とによつて構成
されており、カツター部5で細断された排稈は下
方の排出口7から機外に落下排出せしめられるよ
うになつている。
8は、排出口7の未刈地側面板を構成する案内
板であつて、該案内板8は回動軸8aを支軸とし
て上下揺動自在となつており、既刈地側ほど低く
なるように傾斜し、細断排稈を既刈地側に案内す
る案内姿勢から、上下垂直方向に向く支持姿勢に
変姿できるようになつている。さらに案内板8の
後縁部には、排出口7の後面板に摺接するように
ガイド板9が設けられている。そして案内板8
は、前記案内姿勢あるいは支持姿勢とし、緊定ボ
ルト10で固定することによつて、当該姿勢に固
定保持できるようになつているが、案内板8を支
持姿勢とした場合に、案内板8の下端縁が調度地
面に接当するようになつている。尚、図中11は
トランク金具である。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、圃場作業を行つているときには、排稈カツタ
ー2によつて細断された排稈は、排出口7から圃
場面に落下排出されることとなるが、この場合に
未刈地側の細断排稈は、案内姿勢となつて傾斜し
ている案内板8によつて既刈地側に寄せられた状
態で排出されることとなつて、次作業行程におい
て、細断排稈を踏み付けてしまうようなことがな
い。一方、点検整備等のために排稈カツター2を
開口するときには、トランク金具11を外した状
態で支軸2aを支点として排稈カツター2を後方
に揺動させると共に、緊定ボルト10を弛めて案
内板8を、地面に垂直状に接地する支持姿勢に下
降せしめ緊定ボルト10で固定すればよく、この
状態では案内板8によつて排稈カツター2は確実
に支えられることとなる。
この様に、本考案にあつては、細断排稈を既刈
地側に案内する案内板8を支持姿勢に変姿固定せ
しめることによつて、下端縁が地面に接地し、排
稈カツター2のスタンドとなるので、専用のスタ
ンドを別途組付ける必要は全くなく、案内板8の
有効利用化が計れることになる。しかも案内板8
は案内姿勢にしたときには傾斜状になるので、支
持姿勢で下端縁が地面に接しても、該下端縁が案
内板8の案内姿勢で地面に接してしまうような不
具合が全くなく、このため作業に何ら支障をきた
すようなことはない。
また、第4〜第6図に示す第二実施例では、前
記第一実施例の案内板8が、排稈カツター2を開
閉させることに連繋して、リンク機構によつて自
動的に回動して変姿するようにしたものである。
即ちこのものは、排稈カツター2の支軸2a側側
面に、ピン軸12aを支点として水平方向に揺動
自在な作動プレート12が設けられており、該作
動プレート12には、それぞれ機体側ピン軸1b
および案内板側ピン軸8cに連結されるリンク杆
13b,13cが水平方向に揺動自在に軸止12
b,12cされている。そして排稈カツター2
を、支軸2を支点として後方に揺動させると、リ
ンク杆13cが案内板8を未刈地側に押しやり、
案内板8は回動軸8aを支軸として未刈地側に揺
動して接地するようになつており、反対に排稈カ
ツター2を閉口させると、リンク杆13cが案内
板8を既刈地側に引張ることによつて、案内板8
は既刈地側に揺動して排出口7の側面を構成し、
このようにして案内板8は、排稈カツター2の開
閉作動に連動して自動的に支持姿勢と案内姿勢と
に変姿できるようになつている。そしてこのもの
の場合には、前記第一実施例のものと同等の効果
に加えて、その上案内板8の変姿が自動的に行な
われるので、操作忘れもなく作業能率が更に向上
し都合が良いものである。
〔作用効果〕
以上要するに、本考案は、叙述の如く構成され
たものであるから、排稈の細断処理時には、細断
排稈を未刈地側から既刈地側に案内する案内板
が、これを略垂直状の支持姿勢に変姿固定すれば
排稈カツターのスタンドとして作用することとな
り、従つて排稈カツターは、開口した際に案内板
による支持作用を受けて、従来の如く支軸のみに
よる片持支持が解消されて安定支持が成されるこ
とになる。しかもスタンドとなる案内板は、圃場
作業時には傾斜状となるので、スタンドとして使
用する際は地面に接していても、案内姿勢とすれ
ば地面から離れることとなり、この結果、案内板
を短くしたりする等の作業も全く不用となつて、
部品の兼用化と共に操作性の向上が計れることに
なる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバインにおける排稈カ
ツター支持構造の一実施例を示したものであつ
て、第1図はコンバインの後部側面図、第2図は
排稈カツターの背面図、第3図は排稈カツター開
口時のコンバインの後部側面図、第4図は第二実
施例を示す排稈カツターの斜視図、第5図は同上
平面図、第6図は同上背面図である。 図中、1は機体本体、2は排稈カツター、2a
は支軸、7は排出口、8は案内板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脱穀部側から供給される排稈を細断処理して下
    方に落下排出する排稈カツターを設けてなるコン
    バインにおいて、前記排稈カツターを、既刈地側
    の支軸を支点として後方に開口自在に構成すると
    共に、排稈カツターの未刈地側には、細断排稈を
    未刈地側から既刈地側に向けて案内する傾斜状の
    案内板を設け、該案内板は、上記案内姿勢から略
    垂直状の支持姿勢に変姿自在に形成して、排稈カ
    ツターの開口時のスタンドとなるように構成した
    ことを特徴とするコンバインにおける排稈カツタ
    ー支持構造。
JP9574086U 1986-06-23 1986-06-23 Expired - Lifetime JPH0541655Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9574086U JPH0541655Y2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9574086U JPH0541655Y2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632442U JPS632442U (ja) 1988-01-09
JPH0541655Y2 true JPH0541655Y2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=30960657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9574086U Expired - Lifetime JPH0541655Y2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541655Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5027639B2 (ja) * 2007-12-19 2012-09-19 株式会社クボタ 自脱型コンバイン
JP5111280B2 (ja) * 2008-07-31 2013-01-09 ヤンマー株式会社 コンバイン
JP5718703B2 (ja) * 2011-03-30 2015-05-13 株式会社クボタ 普通型コンバイン
JP7160717B2 (ja) * 2019-02-20 2022-10-25 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632442U (ja) 1988-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3936268B2 (ja) 細断機
JPH0541655Y2 (ja)
JPH0543646Y2 (ja)
JPH0474540U (ja)
JPS6112763Y2 (ja)
JP2001204241A (ja) 脱穀機
JPS599580Y2 (ja) 脱穀装置の排ワラ処理部構造
JPH10215658A (ja) コンバインの排ワラ細断構造
US2677404A (en) Release mechanism for stationary knives of shredders
JPH0715396Y2 (ja) 排藁裁断装置
JPH081633Y2 (ja) 脱穀装置
JPH0541654Y2 (ja)
JP3372676B2 (ja) 脱穀機のカバー装置
JPS5939Y2 (ja) コンバインや自走型脱穀機における穀稈搬送機構
JPS643340Y2 (ja)
JPH084840Y2 (ja) 排ワラ細断装置
JPS5825804Y2 (ja) 収穫機の排藁カッタにおけるオ−バ−フロ−装置
JPH0541658Y2 (ja)
JPH0541656Y2 (ja)
JPH0715395Y2 (ja) コンバインにおける排わら切換ガイドの構造
JPS6239641Y2 (ja)
JPH0536366Y2 (ja)
JPS5938128Y2 (ja) コンバインの排藁処理装置
JP3083426B2 (ja) コンバインにおける排わら処理装置のストッパー機構
JPS5933237Y2 (ja) コンバインにおける排稈処理装置