JPH0541648Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541648Y2
JPH0541648Y2 JP1986067094U JP6709486U JPH0541648Y2 JP H0541648 Y2 JPH0541648 Y2 JP H0541648Y2 JP 1986067094 U JP1986067094 U JP 1986067094U JP 6709486 U JP6709486 U JP 6709486U JP H0541648 Y2 JPH0541648 Y2 JP H0541648Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving net
net
receiving
small
handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986067094U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62178845U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986067094U priority Critical patent/JPH0541648Y2/ja
Publication of JPS62178845U publication Critical patent/JPS62178845U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0541648Y2 publication Critical patent/JPH0541648Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、扱胴の下側に配置する円弧状の受網
を扱室内側に設けたガイド部を介して円弧周方向
に沿つて挿抜可能に構成すると共に、受網を挿抜
方向に複数個の小受網に分割してある脱穀装置の
受網固定構造に関する。
〔従来の技術〕
脱穀装置における受網の取付け構造としては、
例えば実開昭55−170942号公報に開示されている
ように、半円筒状の受網支持枠にクリンプ網を張
設し、この受網支持枠を扱室内壁にボルト締め固
定する構造が用いられてきた。
しかし、近年では受網の着脱の容易化を図る為
に、受網を脱穀装置の扱室上部からスライド式に
挿抜する脱穀装置が研究され始めている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
前述のスライド挿抜式では、扱胴の略半分を覆
うような大きな半円筒状の受網を挿抜することに
なり、挿抜時の受網の取扱いが不便になるので、
この受網を挿抜方向に複数個の小受網に分割する
構造が考えられる。
本考案は、以上のように受網を小受網に分割し
て、前述のようなスライド式により扱室内に挿入
した場合に、各小受網を扱室内で簡単に固定でき
る構造を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の特徴は、扱胴の下側に配置する円弧状
の受網を、扱室内側に設けたガイド部を介して円
弧周方向に沿つて挿抜可能に構成すると共に、受
網を挿抜方向に複数個の小受網に分割してある脱
穀装置の受網固定構造において、次のように構成
することにある。
分割した小受網に挿抜方向に固設してある弓金
の一端を、小受網端部より延長突出させると共
に、この弓金を突出させている小受網端部付近
に、扱室内に設けた係止部と受網挿抜方向から係
脱する係合部を設けてある。
〔作用〕
(i) 本考案のように構成すると例えば第1図及び第
4図に示すように、弓金6の延長(6a参照)及
び係合部5の設置を、小受網2aの挿入方向後端
側に施したとすれば、扱室15内の係止部9と、
小受網2aに設けた係合部5との係合作用によつ
て、小受網2aの後端側が固定される。
そして、後から挿入されてきた小受網2bの前
端側が、既に挿入されて前述のように係合部9に
より固定されている小受網2aの弓金9の突出部
6aの下側に入り込んで、後から挿入される小受
網2bの前端側が固定されるのである。
(ii) 逆に、係合部の設置及び弓金の延長を小受網の
挿入方向前端側に施せば、係合部によつてこの小
受網の前端側が固定されるのであり、延長された
弓金によつて、既に挿入されている小受網の後端
側が固定されるのである。
(iii) 本考案では、小受網に固定されている弓金の突
出部が、隣の小受網の端部(前端又は後端)の上
面に接して押圧し、隣の小受網の端部を固定して
いる。
従つて、弓金の突出部の寸法(特に上下高さ)
を適切なものに設定してやれば、例えば第1図に
示すように一方の小受網2aの弓金6の内周部
(弓金6の上面)と、隣の小受網2bの弓金6の
内周部とを、容易に同じ位置(高さ)に揃えるこ
とができる。
〔考案の効果〕
以上のように、複数個の小受網を扱室内にスラ
イド挿入し1つの受網として使用する脱穀装置に
おいて、既存の構造である弓金を有効に利用する
ことにより、受網全体を容易に固定できる構造
を、低コストで得ることができた。
又、受網を複数の小受網に分割しても、各小受
網の弓金の内周部を同じ位置に容易に揃えること
ができるので、各小受網の弓金の内周部が不揃い
になることによる不具合(弓金による穀稈への干
渉作用がばらつく等)が、生じることはない。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
脱穀装置の全体は次のように構成されている。
第10図及び第1図に示すように、フイードチエ
ーン1によつて横倒れ姿勢で挟持搬送されて来た
刈取穀稈は、脱穀装置内の扱室15で駆動可能に
横架された扱胴3によつて脱穀される。脱穀され
た籾及び比較的小さなワラ屑類は、扱胴3の下側
に配置された受網16を漏下し、下方の揺動選別
枠17に架設されたグレンパン21に落下して、
その揺動作用によつて下手側のグレンシーブ22
に比重選別されながら送られ、グレンシーブ22
において揺動作用及び唐箕20からの送風作用に
より、籾が1番物回収部18に漏下回収される。
そして、2番物回収部19で回収された枝付き籾
等は、跳ね飛ばし式のスロワー10により、扱室
15に並設された処理室11に送り込まれ、処理
胴23によつて再脱穀されるのである。
受網16は第4図に示すように、一対で円弧状
の前受網枠2a(小受網に相当)、及び後受網枠2
b(小受網に相当)に、クリンプ網4を張設した
構造である。
次に、扱室15内の受網16の支持固定構造に
ついて説明する。第1図及び第5図に示すよう
に、全体が円弧状で下端外周が内側に折り曲げら
れたような形状のガイド部7,8を、扱室15の
内壁に固定している。受網16の組付けは第1,
4,5,6,7図に示すように、先ず前受網枠2
aをガイド部7,8に乗せて挿入して行き、両ガ
イド部7,8のフイードチエーン1側の端部に亘
つて架設された前補助フレーム14の係合用穴1
3に、前受網枠2aの前端に設けられた前部ピン
12を係入させて、前受網枠2aの前部を固定す
る。
第1,5,7図に示すように、両ガイド部7,
8から内方に突設されたピン9(係止部に相当)
に対して、受網16の挿抜方向から係脱する側面
視コ字状の係止部5を、前受網枠2aの後端に設
けて前受網枠2aの後部を固定している。その後
に後受網枠2bを挿入する。
この場合、第4図に示すように前受網枠2aに
設けられた弓金6の係合部5側の端部が、後方に
突出延長されており、挿入する後受網枠2bの前
端を第1図及び第8図に示すように、前受網枠2
aの弓金6の突出部6aの下側に入り込ませるよ
うにして、後受網枠2bの前部を固定する。そし
て、第5図に示すように両ガイド部7,8に設け
られた切欠き部24に、後受網枠2bの後端に横
方向に設けられた後部ピン25を係入することに
より、後受網枠2bの後部を固定する。
第5,6,7図に示すように、扱室出口30側
のガイド部8の内周部を、受網16の表面よりも
扱胴3側に突出延長させて、その突出部8aが前
述の弓金6と略同形状となるように構成してい
る。
次に、受網16の全体を固定する刃物台27の
構造について説明する。第1,3,5図に示すよ
うに、扱室15内の横軸芯P1周りにワラ切り用
のカツター27aを有する刃物台27が、揺動自
在に支持され、挿入された後受網枠2bの後端を
刃物台27の底面で直接押えることによつて、受
網16の全体を押えて固定する。
刃物台27の押圧位置での固定は、刃物台27
の横軸芯P2周りに揺動軸支された門型のロツク
部材28の先端のフツク部を、後フレーム26の
両側壁から突出したロツクピン29に係合される
ことによつて行う。このような構造とすれば第2
図に示すように、ロツク部材28の握り部28a
を手で持ち、横軸芯P2周りに揺動操作してロツ
ク及びロツク解除操作し、手を持ち代えることな
くロツク部材28を持つたままで、刃物台27の
全体を横軸芯P1周りに揺動操作できるのである。
そして、刃物台27の上縁には、差込み式のピ
ン33及びフツクピン34により取外し自在に扱
室ガイド31が連設され、さらに扱室カバー32
が開閉自在に設置されているのである。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に番号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る脱穀装置の受網固定構造の
実施例を示し、第1図は扱室付近の側面図、第2
図は刃物台を揺動操作している状態を示す側面
図、第3図は刃物台の全体斜視図、第4図は受網
の全体斜視図、第5図は扱室付近の斜視図、第6
図は第1図における−方向から見た断面矢視
図、第7図は第1図における−方向から見た
断面矢視図、第8図は後受網枠を挿入する状態を
示す側面図、第9図は刃物台におけるフツクピン
付近の平面図、第10図は脱穀装置の全体正面図
である。 2a,2b……小受網、3……扱室、5……係
合部、6……弓金、7,8……ガイド部、9……
係止部、15……扱室、16……受網。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱胴3の下側に配置する円弧状の受網16を扱
    室15内側に設けたガイド部7,8を介して円弧
    周方向に沿つて挿抜可能に構成すると共に、前記
    受網16を挿抜方向に複数個の小受網2a,2b
    に分割してある脱穀装置の受網固定構造であつ
    て、分割した小受網2a,2bに挿抜方向に固設
    してある弓金6の一端を小受網端部2a,2bよ
    り延長突出させると共に、この弓金6を突出させ
    ている小受網2a,2b端部付近に扱室15内に
    設けた係止部9と受網挿抜方向から係脱する係合
    部5を設けてある脱穀装置の受網固定構造。
JP1986067094U 1986-05-02 1986-05-02 Expired - Lifetime JPH0541648Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986067094U JPH0541648Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986067094U JPH0541648Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62178845U JPS62178845U (ja) 1987-11-13
JPH0541648Y2 true JPH0541648Y2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=30905687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986067094U Expired - Lifetime JPH0541648Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541648Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5776450U (ja) * 1980-10-31 1982-05-12
JPS6087524U (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 セイレイ工業株式会社 脱穀機における受網脱着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62178845U (ja) 1987-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0541648Y2 (ja)
US4187665A (en) Device for use in picking berries
JPH0543641Y2 (ja)
JPH0541649Y2 (ja)
JPS6345871Y2 (ja)
JPH0441810Y2 (ja)
JPH0543642Y2 (ja)
JPH0441808Y2 (ja)
JPH0627066Y2 (ja) 脱穀装置
JPH0441809Y2 (ja)
JPH0541650Y2 (ja)
JPH0626120Y2 (ja) 脱穀装置の受網構造
JPH041783Y2 (ja)
JPH036505Y2 (ja)
JPS5844829Y2 (ja) 脱穀機における排藁装置
JPS64745Y2 (ja)
JPH031927B2 (ja)
JPH0441807Y2 (ja)
JPS5926832Y2 (ja) 脱穀装置用ストロ−ラツクの構造
JP2524677Y2 (ja) 脱穀機における受網支持装置
JPH0778Y2 (ja) 里芋の脱芋装置
JPH0214357Y2 (ja)
JPH0541647Y2 (ja)
JPH0627067Y2 (ja) 脱穀装置
JPS60153715A (ja) 脱穀機の脱穀カバ−