JPH0541481A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH0541481A
JPH0541481A JP19634691A JP19634691A JPH0541481A JP H0541481 A JPH0541481 A JP H0541481A JP 19634691 A JP19634691 A JP 19634691A JP 19634691 A JP19634691 A JP 19634691A JP H0541481 A JPH0541481 A JP H0541481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystalline silicon
film
silicon film
insulating film
interlayer insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19634691A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuji Hayashi
満治 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19634691A priority Critical patent/JPH0541481A/ja
Publication of JPH0541481A publication Critical patent/JPH0541481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ヒューズ溶断の際に、基板への突き抜けを防
ぐ。 【構成】溶断されるヒューズ素子の第2層多結晶シリコ
ン膜10と半導体基板(1)の間に、第1層多結晶シリ
コン膜9を形成する。この第1層多結晶シリコン膜9
は、第1層多結晶シリコン膜6の直下に設ける。これに
よって、レーザ光照射の際に基板へ突き抜け難くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積回路に関
し、特に半導体記憶装置の冗長ビットセル置換用PRO
M素子に使用されるレーザ光にて切断されるタイプのヒ
ューズ素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のヒューズ素子は、例えば
図3に示すようにp型シリコン基板1上にLOCOS法
を用いて熱酸化したフィールド酸化膜2上に第1層間絶
縁膜3を介して設けられた、一対のアルミニウム電極配
線5−1,5−2を有する多結晶シリコン膜4で構成さ
れている。前述の多結晶シリコン膜上に第2層間絶縁膜
11を介して設けられたアルミニウム電極配線5−1,
5−2はコンタクト孔8−1,8−2によって多結晶シ
リコン膜4と接続される。ヒューズ溶断の際は、多結晶
シリコン膜4をレーザ光で照射することによって切断さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のヒューズ素
子は、多結晶シリコン膜を第1層間絶縁膜を介してフィ
ールド酸化膜上に形成していた為これをレーザ光にて切
断する場合、レーザ光の強さによっては、第1層間絶縁
膜3,フィールド酸化膜2を突き破り、p型シリコン基
板表面が露出し、溶断したシリコンにより、アルミニウ
ム電極配線5−1,5−2とp型シリコン基板との絶縁
が悪くなる結果、漏れ電流の増大や絶縁不良を引起すと
いう問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願第1の発明の半導体
集積回路は、半導体チップの所定の絶縁膜上に形成され
た第1層多結晶シリコン膜と、前記第1層多結晶シリコ
ン膜上に第1層間絶縁膜を介して設けられた第2層多結
晶シリコン膜を含むヒューズ素子と、前記ヒューズ素子
の第2多結晶シリコン膜を被覆する第2層間絶縁膜に設
けられたレーザ光照射用の開口とを有するというもので
ある。
【0005】又、本願第2の発明の半導体集積回路は、
半導体チップの所定の絶縁膜上に形成された多結晶シリ
コン膜を含むヒューズ素子と、前記多結晶シリコン膜を
被覆する層間絶縁膜に設けられたレーザ光照射用の開口
と、前記半導体チップを構成する第1導電型半導体基板
の前記開口下部の表面部に設けられた第2導電型不純物
拡散層とを有するというものである。
【0006】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0007】図1(a)は本発明の第1の実施例の主要
部を示す半導体チップの平面図、図1(b)は図1
(a)のX−X線断面図である。
【0008】この実施例は、半導体チップのフィールド
酸化膜2上に形成された第1層多結晶シリコン膜9と、
第1多結晶シリコン膜9上に第1層間絶縁膜3を介して
設けられた第2層多結晶シリコン膜10を含むヒューズ
素子と、前述のヒューズ素子の第2層多結晶シリコン膜
10を被覆する第2層間絶縁膜6およびカバー膜11に
設けられたレーザ光照射用の開口7とを有するというも
のである。
【0009】第2層多結晶シリコン膜10は、第1多結
晶シリコン膜9の上方を横断して、設けられ、幅1μ
m,長さ4μmであり、その両端には一対のアルミニウ
ム電極配線5−1,5−2がオーミック接続されてい
る。第1層間絶縁膜3,第2層間絶縁膜6は、CVD法
で形成した酸化シリコン膜であり第1および第2層多結
晶シリコン膜は、Siゲート電極及びセルの負荷抵抗の
形成と同時に設けることができる。ヒューズ素子をレー
ザ光で溶断する場合に、第1多結晶シリコン膜9が下方
にある為、、多少強めのレーザ光で第2層多結晶シリコ
ン膜10を溶断してもフィールド酸化膜を突き破る危険
性が少なくなる。従って、従来技術で述べた漏れ電流の
増大や絶縁不良の発生を少なくできるばかりでなく、レ
ーザ光の強度不足により完全にトリミングできない確率
を小さくするとこができる。
【0010】図2は本発明の第2の実施例の主要部を示
す半導体チップの断面図である。
【0011】この実施例は、半導体チップの第1層間絶
縁膜3上に形成された多結晶シリコン膜4(第1層多結
晶シリコン膜)を含むヒューズ素子と、多結晶シリコン
膜4を被覆する第2層間絶縁膜6およびカバー膜11に
設けられたレーザ光照射用の開口7と、前述の半導体チ
ップを構成するp型シリコン基板1の開口7下部表面部
に設けられたN型不純物拡散層とを有するというもので
ある。
【0012】p型シリコン基板1は通常接地電位にバイ
アスされているので、N型不純物拡散層12にたとえ正
電圧が印加されても電気的絶縁は確保され、第1の実施
例と同様の効果が得られる。なお、CMOS集積回路に
おいては、N型不純物拡散層12はNウェルと同時に形
成できる。また、N型半導体基板(電源電位にバイアス
される)を使用する場合には、p型不純物拡散層を形成
すればよい。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、レーザ光
で溶断されるヒューズ素子の下に多結晶シリコン膜ある
いは半導体基板とは逆導電型の不純物拡散層を形成する
ことによって、レーザ光照射によるヒューズ素子のアル
ミニウム電極配線と半導体基板間の絶縁劣化の危険性を
小さくすることが出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す平面図(図1
(a))および断面図(図1(b))である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す断面図である。
【図3】従来の技術の説明に使用する平面図(図3
(a))および断面図(図3(b))である。
【符号の説明】
1 p型シリコン 2 フィールド酸化膜 3 第1層間絶縁膜 4 多結晶シリコン層 5−1,5−2 アルミニウム電極配線 6 第2層間絶縁膜 7 開口 8−1,8−2 コンタクト孔 9 第1層多結晶シリコン膜 10 第2層多結晶シリコン膜 11 カバー膜 12 N型不純物拡散層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップの所定の絶縁膜上に形成さ
    れた第1層多結晶シリコン膜と、前記第1層多結晶シリ
    コン膜上に第1層間絶縁膜を介して設けられた第2層多
    結晶シリコン膜を含むヒューズ素子と、前記ヒューズ素
    子の第2層多結晶シリコン膜を被覆する第2層間絶縁膜
    に設けられたレーザ光照射用の開口とを有することを特
    徴とする半導体集積回路。
  2. 【請求項2】 半導体チップの所定の絶縁膜上に形成さ
    れた多結晶シリコン膜を含むヒューズ素子と、前記多結
    晶シリコン膜を被覆する層間絶縁膜に設けられたレーザ
    光照射用の開口と、前記半導体チップを構成する第1導
    電型半導体基板の前記開口下部の表面部に設けられた第
    2導電型不純物拡散層とを有することを特徴とする半導
    体集積回路。
JP19634691A 1991-08-06 1991-08-06 半導体集積回路 Pending JPH0541481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19634691A JPH0541481A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19634691A JPH0541481A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541481A true JPH0541481A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16356313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19634691A Pending JPH0541481A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541481A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204129A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Seikosha Co Ltd 半導体装置
US6339250B1 (en) 1998-07-06 2002-01-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US6373120B1 (en) 1998-02-12 2002-04-16 Nec Corporation Semiconductor device for simultaneously achieving high reliability to laser light radiation and small occupation region and method of manufacturing it
US7781861B2 (en) 2003-03-31 2010-08-24 Sony Corporation Semiconductor device
CN115810609A (zh) * 2022-12-08 2023-03-17 上海功成半导体科技有限公司 熔丝修调结构及其制备方法、集成电路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204129A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Seikosha Co Ltd 半導体装置
US6373120B1 (en) 1998-02-12 2002-04-16 Nec Corporation Semiconductor device for simultaneously achieving high reliability to laser light radiation and small occupation region and method of manufacturing it
US6339250B1 (en) 1998-07-06 2002-01-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US7781861B2 (en) 2003-03-31 2010-08-24 Sony Corporation Semiconductor device
CN115810609A (zh) * 2022-12-08 2023-03-17 上海功成半导体科技有限公司 熔丝修调结构及其制备方法、集成电路
CN115810609B (zh) * 2022-12-08 2023-09-12 上海功成半导体科技有限公司 熔丝修调结构及其制备方法、集成电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4628590A (en) Method of manufacture of a semiconductor device
US4455495A (en) Programmable semiconductor integrated circuitry including a programming semiconductor element
US6088256A (en) Integrated circuit with electrically programmable fuse resistor
JPH0541481A (ja) 半導体集積回路
JPH0383361A (ja) 半導体装置
JPH0722508A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6351382B2 (ja)
JPH0789567B2 (ja) 半導体装置
US5880501A (en) Semiconductor integrated circuit and manufacturing method of the same
US5281553A (en) Method for controlling the state of conduction of an MOS transistor of an integrated circuit
JPS6351383B2 (ja)
JPH0821635B2 (ja) Mosトランジスタの導通状態の制御方法と、該方法を実施して得られる集積回路
JPH0917874A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0760853B2 (ja) レ−ザ・ビ−ムでプログラムし得る半導体装置と半導体装置の製法
JPH07147384A (ja) 半導体装置
JPH0383360A (ja) 半導体装置
JPH02271555A (ja) 半導体装置
JPH0738054A (ja) 半導体装置
JPS6237822B2 (ja)
JPH0573058B2 (ja)
JPS61110447A (ja) 半導体装置
JP2001257317A (ja) 半導体集積回路装置
JP2948256B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPS63260149A (ja) 半導体装置
JP4154928B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000118