JPS6237822B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237822B2
JPS6237822B2 JP53160597A JP16059778A JPS6237822B2 JP S6237822 B2 JPS6237822 B2 JP S6237822B2 JP 53160597 A JP53160597 A JP 53160597A JP 16059778 A JP16059778 A JP 16059778A JP S6237822 B2 JPS6237822 B2 JP S6237822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
diffusion layer
layer
protection circuit
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53160597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5586159A (en
Inventor
Katsuyuki Inayoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16059778A priority Critical patent/JPS5586159A/ja
Publication of JPS5586159A publication Critical patent/JPS5586159A/ja
Publication of JPS6237822B2 publication Critical patent/JPS6237822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、MOS型半導体装置の保護回路詳し
くは該保護回路の保護手段に関する。
MOS型、一般的に言えばMIS型半導体素子を
搭載した集積回路では、入出力部分に保護回路を
設けて静電気による内部回路の破壊特にゲート酸
化膜の破壊、ジヤンクシヨン破壊を回避するよう
にしている。ところがこの保護回路が一番最初に
外部から静電気等による異常電圧を受けてジヤン
クシヨン破壊し、信号回路を短絡してしまうよう
な事故がしばしば発生する。本発明はこの保護回
路の保護を行なおうとするものであり、特徴とす
る所は外部信号入力パツドを持つ第1の配線、一
端が該配線と接続し、他端が半導体装置の内部回
路素子のゲートに接続される信号線用の第1の拡
散層と、接地された第2の配線に接続され、該拡
散層の信号入力端附近の一部と対向して該部分お
よびゲート電極となる前記第1の配線の端部分と
共に電界効果トランジスタを構成する第2の拡散
層とからなる保護回路において、該第1の配線と
接続する部分の第1の拡散層の周囲に、該拡散層
と同じ導電型でありかつ不純物濃度の低い第3の
拡散層を形成してなる点にある。以下図面を参照
しながらこれを詳細に説明する。
第1図はMOS型集積回路によく使用される保
護回路を示し、1はアルミニウム配線で、そのパ
ツド1a部に外部リード線が接続されて信号電圧
を受ける。2は配線1とコンタクト窓1b部分で
接続されたn+層であり、これは信号線となつて
内部回路素子のゲートなどの入力端子に接続され
る。3はアルミニウム配線であり、電圧Vssを印
加されるアースラインである。4はn+型層であ
つてコンタクト窓3a部分で配線3に接続され
る。配線1は、n+層4とそれに対向するn+層2
の広幅部分2aの該対向部を覆うように延びてお
り、これらの部分2a,4、および配線1の延長
部1cはnチヤンネル電界効果トランジスタを構
成する。第2図aはこのトランジスタQの部分の
回路図、同図bは断面図を示す。R1,R2はコン
タクト部1bからドレイン領域となる広幅部分2
aまでのn+層2の抵抗、R2は広幅部分2aから
回路素子のゲートGまでの抵抗であり、5はp型
シリコン基板、6は二酸化シリコンなどの絶縁層
である。このトランジスタQは前述の保護回路を
構成し、外部から過電圧がパツド1aに入ると該
過電圧はn+層2を通つて内部回路素子へ加わる
前にトランジスタQを通つてアースライン3へ落
される。
なおこのトランジスタQはFETではあるが
FETとしての動作は余り著しくない。例えばそ
のゲート1cを端子1aに接続する代りに配線3
に接続しても効果は同じである。配線3はアース
ラインであるからゲート1cを配線3に接続した
のではトランジスタQはオンしないはずであるか
ら過電圧をアースへ落すのはFETによるもので
はないと言える。このFETは第2図bから明ら
かなようにn+pn+ラテラルバイポーラトランジス
タを形成しており、領域4または2aがエミツタ
またはコレクタ、領域5がベースと考えられる。
そして過電圧が領域2aに加わると、このトラン
ジスタはpn接合ダイオードの2個逆直列回路で
表わされるからその一方の逆バイアスされるダイ
オードがブレークダウンし(他方のダイオードは
当然順バイアスとなる)、領域2a,4間に電流
が流れる。即ち該過電圧はアースへ落される。こ
の保護回路の過電圧吸収メカニズムは、このバイ
ポーラトランジスタの働きによる所が大きい。
いずれにしてもトランジスタQで異常電圧をア
ースへ落すことができれば内部回路は保護され、
本集積回路に不都合は生じない。しかしながらこ
の保護回路では過電圧が入ると、信号線となる
n+層2とアルミニウム配線1との接続部即ちコ
ンタクト窓1b附近のpn接合(基板pとn+層2
との接合)がブレークダウンし、そのとき流れる
電流による発熱でジヤンクシヨンが破壊され(ア
ルミニウムがシリコン中に溶込んだりして)て短
絡状態となつてしまう事故がしばしば発生する。
本発明はこれを改善しようとするものである。
コンタクト窓1b附近のジヤンクシヨン破壊を
防止するには、該部分の耐圧を高めてやればよ
い。これには第3図のようにするのが有効であ
る。即ちn+層2の配線1との接続部分の周囲に
n-層8を設けてやる。このようにすれば、接合
部に生じる強電界は緩和され、ブレークダウンを
回避できる。7はPSG(リンシリケートガラス)
層である。このようなコンタクト部分を作る工程
の一例を第4図に示す。この図の左側部分Aはコ
ンタクト窓1b附近を、右側部分Bは内部回路素
子の1つであるMOS FET部分を示す。同図aに
示すように基板5にフイールド酸化膜6を形成
し、ソース、ドレイン窓開きを行なつてその窓部
にゲート酸化膜6aを作り、次いでポリシリコン
を成長させかつパターニングしてトランジスタ部
Bのゲート酸化膜上にゲート電極11を作る。こ
の状態でリン(P)などのn型不純物をイオン注
入しn-型層8,12を作る。数値例を挙げると
フイールド酸化膜6の厚みは約1μm,ゲート酸
化膜6aの厚みは500〜1000Å,n-型層8,12
の不純物濃度は1×1012〜1×1013個/cm2であ
る。次に同図bに示すようにレジストを塗布し、
これをパターニングしてレジスト膜13を作り、
これをマスクとして軽くエツチングしてゲート酸
化膜に図示の如く窓開きし、その後レジスト膜を
除去し、同図cに示すようにPSGを被着しかつ熱
処理してn-型層8の中央部およびn-型層12を
n+型層にする。n-型層8の中央部のn+型層は前
述のn+層2に相当し、この後はPSG膜14に電極
窓開きを行ないアルミニウム配線を行なう。
この第4図の方法では通常のトランジスタの製
造工程に比べてリンイオン注入とマスク13の製
作工程が余分に加わる。工程を増加せずに作るこ
とも可能であり、その例を第5図に示す。本例で
は先ずaに示すようにp型シリコン半導体基板5
上にフイールド酸化膜6を作り、ソース、ドレイ
ン窓開きを行ない、その窓部にゲート酸化膜6a
を作り、次いでフオトレジストを塗布しかつパタ
ーニングしてエンハンスメント型FETQ2を作る
予定の部分をレジスト膜16で覆う。かゝる状態
でn型不純物のイオン打込みを行ないn-層8,
15を作る。次いで同図bに示すように、レジス
ト膜16を除去したのちポリシリコンを成長
(CVD法)させ、かつパターニングしてポリシリ
コンのゲート電極11,11aおよびマスク11
bを作り、これらをマスクとして軽くエツチング
してゲート酸化膜を選択エツチングする。かゝる
状態で同図cに示すようにPSGを被着し、熱処理
してn+層2,12を作り、かつn-層15の両端
部をn+層15a,15bにする。このPSG層14
に窓開きを行ないアルミニウムを蒸着しパターニ
ングして保護回路部Aには第3図の如き高耐圧構
造を得、また回路素子形成部Bにはデイプリーシ
ヨン型MOS FET Q1およびエンハンスメント型
MOS FET Q2を得る。この工程によればポリシ
リコンのマスク11bがフオトレジスト膜13の
代りをなすので、レジスト塗布工程およびそのパ
ターニング従つてそのマスクは不要であり、通常
のデイプリーシヨンFETの製造工程と変わるこ
とがない工程で本発明保護回路の製作が可能であ
る。なお第4図および第5図では集積回路素子で
あるトランジスタは1つまたは2つしか示してい
ないが、勿論これは当該集積回路に必要な数だけ
作る。
第6図は第5図の工程により作られた本発明保
護回路部の平面パターンを示す。本例ではアルミ
ニウム配線1の信号線用n+層2との接続部は一
部突出した形状とし、こゝにコンタクト用窓1
b,1dを設け、前者で配線1とn+層2との接
続を、後者で配線1とポリシリコン層11bとの
接続を行なう。なおポリシリコン層は第5図bの
工程でレジスト膜の代わりのマスクとして用いた
もので本来不要であるが、電界緩和従つて耐圧向
上に寄与するのでゲート酸化膜の選択エツチング
後も残し、かつ配線1と電気的に接続しておく。
更にこのポリシリコン層は図示の如く保護回路ト
ランジスタ部までのn+層2の両縁のpn接合部上
に形成しておくと該トランジスタ部までのn+
2のジヤンクシヨン破壊防止に有効である。
以上詳細に説明したように本発明によれば半導
体装置の保護回路の保護に有効であり、集積回路
などに適用してその信頼性を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は保護回路の例を示す平面図、第2図a
およびbはその回路図および要部断面図、第3図
は本発明の要部を示す断面図、第4図a〜cおよ
び第5図a〜cはその製造工程を示す断面図、第
6図は第5図の工程により製作した保護回路部の
平面図である。 図面で1aはパツド、1は第1の配線、2は第
1の拡散層、3は第2の配線、4は第2の拡散
層、Qは電界効果トランジスタ、8は第3の拡散
層である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部信号入力パツドを持つ第1の配線、一端
    が該配線と接続し、他端が半導体装置の内部回路
    素子のゲートに接続される信号線用の第1の拡散
    層と、接地された第2の配線に接続され、該拡散
    層の信号入力端附近の一部と対向して該部分およ
    びゲート電極となる前記第1の配線の端部分と共
    に電界効果トランジスタを構成する第2の拡散層
    とからなる保護回路において、該第1の配線と接
    続する部分の第1の拡散層の周囲に、該拡散層と
    同じ導電型でありかつ不純物濃度の低い第3の拡
    散層を形成してなることを特徴とするMOS型半
    導体装置の保護回路。
JP16059778A 1978-12-22 1978-12-22 Protective circuit for mos semiconductor device Granted JPS5586159A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16059778A JPS5586159A (en) 1978-12-22 1978-12-22 Protective circuit for mos semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16059778A JPS5586159A (en) 1978-12-22 1978-12-22 Protective circuit for mos semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5586159A JPS5586159A (en) 1980-06-28
JPS6237822B2 true JPS6237822B2 (ja) 1987-08-14

Family

ID=15718380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16059778A Granted JPS5586159A (en) 1978-12-22 1978-12-22 Protective circuit for mos semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5586159A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610089A (en) * 1983-12-26 1997-03-11 Hitachi, Ltd. Method of fabrication of semiconductor integrated circuit device
DE3586268T2 (de) * 1984-05-03 1993-02-25 Digital Equipment Corp Eingangs-schutzanordnung fuer vlsi-schaltungsanordnungen.
JPS61128553A (ja) * 1984-11-27 1986-06-16 Mitsubishi Electric Corp 入力保護回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123182A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Fujitsu Ltd Input and output end protection system
JPS52135685A (en) * 1976-05-10 1977-11-12 Nec Corp Semiconductor device
JPS52143778A (en) * 1976-05-25 1977-11-30 Toshiba Corp Input protection circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123182A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Fujitsu Ltd Input and output end protection system
JPS52135685A (en) * 1976-05-10 1977-11-12 Nec Corp Semiconductor device
JPS52143778A (en) * 1976-05-25 1977-11-30 Toshiba Corp Input protection circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5586159A (en) 1980-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09115999A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0982814A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
US5985722A (en) Method of fabricating electrostatic discharge device
JP3144330B2 (ja) 半導体装置
US4730208A (en) Semiconductor device
US4893164A (en) Complementary semiconductor device having high switching speed and latchup-free capability
US5744840A (en) Electrostatic protection devices for protecting semiconductor integrated circuitry
JP3189589B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
US4517731A (en) Double polysilicon process for fabricating CMOS integrated circuits
JP2814079B2 (ja) 半導体集積回路とその製造方法
JP3590207B2 (ja) Mosキャパシタ
JP3252790B2 (ja) 半導体集積回路
JP2755619B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPS6237822B2 (ja)
US6444577B1 (en) Method of fabricating a semiconductor device having increased breakdown voltage
JPS63244874A (ja) 入力保護回路
JPH06349852A (ja) Mos型電界効果トランジスタ
US3936862A (en) MISFET and method of manufacture
JP2748938B2 (ja) 半導体集積回路装置
EP0281032B1 (en) Semiconductor device comprising a field effect transistor
JP3237269B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3398077B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0430194B2 (ja)
US4872045A (en) Input protection device for C-MOS device
JPH0837299A (ja) 半導体集積回路の保護回路