JPH0541381Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541381Y2
JPH0541381Y2 JP7081687U JP7081687U JPH0541381Y2 JP H0541381 Y2 JPH0541381 Y2 JP H0541381Y2 JP 7081687 U JP7081687 U JP 7081687U JP 7081687 U JP7081687 U JP 7081687U JP H0541381 Y2 JPH0541381 Y2 JP H0541381Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation
period
low
pass filter
magnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7081687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63181823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7081687U priority Critical patent/JPH0541381Y2/ja
Publication of JPS63181823U publication Critical patent/JPS63181823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0541381Y2 publication Critical patent/JPH0541381Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、磁場を被測定流体に印加してその流
量を測定する電磁流量計に係り、特にその励磁方
式とこれに伴なう信号処理方式を改良した電磁流
量計に関する。
〈従来の技術〉 工業用の電磁流量計は従来から商用電源を用い
て励磁する商用周波の励磁方式が採用されてき
た。商用周波の励磁方式は、(イ)応答速度が早く低
コストに出来る。(ロ)スラリ性の流体や低導電率の
流体で発生する流速と共に増加する低周波のラン
ダムノイズ(以下、フローノイズという)の影響
を受けがたい、という利点があるが、稼動状態で
比較的に長期、例えば1日程度の間、放置してお
くとゼロ点が変動するという欠点がある。
このため、商用周波の1/2、あるいはこれ以下
の低周波で励磁する低周波励磁方式が採用される
ようになつた。低周波励磁方式にすると周知のよ
うにゼロ点の安定な電磁流量計が得られる利点が
ある。しかし、励磁周波数が低いのでフローノイ
ズの周波数と近接し、このためフローノイズの影
響を受け易く、特に流速が大になるとこの影響が
顕著になる。また、フローノイズの影響を軽減す
るためにダンピングをかけると応答が遅くなる欠
点を有している。
そこで、特願昭60−197168号(発明の名称:電
磁流量計)で提案されているように商用周波数の
励磁電流成分とこれより低い周波数の励磁電流成
分を励磁コイルに同時に流して複合磁場を形成す
る複合励磁方式が提案されている。
そして、この複合磁場の印加の基に測定流体を
流すと2つの周波数を含む信号電圧が発生する。
この信号電圧を商用周波数に基づいて弁別した高
周波の信号電圧と低い周波数に基づいて弁別した
低周波の信号電圧をそれぞれローパスフイルタと
ハイパスフイルタを介して出力し、更にこれらの
出力を加算して出力することにより高い周波数で
の励磁方式と低い周波数の励磁方式の各々の利点
を持つ出力を得ている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかしながら、この様な従来の電磁流量計でも
以下に説明するような問題がある。
最近の電磁流量計は省電力化を図る傾向にある
が、特に2線により電源の供給と信号の伝送を同
時に行う2線式の電磁流量計では省電力化が必須
の要件となる。
この様な場合には、励磁電流をほとんど全期間
に亘つて流すこの従来の方式では、単位流速当た
りの起電力を小さくする必要があり、例えば複合
励磁方式で0.5mV/m/s程度であつたものを2
線式にすると10μV/m/s程度と小さくせざる
を得ない。発生起電力が1桁以上も小さくなると
フローノイズの影響が相対的に増大するので、こ
の従来の方式では省電力化を図ることには限界が
ある。
〈問題点を解決するための手段〉 この考案は、以上の点に鑑み省電力化を図ると
共にゼロ点が安定でかつフローノイズにも強い電
磁流量計を得るため、パルス状の正負の励磁電流
を残留磁束を持つ磁性材料に供給して正の残留磁
束と負の残留磁束を利用して流量を測定する電磁
流量計において、正と負のパルス間隔が長い第1
期間から開始し引き続くこれより短い間隔を持つ
第2期間を1サイクルとして高周波で繰り返す第
1励磁期間と第2期間から開始し引き続く第1期
間を1サイクルとして高周波で繰り返す第2励磁
期間とを1サイクルとして低周波で繰り返す励磁
電流を供給する励磁手段と、この励磁手段により
前記磁性材料が励磁されてこの磁性材料に発生す
る残留磁束により流量に対応して発生する信号電
圧を高周波に関連して弁別して出力する第1復調
手段と、この第1復調手段の出力を高域濾波する
ハイパスフイルタと、励磁手段により磁性材料が
励磁されてこの磁性材料に発生する残留磁束によ
り流量に対応して発生する信号電圧を低周波に関
連して弁別して復調する第2復調手段と、この第
2復調手段の出力を低域濾波するローパスフイル
タと、ハイパスフイルタとローパスフイルタとの
各出力を加算的に合成する加算手段とを具備する
ようにしたものである。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例について図面に基づいて
説明する。第1図は本考案の1実施例を示すブロ
ツク図である。
10は電磁流量計の検出器の導管であり、絶縁
性のライニングがその内面に施されている。11
a,11bは信号電圧を検出するための電極であ
る。12aは励磁コイルであり、この励磁コイル
12aは残留磁束を持つ磁性材料12bに巻かれ
てこれに起磁力を与え、これによつて発生した磁
場が被測定流体に印加される。励磁コイル12a
には、励磁回路13からパルス状の励磁電流If
供給される。
励磁回路13は次のように構成されている。励
磁電圧EsはスイツチSW2とSW3の直列回路とこれ
に並列に接続されたスイツチSW4とSW5の直列回
路を介してコモンCOMとの間に印加される。励
磁コイル12aはスイツチSW2、SW3の接続点と
スイツチSW4、SW5の接続点にそれぞれ接続され
る。タイミング信号S2,S3はそれぞれスイツチ
SW2とSW5、SW3とSW4の開閉を制御する。
一方、信号電圧は電力11a,11bで検出さ
れ、前置増幅器14に出力される。前置増幅器1
4でコモンモード電圧の除去とインピーダンス変
換がなされその出力端を介して結合点15に出力
される。結合点15における信号電圧はスイツチ
SW7を介して、或いは反転増幅器Q3とスイツチ
SW8の直列回路を介してそれぞれ小さな時定数を
もつ低域濾波器16に印加されている。
また、結合点15における信号電圧はスイツチ
SW9を介して、或いは反転増幅器Q4とスイツチ
SW10の直列回路を介してそれぞれ小さな時定数
をもつ低域濾波器17に印加されている。スイツ
チSW7,SW8,SW9,SW10はそれぞれタイミン
グ回路18からのタイミング信号S7,S8,S9
S10で開閉される。低域濾波器16は大きな時定
数をもつローパスフイルタ19を介して、低域濾
波器17の出力は可変増幅器Q5とハイパスフイ
ルタ20の直列回路を介してそれぞれ加算点21
で加算され、ローパスフイルタ22を介して出力
端23に信号電圧が出力される。
なお、可変増幅器Q5はローパスフイルタ19
の出力電圧VLとハイパスフイルタ20の出力電
圧VHの大きさが等しくなるように調節するため
のものである。
さらに、ローパスフイルタ19側とハイパスフ
イルタ側20の伝達関数をそれぞれ同一にしてお
くと信号電圧の変動に対してスムーズな出力変化
を示す。
次に、第1図に示す電磁流量計の動作につき第
2図に示す波形図を参照して説明する。
第1図に示すタイミング信号S2とS3は、それぞ
れ第2図イと第2図ロで示すように高周波でオ
ン/オフを繰返し、これによりスイツチSW2
SW5、SW3とSW4をそれぞれパルス状に開閉す
る。この結果、第2図ハに示すように正(励磁電
流Ifの波高値+I0)と負(励磁電流Ifの波高値−
I0)のパルスが励磁コイル12aに印加される。
励磁電流Ifの正のパルスとこれに続く負のパル
スの期間T1は、負のパルスとこれに続く正のパ
ルスの期間T2より長い。そして、高周波の1サ
イクルは期間(T1+T2)で構成され、これを繰
り返して励磁期間TE1を構成する。
また、励磁期間TE2は正のパルスとこれに続く
負のパルスの期間T1′と、これに続く負のパルス
と次の正のパルスの期間T2′との繰返しで構成さ
れ、T1′<T2′である。
そして、励磁期間(TE1+TE2)で低周波の1
サイクルを構成する。
この様なパルス状の励磁電流Ifを残留磁束を持
つ磁性材料12bに流すと、磁性材料はB−H曲
線を持つているので、正のパルスを印加してから
ゼロにすると残留磁束+B0、負のパルスを印加
してゼロにすると残留磁束−B0が流体に印加さ
れた状態となる。そして、次のパルスが印加され
るまでこれらの残留磁束を保持する。従つて、わ
ずかな励磁電力で所定の磁束を確保することがで
きる。
この残留磁束により発生した結合点15におけ
る信号電圧は第2図ニに示す磁束密度Bに比例し
た電圧であり、第2図ホ,ヘに示す低周波のタイ
ミング信号S7とS8で高周波の数サイクルの時間の
間でサインプリングされるので、第2図トに示す
電圧がスイツチSW7の出力側に復調電圧として得
られる。これを低域濾波器16で平滑した電圧
VLがローパスフイルタ19の出力側に得られる。
従つて、電圧VLは低周波励磁における信号電
圧に比例した電圧となる。
更に、結合点15における信号電圧は第2図ニ
に示す磁束密度Bに比例した電圧であり、第2図
チ,リで示す高周波の各タイミングでタイミング
信号S9,S10により信号電圧の各繰返しの終りの
一定時間の間サンプリングされるので、スイツチ
SW9の出力側には第2図ヌで示す復調電圧が出力
され、この復調電圧は可変利得増幅器Q5でその
大きさが調節されてハイパスフイルタ20の出力
側に電圧VHとして出力され、これが加算点21
に出力される。
従つて、電圧VHは高周波励磁における信号電
圧に比例した電圧となる。
加算点21で加算された各信号電圧VL,VH
ローパスフイルタ22で平滑されて出力端23に
出力される。
なお、第1図に示す実施例では正か負の2つの
励磁状態しか取ることの出来ない磁性材料を用い
て複合励磁方式とした場合に付いた説明したが、
これに限ることはなく例えば励磁電流を正又は負
に流して実現しても良い。
〈考案の効果〉 以上、実施例と共に具体的に説明したように考
案によれば、磁性材料の残留磁束を利用してしか
も低周波と高周波の複合された複合励磁をするよ
うにしたので、励磁回路での消費電力を極端に減
らしながらゼロ点が安定でフローノイズの影響も
受けずかつ応答速度の良い電磁流量計を実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示すブロツク図、
第2図は第1図における実施例の各部の波形を示
す波形図である。 10……導管、12a……励磁コイル、12b
……磁性材料、13……励磁回路、14……前置
増幅器、15……結合点、16,17……低域濾
波器、18……タイミング回路、19……ローパ
スフイルタ、20……ハイパスフイルタ、21…
…加算点、Es……励磁電圧。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パルス状の正負の励磁電流を残留磁束を持つ磁
    性材料に供給して正の残留磁束と負の残留磁束を
    利用して流量を測定する電磁流量計において、正
    と負のパルス間隔が長い第1期間から開始し引き
    続くこれより短い間隔を持つ第2期間を1サイク
    ルとして高周波で繰り返す第1励磁期間と前記第
    2期間から開始し引き続く前記第1期間を1サイ
    クルとして高周波で繰り返す第2励磁期間とを1
    サイクルとして低周波で繰り返す励磁電流を供給
    する励磁手段と、この励磁手段により前記磁性材
    料が励磁されてこの磁性材料に発生する残留磁束
    により流量に対応して発生する信号電圧を前記高
    周波に関連して弁別して出力する第1復調手段
    と、この第1復調手段の出力を高域濾波するハイ
    パスフイルタと、前記励磁手段により前記磁性材
    料が励磁されてこの磁性材料に発生する残留磁束
    により流量に対応して発生する信号電圧を前記低
    周波に関連して弁別して復調する第2復調手段
    と、この第2復調手段の出力を低域濾波するロー
    パスフイルタと、前記ハイパスフイルタと前記ロ
    ーパスフイルタとの各出力を加算的に合成する加
    算手段とを具備する電磁流量計。
JP7081687U 1987-05-12 1987-05-12 Expired - Lifetime JPH0541381Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7081687U JPH0541381Y2 (ja) 1987-05-12 1987-05-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7081687U JPH0541381Y2 (ja) 1987-05-12 1987-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181823U JPS63181823U (ja) 1988-11-24
JPH0541381Y2 true JPH0541381Y2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=30912796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7081687U Expired - Lifetime JPH0541381Y2 (ja) 1987-05-12 1987-05-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541381Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63181823U (ja) 1988-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0541381Y2 (ja)
JP2000068808A (ja) 誘導性近接スイッチ
JPH0537214Y2 (ja)
JPH0541379Y2 (ja)
JPH0537216Y2 (ja)
JPH0623937Y2 (ja) 電磁流量計
JPH0537217Y2 (ja)
JPH0537215Y2 (ja)
JPH0541378Y2 (ja)
US5299461A (en) Fluid flowrate measuring apparatus
JP2707757B2 (ja) 電磁流量計
JPH0575341B2 (ja)
JPH0541377Y2 (ja)
JPH0623939Y2 (ja) 電磁流量計
JPH0623940Y2 (ja) 電磁流量計
JPS63256824A (ja) 電磁流量計
JPH063381B2 (ja) 電磁流量計
JPH0726661Y2 (ja) 電磁流量計
JP2583284B2 (ja) 電磁流量計
JP3111370B2 (ja) 電磁流量計
JPS63217228A (ja) 電磁流量計
JPH0547383Y2 (ja)
JPH075004A (ja) 電磁流量計
JPS6263820A (ja) 電磁流量計
JPS63161327U (ja)