JPH0541368U - 電動機 - Google Patents

電動機

Info

Publication number
JPH0541368U
JPH0541368U JP078546U JP7854691U JPH0541368U JP H0541368 U JPH0541368 U JP H0541368U JP 078546 U JP078546 U JP 078546U JP 7854691 U JP7854691 U JP 7854691U JP H0541368 U JPH0541368 U JP H0541368U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush holder
mounting plate
brush
wire
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP078546U
Other languages
English (en)
Inventor
ストローブル ジヨージ
Original Assignee
ジヨンソン エレクトリツク ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジヨンソン エレクトリツク ソシエテ アノニム filed Critical ジヨンソン エレクトリツク ソシエテ アノニム
Publication of JPH0541368U publication Critical patent/JPH0541368U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/02Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for suppression of electromagnetic interference
    • H02K11/026Suppressors associated with brushes, brush holders or their supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/25Devices for sensing temperature, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/40Structural association with grounding devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • H02K5/145Fixedly supported brushes or brush holders, e.g. leaf or leaf-mounted brushes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/02Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for suppression of electromagnetic interference
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電動機において電磁波障害抑制回路を含んで
いると共に、この回路を構成する個別電気部品自体の間
の電気接続部がノイズ発生源とならないようにこれら部
品を電気的に接続でき且つこれらの電気的接続を大量生
産中に確実にそして安価なやり方で行える電動機を提供
する。 【構成】 ブラシホルダ14には、チョークH1及びH
2と、キャパシタC1、C2及びC3より成る抑制回路
が取り付けられる。ブラシ取り付けプレート19には、
チョークのワイヤ端を受け入れて把持するためのスロッ
ト付き翼19Cが一体的に形成され、電源端子18も、
同様に、各ワイヤ接続部を受け入れて把持するためのス
ロット付き翼18Cを有している。プレート19及び端
子18に一体的に形成された端部は、キャパシタが取り
付けられた回路板24に半田付けされるか又は電気的に
接続される。ブラシホルダ14は、図3に示すように種
々の部品を受け入れて保持するように整形及び形成され
た区画を有する単一のプラスチックモールドである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電動機に係り、より詳細には、小型永久磁石直流電動機に係る。
【0002】
【従来の技術】
このような電動機は、特に自動車の分野に使用する場合に、無線受信機の受信 に関連した問題、とりわけ、乗物の安全運転に関する制御集積回路の満足な動作 を妨げる障害を防止するために、電磁波障害抑制をしばしば必要とする。自動車 及び他の環境に使用される全ての装置には、電磁波障害やノイズを減少するため に、法規制がしばしば適用され、このような規制によって網羅される該当分野で は使用するいかなる電動機もこれを満足しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
それ故、このような規制に合致すると共に、電動機の電源又は制御回路の一部 分として電動機と共に使用される電磁波抑制回路が設けられている。この抑制回 路は、通常、多数の異なった個別電気部品を備えていて、これら部品は、それ自 体の間の電気的接続部がノイズ発生源とならないやり方で互いに電気的に接続し なければならない。又、これらの電気的接続部は、好ましくは、大量生産組み立 て中に容易に再現できると共に、できるだけ安価に形成できねばならない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで、本考案によれば、永久磁石直流電動機用のブラシホルダであって、該 ホルダは個別電気回路部品を支持するためのものであり、これら回路部品の幾つ かはプリント回路板上にマウントされて電動機の抑制回路を形成し、更に、電源 入力端子及びブラシリーフも支持するようなブラシホルダにおいて、導電性のブ ラシリーフ取り付けプレートを具備し、該プレートにはワイヤ受け入れ把持スロ ットが一体的に形成され、該スロットは電気部品のワイヤをこの取り付けプレー トに機械的及び電気的に接続するものであり、更に、上記取り付けプレートの端 部はプリント回路板に電気的に接続されるようになっていることを特徴とするブ ラシホルダが提供される。
【0005】 上記電源端子には、ワイヤ受け入れ把持スロットが一体的に形成され、該スロ ットは上記部品のワイヤを電源端子に機械的及び電気的に接続するもので、更に 、該端子の端部はプリント回路板に電気的に接続されるようになっている。
【0006】 上記スロットは、これにワイヤを押し込むときに各ワイヤから絶縁材が除去さ れて、ワイヤと、場合によって取り付けプレート及び/又は電源端子との間にき れいな金属接続ができるように形成されるのが好ましい。
【0007】 横方向延長部が上記取り付けプレートの1つに接続され、使用中に電動機のケ ースに接触してこれを接地するように構成される。
【0008】 上記ブラシリーフは、上記取り付けプレートにリベット止めされる。
【0009】 上記ブラシホルダは、個別電気部品、回路板、取り付けプレート及び電源端子 の各々を受け入れて保持するように整形及び形成された内部区画を含む単一プラ スチックモールドで形成されるのが好ましい。
【0010】
【実施例】
以下、添付図面を参照して、本考案の実施例を詳細に説明する。
【0011】 図1ないし4を参照すれば、分数馬力PMDC電動機は、深く引いたカン状の スチールケース10より成るハウジングを有しており、これには永久磁石11が 支持されると共に、端壁13にベアリング12が支持されている。ケース10は 、プラスチックのブラシホルダ14と、スチールのエンドキャップとによって閉 じられ、このエンドキャップは、ベアリング(図示せず)と、ブラシ17を各々 支持している2つのブラシリーフ16と、2つの端子18とを支持する。ブラシ リーフ取り付けプレート19は、ブラシホルダ14及びプリント回路板24に支 持される。電動機の回転子19は、シャフト20と、整流子21と、シャフト2 0に巻かれて取り付けられた電機子22とを備えている。電機子22は、シャフ ト20に密接にフィットされたスチールの積層体23と、電機子のアームのまわ りに巻かれて整流子21に接続されたワイヤ巻線24とを含む。
【0012】 組み立てられた電動機においては、シャフト20がベアリング12と、エンド キャップに支持されたベアリングとにおいて回転し、エンドキャップ(図示せず )はケース10を閉じそしてブラシ17は整流子21に支持される。
【0013】 図5に示す抑制回路は、回路板24に取り付けられた2つのチョークH1及び H2と、3つのキャパシタC1、C2及びC3より成る多数の個別電気部品を備 えている。熱遮断スイッチ30も設けられている。図2ないし4において、これ らの部品は、ブラシホルダ14に取り付けられ保持されて示されていることが明 らかである。
【0014】 特に図6を参照すれば、端子18の各々は、外部の接続部18Aと、端部18 Bとを含んでいる。一体的に形成されて折り曲げられた対向する翼18Cの各々 には、受け入れ把持スロット18Dが形成され、これは、場合によって、スイッ チ30の一方のワイヤ接続部(又はリンクを経てプリント回路板)に接続される か、チョークH2の一方のワイヤ端に接続される。スロット18Dは、組み立て 中にワイヤがこのスロットに押し込まれたときに絶縁材を除去して、ワイヤと端 子18との間にきれいな金属接続を形成する。
【0015】 同様に、特に図7及び8に示されたように、ブラシリーフ取り付けプレート1 9には、折り返された対向する翼19Cが一体的に形成されており、その各々に はスロット19Dが形成されて、チョークH1及びH2のワイヤ端を各々取り付 けプレート19に電気的及び機械的に接続する。図8は、いかにプレート19が ブラシホルダ14にはめ込まれて保持され、リベット31によってブラシリーフ 16に接続されるかを示している。プレート18の他部分と一体的に形成された 端部19Aは、使用中に、回路板24のメッキ穴に接続するか及び/又は半田付 けすることによって回路板上の部品に接続される。エンドキャップ14にプレー ト19を固定する助けをするためにプレート19には固定延長部19Eが設けら れており、これは、電源の負の(もしくは接地された)側の場合に、追加の横方 向延長部19Fを有し、この追加の延長部は、電動機が完全に組み立てられたと きにケース10に接触することにより使用中にケース10を接地する。
【0016】 図9及び10を参照すれば、ブラシホルダ14は、種々の部品を受け入れるよ うに整形及び形成された区画が設けられた単一のプラスチックモールドより成る 。ブラシホルダ14に部品を組み立てるために、プリント回路板24がブラシホ ルダの位置Aに配置され、取り付けプレート19の端部19Bをプリント回路板 のメッキ穴に挿入し及び/又は半田付けすることにより取り付けプレート19が 回路板24に電気的に接続される。端子18も、それらの端18Bにより、プリ ント回路板又はスイッチ30の1つのワイヤに接続される。スイッチ30は、必 要に応じて、過熱、過負荷又は拘束のいずれか又は全てから電動機を保護する。 区画Bにはめ込まれるスイッチ30の一方の端子は、回路板に半田付けされて、 位置固定される。その他方の端は、チョークH1の一方のワイヤ端に半田付けさ れる。チョークH1の他方のワイヤ端及びチョークH2の両ワイヤ端は、図3に 示す構成から明らかなように、各々、スロット18D、19D及び18Dに押し 込まれる。図9及び10に各々示すように、チョークH1及びH2は区画C及び Dに固定される。次いで、ブラシリーフ16がプレート19にリベット固定され る。
【0017】 上記の構成では、迅速で、容易で且つ安価な組み立て手順を大量生産において 実施することができる。抑制回路は、便利に且つ容易にブラシホルダ14にはめ 込まれ、一方の取り付けプレート19に設けられた横方向延長部19Fを通して 電動機の接地が容易に設けられる。半田接続が必要な場合には、エンドキャップ 14の同じ又はほぼ同じ露出平面において行われ、従って、単一の自動半田マシ ンによって行うことができる。これにより、時間浪費で人件費がかかるだけでな く、ある程度の“ドライ”ジョイントの形成を必然的に招くような手作業による 半田付けが回避される。スロット18D及び19Dを用いてチョークのワイヤ端 に接続を行い、そして好ましくは、上記したような“絶縁材剥ぎ取り挿入”を用 いることにより、きれいで良好な電気接続が確保され、それ故、圧着接続が回避 される。又、スロット18Dの適当な一方を用いてスイッチ30の一端が接続さ れる。
【0018】 抑制回路部品自体は、種々の電動機性能要求と、必要な抑制レベルとに合致す るように選択される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による分数馬力PMDC電動機の部分分
解斜視図で、エンドキャップを示していない図である。
【図2】図1の電動機のブラシホルダの側面断面図で、
ブラシ組立体、外部電源から電力を受け入れる端子、及
び抑制回路を形成する個別電気部品が取り付けられたと
ころを示す図である。
【図3】図1のブラシホルダの端部側面図である。
【図4】図1のブラシホルダの別の断面側面図である。
【図5】電動機の回路図である。
【図6】電動機の電源端子の断面図である。
【図7】ブラシリーフ取り付けプレートの側面図であ
る。
【図8】取り付けプレート及びブラシホルダの一部分の
断面図である。
【図9】ブラシホルダの斜視図である。
【図10】ブラシホルダの別の部分破断斜視図である。
【符号の説明】
10 スチールケース 11 永久磁石 12 ベアリング 13 端壁 14 ブラシホルダ 16 ブラシリーフ 17 ブラシ 18 端子 19 回転子 20 シャフト 21 整流子 22 電機子 23 積層体 24 巻線

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 永久磁石直流電動機用のブラシホルダで
    あって、該ホルダは個別電気回路部品を支持するための
    ものであり、これら回路部品の幾つかはプリント回路板
    上にマウントされて電動機の抑制回路を形成し、更に、
    電源入力端子及びブラシリーフも支持するようなブラシ
    ホルダにおいて、導電性のブラシリーフ取り付けプレー
    トを具備し、該プレートにはワイヤ受け入れ把持スロッ
    トが一体的に形成され、該スロットは電気部品のワイヤ
    をこの取り付けプレートに機械的及び電気的に接続する
    ものであり、更に、上記取り付けプレートの端部はプリ
    ント回路板に電気的に接続されるようになっていること
    を特徴とするブラシホルダ。
  2. 【請求項2】 上記電源端子には、ワイヤ受け入れ把持
    スロットが一体的に形成され、該スロットは上記部品の
    ワイヤを電源端子に電気的に接続するものであり、これ
    ら端子の端部はプリント回路板に電気的に接続されるよ
    うになっている請求項1に記載のブラシホルダ。
  3. 【請求項3】 上記スロットは、これにワイヤを押し込
    むときに各ワイヤから絶縁材が除去されて、ワイヤと、
    場合によって取り付けプレート及び/又は電源端子との
    間にきれいな金属接続ができるように形成される請求項
    1又は2に記載のブラシホルダ。
  4. 【請求項4】 上記取り付けプレートの1つに接続され
    た横方向延長部であって、使用中に電動機のケースに接
    触してこれを接地するように構成された延長部を備えた
    請求項1ないし3のいずれかに記載のブラシホルダ。
  5. 【請求項5】 上記ブラシリーフは、上記取り付けプレ
    ートにリベット止めされる請求項1ないし4のいずれか
    に記載のブラシホルダ。
  6. 【請求項6】 個別電気部品、回路板、取り付けプレー
    ト及び電源端子の各々を受け入れて保持するように整形
    及び形成された内部区画を含む単一プラスチックモール
    ドで形成された請求項1ないし4のいずれかに記載のブ
    ラシホルダ。
JP078546U 1990-09-28 1991-09-27 電動機 Pending JPH0541368U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9021108A GB2248348B (en) 1990-09-28 1990-09-28 A brush holder for an electric motor
GB90211087 1990-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541368U true JPH0541368U (ja) 1993-06-01

Family

ID=10682886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP078546U Pending JPH0541368U (ja) 1990-09-28 1991-09-27 電動機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5196750A (ja)
JP (1) JPH0541368U (ja)
CN (1) CN2110950U (ja)
DE (1) DE9112096U1 (ja)
GB (1) GB2248348B (ja)
HK (1) HK132794A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100916344B1 (ko) * 2007-10-26 2009-09-11 동양기전 주식회사 무용접 접지구조를 가지는 브러시 홀더 조립체
KR101018990B1 (ko) * 2005-11-21 2011-03-07 로베르트 보쉬 게엠베하 영구 여기된 전기 기계의 회전자 박판들의 배치
JP2016039776A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム モータ及びそのエンドキャップアセンブリ

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9200625U1 (ja) * 1992-01-21 1993-05-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
US5296772A (en) * 1993-04-05 1994-03-22 General Motors Corporation Ventilated brush holder
US5602957A (en) * 1993-06-07 1997-02-11 General Electric Company Permanent magnet direct current motor
GB9316643D0 (en) * 1993-08-11 1993-09-29 Johnson Electric Sa Two-part end cap assembly
CN1046603C (zh) * 1994-04-28 1999-11-17 西门子加拿大有限公司 电刷支架组件
US5689148A (en) * 1994-04-28 1997-11-18 Siemens Electric Limited Multi-pole, two-speed brush holder assembly
FR2733377B1 (fr) * 1995-04-21 1997-07-04 Valeo Systemes Dessuyage Moto-reducteur, notamment pour l'entrainement d'au moins un essuie-glace de vehicule automobile, et procede de montage d'une plaquette porte-chabons et d'au moins un composant electrique sur un tel moto-reducteur
US5610467A (en) * 1995-06-30 1997-03-11 United Technologies Motor Systems, Inc. Brush holder assembly
US5818142A (en) * 1995-07-27 1998-10-06 Black & Decker Inc. Motor pack armature support with brush holder assembly
FR2739988B1 (fr) * 1995-10-17 1997-12-26 Siemens Automotive Moteurs Ele Ensemble porte-balais a mise a la masse perfectionnee pour machine a courant continu, notamment un moteur, et machine a courant continu l'incorporant
US5942819A (en) * 1996-03-15 1999-08-24 Alcoa Fujikura Ltd. Motor brush assembly with noise suppression
DE19623258B4 (de) * 1996-06-11 2006-07-27 Itt Automotive Europe Gmbh Elektrischer Motor, insbesondere Scheibenwischer-Motor eines Kraftfahrzeugs
US5734212A (en) * 1996-11-12 1998-03-31 Walbro Corporation Electric fuel pump RFI module with pre-molded housing
DE19705833A1 (de) 1997-02-15 1998-08-20 Itt Mfg Enterprises Inc Bürstenhalteanordnung
DE19804369C2 (de) * 1998-02-04 2000-02-17 Bosch Gmbh Robert Kollektormotor
FR2777136B1 (fr) * 1998-04-06 2000-06-16 Valeo Systemes Dessuyage Bloc de moteur electrique, notamment pour vehicule automobile, integrant une electronique de commande
DE19858627A1 (de) * 1998-12-18 2000-06-21 Bosch Gmbh Robert Stellantrieb mit einem Elektromotor und mit einer Steuerelektronik
GB9905247D0 (en) * 1999-03-09 1999-04-28 Johnson Electric Sa Small electric motor
DE19943959A1 (de) * 1999-09-14 2001-03-15 Bosch Gmbh Robert Elektrokraftstoffpumpe
DE19963158A1 (de) * 1999-12-24 2001-06-28 Valeo Auto Electric Gmbh Getriebemotor, insbesondere Wischergetriebemotor für ein Fahrzeug
FR2803135B1 (fr) * 1999-12-28 2002-04-26 Valeo Electronique Circuit a decoupage, notamment pour vehicule automobile, a filtrage ameliore
JP3699644B2 (ja) * 2000-02-10 2005-09-28 アスモ株式会社 給電端子内蔵モータ
FR2810168B1 (fr) * 2000-06-08 2005-06-17 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Moteur electrique notamment motoreducteur pour l'activation d'equipements fonctionnels de vehicules
US6400058B1 (en) * 2000-08-01 2002-06-04 Primax Electronics Ltd. Universal motor with reduced EMI characteristics
GB0020519D0 (en) 2000-08-21 2000-10-11 Johnson Electric Sa End cap assembly
US6617744B2 (en) 2000-08-23 2003-09-09 Siemens Vdo Automotive Inc. DC motor brush card assembly having attaching structures and multiple choke coils with elongated portions
JP2003116247A (ja) 2001-10-04 2003-04-18 Mabuchi Motor Co Ltd 小型モータ及びその製造方法
DE10150237A1 (de) * 2001-10-11 2003-05-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung mit einem Entstörglied zur Reduzierung einer Störleistung
DE10202161A1 (de) * 2002-01-22 2003-08-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Funkentstörung einer elektrischen Kommutatormaschine
DE10208367A1 (de) * 2002-02-27 2003-09-04 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Elektromotor
US6812605B2 (en) * 2002-10-01 2004-11-02 Siemens Vdo Automotive Inc. Self-retained RFI suppression choke for electric motor
US6930457B2 (en) * 2002-10-03 2005-08-16 Visteon Global Technologies, Inc. DC motor brush filter circuit
US7038337B2 (en) * 2003-05-20 2006-05-02 Siemens Vdo Automotive Corporation EMI suppression in permanent magnet DC motors having PCB outside motor in connector and overmolded
EP1548915A1 (de) * 2003-12-23 2005-06-29 Siemens Aktiengesellschaft Bürstenträger und elektromotorischer Antrieb mit dem Bürstenträger
US7291957B2 (en) * 2004-03-05 2007-11-06 Siemens Vdo Automotive Canada Inc. Universal terminal bar structure with ground contacting feature integrated into a body structure with versatile RFI suppression for electric motors
US7018240B2 (en) * 2004-04-22 2006-03-28 Siemens Vdo Automotive Inc. Motor assembly of X2Y RFI attenuation capacitors for motor radio frequency interference (RFI) and electromagnetic compatibility (EMC) suppression
US7088028B2 (en) * 2004-05-25 2006-08-08 Microplex Ntp, Ltd. Ring cap for use on commutator in miniature electric motor for absorbing electrical noise/sound
US7142001B2 (en) * 2004-07-07 2006-11-28 Robert Bosch Gmbh Packaged circuit module for improved installation and operation
CN101167232B (zh) * 2005-05-02 2011-09-21 株式会社美姿把 电动马达中的刷握
DE102005057398A1 (de) * 2005-11-30 2007-05-31 Robert Bosch Gmbh Bürstenträger-Bauteil mit Masse-Kontaktblech
FR2897484A1 (fr) * 2006-02-15 2007-08-17 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Dispositif d'entrainement, ouvrant de vehicule automobile et procede de realisation d'une ligne equipotentielle dans un dispositif d'entrainement
WO2007141249A1 (de) * 2006-06-07 2007-12-13 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg Bürstensystem mit entstörplatine
DE102006044304A1 (de) * 2006-09-16 2008-03-27 Pierburg Gmbh Anordnung einer Entstörschaltung für einen Gleichstrommotor
DE102006048900B4 (de) 2006-10-17 2024-02-29 Robert Bosch Gmbh Förderaggregat
US8373317B2 (en) * 2009-05-04 2013-02-12 Ingersoll Rand Company RFI suppression system and method of mounting for DC cordless tools
FR2972863B1 (fr) * 2011-03-15 2014-02-21 Faurecia Bloc Avant Porte-balais de moteur electrique et moteur electrique comportant un tel porte-balais
CN103427568B (zh) * 2012-05-17 2017-05-10 德昌电机(深圳)有限公司 电机
DE102012211861A1 (de) 2012-07-06 2014-01-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Würzburg Schutzvorrichtung und elektrische Antriebsanordnung
JP6379782B2 (ja) * 2013-07-26 2018-08-29 株式会社デンソー モータ
DE102014007240A1 (de) 2014-05-16 2015-11-19 Nidec Motors & Actuators (Germany) Gmbh Bürstenhaltevorrichtung für eine Kornmutatormaschine
JP6528501B2 (ja) 2015-03-26 2019-06-12 日本電産株式会社 モータおよびファン
US10348165B2 (en) 2015-10-07 2019-07-09 Nidec Corporation Noise suppression circuit
FR3086468B1 (fr) * 2018-09-25 2022-01-21 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de commande pour moteur electrique d’un pulseur d’air de vehicule automobile

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656440A (en) * 1979-10-08 1981-05-18 Toshiba Corp Paper sheet transfer device
JPS594561A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Fujitsu Ltd スタツカ
JPS59106373A (ja) * 1982-12-13 1984-06-20 Nissan Motor Co Ltd 車体の骨格部材接合構造
JPS6024521A (ja) * 1983-07-21 1985-02-07 Fujitsu Ltd 液晶表示装置の実装方法
JPS6041160A (ja) * 1983-08-15 1985-03-04 Hitachi Ltd 計算機システムの制御方式
JPS6296860A (ja) * 1985-10-21 1987-05-06 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関
JPS6347280A (ja) * 1987-08-12 1988-02-29 株式会社日立製作所 エレベ−タ−制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1519421A (en) * 1976-02-18 1978-07-26 Trico Folberth Ltd Brush mountings
GB2181305B (en) * 1985-10-04 1989-09-13 Johnson Electric Ind Mfg Electric motors
US4801833A (en) * 1985-12-12 1989-01-31 Eaton Stamping Company Motor end cap
US4746829A (en) * 1986-07-30 1988-05-24 Johnson Electric Industry Manufactory, Limited Brush gear assembly

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656440A (en) * 1979-10-08 1981-05-18 Toshiba Corp Paper sheet transfer device
JPS594561A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Fujitsu Ltd スタツカ
JPS59106373A (ja) * 1982-12-13 1984-06-20 Nissan Motor Co Ltd 車体の骨格部材接合構造
JPS6024521A (ja) * 1983-07-21 1985-02-07 Fujitsu Ltd 液晶表示装置の実装方法
JPS6041160A (ja) * 1983-08-15 1985-03-04 Hitachi Ltd 計算機システムの制御方式
JPS6296860A (ja) * 1985-10-21 1987-05-06 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関
JPS6347280A (ja) * 1987-08-12 1988-02-29 株式会社日立製作所 エレベ−タ−制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101018990B1 (ko) * 2005-11-21 2011-03-07 로베르트 보쉬 게엠베하 영구 여기된 전기 기계의 회전자 박판들의 배치
KR100916344B1 (ko) * 2007-10-26 2009-09-11 동양기전 주식회사 무용접 접지구조를 가지는 브러시 홀더 조립체
JP2016039776A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム モータ及びそのエンドキャップアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
GB9021108D0 (en) 1990-11-14
GB2248348A (en) 1992-04-01
GB2248348B (en) 1994-04-27
HK132794A (en) 1994-12-02
US5196750A (en) 1993-03-23
DE9112096U1 (ja) 1992-01-30
CN2110950U (zh) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0541368U (ja) 電動機
US4673837A (en) Motor brush assembly
EP0109538B1 (en) An electric device and a method for wiring the same
EP1384307B1 (de) Elektronisch kommutierter gleichstrommotor
US4728835A (en) Electric motors
WO2001039354A1 (fr) Moteur de petite taille
JP3537498B2 (ja) 2部品端部キャップ組立体
WO1998016973A1 (en) Electrical connector assembly
EP0863602A1 (en) A rotor for an electric motor
US10483829B2 (en) Brush assembly and motor using same
US20180083517A1 (en) Electric Motor And Armature thereof
EP1202435A3 (en) Terminal unit for electric motor
JP2545615Y2 (ja) 小型モータ
US3826935A (en) Motor housing construction for a vacuum cleaner with strain-relief for motor leads
EP0607032B1 (en) Miniature motor
US6414580B1 (en) Electrical noise suppressing device for motors
US20030048026A1 (en) RFI suppression chokes with integral attachment features and extension legs to replace bus bars
JP4253075B2 (ja) モータ
KR100629100B1 (ko) 차량 장치용 전기 구동 유닛
JP3351728B2 (ja) 直流モータ
EP2041857B1 (en) A mounting structure for electric motors
GB2172754A (en) Electric motor
US7362020B2 (en) Commutator housing with an overcurrent protection device
US20050040717A1 (en) Electric motor
JP2005506826A (ja) 障害電力を低減する障害除去素子を備えた装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980309