JPH054117U - レンズ鏡筒 - Google Patents

レンズ鏡筒

Info

Publication number
JPH054117U
JPH054117U JP5915491U JP5915491U JPH054117U JP H054117 U JPH054117 U JP H054117U JP 5915491 U JP5915491 U JP 5915491U JP 5915491 U JP5915491 U JP 5915491U JP H054117 U JPH054117 U JP H054117U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
fixed
lens barrel
printed circuit
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5915491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2566794Y2 (ja
Inventor
英史 内藤
義郎 小高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP1991059154U priority Critical patent/JP2566794Y2/ja
Publication of JPH054117U publication Critical patent/JPH054117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566794Y2 publication Critical patent/JP2566794Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブラシの反力によるレンズ駆動リングの傾斜
を防止し、レンズ駆動リングのスムーズな作動を確保す
る。 【構成】 固定筒1と、固定筒に回動可能に一部が嵌装
されるレンズ駆動リング4と、固定筒1に固着されたプ
リント基板10、30と、端部がプリント基板上を摺動
する回転リングに保持されたブラシ9、29とを有し、
ブラシ9と29は、ほぼ等間隔で配置されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、レンズ鏡筒に関し、さらに詳しく言えば、レンズ駆動リングのスム ーズな作動を可能にしたレンズ鏡筒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3は、従来のレンズ鏡筒の一例を示す縦断面図(半断面図)である。固定鏡 筒1は、その一方端に不図示のカメラボディに装着するためのバヨネット2が、 他方端に固定レンズL1が固定されている。
【0003】 マニュアルフォーカス(以下「MF」と称す)リング3は、手動焦点調節を行 うためのリングであり、固定鏡筒1に回動可能に保持されている。また、このM Fリング3には、ツバ部3aが設けられており、このツバ部3aには、全周にわ たって孔3bが多数設けられている。
【0004】 レンズ駆動リング4は、固定鏡筒1に回動可能に設けられている。このレンズ 駆動リング4には、カム溝4aが設けられており、移動枠6に植設されたピン7 が係合・摺動する。ピン7は、固定鏡筒1の軸方向に設けられた直進溝1a内を 貫通し、カム溝4aに嵌入している。なお、カム溝4aと直進溝1aとは所定角 をもって交差している。従って、レンズ駆動リング4を回動させれば、移動枠6 に固定されたレンズL2は、光軸方向に移動しフォーカシングが行われる。
【0005】 AFクラッチリング5は、固定鏡筒1に回動可能に保持されており、外周部に 歯車5aが設けられており、ツバ部の全周にわたって多数の孔5bが設けられて いる。
【0006】 クラッチ移動板12は、不図示のクラッチ用モータにより光軸方向に往復動す る板である。クラッチ軸11,21は、クラッチ移動板12に係止されており、 クラッチ移動板12と共に光軸方向に往復動する。また、クラッチ軸11,21 は、クラッチ板12から突出している小径部が、それぞれ孔3b、5bに嵌入す る位置にある。そして、クラッチ軸21が孔5bに嵌入しているときは、クラッ チ軸11が孔3bから外れ、逆にクラッチ軸11が孔3bに嵌入しているときは クラッチ軸21が孔5bから外れる。
【0007】 クラッチ軸21が孔5bに嵌入している状態が、オートフォーカス(以下「A F」と称す)状態であり、不図示のAF用モータおよびギア列によってAFクラ ッチリング5を回転させると、レンズ駆動リング4が一体的に回転し、AF動作 が行われる。一方、クラッチ軸11が孔3bに嵌入している状態が、MF状態で あり、MFリング3を回転させると、MF動作が行われる。
【0008】 フレキシブルプリント板(以下「FPC」と称す)10は、固定鏡筒1に固着 されており、前記クラッチ用モータへの給電用パターンと、レンズ駆動リング4 の回転角を検知して、被写体までの距離を認識するための距離信号用パターンが 設けてある。前記給電用パターンは、ブラシ取付コマ8に固着されたブラシ9を 介して不図示の電源と接続されており、また、前記距離信号用パターンは、同様 にブラシ取付コマに固着された他のブラシ9を介して、不図示のカメラボディに レンズ駆動リング4の回転角情報を伝達する。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前述した従来のレンズ鏡筒は、給電用パターンについてのブラシ9と 距離信号用パターンについてのブラシ9を同一箇所に設けていたため、両ブラシ 9による固定鏡筒1への押圧力が一方向へ集中して、この反力によりレンズ駆動 リング4が光軸方向に対し傾斜し、固定鏡筒1との間に不必要な摩擦力が生じて いた。そのため、レンズ駆動リング4がスムーズに作動しなくなるか、極端な場 合には作動が不能になる可能性がある。この傾向は、他の目的のためにFPCの パターンが増加し、これにともないブラシの数が増加した場合に顕著となる。
【0010】 この問題を解決するために、ブラシ9の固定鏡筒1への絶対押圧力を低減する ことも考えられるが、この場合には、ブラシとFPCとの良好な接触状態を長期 にわたって確保できなくなるおそれがある。
【0011】 そこで、本考案は、ブラシによるレンズ駆動リングの傾斜を防止して、レンズ 駆動リングの安定した駆動を可能にするレンズ鏡筒の提供を目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本考案によるレンズ鏡筒は、固定筒と、前記固定 筒に回転可能に支持された回転リングと、前記固定筒に固定されたプリント基板 と、前記回転リングに保持されその端部が前記プリント基板上を摺動するブラシ 群とを有するレンズ鏡筒において、前記ブラシ群を複数群に分け、前記回転リン グの円周上の少なくとも2か所以上の位置に、ほぼ等間隔で配置した構成として ある。
【0013】 この場合に、前記各ブラシ群による前記プリント基板への押圧力は、ほぼ均等 であることを特徴とすることができる。
【0014】 また、前記ブラシ群が2個であって、その各々の前記プリント基板上への接触 方向が逆向きであることを特徴とすることができる。
【0015】 さらに、前記ブラシ群が2個であって、1方のブラシ群が前記回転リングの回 転角検知に用いられ、他方のブラシ群が電力供給に用いられることを特徴とする ことができる。
【0016】
【作用】
本考案は、従来複数個のブラシを有する場合に、これらブラシを同一箇所に設 けていたのに対し、回転リングの円周にほぼ等間隔で配置したので、各ブラシに よる回転リングへの反力を相殺することができる。したがって、回転リングの傾 斜を防止できる。また、本考案において各ブラシの固定筒への押圧力を均等にす れば、本考案の効果は顕著となる。
【0017】
【実施例】
以下、本考案を実施例に基づき説明する。図1および図2は、本考案によるレ ンズ鏡筒の一実施例を示す図であり、図1は縦断面図、図2は横断面図である。 なお、前述した従来例と同様な機能を果たす部分には、同一の符号を付して、重 複する説明を省略する。
【0018】 FPC10は、固定鏡筒1に固着されており、そのパターン上をブラシ9が摺 動する。FPC10には、クラッチ用モータ14への給電用パターンおよびクラ ッチが切り変わったことを示す信号を不図示のカメラボディに伝達するためのパ ターンが設けられている。
【0019】 このブラシ9は、コマ8に固着され、コマ8はレンズ駆動リング4に小ネジに より固定されている。ブラシ9は、不図示のリード線を介してクラッチ用モータ 14に接続されている。したがって、クラッチ用モータ14は、レンズあるいは カメラボディに設けられる不図示の電源からFPC10およびブラシ9を介して 電力が供給される。また、クラッチが切り変わったときには、ブラシ9およびF PC10を介して、その旨の信号が不図示のカメラボディに伝達される。
【0020】 FPC30も同様に固定鏡筒1に固着され、その開口部に設けられたパターン 上をブラシ29が摺動することにより、レンズ駆動リング4の回転量を検知して 不図示のカメラボディに伝える。
【0021】 この実施例では、図2に示すように、ブラシ9およびブラシ29を互いに18 0゜の間隔をおいて配置してある。この点が、図3に示した従来のレンズ鏡筒と 異なる。また、ブラシ9およびブラシ29の固定鏡筒1への押圧力が均等になる ように、ブラシ9およびブラシ29のバネ定数等の条件を設定してある。したが って、ブラシ9によるレンズ駆動リング4への反力と、ブラシ29によるレンズ 駆動リング4への反力とが釣合うこととなり、レンズ駆動リング4に傾斜は生じ ない。よって、小型のモータで、レンズ駆動リング4のスムーズな作動を確保す ることができる。
【0022】 また、ブラシ9および29は、FPC10および30と接触する先端部が互い に逆方向を向くように設置されている。したがって、正転・逆転時のトルク変動 が極めて少なくなるので、AF時の回転方向による駆動ムラも防止できる。一方 、給電用ブラシと信号用ブラシを別の位置に設けてあるので、給電用ブラシが跳 ねるなどしてノイズが発生しても、信号用ブラシ側にそのノイズがのることはな い。さらに、ショートしたような場合に、信号用ブラシに過大な電流が流れるこ ともなくなる。
【0023】 この実施例では、ブラシが2個の例を示したが、3個以上の場合にも適用する ことができ。例えば、この実施例のFPC10を給電用のものとクラッチが切り 変わったことを伝達するためのものに分け、それに対応してブラシを3個設けた 場合は、略120゜間隔で3個のブラシを配置すればよい。
【0024】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、ブラシの反力によりレンズ駆動リングが 傾斜して回転するのを防止できる。従って、レンズ駆動リングの動きが悪くなり AF時の回転速度が遅くなったり、極端な場合には停止してしまうという事態を 回避することができる。また、大型のモータを使用する必要もなくなった。
【0025】 また、ブラシの向きを反対にした場合には、正転・逆転時のトルク変動が極め て少なくなるので、AF時の回転方向による駆動ムラも防止できる。
【0026】 さらに、ブラシを回転角検知などの信号用と、給電用で異なる位置に設けた場 合には、信号用ブラシにノイズがのったり、ショートして信号用ブラシに電流が 流れたりするおそれがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるレンズ鏡筒の一実施例を示した縦
断面図である。
【図2】本考案によるレンズ鏡筒の一実施例を示した横
断面図である。
【図3】従来のレンズ鏡筒の一例を示した縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 固定鏡筒 4 レンズ駆動リング 9 ブラシ 10 FPC 29 ブラシ 30 FPC

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定筒と、 前記固定筒に回転可能に支持された回転リングと、 前記固定筒に固定されたプリント基板と、 前記回転リングに保持されその端部が前記プリント基板
    上を摺動するブラシ群とを有するレンズ鏡筒において、 前記ブラシ群を複数群に分け、前記回転リングの円周上
    の少なくとも2か所以上の位置に、ほぼ等間隔で配置し
    たことを特徴とするレンズ鏡筒。
  2. 【請求項2】 前記各ブラシ群による前記プリント基板
    への押圧力は、ほぼ均等であることを特徴とする請求項
    1記載のレンズ鏡筒。
  3. 【請求項3】 前記ブラシ群が2個であって、その各々
    の前記プリント基板上への接触方向が逆向きであること
    を特徴とする請求項1または2記載のレンズ鏡筒。
  4. 【請求項4】 前記ブラシ群が2個であって、1方のブ
    ラシ群が前記回転リングの回転角検知に用いられ、他方
    のブラシ群が電力供給に用いられることを特徴とする請
    求項1〜請求項3のいずれかに記載のレンズ鏡筒。
JP1991059154U 1991-07-02 1991-07-02 レンズ鏡筒 Expired - Lifetime JP2566794Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991059154U JP2566794Y2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 レンズ鏡筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991059154U JP2566794Y2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 レンズ鏡筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH054117U true JPH054117U (ja) 1993-01-22
JP2566794Y2 JP2566794Y2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=13105158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991059154U Expired - Lifetime JP2566794Y2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 レンズ鏡筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566794Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128328U (ja) * 1984-02-07 1985-08-28 シャープ株式会社 筒体摺動機構
JPH02170002A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Canon Inc 位置検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128328U (ja) * 1984-02-07 1985-08-28 シャープ株式会社 筒体摺動機構
JPH02170002A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Canon Inc 位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2566794Y2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9097960B2 (en) Lens barrel and camera system
JPH1123948A (ja) 焦点調節操作切換機構を持つレンズ鏡筒
CN112262061B (zh) 特别是用于调节车辆的外部视觉单元的调节器械
JP5836660B2 (ja) レンズ鏡筒およびカメラシステム
JPH054117U (ja) レンズ鏡筒
JPH06148494A (ja) 鏡枠支持機構
JP3201418B2 (ja) 焦点可変装置
EP0895898A2 (en) Mirror assembly for automobile
US5751502A (en) Lens barrel with built-in ultrasonic motor
GB2055078A (en) Outside mirror with wiper
JP2000266981A (ja) レンズ鏡筒
JP4352494B2 (ja) レンズ鏡筒
US11747713B2 (en) Camera device
JP4085742B2 (ja) レンズ鏡筒及びこのレンズ鏡筒を備えたカメラシステム
JPH10170796A (ja) レンズ鏡筒
JPH02137811A (ja) レンズ鏡筒
US20240111122A1 (en) Lens device
JPH09145986A (ja) レンズ鏡筒
KR20190047210A (ko) 카메라 렌즈 어셈블리
JP4605417B2 (ja) レンズ鏡筒
US6433826B1 (en) Adjusting mechanism for the lens set of an imaging system
JP3988247B2 (ja) 片面フレキシブルプリント基板を備えたレンズ鏡筒
JP2000056207A (ja) レンズ鏡筒
JPH10123394A (ja) レンズ鏡筒とその製造方法
JPH11160598A (ja) レンズ鏡筒