JPH0541125Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0541125Y2 JPH0541125Y2 JP1986192830U JP19283086U JPH0541125Y2 JP H0541125 Y2 JPH0541125 Y2 JP H0541125Y2 JP 1986192830 U JP1986192830 U JP 1986192830U JP 19283086 U JP19283086 U JP 19283086U JP H0541125 Y2 JPH0541125 Y2 JP H0541125Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diameter hole
- small diameter
- hole
- large diameter
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Residential Or Office Buildings (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[技術分野]
本考案は、内装パネルの接続構造に関し、詳し
くは内装パネルの接続を容易になそうとする技術
に関する。
くは内装パネルの接続を容易になそうとする技術
に関する。
[背景技術]
従来、例えば浴室ユニツト等の設備ユニツトを
組み立て施工するのに、その内装パネルの屋外側
からの操作にて内装パネルを釘打ちやボルト止め
等にて支柱としてのジヨイナーに接続するもので
あり、このような屋外側からの操作にて内装パネ
ルを接続するのに、コンクリート製の外壁のよう
な建物の躯体が出来上がつたのちにおいては、屋
外側からの接続操作に関して、その作業空間を確
保するのがスペース的に難しく、又、ボルトやビ
ス等の接続具を要し、これらが落下しやすい等し
てその接続が面倒になる等の問題があり、しかも
ジヨイナーにて接続される被接続部材の厚さが大
きく変動される場合には、これに対処できないと
いう問題があつた。
組み立て施工するのに、その内装パネルの屋外側
からの操作にて内装パネルを釘打ちやボルト止め
等にて支柱としてのジヨイナーに接続するもので
あり、このような屋外側からの操作にて内装パネ
ルを接続するのに、コンクリート製の外壁のよう
な建物の躯体が出来上がつたのちにおいては、屋
外側からの接続操作に関して、その作業空間を確
保するのがスペース的に難しく、又、ボルトやビ
ス等の接続具を要し、これらが落下しやすい等し
てその接続が面倒になる等の問題があり、しかも
ジヨイナーにて接続される被接続部材の厚さが大
きく変動される場合には、これに対処できないと
いう問題があつた。
[考案の目的]
本考案はこのような問題に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、ボルトやビス
等の接続具を要することなく、内装パネルの外側
に無駄なスペースを生じさせることもなく、内装
パネルを容易に接続することができ、しかも、ジ
ヨイナーにて接続される部材の厚さを変動に充分
に対処することができる内装パネルの接続構造を
提供することにある。
であり、その目的とするところは、ボルトやビス
等の接続具を要することなく、内装パネルの外側
に無駄なスペースを生じさせることもなく、内装
パネルを容易に接続することができ、しかも、ジ
ヨイナーにて接続される部材の厚さを変動に充分
に対処することができる内装パネルの接続構造を
提供することにある。
[考案の開示]
本考案の内装パネルの接続構造は、パイプ状の
パネル枠1に大径孔2と小径孔3とが連通しただ
るま状の取付孔4をパイプ内外に貫通させて形成
し、隣接する内装パネル5,5の隣接端部におけ
るパネル枠1,1を接続するジヨイナー6に、円
錐状の傾斜面13に形成した一対の接続突起7,
7をナツト12にてその突出量を変更自在に取付
け、接続突起7の先端部を大径孔2より小さく小
径孔3より大きい大径部8に形成するとともに接
続突起7の基端部を大径孔2より小さく小径孔3
より大きい小径部9に形成し、ジヨイナー6の接
続突起7の小径部9にパネル枠1の取付孔4の小
径孔3を係合して成ることを特徴とするものであ
り、このように構成することによつて、上記目的
を達成したものである。つまり、ジヨイナー6の
接続突起7をパネル枠1の取付孔4の大径孔2を
挿合し、そののちジイナー6を移動させて取付孔
4の小径孔3を接続突起7の小径部9に係合させ
ることで、内装パネルをその外側に無駄な作業ス
ースを生じさせることなく、ジヨイナー6を内側
からの操作にて接続を行うことができ、ボルトや
ビスのような接続具を使用することなく、その接
続を容易簡単に行うことができ、しかもジヨイナ
ー6に、円錐状の傾斜面13を形成した一対の接
続突起7,7をナツト12にてその突出量を変更
自在に取付けることで、ナツト12の締め込み具
合にて接続突起7,7の突出量の変更をおこな
え、接続突起7,7にて接続されるパネル枠1,
1の厚さの変動に容易に対処でき、どのような厚
さのパネル枠1,1に対しても充分な接続強度を
得ることができるようにしたものである。
パネル枠1に大径孔2と小径孔3とが連通しただ
るま状の取付孔4をパイプ内外に貫通させて形成
し、隣接する内装パネル5,5の隣接端部におけ
るパネル枠1,1を接続するジヨイナー6に、円
錐状の傾斜面13に形成した一対の接続突起7,
7をナツト12にてその突出量を変更自在に取付
け、接続突起7の先端部を大径孔2より小さく小
径孔3より大きい大径部8に形成するとともに接
続突起7の基端部を大径孔2より小さく小径孔3
より大きい小径部9に形成し、ジヨイナー6の接
続突起7の小径部9にパネル枠1の取付孔4の小
径孔3を係合して成ることを特徴とするものであ
り、このように構成することによつて、上記目的
を達成したものである。つまり、ジヨイナー6の
接続突起7をパネル枠1の取付孔4の大径孔2を
挿合し、そののちジイナー6を移動させて取付孔
4の小径孔3を接続突起7の小径部9に係合させ
ることで、内装パネルをその外側に無駄な作業ス
ースを生じさせることなく、ジヨイナー6を内側
からの操作にて接続を行うことができ、ボルトや
ビスのような接続具を使用することなく、その接
続を容易簡単に行うことができ、しかもジヨイナ
ー6に、円錐状の傾斜面13を形成した一対の接
続突起7,7をナツト12にてその突出量を変更
自在に取付けることで、ナツト12の締め込み具
合にて接続突起7,7の突出量の変更をおこな
え、接続突起7,7にて接続されるパネル枠1,
1の厚さの変動に容易に対処でき、どのような厚
さのパネル枠1,1に対しても充分な接続強度を
得ることができるようにしたものである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。
る。
例えば浴室の壁となる内装パネル5は角パイプ
材をロ字状に枠組みしたパネル枠1に内装板10
を張設したものであり、内装パネル5の両側のパ
ネル枠1に大径孔2とこれの下方に小径孔3とが
連通しただるま状の取付孔4をパイプ内外に貫通
させて形成してある。隣接する内装パネル5,5
の隣接端部におけるパネル枠1,1を接続するジ
ヨイナー6には一対の接続突起7,7を突設して
ある。この接続突起7はその先端部を大径孔2よ
り小さく小径孔3より大きい大径部8に形成する
とともに接続突起7の基端部を大径孔2より小さ
く小径孔3より大きい小径部9に形成してある。
ジヨイナー6は第2図のようなチヤンネル状か第
3図のようなアングル状である。しかして上下方
向にジヨイナー6を配設し、このジヨイナー6を
内装パネル5の上方の天井部において持つてパネ
ル枠1の取付孔4の大径孔2にジヨイナー6の接
続突起7を遊合し、ジイナー6をハンマー等にて
打つて押下げて、接続突起7の小径部9を取付孔
4の小径孔3に係合して、内装パネル5,5を接
続するのである。
材をロ字状に枠組みしたパネル枠1に内装板10
を張設したものであり、内装パネル5の両側のパ
ネル枠1に大径孔2とこれの下方に小径孔3とが
連通しただるま状の取付孔4をパイプ内外に貫通
させて形成してある。隣接する内装パネル5,5
の隣接端部におけるパネル枠1,1を接続するジ
ヨイナー6には一対の接続突起7,7を突設して
ある。この接続突起7はその先端部を大径孔2よ
り小さく小径孔3より大きい大径部8に形成する
とともに接続突起7の基端部を大径孔2より小さ
く小径孔3より大きい小径部9に形成してある。
ジヨイナー6は第2図のようなチヤンネル状か第
3図のようなアングル状である。しかして上下方
向にジヨイナー6を配設し、このジヨイナー6を
内装パネル5の上方の天井部において持つてパネ
ル枠1の取付孔4の大径孔2にジヨイナー6の接
続突起7を遊合し、ジイナー6をハンマー等にて
打つて押下げて、接続突起7の小径部9を取付孔
4の小径孔3に係合して、内装パネル5,5を接
続するのである。
このように、ジヨイナー6の接続突起7をパネ
ル枠1の取付孔4の大径孔2に挿合し、そののち
ジヨイナー6を下方に移動させて取付孔4の小径
孔3に接続突起7の小径部9を係合させて、内装
パネル5の上方からのジヨイナー6の押下げ操作
にて、内装パネル5の外側に廻らなくても内側か
らの操作にて接続を行うのであり、ボルトやビス
のような接続具を使用することなく、かつ内装パ
ネル5の外側に無駄なスペースを生じさせること
がなく、その接続を容易簡単に行うのである。
ル枠1の取付孔4の大径孔2に挿合し、そののち
ジヨイナー6を下方に移動させて取付孔4の小径
孔3に接続突起7の小径部9を係合させて、内装
パネル5の上方からのジヨイナー6の押下げ操作
にて、内装パネル5の外側に廻らなくても内側か
らの操作にて接続を行うのであり、ボルトやビス
のような接続具を使用することなく、かつ内装パ
ネル5の外側に無駄なスペースを生じさせること
がなく、その接続を容易簡単に行うのである。
接続突起7は第4図に示すように、ジヨイナー
6にビス11をナツト12にて取付けたものであ
る。接続突起7は円錐状の傾斜面13が形成さ
れ、この傾斜面13にて内装パネル5をジヨイナ
ー6側に引き寄せることができるようにしてあ
り、しかもナツト12の締め込み具合にて接続突
起7,7の突出量の変更をおこなえ、接続突起
7,7にて接続されるパネル枠1,1の厚さの変
動に容易に対処でき、どのような厚さのパネル枠
1,1に対しても充分な接続強度を得るよううに
してある。
6にビス11をナツト12にて取付けたものであ
る。接続突起7は円錐状の傾斜面13が形成さ
れ、この傾斜面13にて内装パネル5をジヨイナ
ー6側に引き寄せることができるようにしてあ
り、しかもナツト12の締め込み具合にて接続突
起7,7の突出量の変更をおこなえ、接続突起
7,7にて接続されるパネル枠1,1の厚さの変
動に容易に対処でき、どのような厚さのパネル枠
1,1に対しても充分な接続強度を得るよううに
してある。
[考案の効果]
以上要するに本考案は、パイプ状のパネル枠に
大径孔と小径孔とが連通しただるま状の取付孔を
パイプ内外に貫通させて形成し、隣接する内装パ
ネルの隣接端部におけるパネル枠を接続するジヨ
イナーに一対の接続突起を突設し、接続突起の先
端部を大径孔より小さく小径孔より大きい大径部
に形成するとともに接続突起の基端部を大径孔よ
り小さく小径孔より大きい小径部に形成し、ジヨ
イナーの接続突起の小径部にパネル枠の取付孔の
小径孔を係合してあから、つまり、ジヨイナーの
接続突起をパネル枠の取付孔の大径孔に挿合し、
そののちジヨイナーを移動させて取付孔の小径孔
を接続突起の小径部に係合させることで、内装パ
ネルをその外側に無駄な作業スペースを生じさせ
ることなく、ジヨイナーを内側からの操作にて接
続を行うことができ、ボルトやビスのような接続
具を使用することなく、その接続を容易簡単に行
うことができ、しかもジヨイナーに、円錐状の傾
斜面を形成した一対の接続突起をナツトにてその
突出量を変更自在に取付けてあるから、ナツトの
締め込み具合にて接続突起の突出量の変更をおこ
なえ、接続突起にて接続されるパネル枠の厚さの
変動に容易に対処でき、どのような厚さのパネル
枠に対しても充分な接続強度を得ることができる
という利点がある。
大径孔と小径孔とが連通しただるま状の取付孔を
パイプ内外に貫通させて形成し、隣接する内装パ
ネルの隣接端部におけるパネル枠を接続するジヨ
イナーに一対の接続突起を突設し、接続突起の先
端部を大径孔より小さく小径孔より大きい大径部
に形成するとともに接続突起の基端部を大径孔よ
り小さく小径孔より大きい小径部に形成し、ジヨ
イナーの接続突起の小径部にパネル枠の取付孔の
小径孔を係合してあから、つまり、ジヨイナーの
接続突起をパネル枠の取付孔の大径孔に挿合し、
そののちジヨイナーを移動させて取付孔の小径孔
を接続突起の小径部に係合させることで、内装パ
ネルをその外側に無駄な作業スペースを生じさせ
ることなく、ジヨイナーを内側からの操作にて接
続を行うことができ、ボルトやビスのような接続
具を使用することなく、その接続を容易簡単に行
うことができ、しかもジヨイナーに、円錐状の傾
斜面を形成した一対の接続突起をナツトにてその
突出量を変更自在に取付けてあるから、ナツトの
締め込み具合にて接続突起の突出量の変更をおこ
なえ、接続突起にて接続されるパネル枠の厚さの
変動に容易に対処でき、どのような厚さのパネル
枠に対しても充分な接続強度を得ることができる
という利点がある。
第1図は本考案の一実施例の平断面図、第2図
及び第3図は同上の接続箇所の分解斜視図、第4
図は同上のコーナ部に使用するジヨイナーの平面
図であり、1はパネル枠、2は大径孔、3は小径
孔、4は取付孔、5は内装パネル、6はジヨイナ
ー、7は接続突起、8は大径部、9は小径部、1
2はナツト、13は傾斜面である。
及び第3図は同上の接続箇所の分解斜視図、第4
図は同上のコーナ部に使用するジヨイナーの平面
図であり、1はパネル枠、2は大径孔、3は小径
孔、4は取付孔、5は内装パネル、6はジヨイナ
ー、7は接続突起、8は大径部、9は小径部、1
2はナツト、13は傾斜面である。
Claims (1)
- パイプ状のパネル枠に大径孔と小径孔とが連通
しただるま状の取付孔をパイプ内外に貫通させて
形成し、隣接する内装パネルの隣接端部における
パネル枠を接続するジヨイナーに、円錐状の傾斜
面を形成した一対の接続突起をナツトにてその突
出量を変更自在に取付け、接続突起の先端部を大
径孔より小さく小径孔より大きい大径部に形成す
るとともに接続突起の基端部を大径孔より小さく
して小径孔より大きい小径部に形成し、ジヨイナ
ーの接続突起の小径部にパネル枠の取付孔の小径
孔を係合して成る内装パネルの接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986192830U JPH0541125Y2 (ja) | 1986-12-15 | 1986-12-15 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986192830U JPH0541125Y2 (ja) | 1986-12-15 | 1986-12-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6396140U JPS6396140U (ja) | 1988-06-21 |
JPH0541125Y2 true JPH0541125Y2 (ja) | 1993-10-19 |
Family
ID=31148280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986192830U Expired - Lifetime JPH0541125Y2 (ja) | 1986-12-15 | 1986-12-15 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0541125Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7313974B2 (ja) * | 2019-08-23 | 2023-07-25 | 日本車輌製造株式会社 | 杭打機 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5984109U (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-07 | ナショナル住宅産業株式会社 | 建築用パネルの接続構造 |
-
1986
- 1986-12-15 JP JP1986192830U patent/JPH0541125Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6396140U (ja) | 1988-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0541125Y2 (ja) | ||
JPH061941Y2 (ja) | 壁パネルの接続装置 | |
JP2545278Y2 (ja) | パネルフレームの接合構造 | |
JPH0430244Y2 (ja) | ||
JPH028997Y2 (ja) | ||
JPH0450731Y2 (ja) | ||
JPS6244025Y2 (ja) | ||
JPH0626641Y2 (ja) | 床パネルの固定部構造 | |
JPH0350767Y2 (ja) | ||
JPS6011166Y2 (ja) | 付属建物取付装置 | |
JP2560454Y2 (ja) | 枠体の連結構造 | |
JPS6322245Y2 (ja) | ||
JPH0350196Y2 (ja) | ||
JPS624129Y2 (ja) | ||
JP2560453Y2 (ja) | 枠体の連結構造 | |
JPH074269Y2 (ja) | コーナパネルの取付構造 | |
JPH0623639Y2 (ja) | 柱の台飾り | |
JPH0531146Y2 (ja) | ||
JPH0752829Y2 (ja) | 屋根と壁の緊結具 | |
JPS5845366Y2 (ja) | 建築用連結装置 | |
JPH0644825U (ja) | 壁パネルの組み付け構造 | |
JPS5924755Y2 (ja) | 建築用板の取付装置 | |
JPH0638965Y2 (ja) | 壁パネル連結構造 | |
JPH0644984Y2 (ja) | パネルフレームおよびジョイナー | |
JPS6134447Y2 (ja) |