JPH054036Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH054036Y2 JPH054036Y2 JP17016786U JP17016786U JPH054036Y2 JP H054036 Y2 JPH054036 Y2 JP H054036Y2 JP 17016786 U JP17016786 U JP 17016786U JP 17016786 U JP17016786 U JP 17016786U JP H054036 Y2 JPH054036 Y2 JP H054036Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- digital data
- stored
- storage device
- contents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Bus Control (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は磁気テープによりデイジタルデータを
記録する磁気記録再生装置等の記録再生装置内部
等デイジタルデータが記憶される記憶装置におけ
る記憶誤りを測定する誤り測定装置に関する。
記録する磁気記録再生装置等の記録再生装置内部
等デイジタルデータが記憶される記憶装置におけ
る記憶誤りを測定する誤り測定装置に関する。
(考案の背景)
従来の誤り測定はシリアルデータのパターンで
比較していたため、データ比較のためタイミング
を合わせる等のきわめて複雑なタイミング回路を
必要とした。
比較していたため、データ比較のためタイミング
を合わせる等のきわめて複雑なタイミング回路を
必要とした。
本考案は上記の如き複雑なタイミング回路を必
要としない誤り測定装置を提供することを目的と
するものである。
要としない誤り測定装置を提供することを目的と
するものである。
(考案の構成)
本考案は上記の目的を達成するために次の如く
構成した。
構成した。
デイジタルデータが記憶される記憶装置におけ
る記憶誤りを測定する誤り測定装置であつて、前
記記憶装置に記憶された元のデイジタルデータを
記憶している第1記憶手段と、前記記憶装置から
読み出したデイジタルデータを記憶する第2記憶
手段とを備え、ダイレクト−メモリ・アクセス・
コントローラを用いて1回のダイレクト・メモ
リ・アクセスサイクル中において、前記第1記憶
手段の記憶内容と前記第2記憶手段の記憶内容と
を比較し、比較記憶内容が一致しないときをカウ
ンタで計数するようにした。
る記憶誤りを測定する誤り測定装置であつて、前
記記憶装置に記憶された元のデイジタルデータを
記憶している第1記憶手段と、前記記憶装置から
読み出したデイジタルデータを記憶する第2記憶
手段とを備え、ダイレクト−メモリ・アクセス・
コントローラを用いて1回のダイレクト・メモ
リ・アクセスサイクル中において、前記第1記憶
手段の記憶内容と前記第2記憶手段の記憶内容と
を比較し、比較記憶内容が一致しないときをカウ
ンタで計数するようにした。
(考案の作用)
上述の如く構成した本考案において、記憶装置
には第1記憶手段に記憶された元のデイジタルデ
ータが読み取られて記憶され、前記記憶装置から
読み出したデイジタルデータが第2記憶手段に記
憶される。ここでダイレクト・メモリ・アクセ
ス・コントローラを用いて、1回のダイレクト・
メモリ・アクセスサイクル中において、第1記憶
手段の記憶内容と第2記憶手段の記憶内容とが比
較され、比較デイジタルデータが一致しないとき
にカウンタで計数される。
には第1記憶手段に記憶された元のデイジタルデ
ータが読み取られて記憶され、前記記憶装置から
読み出したデイジタルデータが第2記憶手段に記
憶される。ここでダイレクト・メモリ・アクセ
ス・コントローラを用いて、1回のダイレクト・
メモリ・アクセスサイクル中において、第1記憶
手段の記憶内容と第2記憶手段の記憶内容とが比
較され、比較デイジタルデータが一致しないとき
にカウンタで計数される。
したがつて前記記憶装置において記憶誤りの発
生がないときは第1記憶手段の記憶内容と、第2
記憶手段に対応するアドレスに記憶されている記
憶内容とは等しく共に元のデイジタルデータであ
つて、比較デイジタルデータは一致し、カウンタ
の計数値に変化は生じない。前記記憶装置におい
て記憶誤りの発生があつたときは第1記憶手段の
記憶内容と、第2記憶手段の対応するアドレスに
記憶されている記憶内容とは一致せず、カウンタ
による計数がなされる。したがつてカウンタの計
数値により誤り測定がなされることになる。
生がないときは第1記憶手段の記憶内容と、第2
記憶手段に対応するアドレスに記憶されている記
憶内容とは等しく共に元のデイジタルデータであ
つて、比較デイジタルデータは一致し、カウンタ
の計数値に変化は生じない。前記記憶装置におい
て記憶誤りの発生があつたときは第1記憶手段の
記憶内容と、第2記憶手段の対応するアドレスに
記憶されている記憶内容とは一致せず、カウンタ
による計数がなされる。したがつてカウンタの計
数値により誤り測定がなされることになる。
(考案の実施例)
以下、本考案を実施例により説明する。
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図で
ある。本実施例は記憶装置として磁気記憶再生装
置の場合を例示している。
ある。本実施例は記憶装置として磁気記憶再生装
置の場合を例示している。
1は磁気テープを記憶媒体とする磁気記憶再生
装置、たとえば回転ヘツド型デイジタルオーデイ
オテープレコーダであり、2は磁気記録再生装置
1に記憶させるデイジタルデータが記憶されたメ
モリであり、メモリ2の記憶デイジタルデータは
アドレス順に入出力(I/O)ポート3を介して
磁気記録再生装置1に記憶させる。また、磁気記
録再生装置1に記憶されたデイジタルデータ記憶
順序にともなつてI/Oポート3を介してメモリ
4に記憶させる。
装置、たとえば回転ヘツド型デイジタルオーデイ
オテープレコーダであり、2は磁気記録再生装置
1に記憶させるデイジタルデータが記憶されたメ
モリであり、メモリ2の記憶デイジタルデータは
アドレス順に入出力(I/O)ポート3を介して
磁気記録再生装置1に記憶させる。また、磁気記
録再生装置1に記憶されたデイジタルデータ記憶
順序にともなつてI/Oポート3を介してメモリ
4に記憶させる。
この状態において、磁気記憶再生装置1におけ
る記録に誤りが発生しないものと仮定しないもの
と仮定すればメモリ2の記憶内容デイジタルデー
タとメモリ4の記憶内容デイジタルデータとは同
じとなる。
る記録に誤りが発生しないものと仮定しないもの
と仮定すればメモリ2の記憶内容デイジタルデー
タとメモリ4の記憶内容デイジタルデータとは同
じとなる。
第1図においては、ダイレクト・メモリ・アク
セス・コントローラ(DMAC)5がバスの制御
源となつているため、マイクロコンピユータは省
略してある。
セス・コントローラ(DMAC)5がバスの制御
源となつているため、マイクロコンピユータは省
略してある。
メモリ4に磁気記録再生装置1の記録デイジタ
ルデータが記憶されている状態において、バスラ
インをDMAC5にて制御させる。
ルデータが記憶されている状態において、バスラ
インをDMAC5にて制御させる。
メモリ2およびメモリ4は少なくともDMAC
5動作時にはデータバスは別々のバスa,bにな
つており、アドレスラインcは同一となつてい
る。
5動作時にはデータバスは別々のバスa,bにな
つており、アドレスラインcは同一となつてい
る。
メモリ2からのデイジタルデータはI/Oポー
ト6に、メモリ4からのデイジタルデータはI/
Oポート7に書き込み、I/Oポート6および7
からの出力データは比較器8に供給し、比較器8
からの出力はカウンタ9に印加して計数する。
ト6に、メモリ4からのデイジタルデータはI/
Oポート7に書き込み、I/Oポート6および7
からの出力データは比較器8に供給し、比較器8
からの出力はカウンタ9に印加して計数する。
比較動作をスタートさせると、メモリ2から読
み出したデイジタルデータをI/Oポート6に転
送するために、メモリ2の内容が読み出される。
またさらに同一アドレスデータがメモリ4にも与
えられており、メモリ4からの記憶デイジタルデ
ータもバスbに出力させられる。
み出したデイジタルデータをI/Oポート6に転
送するために、メモリ2の内容が読み出される。
またさらに同一アドレスデータがメモリ4にも与
えられており、メモリ4からの記憶デイジタルデ
ータもバスbに出力させられる。
DMAC5がメモリ2から読み出されたデイジ
タルデータをI/Oポート6に設定する。同時に
バスbデータがI/Oポート7に同一タイミング
で書き込まれる。
タルデータをI/Oポート6に設定する。同時に
バスbデータがI/Oポート7に同一タイミング
で書き込まれる。
ついでI/Oポート6の内容とI/Oポート7
の内容とが比較器8に送出され、一致しなければ
カウンタ9で計数される。
の内容とが比較器8に送出され、一致しなければ
カウンタ9で計数される。
DMAC5は出力アドレスを+1または−1し
て、上記した比較動作を指定されたアドレスまで
繰り返す。
て、上記した比較動作を指定されたアドレスまで
繰り返す。
したがつてカウンタ9の計数値により誤り回数
が検出される。
が検出される。
またメモリ4に代つてラツチ回路を用いること
もできる。なお、上記において磁気記録再生装置
1を用いた場合を例示したが、磁気記録再生装置
1に代つてRAM等の記憶装置であつても同様で
ある。
もできる。なお、上記において磁気記録再生装置
1を用いた場合を例示したが、磁気記録再生装置
1に代つてRAM等の記憶装置であつても同様で
ある。
(考案の効果)
以上説明した如く本考案によれば、デイジタル
データを記憶する記憶装置へ記憶させるための元
のデイジタルデータを記憶している第1記憶手段
と、記憶装置から読み出した記憶デイジタルデー
タを記憶する第2記憶手段とを備えて、DMAC
により1回にDMACサイクル中において第1お
よび第2記憶手段の記憶内容を比較して、異なる
ときのみを計数するようにしたため、バイト単位
で比較することができ、シリアルデータでの比較
よりも高速となり、既製の集積回路を用いて構成
することができ安価になる。
データを記憶する記憶装置へ記憶させるための元
のデイジタルデータを記憶している第1記憶手段
と、記憶装置から読み出した記憶デイジタルデー
タを記憶する第2記憶手段とを備えて、DMAC
により1回にDMACサイクル中において第1お
よび第2記憶手段の記憶内容を比較して、異なる
ときのみを計数するようにしたため、バイト単位
で比較することができ、シリアルデータでの比較
よりも高速となり、既製の集積回路を用いて構成
することができ安価になる。
また、第1記憶手段から記憶装着へ記憶した順
序にしたがつて記憶装置からデイジタルデータを
読み出して第2記憶手段へ記憶していけば、比較
のための読み取り時におけるアドレス指定も簡単
となる。
序にしたがつて記憶装置からデイジタルデータを
読み出して第2記憶手段へ記憶していけば、比較
のための読み取り時におけるアドレス指定も簡単
となる。
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図。
1……磁気記録再生装置、2および4……メモ
リ、3,6および7……I/Oポート、5……
DMAC、8……比較器、9……カウンタ。
リ、3,6および7……I/Oポート、5……
DMAC、8……比較器、9……カウンタ。
Claims (1)
- デイジタルデータが記憶される記憶装置におけ
る記憶誤りを測定する誤り測定装置であつて、前
記記憶装置に記憶された元のデイジタルデータを
記憶している第1記憶手段と、前記記憶装置から
読み出したデイジタルデータを記憶する第2記憶
手段とを備え、ダイレクト・メモリ・アクセス・
コントローラを用いて1回のダイレクト・メモ
リ・アクセスサイクル中において、前記第1記憶
手段の記憶内容と前記第2記憶手段の記憶内容と
を比較し、比較記憶内容が一致しないときをカウ
ンタで計数するようにしたことを特徴とする誤り
測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17016786U JPH054036Y2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17016786U JPH054036Y2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6376945U JPS6376945U (ja) | 1988-05-21 |
JPH054036Y2 true JPH054036Y2 (ja) | 1993-02-01 |
Family
ID=31104651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17016786U Expired - Lifetime JPH054036Y2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH054036Y2 (ja) |
-
1986
- 1986-11-07 JP JP17016786U patent/JPH054036Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6376945U (ja) | 1988-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH054036Y2 (ja) | ||
JPS58109954A (ja) | 磁気デイスク制御装置 | |
JPH0542069B2 (ja) | ||
JPS6012893U (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPS59180577U (ja) | 時間軸補正装置 | |
JP2533944B2 (ja) | デジタルテ―プレコ―ダのデ―タ記録装置 | |
JPS5830316Y2 (ja) | テ−プ位置判別装置 | |
JPH04162249A (ja) | 記録再生ディスク装置 | |
JPS5846160U (ja) | 磁気デイスク検査装置 | |
JPS63251971A (ja) | デ−タレコ−ダ | |
JPS5937643U (ja) | デ−タ収録装置 | |
JPS6031716U (ja) | ビデオテ−プレコ−ダ | |
JPS6058539B2 (ja) | 磁気テ−プ読取装置の初期同期デ−タ読取装置 | |
JPH04341237A (ja) | 記録・再生装置 | |
JPS63124273A (ja) | 磁気テ−プ装置 | |
JPS61140470U (ja) | ||
JPH01121142U (ja) | ||
JPS60175334U (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPS6112145U (ja) | プログラムテスト装置 | |
JPS61382U (ja) | 自動編集装置 | |
JPS62259283A (ja) | 記録再生装置 | |
JPS6135570B2 (ja) | ||
JPS58141659U (ja) | ダブル複写機能を有する記録装置 | |
JPH01208710A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPS59130217U (ja) | 磁気記憶制御装置 |