JPH0539909U - タイル素材型抜き用治具 - Google Patents

タイル素材型抜き用治具

Info

Publication number
JPH0539909U
JPH0539909U JP8839991U JP8839991U JPH0539909U JP H0539909 U JPH0539909 U JP H0539909U JP 8839991 U JP8839991 U JP 8839991U JP 8839991 U JP8839991 U JP 8839991U JP H0539909 U JPH0539909 U JP H0539909U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile material
die
groove forming
tile
cutting jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8839991U
Other languages
English (en)
Inventor
敬治 西尾
Original Assignee
敬治 西尾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敬治 西尾 filed Critical 敬治 西尾
Priority to JP8839991U priority Critical patent/JPH0539909U/ja
Publication of JPH0539909U publication Critical patent/JPH0539909U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイル素材の型抜き作業が単純化でき、複雑
な形状の溝付タイル素材のプレス成形をも可能とするタ
イル素材型抜き用治具を提供する。 【構成】 押し型の溝形成用突起の横断面形状に応じた
形状で、かつ前記溝形成用突起が貫通可能な切り欠きを
設けたタイル素材型抜き用治具を、プレス成形され押し
型に載置されているタイル素材の端面に、切り欠きが溝
形成用突起の端面に重なるように当接し、溝形成用突起
の長手方向に移動させる。タイル素材型抜き用治具はタ
イル素材の端面を押し、タイル素材を溝形成用突起に添
って移動させ押し型から抜き取る。切り欠きが設けられ
ているので、タイル素材型抜き用治具と溝形成用突起と
の衝突は回避される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、溝形成用突起を有する成形型を用いて溝付タイル素材をプレス成形 する装置のタイル素材型抜き用治具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、剥離防止用の溝を裏面に有する溝付タイル素材の乾式法による製造 では、溝形成用突起を有する押し型と、これに対向する上型とでタイル原料を挟 持しプレス成形した後、上型を外し、図4(イ)のように押し型に載置されてい るタイル素材を、溝形成用突起の長手方向に直交する向き(矢印Aの向き)にタ イル素材を押して前記突起から外した後、図4(ロ)に示すように吸盤などを用 いて上方に引き上げることで、タイル素材の型抜きがなされていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、こうした従来のタイル素材の型抜き作業は、タイル素材を水平 方向に押した後上方へ引き上げるという2段階の操作がなされ、作業が複雑であ った。また、水平方向に押すことによって溝形成用突起から外すことが可能な形 状の溝しかプレス成形できなかった。
【0004】 そこで本考案は上記の課題を解決することを目的とし、タイル素材の型抜き作 業が単純化でき、しかも複雑な形状の溝付タイル素材のプレス成形をも可能とす るタイル素材型抜き用治具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成すべく、本考案は課題を解決するための手段として次の構成 を取った。即ち、本考案のタイル素材型抜き用治具は、溝形成用突起を有する成 形型を用いて溝付タイル素材をプレス成形する装置のタイル素材型抜き用治具に おいて、 前記溝形成用突起の横断面形状に応じた形状で、かつ前記溝形成用突起が貫通可 能な切り欠きを設けたことを特徴とする。
【0006】
【作用】
プレス成形され押し型に載置されているタイル素材の端面に、タイル素材型抜 き用治具が、その切り欠きを押し型の溝形成用突起の端面に重ねるように当接さ れる。その後、タイル素材型抜き用治具が溝形成用突起の長手方向に移動する。 タイル素材型抜き用治具には切り欠きが設けられているので、タイル素材型抜き 用治具と溝形成用突起との衝突は回避される。タイル素材型抜き用治具はタイル 素材の端面を押し、タイル素材を溝形成用突起に添って移動させ押し型から抜き 取る。
【0007】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 図1は本考案の一実施例であるタイル素材型抜き用治具の正面図、図2は側面 図であり、図3は実施例のタイル素材型抜き用治具でタイル素材を型抜きする状 態を示す一部拡大図である。
【0008】 タイル素材型抜き用治具1は、略長方形の平板状で、剛性部材3と弾性部材5 を積層してなっている。剛性部材3は、本実施例ではステンレス鋼製であるが、 ステンレス鋼のほかに炭素鋼、真鍮など、他の金属でも実施可能である。また、 弾性部材5は、本実施例ではウレタンを用いたが、他のプラスチックやゴムなど の弾性材料でも実施可能である。なお、本実施例では、タイル素材型抜き用治具 1の一方の面にのみ弾性部材5を積層しているが、両面に積層して表裏とも使用 することもできる。
【0009】 タイル素材型抜き用治具1の下部には切り欠き7a、7b、7c、7d、7e 、7fが設けられている。切り欠き7a〜7fの形状は、一脚が底辺と垂直であ る台形になっている。さらに、タイル素材型抜き用治具1の両端部は、図示しな いタイル素材抜取り装置に、タイル素材型抜き用治具1を取り付けるための保持 部9、11になっている。保持部9、11には弾性部材5は積層されていないが 、積層しても不都合はない。
【0010】 押し型13は、上面に溝形成用突起15を備えた金型であり、図示しない上型 とでタイル原料を挟持し、プレス成形にてタイル素材17を成形可能になってい る。溝形成用突起15は、長さが約20cm、上面が水平で、両側面は同方向に 傾斜しているが、一方の側面の傾斜は緩やかで、他の側面の傾斜は急になってい る。この急傾斜の側面がタイル素材に食い込んで、タイル施工時にタイルを壁面 の桟等に引っかけるための凹部を形成するようになっている。
【0011】 この押し型13を複数並置して、一回のプレス作業で複数のタイル素材を成形 できるようになっている。本実施例では、押し型13は3個ずつの組が対称に、 合計6個が並置されている。 本実施例では、溝形成用突起15はタイル素材17一個につき一個設けられて いるが、複数としてもよい。溝形成用突起15の形状も、ここに述べた形状に限 定されず、横断面の形状が途中で変化しない形状であればよい。なお、長さは形 成するタイル素材の長さに一致することになる。また、タイル素材型抜き用治具 1の切り欠き7a〜7fの形状は、溝形成用突起15の横断面の形状に添った形 とするのが望ましいが、前記横断面の形状にみあった形で溝形成用突起15を「 跨ぐ」形状であればよい。
【0012】 次に、本実施例のタイル素材型抜き用治具を用いてのタイル素材の型抜きにつ いて説明する。 図示しない上型と押し型13とでタイル素材17のプレス成形がなされ、上型 が除かれ、押し型13上にタイル素材17が載置された状態になる。ここで、タ イル素材抜取り装置(図示略)に取り付けられたタイル素材型抜き用治具1が、 切り欠き7a〜7fが溝形成用突起15を跨ぐ形で、タイル素材型抜き用治具1 の下縁が押し型13の上面に接するかまたは幾分離れて、タイル素材17の端面 に当接される。
【0013】 続いて、タイル素材型抜き用治具1が、溝形成用突起15の長手方向に添って 移動され、これに伴ってタイル素材17を押圧し、溝形成用突起15に添って移 動させる。タイル素材型抜き用治具1の切り欠き7a〜7fの形状が溝形成用突 起15の横断面の形状にみあった形で、しかも溝形成用突起15を跨ぐようにな っているので、タイル素材型抜き用治具1による押圧力を、タイル素材17の被 押圧端面に均等に加えることが可能となる。このため、タイル素材17は、押圧 力の不均等による破損や変形なども生じることなく、溝形成用突起15に添って 滑らかに移動する。この移動距離が溝形成用突起15の長さを越えると、タイル 素材17は溝形成用突起15から外れて型抜きされる。ここでのタイル素材押圧 ・移動の際に、タイル素材型抜き用治具1のタイル素材17に当接する面に積層 された弾性部材5がタイル素材17を損傷から防護する。
【0014】 以上本考案はこの様な実施例に何等限定されるものではなく、本考案の要旨を 逸脱しない範囲において種々なる態様で実施し得る。
【0015】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案のタイル素材型抜き用治具は、溝形成用突起の横断 面形状に応じた形状で、かつ前記溝形成用突起が貫通可能な切り欠きを設けたの で、これをプレス成形されたタイル素材の一端面に当接し、溝形成用突起の長手 方向に添って移動させるだけで、タイル素材の型抜きが可能となる。これにより タイル素材の型抜き作業が単純化できる。しかも複雑な形状の溝付タイル素材で あっても、溝形成用突起の横断面の形状が途中で変化しない限り型抜きが可能と なるので、複雑な形状の溝付タイル素材のプレス成形をも可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例であるタイル素材型抜き用
治具の正面図である。
【図2】 実施例のタイル素材型抜き用治具の側面図で
ある。
【図3】 実施例のタイル素材型抜き用治具でタイル素
材を型抜きする状態を示す一部拡大図である。
【図4】 従来技術によるタイル素材の型抜きの説明図
である。
【符号の説明】
1・・・タイル素材型抜き用治具、 3・・・剛性部材、 5・・・弾性部材、 7a〜7f・・・切り欠き、 9、11・・・保持部、 13・・・押し型、 15・・・溝形成用突起、 17・・・タイル素材。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溝形成用突起を有する成形型を用いて溝
    付タイル素材をプレス成形する装置のタイル素材型抜き
    用治具において、 前記溝形成用突起の横断面形状に応じた形状で、かつ前
    記溝形成用突起が貫通可能な切り欠きを設けたことを特
    徴とするタイル素材型抜き用治具。
  2. 【請求項2】 タイル素材に接する面に弾性材を取り付
    けたことを特徴とする請求項1記載のタイル素材型抜き
    用治具。
JP8839991U 1991-10-28 1991-10-28 タイル素材型抜き用治具 Pending JPH0539909U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8839991U JPH0539909U (ja) 1991-10-28 1991-10-28 タイル素材型抜き用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8839991U JPH0539909U (ja) 1991-10-28 1991-10-28 タイル素材型抜き用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0539909U true JPH0539909U (ja) 1993-05-28

Family

ID=13941718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8839991U Pending JPH0539909U (ja) 1991-10-28 1991-10-28 タイル素材型抜き用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539909U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5741418A (en) * 1994-08-23 1998-04-21 Ishigaki Company Limited Filter cloth suspending apparatus in filter press

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942887A (ja) * 1972-08-31 1974-04-22
JPS60248U (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 株式会社東海理化電機製作所 自動車用ドアミラ−の取付構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942887A (ja) * 1972-08-31 1974-04-22
JPS60248U (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 株式会社東海理化電機製作所 自動車用ドアミラ−の取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5741418A (en) * 1994-08-23 1998-04-21 Ishigaki Company Limited Filter cloth suspending apparatus in filter press

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102045142B1 (ko) 성형품의 측면취출이 가능한 프로그래시브금형
JPH0539909U (ja) タイル素材型抜き用治具
JPH0763412B2 (ja) スライドファスナーチェーンのスペース作成方法とその装置
CN218015245U (zh) 司机座盆总成折边模具
CN218192072U (zh) 一种双向斜楔侧冲压模具
CN212917216U (zh) 一种铝单板冲孔装置
CN212443573U (zh) 一种工件的局部变薄模具
CN108273925B (zh) 一种以槽形废料为扣点的铁芯叠铆装置以及运行方法
CN217393481U (zh) 冲裁整形一体化结构及冲压模具
CN218224234U (zh) 一种模具防跳料结构
JP2002133960A (ja) フラットケーブルの打ち抜き治具
CN217647208U (zh) 一种折弯装置
CN216655982U (zh) 一种侧冲驱动块与强制复位共用结构
JPH0444263Y2 (ja)
CN113751587B (zh) 线夹本体一次性成型模具
CN218873484U (zh) 一种方便脱模的导热材料冲压模具
CN219483907U (zh) 模具制造打孔装置
JP4390316B2 (ja) ダイ装置
JPS5845492Y2 (ja) 小形モ−タのブラシ装置
CN215032933U (zh) 一种天线制造模具
CN110303092B (zh) 卷圆模具及其加工方法
CN210450562U (zh) 侧面冲裁和脱料的冲模机构
JPS61180618A (ja) 折曲げ加工製品の製造方法および装置
JPH0222090Y2 (ja)
JP2808571B2 (ja) 紙器打抜装置における打抜屑の外脱装置