JPH0539182Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539182Y2
JPH0539182Y2 JP1987050600U JP5060087U JPH0539182Y2 JP H0539182 Y2 JPH0539182 Y2 JP H0539182Y2 JP 1987050600 U JP1987050600 U JP 1987050600U JP 5060087 U JP5060087 U JP 5060087U JP H0539182 Y2 JPH0539182 Y2 JP H0539182Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
window
opening
vertical
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987050600U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63159080U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987050600U priority Critical patent/JPH0539182Y2/ja
Publication of JPS63159080U publication Critical patent/JPS63159080U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539182Y2 publication Critical patent/JPH0539182Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、建物躯体に取付ける基本サツシ枠
の開口部を竪骨で複数の副開口部に分割し、その
副開口部を任意形態の窓に構成するタイプの連窓
に関する。
従来技術 上下の横枠と左右の竪枠からなる基本サツシ枠
の開口部を竪骨で副開口部に分割し、それぞれの
副開口部を種々な窓に形成した連窓は従来から周
知であるが、この場合において竪骨の両端は基本
サツシ枠における上下横枠の内周面にぴつたりと
当接されてねじ止めされる構成となつている。
しかし、実際では基本サツシ枠の上下横枠に歪
みがあつたり、竪骨の加工誤差などにより竪骨の
両端と前記の上下横枠内周面との間に間隙が生じ
易く、組付けの強度上では格別問題が無いもの
の、間隙が室外側からの見付けに現れると仕上げ
が非常に見苦しくなるので、特に下枠との連結部
分はかなりの手間をかけて修正を行つている。
考案が解決しようとする問題点 この考案は、基本サツシ枠と竪骨の連結部に生
ずる外観上の見苦しさを解消し、組立て時に修正
の必要がない連窓の提供を課題とする。
問題を解決するための手段 基本サツシ枠における開口部を適宜数の竪骨に
よつて複数の副開口部に分割し、各副開口部に窓
部材を装着してそれぞれを任意形態の構成窓とし
た連窓を構成する。
各構成窓における下部の窓部材と基本サツシ枠
の下枠上面との間に室外側が開口する空隙を形成
し、さらに、竪骨の下部にも基本サツシ枠におけ
る下枠上面との間に室外側が開口する空隙を形成
し、これらの空隙を連続する。
作 用 竪骨下部に形成した空隙は、竪骨と基本サツシ
枠における下横枠との当接部を外部から目立たな
くする。
実施例 第2図は本願考案による連窓の一実施例であつ
て、建物躯体の開口部に取付けられた基本サツシ
枠1の開口部が、この場合一本の竪骨2で二個の
副開口部3,4に分割され、室外側正面から見て
左の副開口部3は嵌殺し窓に、また、右の副開口
部4は開き窓に形成されている。
副開口部3における嵌殺し窓は、第3,4図に
示すように、基本サツシ枠1の上枠5にねじ止め
6した嵌殺し窓用補助上枠7と、基本サツシ枠1
の下枠8に載置されて基本サツシ枠1の左側竪枠
9と竪骨2とに側方からねじ止め10された嵌殺
し窓用補助下枠11およびこれらの補助枠7,1
1と左側の竪枠9、竪骨2に補助上枠7に係合さ
れる押縁13とビード14を介して装着されたガ
ラス12とで構成されている。
副開口部4における開き窓は、第3,4図に示
すように、基本サツシ枠1における上枠5の内周
面に開き窓用の補助上枠15をねじ止め16し、
一方、框17を方形に組付けて框組とし、これら
の框17に室内側から押縁18を係合して、ガラ
ス19をビード20を介して装着したガラス障子
21が、ヒンジ(図示省略)によつて開閉可能に
装着された構成である。副開口部4では、開き窓
用補助上枠15の内周側から下方へ延出したフイ
ン22、下枠8の室内側に設けた立上り部23、
基本サツシ枠1の右側竪枠24、竪骨2からそれ
ぞれ内周側に延出したフイン26の、それぞれ室
外側面には前記ガラス障子21における框組の室
内側面に接当するタイト材が27が装着される。
前記の嵌殺し窓における上下の嵌殺し窓用補助
枠7,11やガラス12、あるいは開き窓におけ
る開き窓用の補助上枠15やガラス障子21な
ど、副開口部3,4において窓を構成する部材を
窓部材と総称し、また、これら窓部材により構成
された各副開口部における窓を、基本サツシ枠1
内に構成された窓との意味で構成窓と総称する。
したがつて、構成窓は前記の実施例におけるよ
うな嵌殺し窓と開き窓ばかりで無く、各種の窓部
材を用いて種々な形態の窓とすることができる。
また、どのような構成窓をどのように組合せるか
は任意であり、嵌殺し窓だけ、開き窓だけの組合
せもある。
竪骨2は基本サツシ枠1の上枠5と下枠8の間
に上方の竪骨連結用ねじ28と下方のねじ29と
で固定されるが、特に、その下部は第1図に示す
ように、立上り部23などによる下枠8の上面の
凹凸に合せて切断されると共に、室外側は基本サ
ツシ枠1における下枠8の上面との間に、室外側
が開口する空隙30が形成されるように切除され
る。なお、竪骨2のフイン26は下部における前
記した下方固定用のねじ29が室外側からねじ込
まれて下枠8の立上り部23に固定されている。
第6図に示すように、嵌殺し窓用の補助下枠1
1はその右側端を竪骨2下部に嵌入して取付けら
れる。すなわち、竪骨2下部の左側壁は切り欠か
れて、前記補助下枠11の右側端が竪骨2下部の
右側壁に当接して竪骨の開き窓側から前記したね
じ10をねじ込んで固定される(第1図)。
副開口部3において嵌殺し窓を構成している窓
部材のうち下部のものである嵌殺し窓用補助下枠
11は第1,4,7図に明らかなように、室外側
で基本サツシ枠1の下枠8上面との間にやはり、
室外側に開口する空隙31を形成するように構成
されている。この空隙31はガラス取付け溝35
とその底壁に設けられた排水孔33を介して連通
しており、ガラス取付け溝35内と外部気圧を等
圧状態に保ち、ガラス取付け溝35内に侵入した
雨水を外部へ速やかに排出するようになつてい
る。
副開口部4においてもガラス障子21はその下
框(開き窓を構成している下部の窓部材)17と
基本サツシ枠1の下枠8上面との間に、第5図に
明らかなように、室外側が開口する空隙32が形
成されるよう取付けられている。
そしてこの空隙32と前記空隙31は同一高さ
寸法となつており、また竪骨下部の空隙30の高
さ寸法とも一致している。従つて、嵌殺し窓用の
補助下枠11の右側端部は竪骨2の内部に嵌入さ
れるが、そのために竪骨2下部の空隙30が閉鎖
されることはなく、実施例においては第2図に示
すように、室外側正面から見て、副開口部3,4
における下部の窓部材の下縁と竪骨2における室
外側壁の下端とが基本サツシ枠の幅方向に直線と
なり、竪骨2の存在にかかわらず、下枠8上面と
の間で空隙31,30,32を同一の高さ寸法で
連続させ、外観をすつきりとさせている。
なお、ガラス障子21の下框17は前記の空隙
32へ開口する水抜き孔34を備えている。
このように構成された連窓は、竪骨2の下部と
基本サツシ枠1における下枠8との当接部が室外
側に形成された空隙30の室内側にあるので、仮
に、当接部が間隙が生じているとしても、前記の
空隙によつて室外側から目立つことが無い。
各構成窓を伝つた雨水等は下部の窓部材(嵌殺
し窓用補助下枠11、ガラス障子21の下框1
7)と基本サツシ枠1の下枠8上面との間におけ
る空隙31,32によつて水切りされ、また、下
部の窓部材に侵入した水は水抜き孔33,34か
ら前記の空隙31,32へ排水される。
考案の効果 竪骨の下部に間隙が生じても外観を悪化させな
い。従つて、格別に修正する必要が無いから、連
窓を組立てる際の手間を縮減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部を示す斜視図、第2図は室外側か
ら見た正面図、第3図は第2図のA−A線におけ
る断面図、第4図は第3図のB−B線における断
面図、第5図は第3図のC−C線における断面
図、第6図は第1図の部分を反対側から見た要部
の斜視図である。 1……基本サツシ枠、2……竪骨、3,4……
副開口部、5……上枠、6……ねじ止め、7……
嵌殺し窓用補助枠、8……下枠、9……左側竪
枠、10……ねじ止め、11……嵌殺し窓用補助
枠、12……ガラス、13……押縁、14……ビ
ード、15……開き窓用の補助上枠、16……ね
じ、17……框、18……押縁、19……ガラ
ス、20……ビード、21……ガラス障子、22
……フイン、23……立上り部、24……右側竪
枠、25,26……フイン、27……タイト材、
28……竪骨連結用ねじ、29……タツプねじ、
30,31,32……空隙、33,34……水抜
き孔、35……ガラス取付け溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基本サツシ枠における開口部を適宜数の竪骨に
    よつて複数の副開口部に分割し、各副開口部に窓
    部材を装着してそれぞれを任意形態の構成窓とし
    た連窓において、竪骨の下部と基本サツシ枠にお
    ける下枠上面との間に、室外側に開口する空隙を
    形成し、当該空隙を各構成窓における下部の窓部
    材と基本サツシ枠の下枠上面との間に設けられた
    室外側に開口する空隙に連続させたことを特徴と
    するサツシ。
JP1987050600U 1987-04-04 1987-04-04 Expired - Lifetime JPH0539182Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987050600U JPH0539182Y2 (ja) 1987-04-04 1987-04-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987050600U JPH0539182Y2 (ja) 1987-04-04 1987-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63159080U JPS63159080U (ja) 1988-10-18
JPH0539182Y2 true JPH0539182Y2 (ja) 1993-10-04

Family

ID=30874108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987050600U Expired - Lifetime JPH0539182Y2 (ja) 1987-04-04 1987-04-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539182Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427987Y2 (ja) * 1984-12-06 1992-07-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63159080U (ja) 1988-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0428589A4 (en) Connection system
JPH0113168Y2 (ja)
JPH0539182Y2 (ja)
JPS6345496Y2 (ja)
JPS6316461Y2 (ja)
JPS623514Y2 (ja)
JPH0211579Y2 (ja)
JPS5918076Y2 (ja) 防虫網付き面格子
JPS6024856Y2 (ja) ドア−付サッシ
JPS6244067Y2 (ja)
JPH025035Y2 (ja)
JPS6231582Y2 (ja)
JPH0131740Y2 (ja)
JPS62388Y2 (ja)
JPH0115830Y2 (ja)
JPS6134476Y2 (ja)
JPS6024855Y2 (ja) ドア−付サツシ
JPS634780Y2 (ja)
JPH0335837Y2 (ja)
JPH0125189Y2 (ja)
JPS631746Y2 (ja)
JPH019910Y2 (ja)
JPH041272Y2 (ja)
JPH0423190Y2 (ja)
JPS6222623Y2 (ja)