JPH0539028Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539028Y2
JPH0539028Y2 JP1986019095U JP1909586U JPH0539028Y2 JP H0539028 Y2 JPH0539028 Y2 JP H0539028Y2 JP 1986019095 U JP1986019095 U JP 1986019095U JP 1909586 U JP1909586 U JP 1909586U JP H0539028 Y2 JPH0539028 Y2 JP H0539028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
steering
steering device
support rigidity
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986019095U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62130976U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986019095U priority Critical patent/JPH0539028Y2/ja
Priority to US07/013,283 priority patent/US4828063A/en
Priority to GB8703079A priority patent/GB2186245B/en
Priority to FR8701763A priority patent/FR2594087A1/fr
Priority to DE19873704412 priority patent/DE3704412A1/de
Publication of JPS62130976U publication Critical patent/JPS62130976U/ja
Priority to US07/170,829 priority patent/US4823898A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539028Y2 publication Critical patent/JPH0539028Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はステアリング装置の支持剛性可変マウ
ント装置に関する。
(従来の技術) 車両のステアリング装置において、走行中の外
乱(横風及び路面状況等)がハンドルに振動とし
て伝わるのを抑制するため、車体に対し弾性体を
介してステアリングギヤボツクスを左右方向へ移
動可能にマウントすることが行われる。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、このようなマウント構造を採用する
と、車体に対するステアリングギヤボツクスの支
持剛性が弱いことから操縦応答性が若干犠牲とな
る。また逆に車体に対しステアリングギヤボツク
スを固定すると、操縦応答性は高まるが、外乱が
ハンドルに伝わつてしまう。
このようにステアリングギヤボツクスのマウン
ト構造においては、相反する2つの問題がある。
(問題点を解決するための手段) 斯かる問題点を解決すべく本考案は、車体幅方
向に離間した2か所で車体にステアリング装置を
マウントするステアリング装置のマウント装置に
おいて、一方のマウント装置を弾性体を介してス
テアリング装置をマウントするマウント装置と
し、他方のマウント装置を車体幅方向への移動に
関する支持剛性を可変とする支持剛性可変マウン
ト装置とし、支持剛性可変マウント装置を、車体
に取付けられた車体側取付部と、ステアリング装
置に取付けられたステアリング装置側取付部と、
このステアリング装置側取付部を貫通支持し、前
記車体側取付部に固着された支持軸と、この支持
軸と前記ステアリング装置側取付部との間に設け
られ、車体幅方向の支持剛性を変更し得る支持剛
性可変位置とで構成したことを特徴とする。
(作用) ステアリング装置の支持剛性を高めれば、操縦
応答性を高めることができ、また支持剛性を弱め
ることで、外乱を吸収することができ、このよう
に相反する特性を走行条件等に応じて具備でき
る。
(実施例) 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
第1図はロツク制御システムも併記したステア
リング装置の概略構成図で、ハンドル1のステア
リング軸2はステアリング装置STの主要部品で
あるラツクピニオン式のステアリングギヤボツク
ス3内に組込まれたピニオン軸4に連結され、ギ
ヤボツクス3内を左右方向へ移動するラツク軸5
(第2図参照)の両端と、前輪6,6を支承する
ナツクルアーム7,7とはタイロツド8,8にて
連結される。また前記ギヤボツクス3の一半部は
防振ゴム9及びブラケツト10を介して車体Bに
マウントされ、これによりギヤボツクス3は車体
Bに対し左右方向へ移動可能となつている。
なお、ステアリング装置STはステアリングギ
ヤボツクス3とピニオン軸4とラツク軸5とから
構成されている。また、前記防振ゴム9とブラケ
ツト10とが一方のマウント装置M1を構成す
る。
斯かるステアリングギヤボツクス3の他半部に
取付ボス部11を突設し、このステアリング装置
側取付部としての取付ボス部11に第2図に示す
ように左右方向の支持軸としての支持ピン12を
スライド可能に挿通し、ピン12の両端を左右二
股のブラケツト13に支持し、ストツパ14にて
ピン12の回り止めを行い、車体側取付部として
のブラケツト13を車体Bに固定する。そして取
付ボス11内にはピン12と直交方向のシリンダ
21を形成する一方、シリンダ21に臨むピン1
2部には凹部22を形成し、この凹部22に係合
する鋼球23をシリンダ21内に収納する。更に
シリンダ21内には鋼球23に係合するピストン
24を嵌装し、シリンダ21開口部に螺着したプ
ラグ25とピストン24間にコイルスプリング2
6を介装する。
斯くして支持軸(支持ピン12)とステアリン
グ装置側取付部(取付ボス11)との間に設けら
れ、車体幅方向の支持剛性を変更し得る支持剛性
可変装置としてのロツク装置20を付設し、また
取付ボス11と二股のブラケツト13間には左右
のコイルスプリング16,16をそれぞれ介装す
る。
上記支持剛性可変装置としてのロツク装置20
は、本実施例では、シリンダ21、凹部22、鋼
球23、ピストン24、プラグ25、コイルスプ
リング26から構成されている。
更に、以上に述べた取付ボス11、支持ピン1
2、ブラケツト13、ストツパ14、コイルスプ
リング16およびロツク装置20から他方のマウ
ント装置M2が構成されている。
そしてシリンダ21には給排油路29を接続す
る。この給排油路29は第1図では取付ボス11
の壁面に、また第2図ではプラグ25に接続した
場合をそれぞれ示す。
ロツク制御システムは第1図に併記した如く
で、31はエンジン、32はポンプ、33はオイ
ルタンク、34は圧力制御弁で、エンジン31に
より駆動されるポンプ32からの圧油が流れる供
給油路35と前記給排油路29間には切換弁36
が設置され、切換弁36は手元スイツチ37の選
択によるソレノイド38により切換作動し、切換
弁36の図示位置で前記シリンダ21内に圧油を
供給し、また作動位置ではシリンダ21内の圧油
を戻し油路39からタンク33へ戻す。
尚、斯かる圧油給排はパワーステアリング等の
油圧の一部を利用して構成される。
このようにロツク装置20を設けたため、シリ
ンダ21内に圧油を供給すると、ピストン24と
ともに鋼球23が前進してピン12の凹部22に
係合し、これによりステアリングギヤボツクス3
はセンタリングされ、同時に車体Bに固定状態と
なる。従つて操縦応答性が高められ、特に中低速
域での走行に好都合となる。
またシリンダ21内の圧油を排出すると、鋼球
23が後退してピン12に対し取付ボス11が左
右方向にフリーになるため、取付ボス11左右の
コイルスプリング16,16及び前記防振ゴム9
の弾性によつて、車体Bに対しギヤボツクス3は
左右方向へ移動可能状態となる。従つて外乱を吸
収することができ、特に高速域での直進走行に好
都合となる。
ところで、実施例ではロツク装置の作動をマニ
ユアルにて行つたが、車速等に基づいて自動制御
しても良く、また前後輪操舵車両における後輪用
ステアリングギヤボツクスにも同様の構成を採用
し得る。
(考案の効果) 以上のように本考案によれば、ステアリング装
置の支持構成を変更可能としたため、操縦応答性
の確保と外乱の吸収という相反する特性を走行条
件等に応じて具備することができる。
更に、本願考案は一方のマウント装置と他方の
マウント装置(支持剛性可変マウント装置)の2
個のマウント装置でステアリング装置を支持する
ので部品点数が少く、車体に搭載し易いという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はロツク制御システムも併記したステア
リング装置の概略構成図、第2図はロツク装置部
分の断面図である。 尚、図面中、3はステアリングギヤボツクス、
9,16は弾性体、11はステアリング装置側取
付部としての取付ボス、12は支持軸としての支
持ピン、13は車体側取付部としてのブラケツ
ト、20は支持剛性可変装置としてのロツク装
置、21はシリンダ、22は凹部、23は鋼球、
24はピストン、36は切換弁、Bは車体であ
る。M1は一方のマウント装置、M2は他方のマ
ウント装置、STはステアリング装置である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体幅方向に離間した2か所で車体にステアリ
    ング装置をマウントするステアリング装置のマウ
    ント装置において、 一方のマウント装置は、弾性体を介してステア
    リング装置をマウントするマウント装置であり、 他方のマウント装置は、車体幅方向への移動に
    関する支持剛性を可変とする支持剛性可変マウン
    ト装置であり、 前記支持剛性可変マウント装置は、 車体に取付けられた車体側取付部と、 ステアリング装置に取付けられたステアリング
    装置側取付部と、 このステアリング装置側取付部を貫通支持し、
    前記車体側取付部に固着された支持軸と、 この支持軸と前記ステアリング装置側取付部と
    の間に設けられ、車体幅方向の支持剛性を変更し
    得る支持剛性可変装置と からなることを特徴としたステアリング装置の支
    持剛性可変マウント装置。
JP1986019095U 1986-02-12 1986-02-12 Expired - Lifetime JPH0539028Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986019095U JPH0539028Y2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12
US07/013,283 US4828063A (en) 1986-02-12 1987-02-11 Mount for steering gear box
GB8703079A GB2186245B (en) 1986-02-12 1987-02-11 Steering gear box mounts
FR8701763A FR2594087A1 (fr) 1986-02-12 1987-02-12 Monture pour boitier de direction
DE19873704412 DE3704412A1 (de) 1986-02-12 1987-02-12 Befestigungsvorrichtung fuer ein lenkgetriebegehaeuse
US07/170,829 US4823898A (en) 1986-02-12 1988-03-21 Mount for a steering gear box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986019095U JPH0539028Y2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62130976U JPS62130976U (ja) 1987-08-18
JPH0539028Y2 true JPH0539028Y2 (ja) 1993-10-01

Family

ID=30813382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986019095U Expired - Lifetime JPH0539028Y2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539028Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5664257B2 (ja) * 2011-01-17 2015-02-04 株式会社ジェイテクト ステアリング装置の支持構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025576B2 (ja) * 1977-03-17 1985-06-19 株式会社東芝 建屋建設方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025576U (ja) * 1983-07-29 1985-02-21 日産自動車株式会社 ステアリング装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025576B2 (ja) * 1977-03-17 1985-06-19 株式会社東芝 建屋建設方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62130976U (ja) 1987-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4828063A (en) Mount for steering gear box
GB724411A (en) Improvements relating to control valves for circulatory fluid-pressure power steering mechanisms for motor vehicles
KR970000647A (ko) 자기조향 현가장치 로크아웃 기구
JPS60128011A (ja) 車両におけるロ−ル剛性制御装置
US2994396A (en) Suspension and steering assembly
JPH0539028Y2 (ja)
JPH03114978A (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH058223Y2 (ja)
JPS6092977A (ja) タツクイン制御装置
US4730688A (en) Steering system for wheeled vehicle
JPH0249109Y2 (ja)
JPS6317741Y2 (ja)
JP3157343B2 (ja) 自動車の4リンク式リヤサスペンション装置
KR100365831B1 (ko) 차량용 파워 스티어링 랙바의 진동에 따른 유압감쇠장치
US3086607A (en) Power steering mechanism
JPH065943Y2 (ja) 車両用四輪操舵装置
KR200149888Y1 (ko) 자동차의 조향 휠의 진동 방지구조
KR0114934Y1 (ko) 자동차용 조향장치의 떨림방지장치
JPH058226Y2 (ja)
JPH0650284Y2 (ja) 後輪操舵装置
JPH0219346Y2 (ja)
JPH037205Y2 (ja)
JPH0732835A (ja) 車高調整装置
JP2520486Y2 (ja) 総輪操舵装置
JPS6030141Y2 (ja) 動力舵取装置