JPH053702Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053702Y2
JPH053702Y2 JP1984084353U JP8435384U JPH053702Y2 JP H053702 Y2 JPH053702 Y2 JP H053702Y2 JP 1984084353 U JP1984084353 U JP 1984084353U JP 8435384 U JP8435384 U JP 8435384U JP H053702 Y2 JPH053702 Y2 JP H053702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
pipe
internal combustion
combustion engine
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984084353U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60195962U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8435384U priority Critical patent/JPS60195962U/ja
Publication of JPS60195962U publication Critical patent/JPS60195962U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH053702Y2 publication Critical patent/JPH053702Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、二次空気用レゾネータを内蔵する内
燃機関用コネクタの改良に関する。
従来の技術 従来、レゾネータを内蔵した内燃機関用コネク
タは公知であるが、レゾネータはコネクタ内にそ
の吸気口を開いている。したがつて、気化器への
吸入空気は二次空気吸入時に内燃機関の脈動負圧
の影響を直接受けることになり、二次空気量が変
化するときなどに空気の流れが変化して内燃機関
の不調の原因となる。また、複数個の気化器を有
する内燃機関においては、各気化器への吸入空気
の流れ込む方向によつて混合器の分配が大幅に変
化し、機関の低下、運転性の不良を招く。従来の
レゾネータは、このような点を考慮した形状とな
つていない。
考案の解決しようとする問題点 本考案の目的は、内燃機関の脈動負圧の影響を
受けずに二次空気を取入れることができかつ気化
器への空気の流れを制御でき、更に取入れた二次
空気に内燃機関の脈動負圧の影響を受けにくくす
ると共に取入れた二次空気に渦や流動抵抗による
ロスを少なくして空気を円滑に流れやすくし、か
つ複数の気化器接続用開口を大きく設けることが
できるようにし、複数の気化器接続用開口への吸
気抵抗を少なくして吸入空気の流れをスムーズに
複数の気化器接続用開口へ導く平面形状が三角形
のレゾネータを内蔵した内燃機関用コネクタを提
供することにある。
問題点を解決するための手段 この目的を達成すべく、本考案は、空気清浄器
に接続するようになつている大気導入管および少
なくとも2つの気化器接続用開口を有する本体ハ
ウジングと、この本体ハウジング内に設置された
レゾネータとを包含する内燃機関用コネクタであ
つて、前記レゾネータが、密閉箱形状となつてお
り、この密閉箱が前記大気導入管内に開口する二
次空気取入用パイプと、内燃機関の排気管に通じ
る二次空気供給流路とを有し、また、前記レゾネ
ータが隣接した気化器接続用開口の間に位置して
いて前記大気導入管を通つて流入してきた吸入空
気を同じ方向から均等に前記気化器接続用開口に
流すような形状にすると共に前記レゾネータの平
面形状がほぼ三角形となつており、前記気化器接
続用開口より吸気流れの上流側に位置し、かつそ
れぞれの開口への吸気を均等に配分すべき吸気を
案内する一辺をを有し、この三角形の一辺を前記
大気導入管に対面させ、さらにこの一辺に対応し
た三角形頂部付近に二次空気取出用パイプを位置
させた状態で前記レゾネータが配置してあること
を特徴とする内燃機関用コネクタを提供する。
本考案の好ましい実施例では、レゾネータの平
面形状がほぼ三角形となつており、この三角形の
一辺を大気導入管に対面させた状態で前記レゾネ
ータが配置されている。
作 用 本考案によれば、レゾネータの二次空気取入用
パイプが大気導入管内に開口しているので、内燃
機関の脈動負圧の影響を受けることなく二次空気
を排気管まで導くことができる。また、気化器接
続用開口への流れ方向を考慮してレゾネータを形
成、配置しているので、内燃機関へ気化器を通し
て供給する混合気の分配が均一になる。
実施例 以下、添付図面を参照しながら本考案の実施例
を説明する。
まず、第3図を参照して、コネクタ1は気化器
3および大気吸入パイプ2を介して内燃機関4に
接続してあり、内燃機関4には排気管5も接続し
てある。
コネクタ1は、本体ハウジング6を有し、この
ハウジングには大気導入管7が設けてある。この
大気導入管7は、接続ホース8によつて空気清浄
器9に接続してある。この空気清浄器9は普通の
形式のものであり、濾過体10を内蔵しており、
矢印で示すように大気がこの空気清浄器9を通り
ながら濾過体10で塵埃を除かれてからコネクタ
1に流れる。
コネクタ1の本体ハウジング6には、第1図で
わかるように、2つの気化器接続用開口11が設
けてある。図示の内燃機関4は、第3図には明示
してないが、2つの気化器3を持つものである。
コネクタ1の本体ハウジング6内には、本考案
によるレゾネータ12が設置してある。このレゾ
ネータ12は、密閉箱の形状をしており、コネク
タ本体ハウジング6の大気導入管7内に延びる二
次空気取入用パイプ13を有し、このパイプは空
気清浄器9に向つて開口している。レゾネータ1
2の二次空気取入用パイプ13の反対側には空気
取出用パイプ14が設けてあり、このパイプ14
はコネクタ本体ハウジング6を貫いて外部に突出
しており、その外端は逆止弁15に接続してい
る。この逆止弁15は導入パイプ16によつて排
気管5に接続している。
また、第1図でわかるように、レゾネータ12
はほぼ三角形の平面形状をしており、この三角形
の一辺をコネクタ本体ハウジング6の大気導入管
7に対面させて配置してあり、かつ、コネクタ本
体ハウジング6の隣合つた気化器接続用開口11
の間に位置している。
内燃機関の作動にあたつて、空気清浄器9を通
して大気を吸入し、この大気は濾過体10で濾過
され、コネクタ本体ハウジング6の開口11を通
つて気化器3へ流れる。この流れは、第1図で矢
印で示すように、本考案によるレゾネータ12の
存在により開口11に同じ方向から流入する。
二次空気は、内燃機関4の作動で発生した脈動
負圧によつてレゾネータ12の二次空気取入用パ
イプ13からレゾネータ12内に流入し、取出用
パイプ14、逆止弁15および導入パイプ16を
通つて排気管5に流れる。
考案の効果 以上の説明から明らかな通り、本考案の構成に
よれば、大気導入管内に開口しレゾネータに設け
られた二次空気取入用パイプを備えたので、気化
器の吸入空気が排気脈動作用によつて二次空気通
路側から伝達してくる脈動負圧の影響を受けにく
くなり、レゾネータ自体がコネクタ内で直接開口
しているものと比較すると、気化器へ影響を与え
る脈動負圧は極めて小さく、また逆に、吸気によ
る脈動負圧の二次空気への影響も極めて少なくす
ることができる。
また、少なくとも2つの気化器接続用開口を有
する本体ハウジング内に設置され気化器接続用開
口の間に位置しているレゾネータが、その平面形
状がほぼ三角形となつており、気化器接続用開口
より吸気流れの上流側に位置してそれぞれの気化
器接続用開口への吸気を均等に配分すべき吸気を
案内する一辺を有するので、各気化器の吸気分配
が均等になり、コネクタを大型化することなく、
気化器の開口を大きくして、吸気抵抗を低減でき
る。
更に、レゾネータの三角形の一辺に対応した三
角形頂部付近に二次空気取出用パイプを位置させ
たので、レゾネータへ流入した二次空気がレゾネ
ータの拡張された空間から徐々に容積空間の縮小
された先ぼそり部分に案内され、二次空気取出用
パイプにスムーズに流入され、大気が排気管5に
導入される際、内燃機関4の作動で発生した爆発
音に代表される吸気騒音は二次空気の吸入経路と
は逆の経路でもどるが、本考案のレゾネータ12
は密閉箱の形となつているので、この騒音が外に
漏れるのが抑制される。また、コネクタ本体ハウ
ジング6の大気導入管7に二次空気取入用パイプ
13が開口しているので、二次空気の吸入が内燃
機関の脈動負圧の影響を受けることがなくなる。
さらに、レゾネータ12によつて空気が同じ方向
で気化器3に流入するので、各気化器で混合気が
均一になり、第4図でわかるように、内燃機関4
への分配が改善され、出力ならびに運転性が向上
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による内燃機関用コネクタの底
面図である。第2図は第1図の内燃機関用コネク
タの断面図である。第3図は本考案による内燃機
関用コネクタを備えた内燃機関の配置を示す概略
図である。第4図は本考案による内燃機関用コネ
クタと従来の内燃機関用コネクタの特性を比較し
たグラフを示す図である。 図面において、1……コネクタ、2……大気吸
入パイプ、3……気化器、4……内燃機関、5…
…排気管、6……本体ハウジング、7……大気導
入管、9……空気清浄器、11……気化器接続用
開口、12……レゾネータ、13……二次空気取
入用パイプ、14……二次空気取出用パイプ、1
5……逆止弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空気清浄器に接続するようになつている大気導
    入管および少なくとも2つの気化器接続用開口を
    有する本体ハウジングと、この本体ハウジング内
    に設置されたレゾネータとを包含する内燃機関用
    コネクタであつて、前記レゾネータが密閉箱形状
    となつており、この密閉箱が前記大気導入管内に
    開口する二次空気取入用パイプと、内燃機関の排
    気管に通じる二次空気供給流路とを有し、また、
    前記レゾネータが隣接した気化器接続用開口の間
    に位置していて前記大気導入管を通つて流入して
    きた吸気空気を同じ方向から均等に前記気化器接
    続用開口に流すような形状にすると共に前記レゾ
    ネータの平面形状がほぼ三角形となつており、前
    記気化器接続用開口より吸入流れの上流側に位置
    し、かつそれぞれの開口への吸気を均等に配分す
    べき吸気を案内する一辺を有し、この三角形の一
    辺を前記大気導入管に対面させ、さらにこの一辺
    に対応した三角形頂部付近に二次空気取出用パイ
    プを位置させた状態で前記レゾネータが配置して
    あることを特徴とする内燃機関用コネクタ。
JP8435384U 1984-06-08 1984-06-08 内燃機関用吸気コネクタ Granted JPS60195962U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8435384U JPS60195962U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 内燃機関用吸気コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8435384U JPS60195962U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 内燃機関用吸気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195962U JPS60195962U (ja) 1985-12-27
JPH053702Y2 true JPH053702Y2 (ja) 1993-01-28

Family

ID=30633794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8435384U Granted JPS60195962U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 内燃機関用吸気コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195962U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712166U (ja) * 1980-06-25 1982-01-22

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163220U (ja) * 1978-05-08 1979-11-15
JPS60155717U (ja) * 1984-03-27 1985-10-17 株式会社デンソー 内燃機関用吸気コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712166U (ja) * 1980-06-25 1982-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60195962U (ja) 1985-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0350283Y2 (ja)
CA1182353A (en) Duplex carburetor and intake system for internal combustion engines
JPS5654947A (en) Intake and egr controller for diesel engine
JPH0344225B2 (ja)
US4264535A (en) Fuel intake system for multi-cylinder internal combustion engine
JPH1182197A (ja) 内燃機関の吸気装置
US4697569A (en) Intake system for a multi-cylinder internal combustion engine
JPH053702Y2 (ja)
KR0173355B1 (ko) 내연 기관의 흡기 매니폴드 장치
US4207738A (en) Exhaust gas purifying system for multi-cylinder internal combustion engine
JP3209578B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0517416Y2 (ja)
JPS61106969A (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JPS6335181Y2 (ja)
JP2604294Y2 (ja) 吸気マニホールド
JPS6034763Y2 (ja) 気化器のメインノズル
JPH0452465Y2 (ja)
JPS6137816Y2 (ja)
JPH0415977Y2 (ja)
JPS6114613Y2 (ja)
JPS6032373Y2 (ja) 内燃機関用エアクリ−ナ
JPH059478Y2 (ja)
JPS5856153U (ja) キヤニスタ装置
JPS6020576B2 (ja) 排ガス還流装置
JPH0139886Y2 (ja)