JPH0536707U - 照明器具 - Google Patents
照明器具Info
- Publication number
- JPH0536707U JPH0536707U JP8610491U JP8610491U JPH0536707U JP H0536707 U JPH0536707 U JP H0536707U JP 8610491 U JP8610491 U JP 8610491U JP 8610491 U JP8610491 U JP 8610491U JP H0536707 U JPH0536707 U JP H0536707U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- pair
- arms
- shaped
- stopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】天井材の厚さによらず取付けることができるよ
うにする。 【構成】下端に鍔部を有し側面に開口部4を設けた器具
本体1と、開口部4の下側の器具本体1の外側面に保持
された基部6とこの基部6より上方へ延出され上端に外
向きに折曲げられた支持部7を有し互いに拡開するよう
に弾発付勢された一対の腕部8とからなるV字形ばね2
と、一対の腕部8が両側片の内面に弾接する溝形部10
を有し開口部4の高さ方向に進退調整可能なハット形の
ストッパ3とを備えた。
うにする。 【構成】下端に鍔部を有し側面に開口部4を設けた器具
本体1と、開口部4の下側の器具本体1の外側面に保持
された基部6とこの基部6より上方へ延出され上端に外
向きに折曲げられた支持部7を有し互いに拡開するよう
に弾発付勢された一対の腕部8とからなるV字形ばね2
と、一対の腕部8が両側片の内面に弾接する溝形部10
を有し開口部4の高さ方向に進退調整可能なハット形の
ストッパ3とを備えた。
Description
【0001】
この考案は、天井に埋設するダウンライト等の照明器具に関するものである。
【0002】
従来、この種の照明器具は、天井に取付けることができるように器具本体の側 面に天井材の上面に係合する取付部が設けられていた。そして、この取付部と下 端に設けた鍔部で天井材を挟持するようにして照明器具を取付けていた。
【0003】
しかしながら、上記取付部は所定の位置に設けてあるので、天井材の厚さが異 なると対応できないという問題点があった。 したがって、この考案の目的は、天井材の厚さによらず取付けることができる 照明器具を提供することである。
【0004】
この考案の照明器具は、下端に鍔部を有し側面に開口部を設けた器具本体と、 前記開口部の下側の前記器具本体の外側面に保持された基部とこの基部より上方 へ延出され上端に外向きに折曲げられた支持部を有し互いに拡開するように弾発 付勢された一対の腕部とからなるV字形ばねと、前記一対の腕部が両側片の内面 に弾接する溝形部を有し前記開口部の高さ方向に進退調整可能なハット形のスト ッパとを備えたものである。
【0005】
取付時には、ストッパを上げてV字形ばねの一対の腕部の間隔を狭め、これを 開口部側へ押しながら天井に開設した取付孔に器具本体を挿入する。器具本体の 鍔部が天井材の下面に当接するまで器具本体を挿入した後、一対の腕部の支持部 が天井材の上面に当接するまでストッパを下げる。これにより、一対の腕部の間 隔が拡げられた状態でこのV字形ばねと鍔部で天井材が挟持され、器具本体が取 付けられる。
【0006】
この考案の一実施例の照明器具を図1ないし図6に基づいて説明する。この照 明器具は、天井に埋設されるダウンライト等であり、器具本体1の側面の所定位 置にV字形ばね2およびストッパ3を設けている。 器具本体1は、下端に鍔部17を有し側面1aの数カ所に開口部4が設けてあ る。開口部4は、上部がやや広がった略T字形で、器具本体1の上面1bにかけ て穿設してある。また、開口部4の下端の略中央部と鍔部17との間の側面1a にL字形に切起した係止部5を形成するとともに、開口部4の両側に上下方向に 延びる一対の長孔15,15を穿設している。
【0007】 V字形ばね2は、弾性線材で一体に形成され、係止部5に引っ掛けられたリン グ状の基部6と、この基部6より延出され上端に外向きに折曲げ形成した支持部 7,7を有する一対の腕部8,8とからなる。一対の腕部8は基部6により拡開 するように弾発付勢される。また、このV字形ばね2は、器具本体1の開口部4 側へ押し込むことができるものとする。
【0008】 ストッパ3は、両端に開口部4の両側の側面1aに当接するフランジ9,9を 有し、その間に外側に段付状となった溝形部10を曲げ加工等により形成したハ ット形の部材である(図6)。また、フランジ9の長孔15に対応する位置に取 付ねじ12が螺着され、この取付ねじ12を締めることによりフランジ9と取付 ねじ12の頭部で長孔15の周縁部が挟着される。これにより、ストッパ3が器 具本体1に取付けられるが、取付状態において一対の腕部8,8が溝形部10の 両側片の内面に弾接するようにする。このストッパ3の上下方向の進退によって 、一対の腕部8,8の間隔を拡げまたは狭めることができ、これに伴い支持部7 の高さを調整することができる。
【0009】 つぎに、この照明器具の取付手順について説明する。先ず、図2および図3に 示すように、取付ねじ12を操作してストッパ3を上げて一対の腕部8,8の間 隔を狭め、これを開口部4側へ押しながら天井材13に開設した取付孔14に挿 入する。このとき、取付孔14の内周面で内側へ押圧された支持部7が天井材1 3の上面を過ぎると元に復帰する。そして、器具本体1の鍔部17が天井材13 の下面に当接するまで挿入した後、図4および図5に示すように、V字形ばね2 の支持部7が天井材13の上面に当接するまで取付ねじ12を緩めてストッパ3 を下げる。これにより、一対の腕部8,8の間隔が拡げられた状態でこのV字形 ばね2と鍔部17で天井材13が挟持され、器具本体1が取付けられる。
【0010】 上記のように、ストッパ3を調整することにより、支持部7の高さを調整する ことができるため、天井材13の厚さが異なる場合にも対応できる。また、この 実施例では、ストッパ3の溝形部10の幅と開口部4の幅を略同寸法にしたので 、図4に示す取付完了状態において腕部8が側面1aに当たって位置決めされる ので、天井材13の挟持がより確実となる。
【0011】 なお、ストッパ3の取付構造は、ボルトとナットでフランジ9および側面1b を挟着してもよく、これ以外の構造でもよい。
【0012】
この考案の照明器具によれば、ストッパの上下方向の進退操作により、支持部 の高さ調整が可能なV字形ばねを設けたので、天井材の板厚に関係なく支持部と 器具本体の鍔部で天井材を挟持することができる。また、器具本体を天井材の取 付孔に挿入するとき、支持部が外向きに突出しているのでじゃまになるが、開口 部側へV字形ばねを押圧することにより容易に挿入できる。この後、ストッパを 下げるだけでV字形ばねの一対の腕部がその溝形部の両側片に弾接し、拡開して 支持部の位置が下がる構成なので、取付作業が極めて容易である。
【図1】この考案の一実施例の要部の斜視図である。
【図2】取付初期状態の要部の正面図である。
【図3】図2の断面側面図である。
【図4】取付完了状態の要部の正面図である。
【図5】図4の断面側面図である。
【図6】ストッパの平面図である。
1 器具本体 2 V字形ばね 3 ストッパ 4 開口部 6 基部 7 支持部 8 腕部 10 溝形部
Claims (1)
- 【請求項1】 下端に鍔部を有し側面に開口部を設けた
器具本体と、前記開口部の下側の前記器具本体の外側面
に保持された基部とこの基部より上方へ延出され上端に
外向きに折曲げられた支持部を有し互いに拡開するよう
に弾発付勢された一対の腕部とからなるV字形ばねと、
前記一対の腕部が両側片の内面に弾接する溝形部を有し
前記開口部の高さ方向に進退調整可能なハット形のスト
ッパとを備えた照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8610491U JPH0536707U (ja) | 1991-10-22 | 1991-10-22 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8610491U JPH0536707U (ja) | 1991-10-22 | 1991-10-22 | 照明器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0536707U true JPH0536707U (ja) | 1993-05-18 |
Family
ID=13877401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8610491U Pending JPH0536707U (ja) | 1991-10-22 | 1991-10-22 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0536707U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110972433A (zh) * | 2018-09-28 | 2020-04-07 | 罗伯特·博世有限公司 | 用于印刷电路板(pcb)的壳体 |
-
1991
- 1991-10-22 JP JP8610491U patent/JPH0536707U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110972433A (zh) * | 2018-09-28 | 2020-04-07 | 罗伯特·博世有限公司 | 用于印刷电路板(pcb)的壳体 |
CN110972433B (zh) * | 2018-09-28 | 2023-06-27 | 罗伯特·博世有限公司 | 用于印刷电路板(pcb)的壳体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6341466B1 (en) | Clip for securing an elongate member to a T-bar of a ceiling grid | |
US4274615A (en) | Attachment clamp for lighting fixture | |
KR940703958A (ko) | 철로 레일고정용 클립(fastening railway rails) | |
JPH0536707U (ja) | 照明器具 | |
JP3189036B2 (ja) | ドロップインコンロ | |
US4577266A (en) | Ceiling mounted lighting fixture with thermal protector | |
JPH0112493Y2 (ja) | ||
JPS6348020Y2 (ja) | ||
JPH0120743Y2 (ja) | ||
JPH0438420Y2 (ja) | ||
JPH0332007Y2 (ja) | ||
JPS5926967Y2 (ja) | 埋込形照明器具の取付装置 | |
JPH023672Y2 (ja) | ||
JPH0724881Y2 (ja) | 配電盤用機器取付け金具 | |
JPS5841688Y2 (ja) | 埋込形照明器具の取付装置 | |
JP4099611B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2549312Y2 (ja) | 照明器具用枠支持装置 | |
JPH0635024Y2 (ja) | 軒樋吊り具 | |
JPH081765B2 (ja) | 照明器具の取付装置 | |
JPH0569531U (ja) | 空気調和機の取付装置 | |
JPS5851344Y2 (ja) | 膳板付のサツシ窓枠 | |
JP2582896B2 (ja) | 埋め込み形照明器具 | |
JPH0567687U (ja) | グレーチングの連結具 | |
JPH0718094Y2 (ja) | 吊具の取付構造 | |
JPH0521769Y2 (ja) |