JPH053653B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053653B2
JPH053653B2 JP58063875A JP6387583A JPH053653B2 JP H053653 B2 JPH053653 B2 JP H053653B2 JP 58063875 A JP58063875 A JP 58063875A JP 6387583 A JP6387583 A JP 6387583A JP H053653 B2 JPH053653 B2 JP H053653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
magnetic recording
evaporation
film
ferromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58063875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59188825A (ja
Inventor
Kaji Maezawa
Nobuo Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58063875A priority Critical patent/JPS59188825A/ja
Publication of JPS59188825A publication Critical patent/JPS59188825A/ja
Publication of JPH053653B2 publication Critical patent/JPH053653B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/658Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing oxygen, e.g. molecular oxygen or magnetic oxide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、磁気記録媒体、特に高記録密度にす
ぐれた強磁性金属薄膜型磁気記録媒体に関するも
のである。 従来例の構成とその問題点 近年磁気記録媒体は、磁気記録密度の向上に見
られるようにその技術的発展はめざましいものが
ある。従来の磁気記録媒体の例としてオーデイ
オ、ビデオ用テープとして、γ−Fe2O3粉末、
CrO2粉末、純鉄粉末等を樹脂等のバインダーと
ともに高分子フイルム上に塗着せしめたいわゆる
塗布型の磁気記録媒体がある。 しかし、従来の塗布型テープより保磁力、記録
密度、電磁変換特性を改良するために真空蒸着
法、メツキ、イオンプレーテイング、スパツタリ
ングなどの方法でFe,Ni,Co,Cr等の磁性体金
属を単独、もしくは合金で高分子フイルム基板上
に蒸着する金属薄膜型磁気記録媒体の検討がなさ
れている。また強磁性金属薄膜型磁気記録媒体と
して斜方入射蒸着法を用いたマイクロカセツト用
テープが既に実用化されている。 強磁性金属薄膜から成る磁気記録媒体における
大きな問題点として、例えばビデオテープレコー
ダ用テープとして使用する場合、走行安定で目づ
まりしない、スチルライフの長いものでなければ
ならない。 強磁性金属薄膜型テープは真空蒸着法等に見ら
れるようにテープの表面性は従来塗布型と比較し
て非常にすぐれ、数百Å以下の表面性を維持する
ことも可能でノイズの少ないカラー出力の高い、
高画質が得られる。しかし、表面性を良くすると
画質は改善されるが、記録再生時にヘツドとテー
プ間の摩擦係数は上昇し、走行が不安定になり、
繰り返し走行時には走行不能となる。また、静止
画像(スチル状態)を見るとテープ表面に傷が入
り易くライフの短いものである。 発明の目的 本発明は、上記の欠点をなくし、摩擦係数の低
い、走行耐久性の良い、スチルライフのある高出
力特性を示す磁気記録媒体を提供することを目的
とするものである。 発明の構成 本発明の磁気記録媒体は、高分子フイルム基板
の強磁性薄膜中に有機化合物を含有することを特
徴とする。 本発明に用いられる高分子基板は、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリアミド、ポリイミド、ポ
リ塩化ビニル、ポリエチレンナフタレート、ポリ
カーボネート、セルローズトリアセテート等であ
る。上記の基板上に強磁性金属薄膜を形成する方
法は、蒸着、イオンプレーテイング、スパツタリ
ングまたは気相成長法等を用いる。 本発明における蒸着は、電子ビーム蒸着、誘導
加熱蒸着、あるいは、磁界、電界蒸着等の方法を
さしている。 本発明に用いられる強磁性薄膜はCo,Fe,
Ni,Cr、或いはこれらをベースにした各種の合
金、例えばCo−Ni,Co−Fe,Co−Cr,Co−
Cu,Co−Pt,Co−Cd,Co−Sn,Co−Ni−Crお
よびこれらの酸化物をさし、磁化方法により面内
磁化膜、垂直磁化膜いずれも含まれる。 高分子フイルム基板上の強磁性薄膜に有機化合
物を含有する方法は、強磁性薄膜形成時の基板温
度と副射熱を利用するか、あるいは蒸着雰囲気中
に有機化合物を導入する方法、あるいは真空排気
に用いる油拡散ポンプ等のオイルミストの利用等
がある。 本発明は、従来法と異なり以下に述べる作用の
効果を有する。 強磁性金属薄膜中に有機化合物を含有すること
でヘツド表面との摩擦係数が低下し、走行耐久性
が大幅に改善出来る。また低温低湿での環境下に
おいても有機化合物の変化が少なく、安定した走
行性でスチルライフの長いものである。 勿論本発明を実施するにあたり、強磁性金属薄
膜フイルムの表面、裏面に湿式法、乾式法等の手
段を用いて滑剤、防錆剤等を塗布しても良い。 実施例の説明 以下実施例によつて本発明を具体的に説明す
る。 図に示すように巻出し軸1にセツトした高分子
フイルムは、円筒状のクーリングキヤン2の周側
面に沿つて移動し、巻取り軸3で巻取られる。ク
ーリングキヤン出入口にニツプローラ4,5を設
け、キヤンとの密着を良くすることで熱ダメージ
を少なくする。高分子フイルムの一方の面はクー
リングキヤンの周側面に沿つた状態で、下方の蒸
発源容器6内の強磁性金属材料7の蒸気流で強磁
性薄膜が形成される。 これらの系は真空槽8の内部に配設され、真空
槽は例えば隔壁9で2室に別けられ、夫々に真空
排気系10,11を具備する。 例えば真空蒸着法による場合、蒸着に不要な入
射角成分を遮へいするマスク12がある。 また垂直磁化膜をスパツタリング、あるいは電
子ビーム蒸着で得る場合は別の工夫が必要とな
る。 ここで強磁性薄膜内に有機化合物を含有する方
法は、クーリングキヤンの設定温度範囲と蒸発源
容器の高さを最適位置にすることで含有する有機
化合物を調整する。また別の方法として、有機化
合物を蒸着金属の蒸気流中に入れ蒸着しても良
い。 (実施例 1) ポリエチレンテレフタレートフイルム(厚み
10.5μm、幅50cm)を巻出し軸にセツトし、Co80
%−Ni20%の合金を電子ビーム溶解し、強磁性
薄膜1500Åを形成した。クーリングキヤンの直径
は1000mmφで表面温度0℃で行つた。蒸発源容器
は蒸着時の蒸気流の入射角が40゜Rから90゜R成分
になるよう、また高さはクーリングキヤン中心か
ら750mmの位置で平均蒸着速度は1000Å/sec.で
行つた。 蒸着時の真空度は2×10-5torrで酸素導入雰囲
気下で蒸着した。 全長1000を蒸着後、大気中に取り出し、8mm幅
の裁断しテープとした。 (実施例 2) ポリエチレンテレフタレートフイルム(厚み、
8μm、幅50cm)を巻出し軸にセツトし、クーリ
ングキヤンの表面温度を25℃で蒸発源容器の高さ
をキヤンの中心位置から1000mmとし、(実施例1)
と同様に同条件の蒸着を行い、Co−Ni−O薄膜
を形成し、テープとした。 (実施例 3) ポリエチレンテレフタレートフイルム(厚み
8.5μm、幅50cm)を巻出し軸にセツトし、クーリ
ングキヤンの周側面に沿つて移動し、下方よりフ
イルム上にCo80%−Ni20%の合金を電子ビーム
蒸着する。この時蒸着金属の蒸気流中に誘導加熱
したベヘン酸アミドの有機化合物を導入する。そ
の他の蒸着方法、条件は実施例1と同様におこな
い、真空蒸着後大気中に取り出し、テープにす
る。 (実施例 4) 真空蒸着機の排気系に用いる油拡散ポンプのオ
イルトラツプするバツフアの冷凍機を断続に停止
し、オイルの一部を真空槽内にミスト状に飛散さ
せる。その他の蒸着条件は(実施例1)と同条
件、同方法で行いテープにする。 (実施例 5) ポリエチレンテレフタレートフイルム(厚み
5μm幅50cm)を巻出し軸にセツトし、クーリン
グキヤンの周側面に沿い、下方よりCo78%−
Cr22%の合金を高周波マグネトロンスパツタ法
で0.2μm蒸着し、巻取る。 クーリングキヤンの表面温度は90℃でスパツタ
カソードの距離10cmでアルゴン雰囲気中で行つ
た。Co−Cr垂直磁化膜形成後、大気中に取り出
し、テープにした。 以上の実施例で得られたテープについて摩擦係
数および走行耐久性、スチルライムの評価を行つ
た。 評価法は市販のVHSデツキ(例えば松下電器
製マツクロード88:NV−8800型)と同等の走行
系を有する8mm幅用のデツキを試験機用として試
作し、テープ長50mにつき、摩擦係数、繰り返し
走行、スチルライフ特性試験を行つた。 また、強磁性金属薄膜内の有機化合物を定量化
するために光電子分光分析装置(ESCA)を用い
て、Co金属とCH結合のスペクトルを定量化し
CH/Co(スペクトルの感度補正を考慮)の比率
から有機化合物量を見積つた。走行耐久性は初期
値と100回繰返し後の摩擦係数をはかり100回走行
した後の値と初期値との比から求め、100回走行
後の目づまり状態を観察した。スチルライフは、
バツクテンシヨン15grで30分以上の寿命を有する
ものをOとした。
【表】 以上の結果をまとめると第一表に示すように磁
性金属薄膜内に有機化合物を有することでテープ
の走行性能は改善し、耐久性が出来、スチルライ
フも長くなる。走行耐久性、スチルライフは有機
化合物の含有量の増加に比例して良くなるが、目
ずまりも増加する。本発明で有機化合物の最適量
はCH/CO比0.5〜15の範囲である。 0.5以下では走行耐久性が悪く、15以下では目
づまりが多く実用範囲でない。また、本発明の有
機化合物を含有することで、磁気ヘツドの面粗れ
摩耗が少なく安定なもなで効果が明白である。 発明の効果 実施例で記述したように、強磁性金属薄膜中に
有機化合物を含有することで走行耐久性、スチル
ライフが向上し、電磁変換特性のすぐれた量産可
能な磁気記録媒体を供給することを可能にする。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を実施するために用いた蒸着装置の
主要構成図である。 1,3……高分子フイルムの巻出し、巻取り
軸、2……クーリングキヤン(又は加熱ロールキ
ヤン)、4,5……ニツプロール、6……蒸発源
容器、7……強磁性金属、8……真空槽、9……
真空槽隔壁、10,11……真空排気ポンプ、1
2……遮へい板(マスク)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高分子フイルムに強磁性金属薄膜を形成した
    蒸着フイルムの前記金属薄膜内に磁性金属が
    CH/Co比で0.5〜15の範囲の有機化合物を含有
    することを特徴とする磁気記録媒体。
JP58063875A 1983-04-12 1983-04-12 磁気記録媒体 Granted JPS59188825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063875A JPS59188825A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063875A JPS59188825A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59188825A JPS59188825A (ja) 1984-10-26
JPH053653B2 true JPH053653B2 (ja) 1993-01-18

Family

ID=13241904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063875A Granted JPS59188825A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188825A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567237A (en) * 1979-07-02 1981-01-24 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium and its production
JPS56105325A (en) * 1980-01-23 1981-08-21 Ulvac Corp Magnetic recording medium and its production

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567237A (en) * 1979-07-02 1981-01-24 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium and its production
JPS56105325A (en) * 1980-01-23 1981-08-21 Ulvac Corp Magnetic recording medium and its production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59188825A (ja) 1984-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592948A (en) Magnetic recording medium
US5589263A (en) Magnetic recording medium having a ferromagnetic metal thin film, a dry etched layer, a carbonaceous film, and a lubricant film
US4801500A (en) Magnetic recording medium
JPH03252921A (ja) 磁気記録媒体
JPH053653B2 (ja)
US5741593A (en) Magnetic recording medium
US4661421A (en) Method for preparing a magnetic recording medium
JP2554277B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH08321029A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
Kaneda Tribology of metal-evaporated tape for high-density magnetic recording
JPH0316688B2 (ja)
JP2508733B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0219528B2 (ja)
JPH0157416B2 (ja)
JPS59185033A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61278015A (ja) 磁気記録媒体
JPS61278027A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0312817A (ja) 磁気記録媒体
JPS61229228A (ja) 磁気記録媒体
JPS62117134A (ja) 磁気記録媒体
JPH0766537B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0782642B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0766536B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0766535B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH03141017A (ja) 磁気記録媒体