JPH053533A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH053533A
JPH053533A JP3153133A JP15313391A JPH053533A JP H053533 A JPH053533 A JP H053533A JP 3153133 A JP3153133 A JP 3153133A JP 15313391 A JP15313391 A JP 15313391A JP H053533 A JPH053533 A JP H053533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
user information
data
dial
redial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3153133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2825003B2 (ja
Inventor
Katsuhito Takezawa
勝仁 竹沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3153133A priority Critical patent/JP2825003B2/ja
Priority to DE69232360T priority patent/DE69232360T2/de
Priority to EP92401392A priority patent/EP0515276B1/en
Publication of JPH053533A publication Critical patent/JPH053533A/ja
Priority to US08/339,881 priority patent/US5583658A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2825003B2 publication Critical patent/JP2825003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02B60/36

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ISDNのユーザ・ユーザ情報要素を用いて通
信を行なうフアクシミリ装置において、入力されたユー
ザ・ユーザ情報をワンタツチダイヤル、短縮ダイヤルの
データとして登録可能とすることを、あるいは通信終了
時のリダイヤルデータ登録時において、終了した通信で
用いたユーザ・ユーザ情報を記録・保持してユーザ・ユ
ーザ情報をリダイヤルデータとして登録可能とすること
を目的とする。 【構成】マイクロプロセツサ部9は、操作パネル1より
入力される発呼時に用いるユーザ・ユーザ情報を、バツ
フアメモリ10にワンタツチダイヤルのデータとして登
録、あるいは、ユーザ・ユーザ情報を短縮ダイヤルのデ
ータとしてバツフアメモリ10に登録する。この時、ユ
ーザ・ユーザ情報の登録はあらかじめ限定されたワンタ
ツチダイヤルあるいは短縮ダイヤルについてのみのデー
タとして登録する。また、マイクロプロセツサ部9は、
操作パネル1より入力されるユーザ・ユーザ情報をリダ
イヤル情報としてバツフアメモリ10に登録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフアクシミリ装置に関
し、例えばISDNのF網に接続され、宛先情報管理機
能を備えたフアクシミリ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のフアクシミリ装置においては、ワ
ンタツチダイヤル、短縮ダイヤルあるいはリダイヤルへ
の登録は、相手先の加入者電話番号だけ、あるいは加入
者電話番号に加えて加入者略称を登録しているのみであ
る。このため、ISDNに接続されたフアクシミリ装置
において、発呼時に用いるユーザ・ユーザ情報をワンタ
ツチダイヤル、短縮ダイヤルあるいはリダイヤルデータ
として登録することはできなかつた。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例では、ワンタツチダイヤル、短縮ダイヤルおよ
びリダイヤルのデータ情報として、加入者電話番号およ
び加入者略称を登録している為に、発呼時にユーザ・ユ
ーザ情報を用いる通信においては、 (1)ワンタツチダイヤル、短縮ダイヤルでの通信動作
おいては、後でユーザ・ユーザ情報を入力させる手段を
設ける必要があつた。
【0004】(2)リダイヤルでの通信動作において
は、ユーザ・ユーザ情報がセツトされていない為に通信
不可能になる欠点があつた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決することを目的として成されたもので、上述の課題を
解決する一手段として以下の構成を備える。
【0006】即ち、ISDNのユーザ・ユーザ情報要素
を用いて通信を行なうフアクシミリ装置において、発呼
時に用いるユーザ・ユーザ情報をワンタツチダイヤルの
データとして登録するワンタツチダイヤル登録手段を備
える。
【0007】または、発呼時に用いるユーザ・ユーザ情
報を短縮ダイヤルのデータとして登録する短縮ダイヤル
登録手段を備える。
【0008】そして、発呼時に用いるユーザ・ユーザ情
報の登録はあらかじめ限定されたワンタツチダイヤルあ
るいは短縮ダイヤルのデータとして登録される。
【0009】また更に、ISDNのユーザ・ユーザ情報
要素を用いて通信を行ない、リダイヤル機能を有するフ
アクシミリ装置において、発呼時に用いたユーザ・ユー
ザ情報をリダイヤル情報として登録するリダイヤル情報
登録手段を備える。
【0010】
【作用】以上の構成において、ワンタツチ、短縮ダイヤ
ルのデータ登録時において、相手先電話加入者番号の入
力に引き続いて発呼時に用いるユーザ・ユーザ情報を入
力する事により、この入力されたユーザ・ユーザ情報を
ワンタツチダイヤル、短縮ダイヤルのデータとして登録
可能となる。
【0011】更に、通信終了時のリダイヤルデータ登録
時において、終了した通信で用いたユーザ・ユーザ情報
を記録・保持する事により、ユーザ・ユーザ情報をリダ
イヤルデータとして登録可能となる。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明に係る一実施例
を詳細に説明する。
【0013】図1は本発明に係る一実施例のフアクシミ
リ装置のブロツク構成図である。
【0014】図1において、1はオペレータが操作する
ダイヤルキー、及びスイツチなどが配列された操作パネ
ル部であり、ワンタツチダイヤルキー、短縮ダイヤルキ
ーなどが設けられている。2は送信すべき原稿を光電的
に走査して画像信号を形成する読取部(リーダ部)、3
は例えばレーザビームプリンタ(LBP)や熱転写プリ
ンタ等のドツトプリンタより成り、回線を介して送られ
てきた受信信号を記録紙上にドツトパターンに変換して
記録するプリンタ部である。
【0015】4はハードデイスクあるいはフロツピデイ
スクなどの不揮発性メモリより成る記憶部、5は操作パ
ネル部1を制御する操作パネル制御部、6はリーダ部2
を制御するリーダ制御部、7はプリンタ3を制御するプ
リンタ制御部、8は記憶部4を制御するための記憶制御
部である。
【0016】9は本実施例フアクシミリ装置の全体の動
作を制御するマイクロプロセツサ部であり、後述する図
2で示すプログラムを記録するROM、図3〜図4に示
すインターフエース等のデータを一時格納するRAMな
どを含んでいる。10は送・受信すべき画像情報を記憶
するバツフアメモリ、11はリーダ部2で読み取ったイ
メージデータを符号化して圧縮し、または回線15より
送られてきた圧縮されたイメージデータを伸長する符号
・復号部である。
【0017】12は送信先の受信能力に合わせて送信す
るイメージデータの解像度・用紙サイズ等の変換を行な
う画像変換部である。13はこのフアクシミリ装置と回
線15に接続されている他の通信装置との通信制御を司
る通信制御部であり、G3規格、またはG4規格が一緒
になつているフアクシミリ装置とであつても、別々の規
格のフアクシミリ装置であつても、いずれにも対応可能
である。
【0018】14は網制御部(NCU)、BLはバスラ
インであり、図に示す如く各構成要素はバスラインを介
して相互に接続されている。
【0019】以上の構成を備える本実施例のフアクシミ
リ通信制御を以下に説明する。
【0020】図2は本実施例におけるワンタツチダイヤ
ル、短縮ダイヤルのデータを登録する処理を示すフロー
チヤート、図3は本実施例におけるワンタツチダイヤ
ル、短縮ダイヤルのデータを登録する時のダイヤル番号
入力処理を示すフローチヤート、図4は本実施例におけ
るリダイヤルのデータを登録する処理を示すフローチヤ
ートである。
【0021】図5はワンタツチダイヤル登録の相手加入
者番号時に操作パネル1に配設されているデイスプレイ
に表示されるガイダンスの表示例である。
【0022】図6はワンタツチダイヤル登録のユーザ・
ユーザ情報入力時に操作パネル1にあるデイスプレイに
表示されるガイダンスの表示例である。図2及び図3の
フローチヤートを用いてワンタツチダイヤル、短縮ダイ
ヤルのユーザ・ユーザ情報登録における本実施例の動作
を説明する。
【0023】まず、図2のステツプS21で図3に示す
登録処理を実行する。即ち、図3に示すステツプS31
で操作パネル1よりワンタツチダイヤル、短縮ダイヤル
登録を行なう為の“登録”キーが押下されると、ステツ
プS32で登録するワンタツチダイヤル、短縮ダイヤル
の番号を選択する。登録するワンタツチダイヤル、短縮
ダイヤルの選択が終了すると、ステツプS33でワンタ
ツチダイヤル、短縮ダイヤルに登録する相手加入者電話
番号入力ガイダンスを操作パネル1に設けられた不図示
のデイスプレイに表示する。このデイスプレイへの相手
加入者電話番号入力ガイダンスの表示例を図5に示す。
【0024】操作者は、このガイダンスを確認すると、
相手加入者電話番号を操作パネル1よりキー入力する。
このため、ステツプS34でキー入力を待ち、キー入力
があればステツプS35に進み、入力されたキーがユー
ザ・ユーザ情報入力切り替えの契機となる“F網”キー
であるか否かを判別する。“F網”キーであれば、ステ
ツプS36に進み、ユーザ・ユーザ情報の入力ガイダン
スを操作パネル1に設けられた不図示のデイスプレイに
表示する。このデイスプレイへのユーザ・ユーザ情報の
入力ガイダンスの表示例を図6に示す。なお、図6の表
示が行なわれるのは、現在登録しているワンタツチダイ
ヤル、短縮ダイヤルがユーザ・ユーザ情報の入力を可と
している番号のもの、あるいはユーザ・ユーザ情報の登
録にワンタツチダイヤル、短縮ダイヤルの限定を行なわ
ない装置である場合に限られる。そしてステツプS34
に戻りユーザ・ユーザ情報のデータ入力を行なう。な
お、本装置がユーザ・ユーザ情報の入力を特定のワンタ
ツチダイヤル、短縮ダイヤルしか認めない装置である場
合で、現在登録しているワンタツチダイヤル、短縮ダイ
ヤルが、ユーザ・ユーザ情報の入力を不可としている番
号のものである場合においてはステツプS36の表示は
行なわず、“F網”キーを無効としてステツプS34に
戻る処理を実行する。
【0025】一方、ステツプS35で入力されたキーが
“F網”キーでない場合にはステツプS37に進み、入
力されたキーがユーザ・ユーザ情報入力終了キーである
か否かを判別する。入力されたキーがユーザ・ユーザ情
報入力終了キーである場合にはダイヤル登録処理を終了
してリターンする。
【0026】ステツプS37でユーザ・ユーザ情報入力
終了キーで無い場合には“F網”キーで相手加入者番号
入力であるため、ステツプS38に進み、入力されたキ
ーデータの操作パネル1のデイスプレイへの表示処理を
行ない続くステツプS39でバツフアメモリ10への入
力データのセーブを行なう。
【0027】以上の図3に示すダイヤル登録処理(図2
のステツプS21)で、正常に相手加入者電話番号+ユ
ーザ・ユーザ情報の入力処理を行なうことにより、バツ
フアメモリ10にはダイヤル情報として相手加入者電話
番号+ユーザ・ユーザ情報が格納されることになる。こ
のため、図2のステツプS21の処理が終了すると続く
ステツプS22で入力されたダイヤル情報にユーザ・ユ
ーザ情報のデータが有るか否かを判断する。ユーザ・ユ
ーザ情報のデータが入力されていなければステツプS2
4に進む。
【0028】一方、ユーザ・ユーザ情報のデータが入力
されていればステツプS23に進み、バツフアメモリ1
0にあるワンタツチダイヤル、短縮ダイヤルの登録エリ
アの該当するワンタツチダイヤル、短縮ダイヤル番号の
ユーザ・ユーザ情報データ登録エリアに、ステツプS2
1においてセーブしていたユーザ・ユーザ情報データを
セツトする。次にステツプS24で、ステツプS21の
ダイヤル登録処理でバツフアメモリ10にセーブされた
相手加入者電話番号をバツフアメモリ10にあるワンタ
ツチダイヤル、短縮ダイヤルの該当する番号の相手加入
者電話番号データ登録エリアにセツトして本処理を終了
する。
【0029】次に図4のフローチヤートを参照して本実
施例のリダイヤルデータへのユーザ・ユーザ情報データ
の登録処理を説明する。
【0030】リダイヤルデータへのユーザ・ユーザ情報
データの登録処理においては、まずステツプS41で通
信開始前に、発呼時及び通信中に用いられる相手加入者
電話番号、加入者略称、ユーザ・ユーザ情報、及びその
他、相手端末装置に関する情報をバツフアメモリ10に
セーブ、記憶させる。続いてステツプS42にてセーブ
した内容に従つた通信を行なう。
【0031】そしてステツプS43でこの通信が正常に
終了出来たか否かを判断する。正常に通信が終了した場
合はステツプS44に進み、操作者が操作パネル1にあ
る“リダイヤル”キーを用いて行うリダイヤル(手段)
機能に用いる、バツフアメモリ10にあるリダイヤル
(手段)情報エリアに、ステツプS41でバツフアメモ
リ10にセーブ記憶した相手加入者電話番号、加入者略
称、ユーザ・ユーザ情報及びその他の相手端末装置の情
報をセツトして処理を終了する。
【0032】一方、ステツプS43で通信が異常終了し
た場合はステツプS45に進み、異常終了した理由が再
送対象になるもの(例えば、相手端末ビジー、回線混
雑)であるか否かを判断する。再送対象にならないもの
であれば(例えば、該当ダイヤルの宛先なし)、そのま
ま処理を終了して通信情報を異常としリダイヤル情報に
は何も登録しないか、あるいはシステムによつては既に
登録してあるリダイヤル(手段)情報を消去して処理を
終了する。
【0033】一方、ステツプS45で異常終了した理由
が再送対象になるものであればステツプS46に進み、
一定時間経過後に装置が自動的にリダイヤルするリダイ
ヤル(自動)機能に用いるバツフアメモリ10にあるリ
ダイヤル(自動)情報エリアに、ステツプS41でバツ
フアメモリ10にセーブ記憶した相手加入者電話番号、
加入者略称、ユーザ・ユーザ情報及びその他の相手端末
装置の情報をセツトする。そして処理を終了する。
【0034】以上説明したように本実施例によれば、発
呼時に用いるユーザ・ユーザ情報を、ワンタツチダイヤ
ル、短縮ダイヤルのデータとして登録出来る事により、
ユーザ・ユーザ情報を用いる通信において、ワンタツチ
ダイヤル、短縮ダイヤルも用いた場合であつても、後で
ユーザ・ユーザ情報を入力させる必要がなくなる。
【0035】また、特定のワンタツチダイヤル、短縮ダ
イヤル登録エリアのみにユーザ・ユーザ情報のデータが
登録出来る事により、ワンタツチダイヤル、短縮ダイヤ
ルの全部にユーザ・ユーザ情報の登録エリアを用意する
必要がなくなり、メモリの節約が出来る。
【0036】さらに、ユーザ・ユーザ情報を用いた通信
においてもリダイヤル機能が行なえる効果がある。
【0037】
【他の実施例】以上説明した実施例では、ISDNのF
網について説明したが、ISDNのF網に限らず、IS
DNにセンタマシンを接続した形態での、ユーザ・ユー
ザ情報を利用したメールシステムでの運用が考えられ、
この場合にも上述と同様の効果を達成できる。
【0038】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。
【0039】また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによつて達成される場合にも適用で
きることは言うまでもない。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ワ
ンタツチ、短縮ダイヤルのデータ登録時において、相手
先電話加入者番号の入力に引き続いて発呼時に用いるユ
ーザ・ユーザ情報を入力する事により、この入力された
ユーザ・ユーザ情報をワンタツチダイヤル、短縮ダイヤ
ルのデータとして登録可能となる。
【0041】更に、通信終了時のリダイヤルデータ登録
時において、終了した通信で用いたユーザ・ユーザ情報
を記録・保持する事により、ユーザ・ユーザ情報をリダ
イヤルデータとして登録可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例のフアクシミリ装置のブ
ロツク構成図である。
【図2】本実施例の本実施例におけるワンタツチダイヤ
ル、短縮ダイヤルのデータを登録する処理を示すフロー
チヤートである。
【図3】本実施例におけるワンタツチダイヤル、短縮ダ
イヤルのデータを登録する時のダイヤル番号入力処理を
示すフローチヤートである。
【図4】本実施例におけるリダイヤルのデータを登録す
る処理を示すフローチヤートである。
【図5】本実施例におけるワンタツチダイヤル登録の相
手加入者番号入力時に操作パネルに配設されているデイ
スプレイに表示されるガイダンスの表示例を示す図であ
る。
【図6】本実施例におけるワンタツチダイヤル登録のユ
ーザ・ユーザ情報入力時に操作パネルにあるデイスプレ
イに表示されるガイダンスの表示例を示す図である。
【符号の説明】
1 操作パネル部、 2 読取部(リーダ部)、 3 プリンタ部、 4 記憶部、 5 操作パネル制御部、 6 リーダ制御部、 7 プリンタ制御部、 8 記憶制御部、 9 マイクロプロセツサ部、 10 バツフアメモリ、 11 符号・復号部、 12 画像変換部、 13 通信制御部、 14 網制御部(NCU)、 BL バスラインである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ISDNのユーザ・ユーザ情報要素を用
    いて通信を行なうフアクシミリ装置において、発呼時に
    用いるユーザ・ユーザ情報をワンタツチダイヤルのデー
    タとして登録するワンタツチダイヤル登録手段を備える
    ことを特徴とするフアクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 ISDNのユーザ・ユーザ情報要素を用
    いて通信を行なうフアクシミリ装置において、発呼時に
    用いるユーザ・ユーザ情報を短縮ダイヤルのデータとし
    て登録する短縮ダイヤル登録手段を備えることを特徴と
    するフアクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 発呼時に用いるユーザ・ユーザ情報の登
    録はあらかじめ限定されたワンタツチダイヤルあるいは
    短縮ダイヤルのデータとして登録される事を特徴とする
    請求項1または請求項2のいずれかに記載のフアクシミ
    リ装置。
  4. 【請求項4】 ISDNのユーザ・ユーザ情報要素を用
    いて通信を行ない、リダイヤル機能を有するフアクシミ
    リ装置において、発呼時に用いたユーザ・ユーザ情報を
    リダイヤル情報として登録するリダイヤル情報登録手段
    を備えることを特徴とするフアクシミリ装置。
JP3153133A 1991-05-22 1991-06-25 フアクシミリ装置 Expired - Fee Related JP2825003B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153133A JP2825003B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 フアクシミリ装置
DE69232360T DE69232360T2 (de) 1991-05-22 1992-05-21 Faksimile-Gerät und Kommunikationsverfahren dafür
EP92401392A EP0515276B1 (en) 1991-05-22 1992-05-21 Facsimile apparatus, and communication method thereof
US08/339,881 US5583658A (en) 1991-05-22 1994-11-14 Facsimile apparatus employing user-to-user information on an ISDN

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153133A JP2825003B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 フアクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH053533A true JPH053533A (ja) 1993-01-08
JP2825003B2 JP2825003B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=15555721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3153133A Expired - Fee Related JP2825003B2 (ja) 1991-05-22 1991-06-25 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2825003B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10328004B2 (en) 2015-09-30 2019-06-25 Shiseido Company, Ltd. Sunscreen cosmetic

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02159158A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Canon Inc Isdn通信方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02159158A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Canon Inc Isdn通信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10328004B2 (en) 2015-09-30 2019-06-25 Shiseido Company, Ltd. Sunscreen cosmetic

Also Published As

Publication number Publication date
JP2825003B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0815284B2 (ja) ファクシミリ通信装置
JP2792563B2 (ja) ファクシミリ装置間の管理情報通信方法
JPH01268347A (ja) データ通信装置
JPS59174071A (ja) フアクシミリ装置の選局方式
JP2825003B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH0683353B2 (ja) フアクシミリ装置
JP2767431B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2003101631A (ja) 通信装置
JP3113354B2 (ja) 電話機
KR100240074B1 (ko) 팩시밀리의 예약송신작업 관리방법
JP3118028B2 (ja) G3/g4ファクシミリ装置
JP2903419B2 (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JP2637484B2 (ja) 通信装置
JP3363659B2 (ja) 通信装置
JP2622572B2 (ja) 通信システム
JP2823165B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH09102830A (ja) ファクシミリ装置
JPH075713Y2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04361474A (ja) G4ファクシミリ装置
JPH03289258A (ja) ファクシミリ装置
JPH05161172A (ja) 電話交換装置
JPH01208058A (ja) 端末装置
JPH07236046A (ja) ファクシミリ装置
JPH04360369A (ja) ファクシミリ装置
JPH01181372A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980721

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees