JPH0535102Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535102Y2
JPH0535102Y2 JP16718487U JP16718487U JPH0535102Y2 JP H0535102 Y2 JPH0535102 Y2 JP H0535102Y2 JP 16718487 U JP16718487 U JP 16718487U JP 16718487 U JP16718487 U JP 16718487U JP H0535102 Y2 JPH0535102 Y2 JP H0535102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosol
nozzle
lid
distance
residual gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16718487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0173186U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16718487U priority Critical patent/JPH0535102Y2/ja
Publication of JPH0173186U publication Critical patent/JPH0173186U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0535102Y2 publication Critical patent/JPH0535102Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は残留ガス排出機構を備えたエアゾール
装置に関し、さらに詳しくは、きわめて容易かつ
安全にエアゾール装置の残留ガスを排出すること
ができる便利で安全性に優れた前記のエアゾール
装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、エアゾール装置は、エアゾール罐内に
内容物とともにガスを充満し、充満したガスのガ
ス圧で、エアゾール罐に取りつけたノズルの噴出
口から内容物を噴霧状に噴出するようにしてお
り、化粧品、殺虫剤、薬液等を噴霧状に噴出させ
るときなどに広く使用されている。
しかしながら、このようなエアゾール装置は、
通常、使用後であつてもガスが完全に排出されな
いまま廃棄され、さらに不要になつたり、長年使
用せずに古くなつたりしてガスを残留したまま廃
棄される場合もあり、廃棄されたまま放置される
と、残留ガスによつて爆発事故などが生じる危険
性がある。
そこで、このようなエアゾール装置の残留ガス
による爆発事故などを防ぐため、エアゾール装置
の残留ガス抜き装置が種々考案されており、たと
えば、エアゾール罐の底壁に種々のガス抜き孔開
口機構を設けることが行われている。(実公昭62
−25232号、実開昭61−90775号、実開昭62−
38875号、実開昭62−11774号) 〔考案が解決しようとする問題点〕 ところが、従来のエアゾール装置の残留ガス抜
き装置は、いずれもエアゾール罐の底壁にガス抜
き孔の開口機構を設け、ガスを抜くとき新たなガ
ス抜き孔を設けるものであるため、この新たなガ
ス抜き孔を設ける際、残留ガスや内容物などがエ
アゾール罐内のガス圧で飛び散る場合があり危険
がともなう。また、不用意にガス抜き孔の開口機
構に力が加わつたりすると、ガス抜き孔が開口し
て使用前に内容物が消失する場合があり、さら
に、エアゾール装置の構造が複雑で、取扱に不便
な上コストも高くなる。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、かかる現状に鑑み種々検討を行つた
結果なされたもので、エアゾール罐内の内容物を
噴出する噴出管に取りつけたノズルと、エアゾー
ル罐に被嵌する中蓋と外蓋との組み合わせによつ
て、きわめて容易かつ安全にエアゾール装置の残
留ガスが排出されるようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を示す図面に基づいて説
明する。
第1図において、1はエアゾール罐であり、中
央上端から噴出管2を下方摺動自在に突出し、噴
出管2にノズル3を着脱自在に嵌着している。
4はエアゾール罐1に被嵌する中蓋であつて、
天板中央にノズル3を嵌挿する透孔5を設け、周
壁下端内周面に突設した突設縁6をエアゾール罐
1の上端外周面に形成された鍔縁7に係合してエ
アゾール罐1に被嵌している。また中蓋4の外周
壁は肉薄にして上方に突設縁8を形成し、この突
設縁8に指を掛けて中蓋4をエアゾール罐1から
取り外しやすいようにしている。
9はエアゾール罐1に被嵌した中蓋4上にさら
に被嵌する外蓋であり、下端内周面に突設した突
設縁10を中蓋4の上端外周面に形成された鍔縁
11に係合して中蓋4に被嵌している。このとき
の突設縁10と鍔縁11の係合力は、中蓋4の突
設縁6とエアゾール罐1の鍔縁7との係合力より
強くすると、外蓋9を中蓋4から取り外す際、中
蓋4を係合したままエアゾール罐1から取り外さ
れてしまうため、突設縁6と鍔縁7との係合力よ
り弱く設定されている。12は外蓋9の天板に設
けた透孔である。
ここで、外蓋9の下端内周面に突設した突設縁
10は、エアゾール罐1の上端外周面に形成され
た鍔縁7にも係合することができ、外蓋9をエア
ゾール罐1に直接被嵌できるようにしている。ま
た、外蓋9をエアゾール罐1に直接被嵌する際の
外蓋9の突設縁10とエアゾール罐1の鍔縁7と
係合力は、噴出管2の押し下げに抗するスプリン
グ力より弱いと、外蓋9で噴出管2を下方に押圧
摺動したまま保持してエアゾール罐1内の残留ガ
スを完全に排出することができないため、噴出管
2の押し下げに抗するスプリング力より強く設定
されている。さらに、外蓋9の天板内面とノズル
3の上端面との距離H1は、中蓋4の突設縁6を
エアゾール罐1の鍔縁7に係合した係合部から、
外蓋9の突設縁10を中蓋4の鍔縁11に係合し
た係合部に至る距離H2より短くしてあり、これ
らの距離の差H2−H1をノズル3の下方摺動距離
H3と同等か、H3より短くしている。
しかして、第2図に示すように、中蓋4をエア
ゾール罐1から取り外して、外蓋9をエアゾール
罐1に直接被嵌すると、中蓋4のエアゾール罐1
および外蓋9との係合部間の距離H2が短縮され、
この係合部間の距離H2より外蓋9の天板内面と
ノズル3の上端面との距離H1が短いため、これ
らの距離の差H2−H1だけノズル3が外蓋9によ
つて下方に押圧摺動され、ノズル3により下方に
摺動された噴出管2から残留ガスが完全に排出さ
れてなくなるまで噴出される。そして、排出され
た残留ガスは、さらに外蓋9の天板に設けられた
透孔12から外気中に排出される。このとき、中
蓋4の係合部間距離H2から外蓋9の天板内面と
ノズル3の上端面との距離H1を差し引いた距離
の差H2−H1が、ノズル3の下方摺動距離H3より
長いと、外蓋9を直接エアゾール罐1に被嵌する
ことができないため、これらの距離の差H2−H1
はノズル3の下方摺動距離H3と同等かH3より短
くする必要がある。
第3図ないし第5図は、本考案残留ガス排出機
構を備えたエアゾール装置の他の実施例を示した
もので、外蓋90の内部にリング壁13を天板か
ら垂設し、また中蓋40の外周壁を肉薄とせず
に、第3図および第4図に示すように一対の指掛
け部14を外周壁に凹設して、エアゾール罐1か
らの中蓋40の取り外しが行いやすいようにした
以外は、第1図および第2図に示したエアゾール
装置と同様にして構成されている。
このように第3図ないし第5図に示すエアゾー
ル装置は、外蓋90の内部にリング壁13が設け
られているため、ノズル3が外蓋90の天板下面
に押圧摺動されて、エアゾール罐1内の残留ガス
が噴出される際、噴出流がリング壁13に衝突し
て噴出流中に含まれる液滴が液体となり、リング
壁13を伝つて下方のエアゾール罐1の上端凹所
に落下する。そしてガスのみが外蓋90の天板に
設けた透孔12から外気中に排出される。
第6図は、本考案残留ガス排出機構を備えたエ
アゾール装置のその他の実施例を示したもので、
噴出管2にL字形のノズル31を着脱自在に嵌着
した以外は第1図および第2図に示したエアゾー
ル装置と同様にして構成されている。この場合は
中蓋4をエアゾール罐1に被嵌したり、取り外し
たりする際、ノズル31がL字形であるため、ま
ずノズル31を噴出管2から取り外した後、中蓋
4をエアゾール罐1に被嵌したり、取り外したり
する以外は、第1図および第2図に示したエアゾ
ール装置と全く同様にして使用される。
〔作用〕
本考案エアゾール装置はこのようにして構成さ
れ、通常、エアゾール罐1内の内容物をエアゾー
ル罐1内に充満したガスのガス圧によつて、適度
に噴出するときは、外蓋9,90の突設縁10と
中蓋4,40の鍔縁11の係合を外して、外蓋
9,90を中蓋4,40から取り外し、ノズル3
の上端面を指で押すことによつて、エアゾール罐
1内の内容物を噴霧状に噴出する。
そして、エアゾール罐1内の内容物をほとんど
噴射した後、あるいは使用を中止して廃棄する場
合は、第2図および第5図に示すように、中蓋
4,40をエアゾール罐1から取り外し、外蓋
9,90をエアゾール罐1に直接被嵌すれば、中
蓋4,40のエアゾール罐1との係合部から外蓋
9,90との係合部に至る距離H2が短縮され、
外蓋9,90によりノズル3が下方に押圧摺動さ
れて、ノズル3により下方に摺動された噴出管2
から残留ガスが完全に排出されてなくなるまで噴
出される。そして、排出された残留ガスは、さら
に外蓋9,90の天板に設けられた透孔12から
外気中に排出される。
なお、前記実施例では、外蓋9,90の天板に
透孔12を設けているが、残留ガスの量が少ない
場合は、外蓋9,90の天板に透孔12を設けな
くても残留ガスが完全に排出されるため、透孔1
2は必ずしも必要でない。しかしながら、残留ガ
スの量が多い場合は、外蓋9,90内に残留ガス
が充満して外蓋9が吹き飛ぶこともあるため、外
蓋9,90の周壁に少なくとも1以上の透孔を穿
設しておくことが好ましく、透孔12は外蓋9の
天板に限らず、周壁のいかなる位置に設けてもよ
い。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案にあつては、エア
ゾール罐の上端に突出した噴出管にノズルを着脱
自在に嵌着し、ノズルを嵌挿する透孔を天板中央
部に設けた中蓋をエアゾール罐に取り外し自在に
被嵌し、さらに中蓋上に外蓋を取り外し自在に嵌
着して、中蓋のエアゾール罐係合部から外蓋係合
部間の距離を外蓋の天板内面とノズル上端面との
距離より長くし、これらの距離の差をノズルの下
方摺動距離と同等以下にしているため、エアゾー
ル罐内の内容物をほとんど噴射した後、あるいは
使用を中止して廃棄する場合は、中蓋をエアゾー
ル罐から取り外し、外蓋をエアゾール罐に直接被
嵌するだけで、外蓋によりノズルを下方に押圧摺
動し、ノズルにより噴出管を下方に摺動して、噴
出管から残留ガスがなくなるまで排出させること
ができ、エアゾール罐内の残留ガスを、エアゾー
ル罐に取りつけたノズルを通して、極めて容易か
つ安全に排出することができる。また、エアゾー
ル罐のかしめ加工された鍔縁には中蓋が被嵌さ
れ、通常使用する場合はこの中蓋に被嵌された外
蓋を取り外して使用されるため、使用中エアゾー
ル罐のかしめ加工された鍔縁に手が触れて怪我を
することもなく、かしめ加工された鍔縁が腐食さ
れても外部から見えずに美感が保持される。さら
に、外蓋は通常使用する場合、エアゾール罐のか
しめ加工された鍔縁に直接被嵌されないため、外
蓋の下端内周面に突設した突設縁の摩耗も少な
い。また構造が極めて簡単であるため、製造が容
易で安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案残留ガス排出機構を備えたエア
ゾール装置の一実施例を示す要部断面図、第2図
は同残留ガス排出時の使用状態を示す断面図、第
3図は本考案残留ガス排出機構を備えたエアゾー
ル装置の他の実施例を示す要部断面図、第4図は
第3図に示すエアゾール装置の中蓋の斜視図、第
5図は第3図に示すエアゾール装置の残留ガス排
出時の使用状態を示す断面図、第6図は本考案残
留ガス排出機構を備えたエアゾール装置のその他
の実施例を示す要部断面図である。 1……エアゾール罐、2……噴出管、3……ノ
ズル、4……中蓋、5……透孔、9,90……外
蓋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エアゾール罐の上端に突出した噴出管にノズル
    を着脱自在に嵌着し、ノズルを嵌挿する透孔を天
    板中央部に設けた中蓋をエアゾール罐に取り外し
    自在に被嵌し、さらに中蓋上に外蓋を取り外し自
    在に被嵌して、外蓋の天板内面とノズル上端面と
    の距離を中蓋のエアゾール罐係合部から外蓋係合
    部間の距離より短くし、これらの距離の差をノズ
    ルの下方摺動距離と同等以下にしたことを特徴と
    する残留ガス排出機構を備えたエアゾール装置。
JP16718487U 1987-10-31 1987-10-31 Expired - Lifetime JPH0535102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16718487U JPH0535102Y2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16718487U JPH0535102Y2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0173186U JPH0173186U (ja) 1989-05-17
JPH0535102Y2 true JPH0535102Y2 (ja) 1993-09-06

Family

ID=31455249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16718487U Expired - Lifetime JPH0535102Y2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535102Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153349A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Yoshino Kogyosho Co Ltd エアゾール容器
JP2007168879A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Yoshino Kogyosho Co Ltd エアゾール式液噴出器
JP2007176489A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd エアゾール容器のガス抜き機構

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511200Y2 (ja) * 1990-03-09 1996-09-18 大和製罐株式会社 エアゾ―ル缶
JPH08299Y2 (ja) * 1992-12-18 1996-01-10 岩谷産業株式会社 液化燃料ガスカートリッジからの残ガス放出具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153349A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Yoshino Kogyosho Co Ltd エアゾール容器
JP2007168879A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Yoshino Kogyosho Co Ltd エアゾール式液噴出器
JP2007176489A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd エアゾール容器のガス抜き機構
JP4678685B2 (ja) * 2005-12-26 2011-04-27 株式会社吉野工業所 エアゾール式液噴出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0173186U (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6564977B2 (en) Cap for mounting on aerosol container
JPH0269855U (ja)
JP2002193362A (ja) エアゾール容器の残留物放出機構
JPH0535102Y2 (ja)
JP3813833B2 (ja) 噴射ボタン装置
JPS6234608Y2 (ja)
JPH11278563A (ja) エアゾール容器
JPH063823Y2 (ja) 残留ガス排出機構を備えたエアゾール装置
US3876113A (en) Safety cap for aerosol spray cans
JP4125497B2 (ja) エアゾール容器
JP4097904B2 (ja) エアゾール式液体噴出容器
JPH063822Y2 (ja) 残留ガス排出機構を備えたエアゾール装置
JP3744613B2 (ja) エアゾール容器用噴射カバー
US3729116A (en) Reusable tamperproof cap for aerosol dispensing containers
JP2001002154A (ja) エアゾール缶用残存ガスの排出キャップ
JP3964161B2 (ja) エアゾール容器の残留ガス抜き取り用キャップ
JPH0644866Y2 (ja) 噴霧容器
JPH0418684Y2 (ja)
JPS6213955Y2 (ja)
JPH0627554Y2 (ja) 容 器
JP4034455B2 (ja) ガス抜き治具付きスプレー缶
JP2530120Y2 (ja) 液体吐出容器
JP3638674B2 (ja) エアゾール式噴霧器
JPH0716633Y2 (ja) 開口防止機構付き容器
JP2002053187A (ja) エアゾール缶用キャップ