JPH0418684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418684Y2
JPH0418684Y2 JP1187385U JP1187385U JPH0418684Y2 JP H0418684 Y2 JPH0418684 Y2 JP H0418684Y2 JP 1187385 U JP1187385 U JP 1187385U JP 1187385 U JP1187385 U JP 1187385U JP H0418684 Y2 JPH0418684 Y2 JP H0418684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
liquid
peripheral wall
window
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1187385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61130363U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1187385U priority Critical patent/JPH0418684Y2/ja
Publication of JPS61130363U publication Critical patent/JPS61130363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418684Y2 publication Critical patent/JPH0418684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はノズル付きヘツドの押下げにより容器
体内液体がノズルから発泡しない噴霧等注出され
る液体注出器に関する。
〔従来の技術〕
上記のような注出器として、周知のポンプを内
蔵した噴霧器が代表的なものであるが、この噴霧
器には従来、ノズル付きヘツドを被覆するキヤツ
プを備えているものとそうでないものとの二通り
のものがあつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の注出器において、キヤツプを備えたもの
にあつては、該キヤツプが注出器使用時に容器体
から完全に取外すことが必要であることから、使
用時にはキヤツプの保管にも留意しなければなら
ず、その使用が面倒であつた。一方、キヤツプを
備えないものにあつては、注出器不使用時等にお
いてノズル付きヘツドが外的要因で不用意に押下
げられることがあり、これによつて容器体内液体
が外部に注出されて無駄に消費されてしまうと共
に周囲を汚損するという問題点があつた。また、
キヤツプがないことからヘツド周辺に埃が付着し
て作動不良を起すという問題点もあつた。
本考案は上記問題点を解決するために提案され
たもので、キヤツプ状部材を有するにも拘らずそ
れを取外さないまま簡易に使用出来る液体注出器
を提供することを目的とする。
〔問題点を解消するための手段〕 本考案の液体注出器は、内部に所定の液体を収
容した容器体1を有し、この容器体から口蓋2を
介して起立させたステム上端に液体注出ヘツド3
を嵌着させている。
液体注出ヘツド3は、周壁面の前面からノズル
4を、後面から押下げ板5をそれぞれ突出させて
いる。
そして、このような液体注出器の上部に第1キ
ヤツプ状部材6を嵌合させている。この第1キヤ
ツプ状部材は、その周壁7の下端部を容器体胴部
1aの上部に固着させると共に、その頂壁8およ
び周壁に該両壁を連続して開口する窓孔9を穿設
させて上記押下げ板5を露出させ、かつノズル前
方周壁部分に第1液体注出窓10を穿設させてい
る。
さらに、上記第1キヤツプ状部材外面に第2キ
ヤツプ状部材12を、第1キヤツプ状部材に対し
て回動可能に、かつ第1キヤツプ状部材周壁に設
けた第1係合条11に対する第2キヤツプ状部材
周壁13の下端部に設けた第2係合条14の嵌合
によつて第2キヤツプ状部材の取外しが不能に嵌
合させている。この第2キヤツプ状部材は、上記
第1液体注出窓前方の第2キヤツプ状部材周壁部
分に第2液体注出窓15を、押下げ板上方および
側方の第2キヤツプ状部材頂壁16および周壁に
該両壁を連続して開口する押下げ板押下げ用窓孔
17を、それぞれ穿設させている。
〔作用〕
第1図および第2図が示す液体注出器の使用時
いは、第2キヤツプ状部材12が所定方向に回動
されて、その第2液体注出窓15が第1キヤツプ
状部材6の第1液体注出窓10に、また押下げ板
押下げ用窓孔17が第1キヤツプ状部材6の窓孔
9にそれぞれ位置合せされる。これにより、ノズ
ル4の前方が解放されると共に押下げ板5が外部
に露出して、該押下げ板押下げによる容器体内液
体の外部注出が可能となる。
第3図が示す液体注出器の不使用時には、例え
ば上述したのとは逆に第2キヤツプ状部材12の
180°の回動によりその第2液体注出窓15が第1
キヤツプ状部材6の窓孔9側に、また押下げ板押
下げ用窓孔17が第1キヤツプ状部材6の第1液
体注出窓10側に、それぞれ位置合せされる。こ
れにより、ヘツド上面および押下げ板5が第2キ
ヤツプ状部材の頂壁16および周壁13により外
部と遮蔽されて、該押下げ板の押下げを不能とし
ている。
〔実施例〕
本考案の液体注出器において、第1キヤツプ状
部材6はその周壁下端内縁に設けた第3係合条1
8を容器体胴部1aの上端外周に設けた第4係合
条19に回動不能に嵌合固着させている。
第1キヤツプ状部材頂壁8のノズル上方に位置
する外表面に、「STOP」等の注出器の使用不能
を表示する表示手段を施すと、当該部位に第2キ
ヤツプ状部材12の押下げ板押下げ用窓孔17が
位置合せされた時に、かかる状態では注出器が使
用不能であることがユーザ等が即座に判断出来て
好適である。一方、押下げ板5の上面には、
「PUSH」等の注出器の使用可能を表示する表示
手段を施すと好適である。なお、第2キヤツプ状
部材12を第2図の状態から略90°回動させると、
第1液体注出窓10を第2キヤツプ状部材周壁1
3で閉塞することができることは言う迄もない。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、注出器不
使用時には、液体注出ヘツド3等が第1および第
2キヤツプ状部材6,12により外部と遮蔽され
るため、ヘツド周辺への埃の付着やヘツドの不用
意な押下げを確実に防止出来る一方、注出器使用
時には、第2キヤツプ状部材を第1キヤツプ状部
材に対して回動変位させて上記ヘツド等を外部に
露出させることにより、該第1および第2キヤツ
プ状部材を容器体に装着したまま注出器を簡易に
使用出来るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る液体注出器の一実施例を
示す一部を断面図示した要部正面図、第2図は同
じく要部斜視図、第3図は第2図と異なる作用状
態を示す要部斜視図である。 1……容器体、3……液体注出ヘツド、6……
第1キヤツプ状部材、12……第2キヤツプ状部
材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器体口部から起立させたステム上端に、前面
    からノズル4を、後面から押下げ板5をそれぞれ
    突出させた液体注出ヘツド3を嵌着させ、該ヘツ
    ドの押下げにより容器体内液体をノズルから注出
    可能に設けた液体注出器において、該注出器上部
    に第1キヤツプ状部材6を嵌合させて、該部材周
    壁の下端部を容器体胴部の上部に固着させると共
    に、該部材の頂壁および周壁に該両壁を連続して
    開口する窓孔9を穿設させて上記押下げ板を露出
    させ、かつノズル前方周壁部分に第1液体注出窓
    10を穿設させておき、更に該キヤツプ状部材外
    面に第2キヤツプ状部材12を、上記第1キヤツ
    プ状部材に対して回動可能に、かつ第1キヤツプ
    状部材周壁に設けた第1係合条11に対する第2
    キヤツプ状部材周壁13の下端部に設けた第2係
    合条14の嵌合によつて第2キヤツプ状部材の取
    外しが不能に嵌合させ、上記第1液体注出窓前方
    の第2キヤツプ状部材周壁部分に第2液体注出窓
    15を、押下げ板上方および側方の第2キヤツプ
    状部材頂壁および周壁に該両壁を連続して開口す
    る押下げ板押下げ用窓孔17を、それぞれ穿設さ
    せたことを特徴とする液体注出器。
JP1187385U 1985-01-29 1985-01-29 Expired JPH0418684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187385U JPH0418684Y2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187385U JPH0418684Y2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61130363U JPS61130363U (ja) 1986-08-15
JPH0418684Y2 true JPH0418684Y2 (ja) 1992-04-27

Family

ID=30494401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187385U Expired JPH0418684Y2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418684Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7178694B2 (en) * 2004-02-19 2007-02-20 Saint-Gobain Calmar Inc. Anti-clog discharge spout
JP5360827B2 (ja) * 2009-12-28 2013-12-04 株式会社吉野工業所 液体噴出容器
JP5713260B2 (ja) * 2011-04-15 2015-05-07 株式会社三谷バルブ カバーキャップ回動式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたポンプ式製品およびエアゾール式製品
JP6710446B2 (ja) * 2016-02-29 2020-06-17 株式会社三谷バルブ カバー体相対回動式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたポンプ式製品およびエアゾール式製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61130363U (ja) 1986-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3945381A (en) Eye drop dispenser and cup
US6247613B1 (en) Spray dispensing device with nozzle closure
JPH0418684Y2 (ja)
JP2534269Y2 (ja) 容器の注出具
JPH0644839Y2 (ja) 流動物注出キヤツプ
JPH078465Y2 (ja) 液体噴出容器
JP2554579Y2 (ja) 容器の注出具
JPH035572Y2 (ja)
JP4647127B2 (ja) 塗布用具
JP2504610Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0234434U (ja)
JPH06379Y2 (ja) エアゾ−ル容器の安全キャップ
JPS63126061U (ja)
JPH0725329Y2 (ja) 口栓付きキャップ
JPH0338130Y2 (ja)
JPH0717777U (ja) 液だれ防止機構付キャップ
JPH0338129Y2 (ja)
JPH0824105A (ja) 液体注出キャップ
JP2534258Y2 (ja) キャップの取り付け構造
JPS5936292Y2 (ja) 噴霧兼用液体注出容器
JP2535484Y2 (ja) 噴霧栓
JPH0532216Y2 (ja)
JPH08952U (ja) 蓋付き注出栓の液跳ね・液垂れ防止装置
JPS6024422Y2 (ja) 噴霧兼用液体注出容器
JPH0417253Y2 (ja)