JPH0535095B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535095B2
JPH0535095B2 JP61147388A JP14738886A JPH0535095B2 JP H0535095 B2 JPH0535095 B2 JP H0535095B2 JP 61147388 A JP61147388 A JP 61147388A JP 14738886 A JP14738886 A JP 14738886A JP H0535095 B2 JPH0535095 B2 JP H0535095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
cut line
disk
cut
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61147388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632825A (ja
Inventor
Koji Okuhata
Seizo Noguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP14738886A priority Critical patent/JPS632825A/ja
Publication of JPS632825A publication Critical patent/JPS632825A/ja
Publication of JPH0535095B2 publication Critical patent/JPH0535095B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/04Cutting or splitting in curves, especially for making spectacle lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/09Severing cooled glass by thermal shock

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は例えば光記録媒体用の基板として用い
るガラス素材(ガラスデイスク)を板状ガラスか
ら切断する方法に関する。
(従来の技術) 光記録媒体用の基板としてガラスデイスクが使
用されている。このガラスデイスクは板状ガラス
を切断することによつて得られ、この切断方法は
ダイヤモンド砥粒を使用したカツプホイールを用
いて板状ガラスをデイスクの外周線及び内周線に
沿つて切断し、この切断面には進行性のマイクロ
クラツクが多数存在しているため、切断面に微細
砥粒による仕上げ加工を施し、この後面取り、化
学強化等を行うようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の切断方法にあつては、板状ガラ
スからデイスク状ガラスを切断した後に、切断面
のマイクロクラツクを除去するため、微細砥粒に
よる仕上げ加工(2次加工)を施さなければなら
ず、工程数が多く生産効率に劣る。また切断治具
としてカツプホイールを用いる場合には、ガラス
デイスクの寸法変更に合せてそれぞれサイズのカ
ツプホイールを用意しておけなければならないと
いう不都合もある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決すべく本発明は、例えば切断
位置を任意に設定できる超硬ホイール等を用い
て、円環状ガラスデイスクの外周部と内周部を形
成するためカツトラインを前記板状ガラスの一面
に形成し、前記外周部のカツトラインに沿つて前
記外周部の外側を破断して前記板状ガラスをデイ
スク状とし、このデイスクのカツトラインの形成
面側から全体を加熱して、カツトラインから前記
デイスクの厚み方向にクラツクを生じさせ、その
後前記内周部の内側を冷却することにより前記デ
イスクの円環状部分と内周部の内側を熱的に分離
するようにした。
また、前記外周部の外側は、前記カツトライン
の形成面側から前記板状ガラス全体を加熱して、
前記カツトラインを発達させ、更に前記外周部の
外側を加熱して熱的に分離するようにしてもよ
い。
(作用) カツトラインの部分からガラスの厚み方向にク
ラツクが入つた板状ガラスのカツトラインよりも
外側部分を加熱し、かつカツトラインよりも内側
部分を冷却して、内側部分と外側部分に互いに離
間する力が作用し、カツトラインの部分にガラス
厚み方向のクラツクが入り、内側部分と外側部分
が分離する。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基いて説明
する。
第1図は板状ガラスにカツトラインを形成する
カツテイング装置の側面図、第2図は同カツテイ
ング装置の平面図であり、カツテイング装置の構
造から説明すると、カツテイング装置1は基台2
の上面一側にスプリング等を内蔵した昇降自在な
支持部3を立設し、この支持部3の上部に基台2
の中央上方に伸びるステー4の基部を固着し、こ
のステー4の先端に軸受5を取付け、この軸受5
に縦方向に軸6を挿通し、軸受5から上方に突出
した軸6の上端には手動ハンドル7を固着し、軸
受5から下方に突出した軸6の下端にはアーム8
の基部を固着し、このアーム8に一対の保持具9
をアーム8に沿つて位置可変となるように取付
け、これら保持具9には例えば刃角が125゜、直径
が3mm程度の超硬ホイール10を保持している。
また、前記基台2の上面には真空引き装置につ
ながる溝(図示せず)が形成され、基台2の所定
位置には位置決めピン11…を植設している。
次にガラス素材として光記録媒体用のガラスデ
イスクを切断する方法を以下に述べる。
先ず、第1図及び第2図に示すようにカツテイ
ング装置1の基台2上面に板状ガラスGを位置決
めセツトし、基台2上面に板状ガラスGを吸引固
定する。この場合超硬ホイール10を保持した保
持具9,9の位置はガラスデイスクの寸法に合せ
てアーム8に固定しておく。
次いでハンドル7を下方に押し、超硬ホイール
10を板状ガラスGに表面に押し付け(500g程
度の接触圧とする)、ハンドル7を回すことで、
第3図及び第3図のA−A線拡大断面図である第
4図に示すように板状ガラスGの表面に円形のカ
ツトライン12,13を形成する。
この後、第5図に示す如く、カツトライン1
2,13を形成した板状ガラスGの表面をシート
ヒータ14に当て、当該表面を加熱する。する
と、カツトライン12,13を形成した面側が熱
膨張し、板状ガラスGは第5図の矢印で示すよう
に上方に反り返る。この結果、カツトライン1
2,13の部分に引つ張り応力が作用し、第6図
に示すようにカツトライン12,13の部分から
板状ガラスGの厚み方向にニユーと称するクラツ
ク15が入る。
次いで第7図に示すように、板状ガラスGのカ
ツトライン12よりも外側部分16の上下両面を
シートヒータ17,17で挟持し、外側部分16
を加熱する。すると、外側部分16は熱膨張し、
第8図に示すようにカツトライン12を境いにし
て内側部分18から分離する。
その後、第9図に示すように外側部分16が除
かれた円板状ガラスのカツトライン13よりも外
側部分19(この外側部分19は前記内側部分1
8の一部である)の上下両面をシートヒータ2
0,20にて挟持して加熱し、内側部分21に液
体窒素等が入つた。冷却容器22を押し当てて冷
却する。すると、第10図に示すように外側部分
19は加熱によつて膨張し、内側部分21は冷却
によつて収縮するため、カツトライン13を境と
して外側部分19と内側部分21が分離し、目的
とする円環状のガラスデイスクが得られる。
このようにして得られたガラスデイスクの切断
面(エツジ部)には進行性のクラツクは殆んど存
在せず、したがつて仕上げ加工を施すことなく次
工程に送られる。
次工程としては化学強化を施す。この化学強化
としては、カリウム塩の溶融液中にガラスデイス
クを浸漬し、ガラスデイスク表面のNaイオンと
Kイオンとを置換せしめる。
このようにすることで、ガラスデイスク表面に
形成するTe、GaFe等からなる記録層がNaイオ
ンの影響によつて劣化すること及びガラスデイス
ク表面の透明度が経時的に悪化することが防止さ
れる。
尚、実施例にあつては、カツトライン12,1
3を形成した面を加熱し、板状ガラスGの厚み方
向にクラツク15を入れ、後の工程で分離しやす
くしたが、クラツク15を入れるためには、板状
ガラスGを機械的に反り返すようにしてもよい。
また、実施例にあつては加熱装置としてシート
ヒータを、冷却装置として液体窒素を封入した容
器を用いたが、熱風又はガス等による加熱、ドラ
イアイスによる冷却等その手段は任意である。
更に実施例にあつてはガラス素材としてガラス
デイスクを例にとつたが、これに限らないのは勿
論である。
(発明の効果) 以上説明した如く本発明によれば、いつたん切
断した後に仕上げ加工を施す必要がなくなるの
で、生産効率が大巾に向上する。具体的にはガラ
スデイスクの場合には1枚のガラスデイスクの装
置に従来は約1分間要していたが、本発明方法に
よれば20秒に短縮できた。
更に実施例に示したようなカツテイング装置を
用いれば、ガラス素材の寸法変更に簡単に対応で
き、精度良く切断できる等多くの効果を発揮す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はカツテイング装置の側面図、第2図は
カツテイング装置の平面図、第3図は板状ガラス
の平面図、第4図は第3図のA−A線拡大断面
図、第5図は板状ガラスの一面をシートヒータに
当接された状態の断面図、第6図はクラツクが入
つた状態の板状ガラスの断面図、第7図は板状ガ
ラスの外側部分を加熱している状態を示す図、第
8図は外側部分と内側部分が分離した状態の断面
図、第9図は板状ガラスの外側部分を加熱し、内
側部分を冷却している状態を示す図、第10図は
外側部分と内側部分が分離した状態を示す断面図
である。 尚、図面中1はカツテイング装置、10は超硬
ホイール、12,13はカツトライン、14,1
7,20はシートヒータ、16,19は外側部
分、18,21は内側部分、Gは板状ガラスであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 板状ガラスを切断して円環状ガラスデイスク
    を製造するガラス素材の切断方法において、円環
    状ガラスデイスクの外周部と内周部を形成するた
    めカツトラインを前記板状ガラスの一面に形成
    し、前記外周部のカツトラインに沿つて前記外周
    部の外側を破断して前記板状ガラスをデイスク状
    とし、このデイスクのカツトラインの形成面側か
    ら前記内周部の外側を加熱して、カツトラインか
    ら前記デイスクの厚み方向にクラツクを生じさ
    せ、その後前記内周部の内側を冷却することによ
    り前記デイスクの円環状部分と内周部の内側部分
    を熱的に分離することを特徴とするガラス素材の
    切断方法。 2 前記外周部の外側は、前記カツトラインの形
    成面側から前記板状ガラス全体を加熱して、前記
    カツトラインを発達させ、更に前記外周部の外側
    を加熱して、熱的に分離する特許請求の範囲第1
    項記載のガラス素材の切断方法。
JP14738886A 1986-06-24 1986-06-24 ガラス素材の切断方法 Granted JPS632825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14738886A JPS632825A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 ガラス素材の切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14738886A JPS632825A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 ガラス素材の切断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632825A JPS632825A (ja) 1988-01-07
JPH0535095B2 true JPH0535095B2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=15429131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14738886A Granted JPS632825A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 ガラス素材の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632825A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102439U (ja) * 1989-01-31 1990-08-15
JPH02102437U (ja) * 1989-01-31 1990-08-15
JPH02102438U (ja) * 1989-01-31 1990-08-15
JPH02204337A (ja) * 1989-01-31 1990-08-14 Ichikoh Ind Ltd 板ガラス整形方法およびその装置
DE10030388A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Schott Glas Verfahren zur Herstellung von Glassubstraten für elektronische Speichermedien
JP4631196B2 (ja) * 2001-04-04 2011-02-16 ソニー株式会社 ガラス基板の製造方法およびガラス基板の製造装置
JP5111818B2 (ja) * 2005-09-30 2013-01-09 ホーヤ ガラスディスク タイランド リミテッド 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法
JP2007126322A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Citizen Seimitsu Co Ltd 回転式カッターヘッドとそれを備えたスクライブ装置、及びそのスクライブ方法とその方法によって形成した脆性材料部品
JP5055158B2 (ja) * 2008-02-12 2012-10-24 三星ダイヤモンド工業株式会社 脆性材料環状加工品の加工システムおよび加工方法
JP5306758B2 (ja) * 2008-09-27 2013-10-02 Hoya株式会社 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法
JP5503700B2 (ja) * 2012-07-27 2014-05-28 三星ダイヤモンド工業株式会社 基板加工装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244816A (en) * 1975-08-01 1977-04-08 Saint Gobain Process and apparatus for cutting border from glass sheet
JPS5327731A (en) * 1976-08-27 1978-03-15 Yamaha Motor Co Ltd Fuel injection control system of 2 stroke engine
JPS58115035A (ja) * 1981-12-25 1983-07-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラス板の切断方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244816A (en) * 1975-08-01 1977-04-08 Saint Gobain Process and apparatus for cutting border from glass sheet
JPS5327731A (en) * 1976-08-27 1978-03-15 Yamaha Motor Co Ltd Fuel injection control system of 2 stroke engine
JPS58115035A (ja) * 1981-12-25 1983-07-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラス板の切断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632825A (ja) 1988-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0535095B2 (ja)
US7699199B2 (en) Method and device for producing glass panes of any desired contour from sheet glass
US6442975B1 (en) Method of manufacturing thin-plate glass article, method of manufacturing glass substrate for information recording medium, and method of manufacturing magnetic recording medium
CN113924276A (zh) 玻璃板的制造方法和磁盘的制造方法
CN113165940A (zh) 玻璃板的制造方法、玻璃板的倒角方法和磁盘的制造方法
JP2021075459A5 (ja)
JP2003272337A (ja) 磁気ディスク用ガラス製スペーサリングの製造方法およびスペーサリング
JP6385595B2 (ja) 円環状のガラス素板、円環状のガラス素板の製造方法、円環状のガラス基板の製造方法、及び磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
JP2973354B2 (ja) ディスク用ガラス基板
JP6868364B2 (ja) ガラスブランクおよび磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
JPH03295017A (ja) 磁気ヘッドスライダーの製造方法
JPH07133121A (ja) ディスク状ガラス製品のプレス成形方法
WO2017170556A1 (ja) ガラスブランク、ガラスブランクの製造方法、及び磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
JP2002187727A (ja) ガラス基板の製造方法およびガラス基板成形用金型
JP3286956B2 (ja) 肉薄板状ガラスの製造方法及び情報記録媒体用ガラス基板の製造方法並びに磁気記録媒体
JP3148641B2 (ja) 磁気ディスク用結晶化ガラス基板のブランク材およびその製造方法
US20020011079A1 (en) Process for producing glass substrate for information recording media, the glass substrate, and information recording device
JPH10194760A (ja) 肉薄板状ガラス及びその製造方法
JPH0292837A (ja) ガラス板の切抜き方法
JP2003119038A (ja) レンズ、レンズの製造方法及び光学ピックアップ装置
JP2001334444A (ja) 薄板の曲面加工方法
JPS6319309B2 (ja)
JP6676510B2 (ja) ガラスブランク、ガラスブランクの製造方法、および磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
JP4186443B2 (ja) 中央孔を備えたハードディスク用ガラス基板の製造方法
JPS6331886Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term