JPH0534608U - 埋込型照明器具 - Google Patents

埋込型照明器具

Info

Publication number
JPH0534608U
JPH0534608U JP8331991U JP8331991U JPH0534608U JP H0534608 U JPH0534608 U JP H0534608U JP 8331991 U JP8331991 U JP 8331991U JP 8331991 U JP8331991 U JP 8331991U JP H0534608 U JPH0534608 U JP H0534608U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
ceiling
fixture
hinge
lighting fixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8331991U
Other languages
English (en)
Inventor
律之 福盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP8331991U priority Critical patent/JPH0534608U/ja
Publication of JPH0534608U publication Critical patent/JPH0534608U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天井内のふところが浅い天井裏に設置する場
合でもその設置工事を容易に行うことができ、従来器具
のように可撓電線を可撓性チューブ内に収納する必要も
ないから、コスト的に経済的な設置工事を行うこと。 【構成】 ランプ5と反射笠6を内蔵した灯具1と、電
子回路ブロックを内蔵した器具本体2とを隣接するので
あるが、その灯具1の上部一側縁と、器具本体2の上部
一側縁とを、フック4を有する蝶番3で回動自在に枢支
する構成。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ランプを内蔵した灯具と、電子回路ブロックを内蔵した器具本体と を天井内に埋設して、そのランプにより天井面の下方を照射する埋込型照明器具 に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の埋込型照明器具として、図4乃至図6に示す構成のものが従来公知で ある。何れも反射板bとランプcを内蔵した灯具aと、電子回路ブロックを内蔵 した器具本体dとを設けており、その灯具aと器具本体dとを天井e内に埋設し て設置するものである。
【0003】 而して図4に示すものは灯具aと器具本体dとは相互に隣接して側面が固定さ れた構成であり、又図5に示すものは灯具aと器具本体dとを分離して両者を可 撓電線fで接続する構成であり、更に又図6に示すものは灯具a上に器具本体d を載置する構成である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記した従来の埋込型照明器具に於いて、図4のものは灯具aと器具本体dと は相互に隣接して側面が固定された構成を有しているために、天井e内に埋設す る設置工事が非常に困難であり、又図5のものは灯具aと器具本体dとが分離し た構成のために、設置工事に際して、灯具aと器具本体dとを別々に天井内に持 ち込む必要があり、而も両者を電気的に接続する可撓電線fは、法規的には可撓 性チューブ内に収納しなければならないために、配線工事にコストが掛かるばか りでなく、可撓電線fが長くなるとそれだけ雑音発生の原因にもなる。更に図6 のものは灯具a上に器具本体dを載置した構成を有しているために、照明器具全 体が嵩高となって、天井内のふところが浅い天井裏に設置する場合にはその工事 が困難であり、加えてランプから発生する輻射熱を受けて電子回路ブロックが温 度上昇して故障の原因となる等の色々な問題点がある。
【0005】 本考案は上記のような問題点に鑑み、天井内のふところが浅い天井裏に設置す る場合でも、その設置工事を容易に行うことができ、従来器具のように可撓電線 を可撓性チューブ内に収納する必要もないから、コスト的に経済的な設置工事を 行うことができる埋込型照明器具を提供する目的を有している。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば上記目的を達成できるもので、ランプを内蔵した灯具と、電子 回路ブロックを内蔵した器具本体とを隣接した状態で、灯具の上部一側縁と、器 具本体の上部一側縁とを回動自在に枢支して成るものである。
【0007】
【作用】
次に本考案の作用について述べる。灯具上に器具本体を載置した状態で天井に 設けられた埋込孔を介して天井裏に照明器具を設置する。照明器具を埋込孔内に 挿入する際に、灯具の上部一側縁と、器具本体の上部一側縁とを回動自在に枢支 する蝶番のフックが天井下面に当接すると、今迄灯具上に載置された状態にあっ た器具本体は、蝶番を支点として時計方向に回動することになり、そして灯具の 下縁が天井下面に当接して照明器具が天井裏に設置された状態では、灯具と器具 本体とは隣接して並列状態に設置されることになる。
【0008】
【実施例】
以下図面を参照しながら本考案の実施例を具体的に説明する。図1は本考案の 埋込型照明器具を天井裏に設置した状態を示す断面正面図であるが、ランプ5と 反射笠6を内蔵した灯具1と、電子回路ブロックを内蔵した器具本体2とは隣接 した状態で、その灯具1の上部一側縁と、器具本体2の上部一側縁とを蝶番3に より回動自在に枢支する。その蝶番3にはフック4を突設している。そして灯具 1と器具本体2とを一体にして、天井8に設けられた埋込孔9を介して天井裏に 設置した状態では、灯具1の下縁7が天井8の下面に当接するのである。
【0009】 図2を参照して本考案の埋込型照明器具を天井裏に設置する工事要領を説明す る。灯具1上に器具本体2を載置した状態で天井8に設けられた埋込孔9を介し て天井裏に設置するのであるが、図2の(A)に示すように埋込孔9内に挿入す る際に、灯具1と器具本体2とを回動自在に枢支する蝶番3のフック4が天井8 の下面に当接すると、その器具本体2は蝶番3を支点として図中矢印方向(時計 方向)に回動することになり、器具本体2が天井8の埋込孔9を通過したときに は、図2の(B)に示すような状態となる。更に灯具1を天井8内に挿入する過 程で図2の(C)に示すように灯具1の下縁7が天井8の下面に当接すると、灯 具1と器具本体2とが隣接して並列状態となり、照明器具は天井裏に設置される のである。
【0010】 図2の例では、灯具1と器具本体2とを回動自在に枢支する手段として蝶番3 を使用しているが、図3の(A)に示すように蝶番の代わりに両者をピン10を 使用して回動自在に枢支してもよい。又灯具1の上面にはバネのような付勢手段 11を設けている。 図3について工事要領を述べる。施工前は器具本体2は灯具1上に載置された 状態で保持されているが、埋込孔9内に挿入する際にその保持状態が解除される ことにより、器具本体2は付勢手段11によりピン10を支点として図中矢印方 向(時計方向)に回動することになり、器具本体2が天井8の埋込孔9を通過し たときには、図3の(B)に示すような状態となる。更に灯具1を天井8内に挿 入する過程で図3の(C)に示すように灯具1の下縁7が天井8の下面に当接す ると、灯具1と器具本体2とが隣接して並列状態となり、埋込型照明器具は天井 裏に設置される。
【0011】
【考案の効果】
本考案は前記のような構成を有しているために、次のような効果を奏する。即 ち、天井内のふところが浅い天井裏に照明器具を設置する場合でも、その設置工 事を容易に行うことができ、灯具と器具本体とが分離していても両者を電気的に 接続するための可撓電線を可撓性チューブ内に収納する必要がないから、コスト 的に経済的な施工工事を行うことができ、而も器具本体内の電子回路ブロックが 灯具のランプからの輻射熱による悪影響を受けることを軽減している特長を有し ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の埋込型照明器具を天井裏に設置した状
態を示す断面正面図。
【図2】(A)(B)(C)は本考案の一例を示す埋込
型照明器具を天井裏に設置する工事要領の順序を説明す
る断面正面図。
【図3】(A)(B)(C)は本考案の他の例を示す埋
込型照明器具を天井裏に設置する工事要領の順序を説明
する断面正面図。
【図4】従来例の埋込型照明器具を天井裏に設置した状
態を示す断面正面図。
【図5】従来に於ける他の例の埋込型照明器具を天井裏
に設置した状態を示す断面正面図。
【図6】従来に於ける更に他の例の埋込型照明器具を天
井裏に設置した状態を示す断面正面図。
【符号の説明】
1 灯具 2 器具本体 3 蝶番 4 フック 5 ランプ 6 反射笠 7 灯具の下縁 8 天井 9 天井の埋込孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランプを内蔵した灯具と、電子回路ブロ
    ックを内蔵した器具本体とを隣接した状態で、その灯具
    の上部一側縁と、器具本体の上部一側縁とを回動自在に
    枢支して成る埋込型照明器具。
JP8331991U 1991-10-15 1991-10-15 埋込型照明器具 Withdrawn JPH0534608U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331991U JPH0534608U (ja) 1991-10-15 1991-10-15 埋込型照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331991U JPH0534608U (ja) 1991-10-15 1991-10-15 埋込型照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0534608U true JPH0534608U (ja) 1993-05-07

Family

ID=13799111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8331991U Withdrawn JPH0534608U (ja) 1991-10-15 1991-10-15 埋込型照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534608U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07122102A (ja) * 1993-09-03 1995-05-12 Ushio Utec:Kk 環境演出照明装置
JPH09115328A (ja) * 1995-10-24 1997-05-02 Matsushita Electric Works Ltd 天井埋込型照明器具
JP2010103036A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 昇降式照明装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07122102A (ja) * 1993-09-03 1995-05-12 Ushio Utec:Kk 環境演出照明装置
JPH09115328A (ja) * 1995-10-24 1997-05-02 Matsushita Electric Works Ltd 天井埋込型照明器具
JP2010103036A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 昇降式照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5495384B2 (ja) 照明器具
JP5552563B1 (ja) Led照明装置
JP4066618B2 (ja) 照明器具
JPH0534608U (ja) 埋込型照明器具
JP2001236817A (ja) 照明器具
JP6169537B2 (ja) Led照明装置
JP2580078Y2 (ja) 1灯用の天井埋込型照明器具
JPH0528818A (ja) 照明器具
JPH11312414A (ja) 照明器具
JP2588030Y2 (ja) グローブ付き照明器具
JP6262392B2 (ja) Led照明装置
JPH0724738Y2 (ja) 照明器具
JP2001155528A (ja) 照明器具及び電気スタンド
JP4054922B2 (ja) 蛍光灯器具の反射板固定装置
JPH0574218A (ja) 天井直付型照明器具
JP3190361B2 (ja) 照明器具
JPS6137131Y2 (ja)
JPH0637524Y2 (ja) 照明器具
KR0125649Y1 (ko) 독서대용 조명등기구
JPH0553187U (ja) 照明装置
JPH071508U (ja) 照明器具
JP2004362845A (ja) 照明器具
JP2004127864A (ja) 埋込み形蛍光灯器具の取付装置
JPH11345510A (ja) 照明器具
JP2000243127A (ja) 配線ダクト用照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960208