JPH0534564U - 光熱レンズ分析装置 - Google Patents

光熱レンズ分析装置

Info

Publication number
JPH0534564U
JPH0534564U JP8310491U JP8310491U JPH0534564U JP H0534564 U JPH0534564 U JP H0534564U JP 8310491 U JP8310491 U JP 8310491U JP 8310491 U JP8310491 U JP 8310491U JP H0534564 U JPH0534564 U JP H0534564U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser light
lens
sample
photothermal
pinhole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8310491U
Other languages
English (en)
Inventor
秀子 田中
彰 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP8310491U priority Critical patent/JPH0534564U/ja
Publication of JPH0534564U publication Critical patent/JPH0534564U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 小型化が可能な光熱レンズ分析装置を実現す
る。 【構成】 光吸収に伴なう熱的現象を利用して吸収の小
さい物質を分析する光熱レンズ分析装置において、レ−
ザ光源1と、前記レ−ザ光源1の出射光を集光する凸レ
ンズ2と、集光されたレ−ザ光が照射される試料および
この試料を保持するセル3と、前記試料を透過したレ−
ザ光が入射される凹レンズ4と、この凹レンズ4を出射
したレ−ザ光の中心部だけを通すためのピンホ−ル5
と、このピンホ−ル5を通過したレ−ザ光を受光して受
光量に比例した電流を出力する光検出器6とを備えた構
成とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、光熱レンズ効果を用いた吸光分析装置に関し、特に光路長を短縮す ることによって、装置を小型化させるものである。
【0002】
【従来の技術】
光吸収に伴う熱的現象を利用し吸収の小さい物質を分析する分析装置があり、 その一つが光熱レンズ分析装置である。この光熱レンズ分析装置は、光熱レンズ 効果を利用したものであり、レ−ザ光を試料に集光照射すると光吸収により試料 の局所的な温度上昇が起り、それに伴って試料の屈折率が変化する。多くの物質 では屈折率は温度上昇により小さくなるため、凹レンズが生じたかのような光学 効果が起り、光は発散するものである。
【0003】 図3はこのような光熱レンズ効果を用いた光熱レンズ分析装置の従来例を示す 構成図である。図3において、レ−ザダイオ−ド11の出射光を第1のレンズ1 2,チョッパ−13,第2のレンズ14を通して、試料16の入ったセル15に 入射する。なお、試料16に照射される光は、チョッパ−13により断続光とさ れている。試料16に吸収されたレ−ザ光は熱に変換され、試料16に温度分布 を生じる。このため、試料16は光熱レンズ効果を持ち、レ−ザ光の光束が変化 する。十分離れた位置に設置されたピンホ−ル17を通して、フォトダイオ−ド 18でレ−ザ光の中心光強度を検出する。光熱レンズ効果は試料濃度に比例する ので、検出信号から試料濃度を測定することができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術に示す光熱レンズ分析装置において、微小な光熱 レンズ効果を検出するためには、フォトダイオ−ド18の位置をセル15から十 分に離す必要があるため、光路長が長くなり、装置が大型となった。
【0005】 本考案は上記従来技術の課題を踏まえて成されたものであり、セルと光検出器 の間に凹レンズを設置することにより、ビ−ムの拡がり角を広げて、セルと検出 器間の光路長を短くし、装置の小型化が可能な光熱レンズ分析装置を提供するこ とを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案の構成は、 光吸収に伴なう熱的現象を利用して吸収の小さい物質を分析する光熱レンズ分 析装置において、 レ−ザ光源と、 前記レ−ザ光源の出射光を集光する凸レンズと、 集光されたレ−ザ光が照射される試料およびこの試料を保持するセルと、 前記試料を透過したレ−ザ光が入射される凹レンズと、 この凹レンズを出射したレ−ザ光の中心部だけを通すためのピンホ−ルと、 このピンホ−ルを通過したレ−ザ光を受光して受光量に比例した電流を出力す る光検出器と を備えた構成としたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
本考案によれば、セルと光検出器の間に凹レンズを設置して、試料セルを出射 した拡がり光の拡がり角を凹レンズにより更に広げている。したがって、セルと 光検出器間の光路長を短くでき、装置の小型化できる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の光熱レンズ分析装置の一実施例を示す構成図である。図1にお いて、1はレ−ザダイオ−ドなどの外部変調可能なレ−ザ光源であり、レ−ザ光 源1の出力は断続光となるように変調されている。2はレ−ザ光源1から出射し たレ−ザ光を集光する凸レンズ、3は集光されたレ−ザ光が照射される試料を保 持するセル、4はセル3を透過したレ−ザ光が入射される凹レンズ、5は凹レン ズ4を出射したレ−ザ光の中心部だけを通すためのピンホ−ル、6はピンホ−ル 5を通過したレ−ザ光を受光して受光量に比例した電流(Iout )を出力する光 検出器である。
【0009】 このような構成において、レ−ザ光源1の出射光強度が図2に示すように、時 間t=0において、0からpに変化すると仮定すると、時間t=0の時は、セル 3に保持された試料には、まだ熱レンズ効果が生じておらず、試料入射後のレ− ザ光は、図1中の一点鎖線のように凹レンズ4のみによって、ビ−ム拡がり角が 増大し、ピンホ−ル5および光検出器6に達する。この時、光検出器6から出力 される電流Iout =I0 である。次に、時間t>0の時は、試料は熱レンズ効果 によって凹レンズとなり、試料入射後のレ−ザ光は、図1中の実線のように、試 料によってビ−ム拡がり角が増大する。さらに、凹レンズ4によってもビ−ム拡 がり角は増大し、ピンホ−ル5および光検出器6に達する。この時、光検出器6 から出力される電流Iout <I0 であり、時間tが十分大きく、熱レンズが安定 した後は、Iout =Iptとなる。熱レンズ効果は試料の濃度や種類によって強弱 があるので、光検出器6から出力される電流Iptの測定によって試料の特性が測 定できる。
【0010】 なお、上記実施例において、凸レンズ2とセル3の間に第2の凹レンズを設置 し、凸レンズ2と第2の凹レンズの焦点距離が適切なレンズを使用することによ り、図1装置と同様の光学系が構成できる。この場合、凸レンズ2とセル3の間 の距離を短くできるため、さらに装置を小型にできる。
【0011】 また、上記実施例において、凹レンズ4の代わりに凸レンズを用いた構成であ っても良く、同様に装置を小型にできる。
【0012】
【考案の効果】
以上、実施例と共に具体的に説明したように、本考案によれば、セルと光検出 器の間に凹レンズを設置して、試料セルを出射した拡がり光の拡がり角を凹レン ズにより更に広げている。したがって、セルと光検出器間の光路長を短くでき、 装置を小型化できる光熱レンズ分析装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の光熱レンズ分析装置の一実施例を示す
構成図である。
【図2】図1装置に用いられるレ−ザ光源の出射光強度
を示す図である。
【図3】従来の光熱レンズ分析装置の一例を示す構成図
である。
【符号の説明】
1 レ−ザ光源 2 凸レンズ 3 セル 4 凹レンズ 5 ピンホ−ル 6 光検出器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光吸収に伴なう熱的現象を利用して吸収
    の小さい物質を分析する光熱レンズ分析装置において、 レ−ザ光源と、 前記レ−ザ光源の出射光を集光する凸レンズと、 集光されたレ−ザ光が照射される試料およびこの試料を
    保持するセルと、 前記試料を透過したレ−ザ光が入射される凹レンズと、 この凹レンズを出射したレ−ザ光の中心部だけを通すた
    めのピンホ−ルと、 このピンホ−ルを通過したレ−ザ光を受光して受光量に
    比例した電流を出力する光検出器とを備えた構成とした
    ことを特徴とする光熱レンズ分析装置。
JP8310491U 1991-10-14 1991-10-14 光熱レンズ分析装置 Withdrawn JPH0534564U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310491U JPH0534564U (ja) 1991-10-14 1991-10-14 光熱レンズ分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310491U JPH0534564U (ja) 1991-10-14 1991-10-14 光熱レンズ分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0534564U true JPH0534564U (ja) 1993-05-07

Family

ID=13792890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8310491U Withdrawn JPH0534564U (ja) 1991-10-14 1991-10-14 光熱レンズ分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534564U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013148518A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Toshiba Corp 自動分析装置
CN106940297A (zh) * 2017-03-27 2017-07-11 江苏农牧科技职业学院 混药浓度在线测量装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013148518A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Toshiba Corp 自動分析装置
CN106940297A (zh) * 2017-03-27 2017-07-11 江苏农牧科技职业学院 混药浓度在线测量装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110376573B (zh) 激光雷达装调系统及其装调方法
EP3748339B1 (en) Device for gas analysis using raman spectroscopy
US4124302A (en) Device for photometering a substance placed in a cylinder-shaped cell
KR20190048836A (ko) 미세 광경로를 이용한 다종가스 동시 측정 tdlas 정렬 시스템
JP4797233B2 (ja) 小型試料濃度測定装置
JP2000230901A (ja) 光学ユニット
JPH0534564U (ja) 光熱レンズ分析装置
JP7486178B2 (ja) 分光分析装置
JPH09229883A (ja) 暗視野型光熱変換分光分析装置
JP2003004625A (ja) フローサイトメータ
JPH10153561A (ja) 光熱変換分光分析装置
JPH04369467A (ja) 光熱レンズ分析装置
JPH03214038A (ja) 空気中に散布されたエアロゾルと粉麈などの測定装置
JP4116979B2 (ja) 光熱変換測定装置及びその方法
JPH10142177A (ja) 光熱変換分光分析装置
JP2016114532A (ja) 光熱変換分光分析装置
JPH0534563U (ja) 光熱レンズ分析装置
JPH02193041A (ja) 粒度分布測定装置
JP2874288B2 (ja) 紫外線吸収検出器
US20020027664A1 (en) Method and apparatus for optical position detection
JPH0442621B2 (ja)
JPH049646A (ja) 光測定装置
JPH04118652U (ja) 光熱レンズ分析装置
JPS6211127A (ja) 微粒子検出装置
JPH0136109Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960208