JPH05345224A - ボールねじ溝の研削仕上げ加工方法 - Google Patents

ボールねじ溝の研削仕上げ加工方法

Info

Publication number
JPH05345224A
JPH05345224A JP4181579A JP18157992A JPH05345224A JP H05345224 A JPH05345224 A JP H05345224A JP 4181579 A JP4181579 A JP 4181579A JP 18157992 A JP18157992 A JP 18157992A JP H05345224 A JPH05345224 A JP H05345224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
ball screw
screw groove
axis
grindstone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4181579A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Hayashi
貞夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd filed Critical Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd
Priority to JP4181579A priority Critical patent/JPH05345224A/ja
Publication of JPH05345224A publication Critical patent/JPH05345224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 短時間で高精度のボールねじ溝の研削仕上げ
加工を行う。 【構成】 砥石の研削面をボールねじ溝の輪郭に合致さ
せると共に砥石の巾寸法をねじ溝より幅狭に形成し、砥
石の研削面をボールねじ溝の一側面に当接させてx,y
方向に同時移動して一側面を研削仕上げ加工し、砥石を
x軸方向に移動し、ボールねじ溝の他の一側面を前記と
同様に研削仕上げ加工する。 【効果】 作業効率の向上と高精度ねじ溝加工が行われ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボールねじ溝を高精度
に、かつ短時間で研削仕上げ加工するに好適なボールね
じ溝の研削仕上げ加工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ボーネねじ溝を加工するには、まず、該
ねじ溝の前加工を行い、研削仕上げ代を残した状態で硬
度上げ等の熱処理を行った後ねじ溝に見合うプロファイ
ルを有する砥石により研削仕上げ加工を行う。図4に示
すようにボールねじ溝3aは、例えば半径Rの弧状に形
成される。そのため、砥石5aの外周にはボールねじ溝
3aの最終プロファイルに見合う半径Rの輪郭の研削面
9が形成される。ボールねじ溝3aの研削仕上げはボー
ルねじ溝3a側を回転させながら砥石5aを軸線方向
(x軸)に沿ってリード送りし、砥石をy軸方向に少し
づつ切り込み送りしながら行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図4に示すように、ボ
ールねじ溝3aには研削仕上げ代2aがあるため、ボー
ルねじ溝3aと同一形成の研削面9を有する砥石5aは
ボールねじ溝3aの外周のコーナ部(a,bで示す)に
まず当る。その状態で砥石5aの外周部cとボールねじ
溝3aの底面dとの間には間隙δ2が残る。間隙δ2の値
は研削仕上げ代2aよりもかなり大きいのが普通であ
る。そのため、ボールねじ溝3aを研削仕上げするには
図4に示した状態から砥石5aをy軸方向に切り込み、
間隙δ2に相当する分だけ切り込みを行うことが必要に
なる。そのため、研削仕上げ加工時間がかかる。更に、
砥石5aは、まずa,b点でのみボールねじ溝3a側と
接触し、順次片当りしながらy軸方向に送られ、砥石5
aの外周部cがボールねじ溝3aの底面dに当接した状
態で始めてボールねじ溝3aに全面当りする。そのた
め、砥石5aの研削面9が局部的に摩耗し、研削面9の
プロファイルがくずれ高精度の研削加工が出来なくなる
問題点が生ずる。更に、図5に示すように、前加工が終
わったワークは熱処理等により軸線方向に伸び易く、ボ
ールねじ溝3aのリードが基準リードよりも大きくな
る。そのため、図示のように砥石5aはボールねじ溝3
aの一方のコーナ部eにまず当り、その状態間隙δ3
形成する。間隙δ3は図4の間隙δ2よりも大きいため、
更に、多くの加工時間が必要になる。
【0004】本発明は、以上の問題点を解決するもの
で、高精度のボールねじ溝加工が出来ると共に、研削加
工時間を短縮し、生産性を向上し得るボールねじ溝の研
削仕上げ方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の目的を
達成するために、研削仕上げ代を残して前加工されたワ
ークのボールねじ溝を砥石で研削仕上げ加工する加工方
法において、前記砥石を前記ねじ溝より幅狭にし、前記
ねじ溝の両側面に当接係合する前記砥石の両研削面を前
記ねじ溝の最終輪郭形状に形成し、該砥石を前記ねじ溝
の一側面に当接し、前記ワークの軸線方向(x軸)およ
び直角方向(y軸)に同時移動させて前記研削仕上げ代
を同時研削除去して前記一側面を研削仕上げ加工した
後、砥石をx軸方向に移動し研削面を前記ねじ溝の他の
側面に当接し、該砥石をx,y軸方向に同時に移動させ
て該側面の研削仕上げ代を同時研削除去して該側面の研
削仕上げ加工するようにしたボールねじ溝の研削仕上げ
加工方法を特徴とするものである。
【0006】
【作用】砥石がボールねじ溝よりも幅狭に形成され、そ
の研削面がボールねじ溝の最終輪郭形状にほぼ等しい形
状に形成されているため、砥石はボールねじ溝の一側面
に、まず、全面当接係合する。そのため、砥石をx,y
軸方向に同時送りすることにより研削仕上げ代分が同時
に研削除去される。すなわち、砥石をx,y軸方向に研
削仕上げ代分だけ送ることによりボールねじ溝の一側面
が研削仕上げされる。その後、砥石をx軸方向に移動
し、砥石の研削面をボールねじ溝の他の側面を当接し、
前記と同様に研削仕上げ代分だけx,y軸同時送りをす
ることにより、研削仕上げ加工が完了する。砥石の研削
面がボールねじ溝に同時に全面当りするため局部当りが
なく、高精度のボールねじ溝加工が行われる。また、砥
石の移動距離が少ないため研削仕上げ加工時間が短縮さ
れる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。図1に示すように、本実施例ではボールねじ溝3
はゴシックアーク形状のねじ溝1から形成され、寸法δ
の研削仕上げ代2を残した状態で前加工される。なお、
ボールねじ溝3の中央部には砥石との干渉防止のための
逃げ溝4が凹設される。砥石5の外周の研削部6には研
削面7,8が形成される。研削面7,8は同一形状のも
のからなり砥石5の中心に対して対称位置に形成され
る。研削面7,8はボールねじ溝3のねじ溝1の形状に
合致するゴシックアーク状に形成される。より詳しく説
明すると、図1に示すようにボールねじ溝3のねじ溝
1,1はボールねじ溝3の中心点01の対称位置の02
3を中心にした半径Rの弧状面から形成される。一
方、砥石5の研削面7,8は前記半径Rと等しい半径の
輪郭面から形成される。砥石5の研削部6の巾寸法はボ
ールねじ溝3の巾寸法よりも幅狭に形成されるため、砥
石5の一方側の研削面7がボールねじ溝3のねじ溝1に
当接した状態で砥石5の他方側の研削面8とねじ溝1と
の間には図1に示すように、若干の隙間が生ずる。
【0008】次に、本実施例の研削仕上げ方法を図1お
よび図3のフローチャートにより説明する。砥石5をy
軸方向に前進させ砥石5の研削面7をねじ溝1の一側面
の研削仕上げ代2の表面に当接させる。研削面7は研削
仕上げ代2の表面にほぼ全面接触する(ステップ10
0)。砥石5をx軸およびy軸方向に同時送りする。本
実施例では例えばx,y方向に同一量だけ同時送りし砥
石5の研削面7を45°方向に移動させる(ステップ1
01)。寸法δ相当分だけ砥石5を移動させねじ溝1の
一側面を研削仕上げする(ステップ102)。次に、砥
石5をx軸方向に移動し、砥石5の他の研削面8をねじ
溝1の他の研削仕上げ代2の表面に接触させる(ステッ
プ103)。前記と同様に砥石5の研削面8を45°方
向に移動させねじ溝1の研削仕上げを行う(ステップ1
04)。以上により、ボールねじ溝3の研削仕上げ加工
が完了する(ステップ105)。図2は前加工後の熱処
理によりボールねじ溝3のリードが大きくなった場合の
研削仕上げ加工方法を説明するものである。この場合、
図1と同様の位置まで砥石5を前進させてもボールねじ
溝3の一方のねじ溝1の研削仕上げ代2の表面に研削面
7が接触せずδ1>δの隙間が生ずる。このとき、研削
面7側の切込量はδ−(δ1−δ)相当分、研削面8側
の切込量はδ+(δ1−δ)相当分変化するが、その量
は図3および図4に示した間隙δ2,δ3の変化相当分よ
りはるかに少ない(研削面8側にあらかじめ与えられた
隙間に吸収されるため)。
【0009】本実施例において、ボールねじ溝3の形状
をゴシックアーク形状とし、砥石5をそれに見合う輪郭
形状のものとしたが、それに限定するものではない。ま
た、本実施例はx,y方向に同時移動可能な制御装置を
有するねじ研削盤に適用可能のものである。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果が上げ
られる。 (1)砥石を研削仕上げ代相当分だけ移動することによ
り研削仕上げ加工が行われるため、研削加工時間が短縮
し、作業効率を向上することが出来る。 (2)砥石の研削面に片当りがないため局部摩耗が発生
せず、砥石の寿命が向上すると共に、高精度のねじ溝加
工を行うことが出来る。 (3)各種形状のボールねじ溝に対し容易に適用し得
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の研削仕上げ加工方法を説明
するための部分断面図である。
【図2】熱変形が生じた場合の本実施例による研削仕上
げ加工方法を説明するための部分断面図である。
【図3】本実施例の加工方法を説明するためのフローチ
ャートである。
【図4】従来のボールねじ溝の研削加工方法を説明する
ための部分断面図である。
【図5】熱変形が生じた場合の従来の研削仕上げ加工方
法を説明するための部分断面図である。
【符号の説明】
1 ねじ溝 2 研削仕上げ代 3 ボールねじ溝 4 逃げ溝 5 砥石 6 研削部 7 研削面 8 研削面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 研削仕上げ代を残して前加工されたワー
    クのボールねじ溝を砥石で研削仕上げ加工する加工方法
    において、前記砥石を前記ねじ溝より幅狭にし、前記ね
    じ溝の両側面に当接係合する前記砥石の両研削面を前記
    ねじ溝の最終輪郭形状に形成し、該砥石を前記ねじ溝の
    一側面に当接し、前記ワークの軸線方向(x軸)および
    直角方向(y軸)に同時移動させて前記研削仕上げ代を
    同時研削除去して前記一側面を研削仕上げ加工した後、
    砥石をx軸方向に移動し研削面を前記ねじ溝の他の側面
    に当接し、該砥石をx,y軸方向に同時に移動させて該
    側面の研削仕上げ代を同時研削除去して該側面の研削仕
    上げ加工をすることを特徴とするボールねじ溝の研削仕
    上げ加工方法。
JP4181579A 1992-06-17 1992-06-17 ボールねじ溝の研削仕上げ加工方法 Pending JPH05345224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181579A JPH05345224A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 ボールねじ溝の研削仕上げ加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181579A JPH05345224A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 ボールねじ溝の研削仕上げ加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345224A true JPH05345224A (ja) 1993-12-27

Family

ID=16103278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4181579A Pending JPH05345224A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 ボールねじ溝の研削仕上げ加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015000444A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 日本精工株式会社 ナットのねじ溝加工方法及びそれに用いられる工具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453623A (ja) * 1990-06-21 1992-02-21 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd Nc研削盤における複リードウォームの研削方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453623A (ja) * 1990-06-21 1992-02-21 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd Nc研削盤における複リードウォームの研削方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015000444A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 日本精工株式会社 ナットのねじ溝加工方法及びそれに用いられる工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100373116B1 (ko) 오목측부를갖는캠의연마방법및장치
EP1839809B2 (en) Grinding method and grinding machine
JP3848779B2 (ja) 内面研削装置
JPS6279962A (ja) 雄ねじ研削のための砥石の成形及びドレツシングのための方法とその工具
JPH05345224A (ja) ボールねじ溝の研削仕上げ加工方法
JPH06249317A (ja) ボールねじのねじ溝加工方法
JP2002283203A (ja) 面取り加工兼用荒摺り複合砥石および光学素子の加工方法
JP3209495B2 (ja) R付けカッタおよびr付け加工方法
JPS60263657A (ja) 研磨加工装置
KR20040038057A (ko) 자동차용 알터네이터의 회전축 가공방법
JP2003025196A (ja) クランクシャフトの研削方法及び研削装置
JP2787411B2 (ja) 回転砥石の使用方法
JPH1015800A (ja) 研削加工方法
JPH06246547A (ja) 転がり軸受の軌道輪製造方法
JPH10328996A (ja) ワークテーパ面の加工方法
JPS60172453A (ja) エンジンバルブ軸端加工方法
JPH05162005A (ja) バイト成形機能付き旋盤
JPH02145258A (ja) 研削砥石のツルーイング方法及び該方法に使用するツルーイング工具
JP3049154B2 (ja) テーパカップ砥石、及びこの砥石を使用した異形ワークの研削方法
JP2919698B2 (ja) 段付きシャフトの心無し研削方法
JPH06226502A (ja) 球面切削加工方法および工具
JPS61152356A (ja) 円筒面又は円錐面の研削方法
JPS63196375A (ja) 研削砥石の整形方法
JPH09136248A (ja) 圧延用超硬リングロール孔型の型溝加工方法
JP2003326467A (ja) 研削加工方法及び研削ホイール