JPH05342371A - データ収集システム - Google Patents

データ収集システム

Info

Publication number
JPH05342371A
JPH05342371A JP15183992A JP15183992A JPH05342371A JP H05342371 A JPH05342371 A JP H05342371A JP 15183992 A JP15183992 A JP 15183992A JP 15183992 A JP15183992 A JP 15183992A JP H05342371 A JPH05342371 A JP H05342371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
measurement
data
management computer
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15183992A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kurita
孝裕 栗田
Shigeyuki Nishi
重幸 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP15183992A priority Critical patent/JPH05342371A/ja
Publication of JPH05342371A publication Critical patent/JPH05342371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被測定物の特性を検査、テストなどを行うデ
ータ収集システムにおいて、同時に多数個の被測定物か
ら発生する特性データを高速、かつ信頼性が高くなるよ
うに収集する。 【構成】 特性を測定する多数個の被測定物に接続可能
な測定コンピュータ12と、この測定コンピュータに接
続された管理コンピュータとをもち、測定コンピュータ
は管理コンピュータからの測定開始指示により所定時間
の間、被測定物に対し測定制御信号を出力する手段と、
多数個の被測定物から収集した特性データを微小時間間
隔でA/D変換しながら所定時間の間取り込む手段をも
ち、さらに測定コンピュータは管理コンピュータからの
指示により、収集した特性データを管理コンピュータに
転送する。また、管理コンピュータを、測定コンピュー
タへの測定指示を行う測定管理コンピュータと、測定作
業予定等の入力をするデータ管理コンピュータから構成
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、実験、テスト、検査等
を行うためのデータ収集システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から実験、テスト、検査などをする
には、被測定物または測定装置に所定時間の間、制御信
号を出力し、そのとき発生する特性データをセンサーを
介して一定時間間隔で連続してA/D変換を行い、コン
ピュータにそのデータを取り込むようにしている。この
データ収集システムは、コンピュータ、A/D変換器、
制御信号出力装置等を組み合わせシステム構成にしてい
る。
【0003】従来のシステム構成の一例を図6に示す。
図において、パソコンあるいはマイクロコンピュータ5
0の内部に、A/D変換器51と制御信号出力器52を
設ける。被測定物4とA/D変換器51、制御信号出力
器52とをそれぞれ、データ線42、制御信号線43で
結ぶ。そして、コンピュータ50の制御により被測定物
4への測定のための制御信号の出力と、そのとき被測定
物4から発生する特性データを一定時間間隔で所定時間
蓄積する処理をA/D変換器51を使用して行うように
している。
【0004】また、図7に示すような、データ蓄積機能
を持ったA/D変換器53をコンピュータ50と被測定
物4との間に設けるシステム構成も実用化されている。
この例では、コンピュータ50にはA/D変換機能をも
たせず、A/D変換器53と通信可能な通信装置54を
設け、通信装置54とA/D変換器53を双方向に通信
が可能な通信線55で結ぶ。そして、コンピュータ50
内に設けられた制御信号出力器52から、コンピュータ
50の制御により被測定物4に制御信号を出力する。そ
のとき被測定物4から発生する特性データをA/D変換
器53に予め設定してあった一定時間間隔でA/D変換
器53は所定時間蓄積し、その後コンピュータ50にデ
ータを蓄積するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のデータ収集
システムでは、同時に多数個の被測定物から発生する特
性データを、A/D変換の時間間隔を微小一定にして収
集しようとした場合、問題点がいくつかあった。
【0006】図6に示すシステムでは、制御信号出力器
52の処理、A/D変換器51の処理、及びデータの蓄
積もすべてコンピュータ50の制御で行うため、コンピ
ュータ50の処理能力でデータのA/D変換の時間間
隔、一度に収集可能な被測定物4の数が決ってしまう。
また、コンピュータにマイクロコンピュータを使用して
処理速度を向上させ、A/D変換の時間間隔を微小一定
にした場合でも、1台のコンピュータ当り、同時に数個
の被測定物4に対する特性データの測定が精一杯であ
る。このため、多数の被測定物4から発生するデータを
同時に測定したい場合は、コンピュータの台数を多くす
る必要があり、高価なシステムになる。
【0007】さらに、図7に示すシステムにおいて、同
時に多数の被測定物4から発生するデータを収集する場
合、一般に測定チャンネルの切り替え器が必要になる。
このチャンネル切り替え器は、この切り替え速度が遅い
ためA/D変換時間の間隔を微小にしてデータを収集で
きない場合が多い。また、収集できた場合でも、通信装
置54とA/D変換器53との間の通信線55上の通信
速度が遅く、多量のデータを連続して処理する場合は実
現不可能であった。また、被測定物4への制御信号はコ
ンピュータ50から出力されるためA/D変換する時の
変換間隔と制御の同期を取ることができず、これらの間
に同期が必要な場合問題となっていた。
【0008】本発明の目的は、多数個の被測定物に接続
した測定器から発生する特性データを、A/D変換の時
間間隔を微小一定にして所定時間、連続して、同時に収
集することを可能にし、さらに制御信号とデータ収集の
同期が取れる、データ収集システムを提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、特性を測定す
る多数個の被測定物に接続可能な測定コンピュータと、
この測定コンピュータに接続された管理コンピュータと
を有し、測定コンピュータは、管理コンピュータからの
測定開始指示により所定時間の間、被測定物に対する測
定制御信号を出力する手段と、多数個の被測定物から収
集した特性データを微小時間間隔でA/D変換しながら
所定時間の間取り込む手段を有し、さらに測定コンピュ
ータは管理コンピュータからのデータ転送指示により、
収集した特性データを管理コンピュータに転送する手段
を有する、データ収集システムである。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を図に基いて説明する。図1
は本発明を実施するための、全体システム構成の一例を
示す。1a、1bは計測器で、パソコン等から構成され
た一つのユニットである。計測器1a、1bには、作業
者から指示を受けるためのキーボード2a、2bと作業
者への情報を表示する表示器3a、3bが接続してい
る。4a、4b、4c、4d、4e、4fは被測定物
で、ハードディスクの磁気ヘッドと磁気ディスクとの間
の対摺動特性を調べるために、歪ゲージを使用したセン
サー5が取り付けてある。被測定物4a、4b、4cは
計測器1aに、被測定物4d、4e、4fは計測器1b
にそれぞれ制御信号線5a、5b、5c、5d、5e、
5fで接続してある。計測器1a、1bには、1台当り
多数個の被測定物、例えば最大16個接続することが可
能である。この一つ一つのことを以後チャンネルと呼
ぶ。
【0011】6は、被測定物の品名コード等の作業予定
の入力、及び収集したデータの解析を行うための解析器
でパソコンから構成される。解析器6には、キーボード
7、表示器8が接続されている。9はパソコンから構成
されたデータ蓄積器で、ハードディスク等からなるデー
タ蓄積装置10が接続されている。計測器1a及び1
b、解析器6、データ蓄積器9は、ネットワーク11に
接続されている。
【0012】図2は計測器1a(1b)の詳細を示した
ものである。12は収集した測定データのA/D変換、
制御信号の出力を行う測定コンピュータである。13は
アンプで、複数の被測定物から測定データを受け取るた
め被測定物と信号線5a、5b、5c・・・で接続す
る。また、信号線15により測定コンピュータ12とア
ンプ13は接続されている。 16はリレーユニット
で、測定コンピュータ12からの制御信号を受け取る信
号線17で接続する。18は電源装置で、被測定物に電
源の供給を行う。19は管理コンピュータで、図に示す
ように、測定管理コンピュータ20と、データ管理コン
ピュータ21の2台のコンピュータから構成してもよ
い。測定管理コンピュータ20は、測定コンピュータ1
2と高速シリアル通信可能(例えば、20Mbps)な
信号線22で接続する。
【0013】データ管理コンピュータ21には、作業者
から指示を受けるためのキーボード2aと作業者への情
報を表示する表示器3aが接続する。データ管理コンピ
ュータ21は、測定管理コンピュータ20と低速のシリ
アル通信可能な信号線23で接続する。また、アンプ1
3の各種設定を行うデータ管理コンピュータ21は、ア
ンプ13と制御信号線24で接続する。計測器1a(1
b)は、データ管理コンピュータ21を介してネットワ
ーク11に接続する。
【0014】次に上記実施例の作用について説明する。
まず、作業開始前に,品名コード他の作業予定を解析器
6に接続されたキーボード7から入力する。このデータ
はネットワーク11を介してデータ蓄積器9のデータ蓄
積装置10に蓄えられる。以後の処理は計測器1a、1
bどちらでも可能である。次に、計測器1aのデータ管
理コンピュータ21のキーボード2aを操作し、データ
蓄積装置10に蓄えられた作業予定データを、ネットワ
ーク11を経由してデータ管理コンピュータ21に取り
込み、この表示器3aに表示する。表示された作業予定
の中から、測定を行いたい予定に対し測定したいチャン
ネル等の各種の設定をし、測定の開始を指示する。
【0015】測定の開始が入力されると、データ管理コ
ンピュータ21は、開始信号を測定管理コンピュータ2
0に伝送すると同時に、制御信号線24を介してアンプ
13の設定をする。測定管理コンピュータ20は、デー
タ管理コンピュータ21との通信は通信線23を通して
成す。測定管理コンピュータ20は、データ管理コンピ
ュータ21からの各種指示を受け、それに対する応答を
データ管理コンピュータ21へ送る上位通信処理と、測
定コンピュータ12を管理する測定管理処理とが並列に
メモリーを共有して処理される。上位通信処理と測定管
理処理とを明確に分離したことにより、どちらかの処理
の変更が発生した場合でも、他の処理を変更することな
く処理手順のプログラムを変更することができる。
【0016】データ管理コンピュータ21は定期的に測
定管理コンピュータ20の進行状況を確認するために内
部状態を問い合わせる。そして、測定管理コンピュータ
20に保存、蓄積すべきデータが貯った時に、その情報
を受取り、測定結果データとしてネットワーク11を介
してデータ蓄積器9へ送り、データ蓄積装置10に蓄積
する。また、測定の進行状況を、表示器3aに出力する
ことによりいつでも進行状況が確認できる。データ蓄積
器9に蓄積されたデータは、計測器1aがどんな処理を
していても、解析器6に接続されたキーボード7から指
示することにより、データ蓄積器9、ネットワーク11
を介して、いつでも解析器6に呼び出し、必要な処理を
行った後に表示器8に表示することができる。
【0017】実際の測定においては、被測定物への制御
信号として、磁気ディスクを回転させるモーターの電源
を10sec通電して回転させた後、20sec電源を
切ってモータを停止させ、そのときの磁気ヘッドと磁気
ディスクの間のモーターが停止から回転時の吸着力とモ
ーターが回転から停止時の摩擦力を計算するために歪ゲ
ージを磁気ヘッドに取り付ける。そして、本発明のシス
テムを用い、歪ゲージから発生するデータを収集する。
このモーターの回転、停止を最大100000回繰り返
して行い、その各々に対して摩擦力の計算をする。これ
を実現する処理を次に説明する。
【0018】図3に、測定管理コンピュータ20の処理
フローチャートを示す。まず、各種の設定等の初期化処
理を行う。続いて、測定コンピュータ12に一定時間間
隔で測定開始指示とチャンネル毎の制御モードを送るた
めの現時点の時刻を記憶する。次に、測定開始指示とチ
ャンネル毎の制御モードを測定コンピュータ12に伝送
した後、前回受信したデータの計算処理をチャンネル毎
に行う。この計算したデータが測定結果として蓄積され
るデータとなる。次に、測定コンピュータ12との同期
を取るため測定が完了するまで待った後、測定コンピュ
ータ12へチャンネル毎にデータ送信要求を行う。続い
て、記憶した時刻を基に30sec経過したかどうかチ
ェックし、30sec経過後、記憶した時刻に30se
cを加えて記憶し、また測定開始指示とチャンネル毎の
制御モードを測定コンピュータ12に伝送する。以後、
この処理を連続して成す。
【0019】測定コンピュータ12の処理フローチャー
トを図4、及び図5に示す。図4には、概略の処理手順
を示している。図4に示すように、まず、各種設定の初
期化処理を行う。以後の処理は、測定管理コンピュータ
20からの指示を待って、その指示に対する所定の処理
を行う。図4には測定処理と送信処理しか示していない
が、他の指示に対する処理も簡単に追加できる。このよ
うに、プログラム構成は、極めて簡単にすることができ
る。
【0020】図5は、図4の測定処理を詳細に示したフ
ローチャートである。まず、1msec間隔でA/D変
換を行うための現時点の時刻を記憶する。次にチャンネ
ル毎に指示された制御モードに従った制御信号の送出処
理を行う。続いて、16チャンネルのA/D変換を同時
に行いデータを記憶する。次に25000回(25se
c間)A/D変換を行ったかどうかチェックし、250
00回のA/D変換を行った場合は終了する。2500
0回のA/D変換を行っていない場合は、記憶した時刻
を基に1msec経過したかどうかチェックし、1ms
ec経過後、記憶した時刻に1msecを加えて記憶
し、チャンネル毎に指示された制御モードに従った制御
信号の送出処理を行う。以後、この処理を連続して行
う。
【0021】以上の本発明の実施例では、計測器1台当
り被測定物16個、A/D変換間隔1msecで、シス
テム全体に計測器が2台の場合について説明したが、本
構成の計測器は、必要に応じてさらに10台位まで増設
可能であり、また増設の際のソフト変更も必要なく簡単
に増設できる。
【発明の効果】以上説明した本発明は次の効果がある。 1)多数の被測定物に接続した測定器から発生するデー
タを、A/D変換の時間間隔を微小一定にして所定時
間、連続して、同時に収集することが可能である。 2)制御信号とデータ収集の同期がとれ、データ収集の
信頼性が向上する。 3)安価で、しかもソフト構造が簡単で保守、改造が容
易なデータ収集システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体システム図
【図2】図1に示す計測器の詳細構成を示す図
【図3】測定管理コンピュータの処理フローチャート
【図4】測定コンピュータの処理フローチャート
【図5】測定コンピュータの測定処理のフローチャート
【図6】従来のデータ収集システムの一例を示す図
【図7】従来のデータ収集システムの他の例を示す図
【符号の説明】
1a 計測器 1b 計測器 4a 被測定物 4b 被測定物 4c 被測定物 4d 被測定物 4e 被測定物 4f 被測定物 6 解析器 11 ネットワーク 12 測定コンピュータ 19 管理コンピュータ 20 測定管理コンピュータ 21 データ管理コンピュータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特性を測定する多数個の被測定物に接続
    可能な測定コンピュータと、前記測定コンピュータに接
    続された管理コンピュータとを有し、前記測定コンピュ
    ータは、前記管理コンピュータからの測定開始指示によ
    り所定時間の間、被測定物に対する測定制御信号を出力
    する手段と、多数個の被測定物から収集した特性データ
    を微小時間間隔でA/D変換しながら所定時間の間取り
    込む手段を有し、前記測定コンピュータは前記管理コン
    ピュータからのデータ転送指示により、収集した特性デ
    ータを前記管理コンピュータに転送する手段を有するこ
    とを特徴とするデータ収集システム。
  2. 【請求項2】 管理コンピュータを、測定コンピュータ
    への測定指示を行う測定管理コンピュータと、測定作業
    予定等の入力を行うデータ管理コンピュータとから構成
    した請求項1記載のデータ収集システム。
JP15183992A 1992-06-11 1992-06-11 データ収集システム Pending JPH05342371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15183992A JPH05342371A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 データ収集システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15183992A JPH05342371A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 データ収集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05342371A true JPH05342371A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15527427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15183992A Pending JPH05342371A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 データ収集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05342371A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1195833A (ja) プラント監視装置
JPH05342371A (ja) データ収集システム
JPH01156896A (ja) 障害情報収集処理方式
JP3852636B2 (ja) 状態データ収集方法及び制御装置
JPS61195408A (ja) シ−ケンサ用モニタシステム
EP1100062A2 (en) Monitor device for control system
JPH06230806A (ja) プログラマブルコントローラのリモートi/oシステム
JP2973665B2 (ja) プロセス量の表示方法
JPH10282170A (ja) 配電盤の試験方法及び装置
JPH0653961A (ja) 監視装置
JPH02114746A (ja) 回線データ監視装置
JP2710449B2 (ja) ボイスディジタイザの試験方式
JP3238391B2 (ja) 分散階層形プラントデータ収録監視装置
JPH06274381A (ja) バスモニタ装置
JPH0365897A (ja) アナログデータ収集装置
JP2532436B2 (ja) ビデオテツクス端末装置
JPH05113949A (ja) バス・データ収集システム
JPH07118871B2 (ja) 自動オシロ装置を組込んだ制御システム
JPH05183966A (ja) 集中監視システム
JPH08179816A (ja) 分散型制御システム
JPS63108406A (ja) プログラマブルコントロ−ラのモニタシステム
JPS6462054A (en) Transmission time chart output system
JPH0522776A (ja) ビルオートメーシヨンシステムにおける設備制御方法および装置
JPS6360942B2 (ja)
JPH03144834A (ja) プログラム集中管理システム