JPH0534225Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534225Y2
JPH0534225Y2 JP16825184U JP16825184U JPH0534225Y2 JP H0534225 Y2 JPH0534225 Y2 JP H0534225Y2 JP 16825184 U JP16825184 U JP 16825184U JP 16825184 U JP16825184 U JP 16825184U JP H0534225 Y2 JPH0534225 Y2 JP H0534225Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
circuit
triangular wave
output
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16825184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6184685U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16825184U priority Critical patent/JPH0534225Y2/ja
Publication of JPS6184685U publication Critical patent/JPS6184685U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534225Y2 publication Critical patent/JPH0534225Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、電動機電源装置として好適な3相
混合ブリツジに使用するサイリスタ点孤角制御回
路に関する。
〔従来技術〕
第3図は、3相混合ブリツジを使用した従来の
電源装置の一構成例を示すブロツク図である。こ
の図において、3相交流電源1から出力された電
流は、3相混合ブリツジ2のサイリスタSA〜SC
およびダイオードDA〜DCによつて整流され、
負荷3に供給される。この場合、サイリスタSA
〜SCは、点孤回路4A〜4Cから出力されるゲ
ート信号GA〜GCによつて点孤されるようにな
つている。
以下、点孤回路4A〜4Cについて説明する
が、これらはすべて同一構成なので、点孤回路4
Aについて説明する。点孤回路4Aは、電源1の
位相を検出する位相検出回路5Aと、位相検出回
路5Aの出力に同期した三角波を発生する6A
と、負荷電圧を検出する電圧検出回路9によつて
形成された基準電圧を前記三角波と比較する比較
器7Aと、比較器7Aの出力を増幅してゲート信
号GAを形成し、サイリスタSAを駆動する駆動
回路8Aとから構成される。同様に構成要素5B
〜8Bが点孤回路4Bを、5C〜8Cが点孤回路
4Cを構成し、これらの点孤回路4A〜4Cがサ
イリスタ点孤角制御回路をなしている。
そして、ゲート信号GA〜GCによつてサイリ
スタSA〜SCの点孤角制御がなされ負荷電圧が所
望の値となるようにコントロールされる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、上述した従来のサイリスタ点孤角制
御回路においては、各相毎に位相検出回路、三角
波発生器、比較器および駆動回路が1つずつ必要
となる。この結果、部品点数が増え回路全体が複
雑になるという欠点があつた。また、各相の三角
波を調整しないと不均衡が生じ負荷電圧の脈流成
分が増加するという問題があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するためにこの考案は、単一
の三角波発生器と単一の比較器とを各相で共通に
使用するようにしたことを特徴とする。
〔作用〕
上記構成によれば、後述するように、微分回路
とアンドゲートとが必要になるが、これらは極め
て簡単な回路なので、従来の装置と比べて部品点
数の減少と回路構成の簡単化とを図ることができ
る。また、単一の三角波発生器を共通使用するの
で三角波のバランス調整が不要となる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は本考案の一実施例によるサイリスタ点
孤角制御回路を採用した電源装置の構成を示すブ
ロツク図であり、第3図の各部に対応する部分に
は同一の符号を付してある。
この図において、10A,10B,10Cは、
各相A,B,Cの電圧が3相の中で最低となる期
間(電気角で120°)を検出し、この期間中“H”
レベルとなる位相信号PA,PB,PCを出力する
位相検出回路である(第2図イ〜ニ参照)。位相
信号PA,PB,PCは、微分回路11A,11B,
11Cによつて微分されて微分信号Dとなり(第
2図ホ)、これが三角波発生器6に供給される。
これによつて三角波発生器6は、微分信号Dに同
期する三角波TWを発生し(第2図ヘ)、これを
比較器7に供給する。比較器7は三角波TWと、
電圧検出回路9によつて形成された基準電圧Vr
とを比較し(第2図ト)、TW>Vrの期間“H”
レベルとなる信号Gを出力し(第2図チ)、これ
をアンドゲート12A,12B,12Cに供給す
る。アンドゲート12A,12B,12Cは、上
記位相信号PA,PB,PCと信号Gとの論理積を
とり、これを駆動回路8A,8B,8Cに供給す
る。駆動回路8A,8B,8Cは、これらの論理
積信号PA・G,PB・G,PC・Gを増幅し、ゲ
ート信号GB,GC,GAを形成し、サイリスタ
SB,SC,SAを点孤する(第2図リ〜ヌ)。
このような構成によれば、サイリスタSAは位
相信号PCがオンの120°の間で点孤され、サイリ
スタSB,SCは位相信号PA,PBがオンの間に
各々点孤され、負荷電圧VOが所望の値となるよ
うに制御される。
この場合、三角波発生器6は1つなので、従来
必要であつたバランス調整が不要となる。また、
従来と比べて三角波発生器および比較器が2つず
つ減少し、微分回路およびアンドゲートが3つず
つ増加するものの、微分回路やアンドゲートは三
角波発生器や比較器と比べて極めて簡単な回路な
ので、全体として回路の簡単化と部品点数の減少
を図ることができる。
〔考案の効果〕
以上説明したようにこの考案は、単一の三角波
発生器と単一の比較器とを各相で共通に使用する
ようにしたので、回路の簡単化と小型化とを図る
ことができる。また、三角波のバランス調整が不
要となるので調整の簡単化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例によるサイリスタ
点孤角制御回路を採用した電源装置の構成を示す
ブロツク図、第2図は同実施例の要部の波形を示
す波形図、第3図は3相混合ブリツジを使用した
従来の電源装置の構成例を示すブロツク図であ
る。 1……電源、2……混合ブリツジ、4A〜4C
……点孤回路、5A〜5C……位相検出回路、
6,6A〜6C……三角波発生器、7,7A〜7
C……比較器、8A〜8C……駆動回路、10A
〜10C……位相検出回路、11A〜11C……
微分回路、12A〜12C……アンドゲート、
PA〜PC……位相信号、SA〜SC……サイリス
タ、TW……三角波、Vr……基準電圧。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電源の位相を検出する位相検出回路と、前記位
    相検出回路の出力と同期して三角波を発生する三
    角波発生器と、前記三角波と基準電圧とを比較す
    る比較器と、前記比較器の出力に基づいて混合ブ
    リツジのサイリスタを点孤する駆動回路とからな
    る点孤回路を各相毎に具備してなるサイリスタ点
    孤角制御回路において、前記位相検出回路の出力
    を各相毎に微分する微分回路と、前記微分回路の
    出力に同期した三角波を発生する単一の三角波発
    生器と、前記三角波と基準電圧とを比較する単一
    の比較器と、前記比較器の出力と前記位相検出回
    路の出力との論理積を各相毎にとり、この論理積
    を前記駆動回路に供給するアンドゲートとを具備
    することを特徴とするサイリスタ点孤角制御回
    路。
JP16825184U 1984-11-06 1984-11-06 Expired - Lifetime JPH0534225Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16825184U JPH0534225Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16825184U JPH0534225Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6184685U JPS6184685U (ja) 1986-06-04
JPH0534225Y2 true JPH0534225Y2 (ja) 1993-08-30

Family

ID=30726028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16825184U Expired - Lifetime JPH0534225Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534225Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6184685U (ja) 1986-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0524398B1 (en) Circuit for controlling output current balance between parallel driven PWM-type power inverting units
EP0114274B1 (en) Control and stabilizing system for damperless synchronous motor
JPH0534225Y2 (ja)
US4351022A (en) Combinational logic for generating gate drive signals for phase control rectifiers
US4791340A (en) Induction motor drive arrangement
JPS5927183B2 (ja) 電力変換装置制御回路
JPH0640742B2 (ja) コンバ−タ装置
JPH01270771A (ja) Pwmインバータの制御装置
JPH11136998A (ja) 可搬型電源装置
US4122384A (en) Three-phase AC voltage control circuit
JPH02168895A (ja) 電圧形パルス幅変調制御インバータの電流ピーク値低減方法
JPH0724462B2 (ja) 電流形インバ−タの制御装置
SU1166240A1 (ru) Способ управлени трехфазным мостовым тиристорным преобразователем
JPH0323832Y2 (ja)
JP2644255B2 (ja) インバータの制御方法
JPS581809B2 (ja) 平滑直流発生装置
JPH0732606B2 (ja) 電流形インバ−タの制御装置
JPH0634640B2 (ja) 磁石式発電機の電圧制御装置
JPH0528958Y2 (ja)
JPH0549263A (ja) 電源装置
JPS6240125Y2 (ja)
SU1175025A1 (ru) Устройство управлени тиристором,коммутирующим индуктивную нагрузку
JPS6311910Y2 (ja)
JPS6159073B2 (ja)
JPS5910149B2 (ja) 周波数変換装置の制御方法