JPH05341668A - 電子複写機の転写剥離装置 - Google Patents

電子複写機の転写剥離装置

Info

Publication number
JPH05341668A
JPH05341668A JP1933093A JP1933093A JPH05341668A JP H05341668 A JPH05341668 A JP H05341668A JP 1933093 A JP1933093 A JP 1933093A JP 1933093 A JP1933093 A JP 1933093A JP H05341668 A JPH05341668 A JP H05341668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
shield
corotron
peeling
transferring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1933093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0734134B2 (ja
Inventor
Kuniaki Tagawa
邦明 田川
Yoshio Shiina
良雄 椎名
Kiyoshi Yamashita
潔 山下
Akihiko Kato
彰彦 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5019330A priority Critical patent/JPH0734134B2/ja
Publication of JPH05341668A publication Critical patent/JPH05341668A/ja
Publication of JPH0734134B2 publication Critical patent/JPH0734134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高湿下において、転写効率を向上し、転写抜
けを改善した電子複写機の転写剥離装置を提供するこ
と。 【構成】 感光ドラム1に対向して転写剥離コロトロン
8が設置されている。該転写剥離コロトロン8は、シー
ルド8aと、直流が印加される転写コロトロンワイヤ8
bと、交流が印加される剥離コロトロンワイヤ8cとか
ら構成されている。また、前記シールド8aは高抵抗を
介して、アースに接地されている。このため、転写剥離
コロトロン8のシールド8aは高電圧に保持されること
となり、高湿下においても、転写効率を向上し、転写抜
けを改善することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子複写機の転写剥離
装置に関するものであり、特に、高い湿度環境下におい
ても、良好なコピ―濃度が得られるようにした電子複写
機の転写剥離装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子複写機の転写装置の概略を第
3図および第4図に示す。図において、1は感光ドラ
ム、2はコピ―用紙を案内するシュ―ト、3はコピ―用
紙を帯電させるための直流放電を用いた転写コロトロ
ン、4は100MΩ程度の抵抗である。該転写コロトロ
ン3はア―スされたシ―ルド3a とワイヤ3b とによっ
て構成されている。
【0003】このような転写装置において、コピ―用紙
がシュ―ト2を通って転写コロトロン3の位置に来る
と、転写コロトロン3の放電によって該コピ―用紙の裏
面に電荷が帯電される。一方、感光ドラム1の表面に
は、原稿情報に対応したトナ―像が形成されており、該
トナ―像が感光ドラム1の回転によって、転写コロトロ
ン3と対向する位置に担持されてくる。
【0004】この時、前記コピ―用紙の裏面に付着した
電荷と、前記トナ―が有する電荷とは逆極性であるの
で、感光ドラム1の表面に付着しているトナ―像はコピ
―用紙の方に吸引され、コピ―用紙の表側の面にトナ―
が移される。このようにして、感光ドラム1上のトナ―
像は次々にコピ―用紙に転写され、転写されたコピ―用
紙は、図示されていない定着装置に向かって搬送され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、複写機が高
湿度の環境下にある場合には、コピ―用紙が含水し、コ
ピ―用紙の抵抗が下ることになる。
【0006】そうすると、第3図の転写装置において
は、転写コロトロン3によってコピ―用紙に帯電された
電荷はシュ―ト2を通ってリ―クする。また、転写コロ
トロン3のシ―ルド3a にコピ―用紙が接触又は接近す
ると、コピ―用紙に帯電された電荷は該シ―ルド3a を
通ってリ―ク又は放電することになる。
【0007】一方、第4図の転写装置では、抵抗4によ
ってシュ―ト2が高い電圧に保持されているため、コピ
―用紙に帯電された電荷がシュ―ト2を通ってリ―クす
ることは低減される。しかし、前述のように、コピ―用
紙が転写コロトロン3のシ―ルド3a に接触又は接近す
ると、コピ―用紙の帯電電荷はシ―ルド3a を通ってリ
―ク又は放電される。
【0008】このようにして、コピ―用紙の電位が低下
すると、感光ドラム1とコピ―用紙との間に転写に必要
な電界が得られなくなり、コピ―濃度が急激に低下し、
良好なコピ―が得られなくなるという問題点があった。
実験的には、前記した第3図および第4図の転写装置に
おいては、コピ―用紙の含水率が8%を越えると、コピ
―濃度が急激に低下した。
【0009】本発明は、前述の問題点を解決するために
なされたものであり、その目的は、高湿下において、転
写効率を向上し、転写抜けを改善した電子複写機の転写
剥離装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、感光ドラムに対向して配置され、シー
ルドとその中に直流が印加される転写コロトロンワイヤ
と交流が印加される剥離コロトロンワイヤを有する転写
剥離コロトロンと、前記感光ドラムと転写コロトロンと
の間に用紙を導く用紙走行シュートとからなる電子複写
機の転写剥離装置において、前記シールドをアースに高
抵抗を介して接地するようにした点に特徴がある。
【0011】
【作用】本発明によれば、前記シールドの電位は転写コ
ロトロンワイヤに印加される直流電位と同極性の高電位
となり、高湿下においても転写効率が向上し、転写抜け
を改善することができる。
【0012】
【実施例】以下に、図面を参照して、本発明を詳細に説
明する。
【0013】第1図は本発明の一実施例の概略図であ
る。
【0014】図において、5は100MΩ程度の第1の
抵抗、6はシュ―ト2とシ―ルド8a との間に設けられ
た20MΩ程度の第2の抵抗、8は転写剥離コロトロ
ン、9は抵抗、10はコンデンサである。
【0015】転写剥離コロトロン8は、シールド8a、
直流が印加される転写コロトロンワイヤ8bおよび交流
が印加される剥離コロトロンワイヤ8cから構成されて
いる。前記コンデンサ10はシールド8aの電位をアー
スから遮断すると共に、交流的にはこれをアースする働
きをしており、これは高抵抗でもよく、又これらの両方
を直列又は並列に接続したものであってもよい。なお、
これら以外の符号は第3,4図と同じ物又は同等物を示
す。
【0016】また、第2図は本実施例の転写装置の特性
を示し、横軸に転写コロトロン印加電圧が取られ、縦軸
にシュ―ト流入電流とシュ―トの自己バイアス電圧が取
られている。本実施例の転写コロトロン電圧は約5.4
KVで使用した結果、シュ―ト流入電流は5〜6μA、
シュ―トの自己バイアス電圧は500〜600V程度に
なった。また、シ―ルド8aの電位は600〜700V
程度になった。
【0017】本実施例において、コピ―用紙がシュ―ト
2の間を通って転写コロトロンワイヤ8bの位置に送ら
れてくると、コピ―用紙は、従来装置と同様にワイヤ8
bとシ―ルド8aとの間で発生している直流コロナ放電
によって帯電させられる。今、コピ―用紙の含水率が8
%以上であるとするとコピ―用紙の表面抵抗が小さくな
り、該用紙の帯電電荷がシュ―ト2あるいはシ―ルド8
aを伝達してリ―クしようとするが、本実施例では、シ
ュ―ト2およびシ―ルド8aが高電圧に保持されている
ため、リ―クすることはない。
【0018】このため、コピ―用紙と感光ドラム1との
間に大きな電界が生じ、感光ドラム1上に形成されてい
るトナ―像は、コピ―用紙が乾燥している時と略同様
に、コピ―用紙に転写される。したがって、本実施例に
よれば、高湿度の環境の下で複写機を稼動しても、コピ
―濃度が低下するのを防止することができる。
【0019】また、本実施例では、転写コロトロンと剥
離コロトロンのシールドを共通にし、これを高抵抗を介
してアースに接続するようにしたので、該シールドの電
位は転写コロトロンワイヤに印加される直流電位と同極
性の高電位になる。このため、剥離コロトロンの交流放
電で発生した前記転写コロトロンと同極性の荷電粒子
は、該シールドによって反発されて、高湿の用紙の裏面
に付着され、一方、転写の妨げになる前記転写コロトロ
ンと反対の極性の荷電粒子は、該シールドに吸着される
ことになる。この結果、高湿度の環境の下においても、
転写効率が向上し、かつ転写抜けを発生しにくくするこ
とができる。
【0020】なお、上記の実施例においては、シュ―ト
2とシ―ルド8aとの間に第2の抵抗6を設けたが、こ
れは必ずしも設ける必要はない。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、つぎのような効果が達成される。
【0022】(1) 本発明によれば、第5図の実線aに示
されているように、コピ―用紙の含水率が11%位にな
っても、転写抜けのないきれいなコピ―が得られた。な
お、点線bは従来装置の特性を示す。
【0023】(2) 転写剥離コロトロンのシールドと用紙
走行シュートとを直接または抵抗を介して接続すると共
に、該シールドをアースから直流的に遮断するようにし
たため、転写剥離コロトロンのシールドと用紙走行シュ
ートは高電圧に保持され、コピー用紙の帯電電荷はシー
ルドと用紙走行シュートからリークすることがなく、ま
た剥離の性能が低下することもない。
【0024】(3) 転写コロトロンと剥離コロトロンのシ
ールドを共通にし、これを高抵抗を介してアースに接続
するようにしたため、高湿下であっても、転写効率が向
上し、かつ転写抜けを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例の概略図である。
【図2】 図1の装置の特性図である。
【図3】 従来装置の一例の概略図である。
【図4】 従来装置の他の一例の概略図である。
【図5】 本発明の効果を示す特性図である。
【符号の説明】
1…感光ドラム、2…シュ―ト、3…転写コロトロン、
3a …シ―ルド、3b …ワイヤ、5…第1の抵抗、6…
第2の抵抗、8…転写剥離コロトロン、8a…シール
ド、9…抵抗、10…コンデンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 彰彦 神奈川県海老名市本郷2274 富士ゼロック ス株式会社海老名事業所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光ドラムに対向して配置され、シール
    ドとその中に直流が印加される転写コロトロンワイヤと
    交流が印加される剥離コロトロンワイヤを有する転写剥
    離コロトロンと、前記感光ドラムと転写コロトロンとの
    間に用紙を導く用紙走行シュートとからなる電子複写機
    の転写剥離装置において、 前記シールドをアースに高抵抗を介して接地するように
    したことを特徴とする電子複写機の転写剥離装置。
JP5019330A 1993-01-11 1993-01-11 電子複写機の転写剥離装置 Expired - Fee Related JPH0734134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5019330A JPH0734134B2 (ja) 1993-01-11 1993-01-11 電子複写機の転写剥離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5019330A JPH0734134B2 (ja) 1993-01-11 1993-01-11 電子複写機の転写剥離装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15758084A Division JPS6136776A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 電子複写機の転写剥離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05341668A true JPH05341668A (ja) 1993-12-24
JPH0734134B2 JPH0734134B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=11996405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5019330A Expired - Fee Related JPH0734134B2 (ja) 1993-01-11 1993-01-11 電子複写機の転写剥離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734134B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167053A (en) * 1981-04-08 1982-10-14 Ricoh Co Ltd Circuit for corona discharge
JPS57197572A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Sharp Corp Corona discharger for transfer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4077709A (en) 1975-08-26 1978-03-07 Xerox Corporation Transfer charge control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167053A (en) * 1981-04-08 1982-10-14 Ricoh Co Ltd Circuit for corona discharge
JPS57197572A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Sharp Corp Corona discharger for transfer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0734134B2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3516551B2 (ja) 静電画像形成装置
US5066982A (en) Cleaner-less image forming apparatus
US4579441A (en) Detacking apparatus
US4423134A (en) Developing unit for electrophotography
JPS58123571A (ja) セルフクリ−ニングゼログラフ装置
US4192604A (en) Bias voltage source for applying a bias voltage on a magnetic brush means of an electrostatic printing apparatus
JPH05341668A (ja) 電子複写機の転写剥離装置
JPH0239186A (ja) クリーナ
US5784673A (en) Image forming apparatus having a toner brush equipped with a toughening member for materials of the brush
US5313359A (en) Excessive current preventing device for the contact charging of a photosensitive layer
US5523834A (en) Image forming apparatus having recording material separating means
JP3351143B2 (ja) 画像形成装置
JPS58172668A (ja) 転写コロナ放電器
JPH048795B2 (ja)
US5995786A (en) Image forming apparatus
JP2913863B2 (ja) 画像形成装置の用紙ガイド装置
JPH0736287A (ja) 電子写真方法及び画像形成装置
JPH0996967A (ja) 画像形成装置
JPH0756451A (ja) 画像形成装置の転写前用紙ガイド装置
JPH06274050A (ja) 転写装置
JPH07121081A (ja) 画像形成装置
JPS5911909B2 (ja) 電子写真複写装置
JPH08278732A (ja) 画像形成機
JPH0455511B2 (ja)
JP2014035526A (ja) 画像形成装置、転写ガイドおよび画像形成装置の静電気抑制方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees